• ベストアンサー

岡山大 埼玉大 応用化学

岡山在住の高校生です。今進路で悩んでいます。 岡山大学の応用物質化学と埼玉大学の応用化学科で悩んでいます。 偏差値的には同じくらいですが、どちらの大学の方がより良いとおもいますか? 就職環境、学校の雰囲気、一人暮らしをする上などで・・・。 親は岡山大学を進めてきますが、県外への憧れと(←学生特有のw) 岡大からの就職の心配(関東の方が化学系では会社が多いのではないか・・・) 実際岡山大学の知名度や就職は平均くらいだとおもうのですが、 埼玉大とくらべてどうでしょうか? よろしくおねいがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://achem.okayama-u.ac.jp/course2.html http://www.apc.saitama-u.ac.jp/ 岡山の方がベタな化学系の比率が高いような感じですね、進路を見ると。 埼玉だとシステム系にも流れているという感じ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

理系なら大学卒業後は、大学院へほぼ間違いなく進学する(進学率7割程度)と思います。もし埼玉大に入学するのであれば、卒業後は、東大か東工大の院に進学するつもりで勉強しましょう。しかし、周囲に流され易い性格であれば、岡山大に入学し、そのまま岡山大の院に進学しましょう。大学院の研究レベルとしては、埼玉大より岡山大が上だと思います。 一般的に言われている大学院の研究レベルは、ほぼ大学の歴史に比例しており、非常に単純化すると 旧帝(東大・京大・東北大・阪大・名大・九大・北大) 旧官立(東工大・一橋・筑波・広島・神戸) 旧六(千葉・岡山・新潟・熊本・金沢・長崎) の順番になります。研究をしたいのであれば、最低でも、旧六以上の大学院に行くことをお勧めします。(もちろん、個々の教員レベルで比較すると、地方大学にも優れた研究者はいますし、旧帝にもダメな研究者はいます。また、理系に限定すると、東工大は旧帝上位に優るとも劣りません) がんばって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 応用化学科 就職について

    自分は埼玉大学応用化学科へ受験しようと思っている高校3年生です。 応用化学科へ行った場合の就職ですが、学部卒ではどんな仕事に就けるのですか?応用化学科で学んだ事を使える仕事に就けるのでしょうか?自分は今の段階では院へ行こうとは思ってません。そして研究職にも就きたいとも思ってません。ただ化学が好きだから、大学で有機、無機を学びたいので応用化学科へ行きたいと思ってます。 詳しく教えてくださいm(_ _)m

  • あなたならどちらの進路を(化学系) てかおすすめは…

    岡山大学工学部物質応用化学→岡山か他大学院 京都繊維高分子系→京都繊維院か他大学院 キャンパスライフ等も含めてでどちらが… 悩んでます お前偏差値低すぎとか無しでお願いします 物理必修じゃないとこ探してみたらこのあたりだったので

  • 【大学受験】応用化学科 生物選択者【悩んでいます】

    高校3年生で、理系のものです。進路について悩んでいます。 私の興味のある分野が「化学」なので、それ系の学部に進学したくて 色々調べてみるに、より心が惹かれたのは理学部の化学化より、工学部の「応用科学」でした。 私は理科二科目を「生物・化学」にしてしまったのですが(後悔) 多くの国立大学では「物理・化学」が二次試験で必ず必要となっています。 このことについて、二つ質問があります。 地元の岡山大学では今年から生物でも可と変わったので、そこを視野にいれているのですが、 やはり物理が何かと必要で、生物選択では不利(苦労する)ものなのでしょうか? そしてもう一つは出来れば県外にでたいので(友人関係) 岡山大学工学部レベルと同等で生物・化学で 受験できる大学はないでしょうか・・・? 四国にはあるにはありますが、少し下がるので 汗 三者面談が近いのに、まだきまっていなくて焦っています・・・。 先生に相談したり、調べたりしましたが、余計混乱してしまって・・・。 よろしくおねがいします!

  • 東洋大の応用化学科と日本大の物質応用化学科

    東洋大の応用化学科と日本大の物質応用化学科で悩んでいます。 日大の方が、就職に有利だと聞いたのですが、日大だと、寮に入る事になります。 自分は学費も奨学金で行く予定なので、正直寮費は厳しいです。 それでもやはり日大の方がいいのでしょうか?

