• ベストアンサー

有限責任監査法人について

今10の監査法人が有限責任監査法人に移行しています。 有限責任監査法人には財務内容の公表が義務付けられてると思うんですが、その財務内容はどこに掲載されているのですか? 調べてみた所、新日本有限責任監査法人しか見つけられなかったのですが、詳しく知っている方ご回答のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.1

ホームページに掲載されていない、ということでしょうか。各有限責任監査法人のホームページを閲覧した限りでは、そういうことかな、と推定しております。 有限責任監査法人を含む監査法人は、業務及び財産の状況に関する説明書類を、同法人の事務所に備置し、公衆に縦覧することが義務付けられています(公認会計士法34条の16の3第1項)。これに替えて、電磁的記録を用いるときは、ホームページに掲載するなどの電磁的方法でも構わないとされています(同3項)。 従って、ホームページに掲載されていないときは、その監査法人に問い合わせれば、縦覧方法や縦覧場所が分かると思いますよ。

その他の回答 (2)

  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.3

No.1の者です。 確かに、期日未到来の監査法人が多いのでは、とも思ったのですが、新日本と同日移行の赤坂は、既に期日が到来しているはずですので・・・。

a_sta88
質問者

お礼

そうなんですよね… 不確かですが、親日本は期末を移行日に合わせたという話を聞いたことがあるので、他法人はまだ到来してない可能性もあるかもしれません。 今後、様子みながら気になったら問い合わせしてみます。 回答ありがとうございました。

  • shin929
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

ただ単に新日本以外の監査法人は有限責任に移行後、最初の決算期が到来していないだけではないでしょうか。 新日本が有限責任に移行第1号で、その財務書類の公表が9月18日であることを考えると、新日本だけしか見つけられなかったのはある意味当然です。

a_sta88
質問者

お礼

そうなんですよね… 不確かですが、親日本は期末を移行日に合わせたという話を聞いたことがあるので、他法人はまだ到来してない可能性もあるかもしれません。 今後、様子みながら気になったら問い合わせしてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大手の監査法人は、なぜ有限責任監査法人になったのか?

    大手の監査法人は、なぜ有限責任監査法人になったのか? について教えてください。 新日本やトーマツは有限責任監査法人になったのでしょうか?調べてもよくわかりませんでした。 法的に仕方なくなのでしょうか? メリットはどのようなものでしょうか? 有限責任なので、ある一定の上の人が責任をとるということでしょうか?責任をとるというのは、自分個人の財産等も何かあれば差押えられたりするということなのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、お願いします。

  • 【監査法人】監査法人はどういう仕事をしているのです

    【監査法人】監査法人はどういう仕事をしているのですか? 東芝の不適正会計は1500億円ですよね。 1500億円も不適正な会計処理をしていたのに分からなかったとか監査法人は何を仕事としてるのでしょう。 新日本有限責任監査法人に罪はないのでしょうか?

  • 監査法人について

    04年と05年ではライブドアの監査法人が違います、 今いわれている04年の決算を監査した法人にも 責任があるのではないでしょうか?

  • 監査法人の財務諸表について

    日本の大手監査法人の財務諸表は公開されていますか?知っている方教えて下さい。

  • 有限責任中間法人の財務諸表を入手するには?

    ある有限責任中間法人のことを調べているのですが、財務諸表をHP上では公開していません。財務諸表を入手するにはどういった手続きをとればいいのでしょうか?外部の人間が入手するのは不可能なのでしょうか?

  • 企業が監査法人に監査を依頼することについて

    企業が報酬を払い監査法人に監査をを依頼する制度に疑問を感じています。 監査法人は、企業の財務諸表を粉飾すればするほど仕事、報酬がもらえることになると潜在的にもしくは顕在的にわかっていると思います。国が監査法人に仕事、報酬を出し、依頼する方がまだ公平に監査が行われると思います。 何故監査をする監査法人を企業が選べるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 監査

    監査法人で監査をしている上場企業があります その企業の日々、または月々の財務諸表をおなじグループの税理士法人で見ることは可能でしょうか? 税理士法人は大企業から中小企業まで申告のお手伝いをしますよね? その中に含まれている会社を系列の監査法人で監査をし、決算発表などでその会社の名前をいれて公表する、なんてことはできるのでしょうか? ムリだと思うのですが・・・。

  • 法人化の有限責任について

    現在、個人事業でお店を営業している者ですが、様々な理由から合同会社にすることを検討しています。(規模が大きくなれば株式会社への移行も考えています) 合同会社の有限責任というのは、負債などで破綻した際の責任が有限になることだと思いますが、当方は借金は一切ないのでその点については問題ないと思います。 しかし、例えば会社に何か問題があって(例えば従業員のミスでお客様に怪我をさせてしまった等)訴えられた場合の責任はどうなるのでしょうか? その場合の責任については、個人事業と合同会社では何か違いがありますか?もし責任について合同会社の方が有利になる点があれば教えていただきたいです。

  • 監査報酬を企業が直接監査法人に払うことについて

    私は現行の監査制度は、ある事件の容疑者が好きな刑事を選ぶことができ、容疑者自ら報酬を払い、証拠を洗わせているかのような制度のように感じます。 上場企業は監査報酬が同じなら監査が甘い所に依頼すると思います。 監査法人はいくら企業の粉飾を見抜こうと報酬は増えませんし、むしろ粉飾を指摘すればするほどお客である企業側からは煙たがられ、仕事を減らされるリスクが増えることになると思います。 監査法人のコンサルタント業務は別として、企業と監査法人は監査が甘いことで利害が一致することになるように感じます。 いろんな方に企業との癒着を防ぐために監査法人には重い責任や、ペナルティー、モラルの教育がされていると教えていただきました。しかし、監査報酬を企業が直接監査法人に払うという前提がおかしいのにそれを是正するのではなく、細かい制約を増やしているだけのように私には見受けられます。 せめて企業が監査法人を選べないようにすればまだ独立性は保たれると思うのです。 前提にある、企業が監査法人を選び、報酬を直接払うという制度には、粉飾を防ぐために有効なことがあるのでしょうか。私にはわからないです。教えてください。

  • 監査法人の表示のチェック

    引継ぎ事項に書かれている内容がわからなくて困っています。 監査法人から、3月に財務諸表等規則に基づく財務諸表の表示チェックがあるので、 経理課長に上場の際の申請書類の1の部と2の部の雛形を入手後すぐに渡し、 どんどん打ち込んでいってもらって。と引継ぎ書に書いてあるのですが、2点わからない点があります。 (1)財務諸表等規則に基づく財務諸表の表示チェック (2)1の部と2の部の雛形と監査法人の表示チェックの関連性 あまりにもわからなさ過ぎて、これを経理課長に伝えることができずにいます。 ぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう