• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕返しされるので、引っ越したい。)

迷惑な隣人とのトラブルで引っ越したい

namanuruの回答

  • namanuru
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.1

警察に言えばいいのでは? 県の職員にもお墨付きをもらっているようなので。。 あと、本当に訴えたいことや聞きたいことがあるのなら もうちょっと日本語や文章の書き方を勉強したほうがいいですよ。 自分のような暇人ならコメントもできますが、あなたの文章は本当に読みづらく、言いたいポイントがつかみづらいです。 他の人は読みすらしないと思いますよ。

gyousey
質問者

お礼

続けざまに書いてすみません。 日本語の勉強とは、どういう勉強の仕方ですか? もし、外国の人だったらどうしますか? 相談するところもないので、書き込みましたが、読みづらいというより的確な答えがないものと思います。 真剣に回答しようと思ってくれていて、文章力にけちをつけられるために相談したのではありません。 あなたも被害者経験がないのか、気が短いのか知りませんが、わざわざ回答までしていただかなくて結構です。

関連するQ&A

  • 内容証明の効果は…。

     アパートの隣人とのトラブルについてなのですが、隣人はこちらの生活音に対して不満があるのか度々と嫌がらせをしてきます。私としては迷惑が掛からないように気を付けているつもりですが…。もちろん隣人からの生活音もこちら側に聞こえたり、響いたりします。私の考えとしては、共同住宅ではある程度の生活音はお互い仕方がないと思うのですが、隣人は我慢が出来ないのか嫌がらせをしてきて困ってます。嫌がらせの内容は誹謗中傷内容のビラをアパート内に撒く、夜中にドアを汚す、など他にもあるのですが…。ちなみに大家さんはその人物には出て行ってもらいたいと言う事です。そこで私としてはですが、この度々の嫌がらせに我慢できなくなり警察に被害届を提出し、受理させていただきました。その後、警察はどのような対処をしたのかは解かりません。そこでお聞きしたいのですが、以前、誹謗中傷内容のビラに対して弁護士に相談したのですが、弁護士、曰く、このビラの内容なら十分、訴えることが出来るということです。私としては、この後も嫌がらせが続くようなら思い切って弁護士に頼もうかと考えております。もしこの隣人を訴えたら、まず相手にとって内容証明の効果はあると考えられるでしょうか?後、このようなの場合、損害賠償など、どのような結果が想定できるのでしょうか? このような件について詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 警察の対処までの時間

    インスタの裏垢で友達の誹謗中傷をしてしまいました。 メールアドレスは、捨てメアドというサイトから取ってきました。 裏垢で誹謗中傷したことが学校でいろんな人に拡散されていま犯人探しが始まっています、 警察に通報するという意見も出たりしています。 警察に被害届を出す場合対処が行われるまでどのくらい時間がかかりますか? 学校の先生に言えばいいんじゃねという意見もあるんですが先生の場合どのような対処を取りますか? ネットで起きたトラブルを先生は、誰かも知らない場合どのように対処しますか? 先生と警察をよく知っている方、又僕のようなことをしてしまった人はどうなったか教えてください! 回答お待ちしています。

  • 誰か(名前はわからないが、あの人ではと思う人がいる。)が私のことを誹謗

    誰か(名前はわからないが、あの人ではと思う人がいる。)が私のことを誹謗中傷しているということは毎日の生活で近所の人に挨拶をしてもしてくれなかったり、道ですれ違うと睨み付けたり、子供までも家を指さして「ここの家の人…。」と言っていたり、お菓子のゴミ袋やパン袋がよく庭に落ちています。 先日、雨戸を閉めた後、外で通りすがりの人が「ほんと、土手の草困るね!」と言っていたので、裏の人が刈ってくれていましたが、お礼をいうと顔を睨みつけてさっと逃げていってしまいました。 裏の家は、道路後退をしてあげたから、建てることができたのにと腹立たしく思うばかりです。もう4~5年になるかもしれませんが、名前も知らず話もしたことがありません。 裏の人達の間で私の悪口がどんなことになっているのか知りませんが、毎日敵に囲まれているようで、胃が悪く、嫌な思いばかりしています。今すぐにでも引っ越しをしたいです。 元議員をされていたかたに相談をしましたが、「私らでも悪口ばかり言われてきた。」ので我慢しなさいと言われました。先日、嫌がらせの犯人の一人である近所の人に遠回しに注意しましたが、「フン!」と言われただけでした。最近では、道路後退を怖い人に言われて、言いにきた県の職員に酷い目に遭っていると手紙でも書いて、町のほうへ引っ越ししようと思っています。(因みに裏ではなくて、近所の人に姉がいうので何軒かお菓子を持って挨拶にいきましたが、逆効果でした。)

  • ネットの悪口誹謗中傷が人間の本性?

    2ch、ツイッターなどには大量の誹謗中傷や悪口があります。むしろ前向きな書き込みのほうが少数派で悪口が多数派なほどです。これが人間の本性だと思いますか? 現実社会の公の場で言えないものをストレスのはけ口、うっぷん晴らしの場として匿名空間を利用しているのだと思います。同じように家の中や仲間内では同じような誹謗中傷をしていると思います。人間ってそういうものですか?

  • 3軒離れた家の深夜の騒音

    うちから3軒離れた家の住人が、毎晩深夜1時ごろに雨戸を閉めてます。 その雨戸自体もずいぶん古い物のようで、静まり返っている近所内で、ガラガラガッシャーンと言う金属音が、一瞬ですが、毎晩響き渡り迷惑しております。(22時より前に閉めるなら全然気にしませんが) 先日、別のご近所さんと立ち話をした時にも、この話題になって、 「B(深夜に雨戸を閉める家)んとこの雨戸、うちにもよく響いて迷惑してるよ。しかし、Bの嫁って昼間は家にいるみたいだけど、何故そんな静まり返ってる時間に敢えて閉めるんだろーね?時間帯考えてほしいわ」と言ってました。 うちには小1の娘がおり、つい最近も娘が夜中トイレに起きて再び寝ようとした時に丁度、Bの雨戸の大きい音が聞こえてきたから、それから目が冴えてしまって、翌日は寝不足で学校に行ったなんて事が多々起きております。 なので近いうちに、深夜に雨戸を閉めるのを控えて貰いたいのですが、穏便な方法はありますでしょうか? こんな経験をした方の回答だと有難いです。 此方が引っ越すと言う回答以外で宜しくお願いします。

  • 2chで誹謗中傷をしてしまった場合

    私の友人が会社の同僚の誹謗中傷を2CHでやってしまいました。 スレ名が会社名であり、個人名までは完全に出していないのですが会社の人間からは完全に特定可能な内容を書いてしまいました。 …本来ならば会社から罰を受けて然るべきところなのですが、友人は色恋沙汰で揉めてましてその腹いせで書いたようなのです、浮気をされたあげくかなりひどいやり方で捨てられたようなのです。 誹謗中傷を書いた友人が悪いのは分かるのですが それで会社から懲戒免職を食らわされるのはどうしても 割に合わない振られ方なのです。 相手は、これから警察に行ってログを公開して 友人であることを特定して会社から追い出すと まで言われてるのです。 正直、こんなやり方はよくないと思うのですが 何とか調べられる前に書き込みを削除する方法 はないでしょうか? そのスレッドはそれ以外にも誹謗中傷が書かれていて 相手が騒げば会社ぐるみで騒がれることになり かなり不利な状況です。 大変失礼な質問なんですがアドバイス お願いいたします。