  • 化学!?応用化学!?

    私は今年1浪しています。 去年は薬学部を受けたのですが、今年は化学系の学部に生きたいと思っています。 そこで、化粧品、食品関係の仕事に就きたいという願いから、最初は理学部の化学科を希望していたのですが、最近になって応用化学科の存在を知るようになりました。しかも、そっちの方がより就職先が目指している方に近いと!? ただ、いまいち応用化学という学科がわかりません。そして、男性ばっかりのイメージがどうしても強いのですが…。今のところの志望としては、首都大学に行きたいのですが、その大学を選んだことに対してもどうでしょう?千葉大とかの方がいいのでしょうか??

  • 応用化学科とTOEIC

    大学1年生です。応用化学科で、将来は有機物系の職業に就きたいと思います。 やはりTOEICってこの学科でも、受験した方が就職に有利なんですか?有利だとすれば企業はどれくらい重視するのですか? ちなみに、英語力は去年受験勉強をしだした春ぐらいにとった英検準2級とK塾の模試では偏差値52くらいでした。

  • 埼玉大学の工学部応用化学を考えているのですが…

    埼玉大学を考えているのですが、 センターを失敗してしまい、 ボーダーに達しませんでした。 ちなみにじぶんは、 応用化学の傾斜配点で69%(620)です。 センター重視と聞いたのですが、 二次逆転は可能なのでしょうか? それとも学校、学部を変えた方が良いのでしょうか?

  • 理科大の化学科、応用化学科の違い

    僕は化学に興味があり、理科大を受験しようと思っているのですが、理学部の化学科と応用化学と、工学部の工業化学科との違いが良く分かりません。授業や大学卒業後の進路などについて教えていただけませんか? ちなみに将来は研究職に就きたいと思っています。

  • 岡山理科大学 地元学生の評価は?

    岡山理科大学は日本の私立大学である。理工系の大学であり、4学部18学科1コースと3つの研究科を有し、約5千人の学生が学ぶ。 「理大(りだい)」という略称を用いているが、全く無関係である東京理科大学(通称・理科大)との誤用や混同を避けるため、あえて「岡山理大(おかやまりだい)」もしくは「岡理(おかり)」「岡理大(こうりだい・おかりだい)」など土地の名を加えた略称を使用する場合もある。 (以上、wikpedia参照) 関東人にすれば「岡山大学(国立) 偏差値60以上」の国立大学。 「岡山理科大(公立)」と思っていたが、私立大学であり偏差値50未満。 「東京理科大(私立) 私立偏差値60以上」 関東人からすれば「東京理科大学 偏差値60以上」は憧れの大学。 「岡山理科大学 偏差値50未満」でどうでも良い学校。 自分の学力に適して指導していただける姿勢は素敵だと思います。 こんなくだらない大学に、安部は何を期待しているんだろう。 「岡山理科大の現役生から「獣医学部」は必要ですか?」 入学者増えれば地域のお店、不動産業もいるおいと思います。 学生が統率して「獣医学反対、世論の動向をうかがい、2年後から募集用を発表するくらい、真剣に運営を守ってもらいたいのですが。 「岡山理科大に通学する方は、問題意識えお捉え、改善要求を上告しても言いもでは?」 岡山理科大が偏差値50未満。(いなか) 東京理科大か偏差値60以上。(首都圏) 地域差のハングリー精神の差でしょうか? そんなランクの低い私立大学に、安部は何を求めているのでしょうか? あなたの生活を交えた上で「獣医学部の必要性を考えてみてください」 良く分からないけど、メリット・デメリットを紹介してください。 よろしくお願い致します。

  • 工学部の研究レベル等

    今一浪です。 理系です。 獣医目指して生物履修してきたんですが金の問題であきらめ 農学部にいきたいと思ってたんですが途中で就職すくないこと知って工学部の応用化学にいきたくなりました。 そこで物理が必修じゃない埼玉、静岡、山口、鹿児島、岡山、名古屋工、京都繊維。等ありました。 福岡にすんでるんですがこの中だと僕的に周りとか偏差値とか総合大学を含めて岡山大学がまぁいいかなと思ってます。 この中だと応用化学の研究レベルはどこが高いのでしょうか…