• 締切済み

何かうまい切り替えし方があったらおしえてください。

insitemillの回答

回答No.4

20代後半の男性です。 わたしも仲間とその手の話をしていて、女性陣から 「なんで私たちの前でそういう話するの?なんて反応していいか困る」 と言われた経験があります。 男性にとって、好みの女性の話は一番盛り上がる話です。 中学生の頃、好きなアイドルの話で盛り上がったのと同じ感覚です。 あえて女性にそういう話をすることで 反応を見ているという人もいるかとは思いますが、 ほとんどの人は特に他意はなく単なる雑談として話していると思います。 目の前にいる女性を面と向かってほめるのは照れくさいものですし、 ほめたらほめたで、うまい言い方をしないと 変な空気になったり、逆に、「嘘臭い」と言われることがあるので ほめたら絶対に良い反応をしてくれる女性以外は 正面きってほめづらいものです。 あなたのいないところでは、あなたのことほめているんじゃないでしょうか。 ちなみに、好みの女性の話をしているからといって、 その男性にとってあなたが恋愛対象外というわけではないと思います。 そういった話は仲の良くない女性の前では話しにくいので、 あなたはむしろ同僚から心を許して話せるタイプとして 認識されているのではないでしょうか。 男性としては女性がヤキモチを焼くとは思っておらず悪意がないため、 うまい切り替えしでチクッとやられたら、気を悪くすると思います。 「どこが好みのポイント?」「私はEちゃんの方が好み」 といった風に食べ物の話をするとき等と同じく普通に雑談すればいいのではないかと思います。 自分のことも気にかけてほしいと思ったときには 「じゃあ私もその香水つけようかな」とか かわいくスネてみせるとかはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 旦那の仕事仲間が苦手です!!!!!!

    彼は女性の外見にうるさく、スレンダーな女性が好みのようです。 先日、ある出来事がありました。 カップル同士のグループ数人で遊ぶ事があり、 その時に、『女の足太いの無理~嫌じゃない?』と男性陣に同意を求めました。 ぽっちゃりした女性が数人いるのに平気で聞き、男性陣は回答に困っていました…。 その彼の彼女はスタイル抜群で顔も芸能人並のかわいさです。 嫌味にしか聞こえませんでした。 好みは人それぞれなのでスレンダーな女性が好きなのはそれでいいと思います。 でも、同意を求めるのはおかしいし、人を傷つけるのは違うと思います。 どうしてそんな事が言えるんだろう?とすごく腹が立って、傷つきました。 その他にも、傷つく発言を何度かされました。 できれば、関わりたくないですが、旦那の職場仲間で、 これからも付き合っていかないといけないと考えると憂うつです…。 どう接したらいいかわかりません。その彼の前で普通に笑えません。 どうしたらいいでしょうか…??

  • 職場の男性陣の「女性の品定め」について・・・

    わたしは30代の独身女性です。 職場は男性が多く、比較的若い層が多い職場です。 プロジェクトごとにチームがあるのですが。チームで食事にいっても話題になるのは「同僚女子の品定め」です。 「職場でかわいい子を4人上げよう」 「Aさんてきれいだよね」 当然私のことは話題にもなりません。 私は自分があまり美人ではないことをわかっているので、人一倍きれいなみだしなみやお化粧には気を遣っているつもりですが・・・ 「○○さん(←わたしのこと)の同期でいうと、誰が一番美人だと思う?」とかいう話になると、なんだか悲しいというか悔しいというか・・・むなしい気分になります。 (だいたい男性陣のいう「かわいいこ」って女性からみてるとオモテウラの激しい、なよなよしたぶりっこばかりというのも反感をもってしまいます) そうはいっても、プロジェクトの男性達と仲が悪いわけではなく、むしろ仕事はお互い信頼しながらやってる感触はします。 でも、いつもそうやって品定めする男性陣の話題に、どうしていいかわからなくなることはあります。。。 こういうとき、どうしたらいいんでしょうか。

  • 女性達に「気がある」と噂されています(><)