  • 隣人の雨戸の開け閉めが毎日うるさい

    こんにちは、始めまして。 この場所に引っ越してきてからですが、隣人の雨戸の開閉がうるさいです。 それも毎日。そして、家の全ドアの雨戸を開け閉めします。 そのときに、力を入れるのか、うるさいです。 夏は特に窓を開けて寝ていると毎朝6時から雨戸を開けたり、 夜10時頃に閉めたりと迷惑です。朝などその音で起こされると不愉快です。 隣人は普通にいい人?ですが、気づいていないのかもしれません。 こういう場合どうしたらいいでしょうか。 私が考えた案としては、 1.ポストに匿名の手紙を入れる 2.直接本人に言う 3.町内会長等に言う 1が一番いいと思うのですが、ばれたときに近所に居づらくなりそうな 気がします。 しかし、他の方と話してもうるさいという意見では一致します。 他の隣人の方は対抗して雨戸を開閉しているとか。。 皆様ならどうされますか。直接言うのが一番いいのですが、 なかなかいう勇気もないです。 その方は定年の夫婦と成人の子ども2人の四人家族です。

  • 隣人からの嫌がらせ

    隣人からの嫌がらせに困っています。 隣人は50代で一人暮らしの男性、兄弟が何名か おりますが、県外にて暮らしているようです。 困った事と言うのは、我が家から車を出したり、家の前で 話をしたりする際に「うるさい」と怒鳴られたり、 警察に通報されたりすることです。 もちろん車も一般的な車でなんら改造等をして排気音を 大きくしていると言う事はありません。 立ち話も大声しているわけではありません。 また隣人により近くの道にゴミ、陶器、草、砂利等を まくといったこともされており大変迷惑しております。 そしてもうひとつ難しい問題があるのです。 時折意味不明な言葉を叫んでいるので、おかしいとは 思っていたのですが、ご近所に聞いたところ、通院歴のある方で本人との話し合いは不可能に近いだろうということです。 「火をつけてやる」「死ね」などとも言われており、いつか大変な事件を起こすのではないかと心配でたまりません。 警察にも何度か相談したのですが、「どうしようもないです。我慢してください。」としか仰られません。 「警察が無理なら、せめて兄弟の方になんとかするよう 連絡だけでもしてください」と訴えたのですが、相手にはされません。 甚だ困り果てております。 こういった場合の何か良い対処法はないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 隣人のことです。

    隣人が壁をたたいてきます。夜十時を過ぎて笑い声や話し声が大きいからだといわれ、それからは気をつけて音を立てないようにしているのですが、壁をたたかれます。隣人は夜十時過ぎに寝るようで、毎日必ずいびきが聞こえてきます。それを言うと「お前の言うことは屁理屈だ。」と言われ、「いびきが大きいというのは、差別だ」と言われました。訳がわかりません。先ほど(夕方5時)柱に釘を打つと、うるさかったらしく、また壁をたたかれました。今回はとてもひどくたたかれ、ガラスのコップが落ちて割れてしまいました。弁償してもらえるでしょうか?警察に相談したほうがいいのでしょうか?

  • 隣人の友人がうるさくて迷惑してます。

    隣人が友達を部屋に呼ぶことが度々あるのですが、そのたびに大声で話したり、床だか壁だかを叩く音などしてうるさいです。 隣人は良識がある人らしく12時近くなると大声で騒ぐのは減るのですが、友達は騒ぎ足りないみたいで12時以降も友達の話し声に隣人のなだめたりする声が続きます。 以前は管理会社に連絡して注意を促してもらったり、他の部屋の住人も迷惑してるみたいで警察呼ばれたりしてました。 昨夜なのですが、明け方の5時くらいの私の部屋のチャイムが鳴りました。 覗いてみると黒縁メガネをかけた若い男性が立ってました。 以前に隣人の部屋に黒縁メガネの人が入るのを見た事があるので例のうるさい友達だと思います。 夜遅くまで騒げないのは、周りの住人の注意のせいだと思っての腹いせなのか判りませんがそうだとすると逆恨みだし、明らかな迷惑行為だと思います。 どうにかする術はないでしょうか? また同じ事があれば不審者がいるって警察呼ぼうかと思うのですが、警察が来るまでにいなくなられたら困るしとも思います。

専門家に質問してみよう