    29歳男です。 最近、同僚たち(特に女性陣)が 僕のことを噂しているを知りました。 簡単に言うと、僕が同僚のある女性のことを 狙っているという噂話です。 「あの子好きでしょ」とか「OOちゃん彼氏いないよ」 とかその子前で僕に言ってきます。 確かに、その子が職場で一番美人で目立つこと。 一緒に飲みに行ったりしたこと(2人じゃないです)。 他の男性社員がほぼ草食系でろくに女性に気を使わないこと。 などが原因なのかなと考えました。 女性が多いので、日頃から女性全員に男としての気配りをしてきただけに、 少しショックです。2人ともなんか気まずくて、最近は会話してません。 ちなみに僕にはちゃんと大好きな人がいます。その子を美人だと言いましたが 別に口説くようなこともしてません。完全に誤解です。 女性達は、男が特定の女性を狙ってるように見えるのは どういうときなんでしょうか?考えられる原因があれば教えてください。

  • 【女性に質問】こんなふうに呼ばれるのは、なぜ?

    おはようございます。20代男性です。 女性の方に質問です(男性の方も同じような状況の方は、ご回等いただけると幸いです) 私は、会社でわりと仲の良い女性から「○○さま」と呼ばれることが 多いのですが、なぜでしょうか? 取引先などビジネスで様づけなら分かりますが、いつの間にか同僚 (同期やその1,2歳したの同僚の女性陣)から呼ばれるように なりました。 ヨン様みたいな流行ですか?(ヨン様ってもうふるいのかな) 周りに人がいないときは、普通に「さん」です

  • 人間関係の築き方

    私の会社の男性陣は自分から女性に話しかけることがほとんどありません。(多分社風) 私も自分から積極的に話しかけるのがとても苦手なので、人間関係を築くのにとても苦労しています。私に限らず、彼らと関係良好にやっていけるのは、100%に近く女性の方から話しかけることの出来るごく1部の女性だけです。 ひとづてで聞いたのですが、私の事を気にいっているという人でさえ、確かによく私のいる島に来て、他の男性たちと雑談はしても、私には絶対に話しかけてはきません。そこで私が話に加われればいいのかもしれないですが、他の人に話しかけているのにしゃしゃり出ることが出来ない性格で・・・。 他の人とも、せっかく飲みに行ってまた行こうという話になっても、少し親しくなれたのに、普段はこっちから話しかけない限り雑談はいっさいないのでそれっきり話す事もなくなります。 お互い忙しいから仕方ないけれど、普通は同僚なら、もうちょっと 気軽に話すのでは?と思います。私の性格もあるかもしれないですが、今の会社は本当に人間関係を作るのが難しく、どうすればもう少し話しやすくなるでしょうか? 彼らは女性とは仕事の用件のみと割り切っているのだとしたら、私も割り切った方がよいでしょうか。 私は仕事相手がほぼ男性としか絡みがないので、気軽に話せずストレスです。

  • 気にしすぎでしょうか?

    ちょっと苦手な女後輩がいます…… 私が気にしすぎなだけかもしれませんが、ちょっと嫌な気分になってしまったので聞いてください。゚(゚´ω`゚)゚。 先日仕事帰りの際、いつもと違う香水をつけていくと後輩に『○○さん(私の名前)今日いつもと違う香りしますね〜』と言われました。確かにいつも違う香水をつけていたので『今日はドコドコの香水つけたよ!』というと『あ〜!っぽいです!』と言われました。 その後、主人が同じ職場なのですが、みんな仕事が終わり、 私•後輩•主人•男性先輩で雑談していたところ、その後輩が『△△さん(他部署の女性)って、いっっっつも良い香りしますよね〜!ねっ?!』と言い出して、男性先輩が『確かに△△さん良い匂いしてたな!』と言うと、次は主人に同意を求めるかのように『△△さん、良い匂いしましたよ!本当良い香りです!!!匂いました?!』と言っててなんだか嫌な気持ちになりました… 主人は『へぇ。。知らん。。』って答えてましたが、その後家に帰ってから『あんなに同意求められても嗅いだことないから困るww』と言ってました。 なんだか、、私の香水が臭いって言われてるような気がしてしまいましたが、、気のせいでしょうか(TT)(ちなみに、つけすぎたりとかはしてません。) その後輩は香水マニアくらい香水大好きな子なので、自分が嫌いなタイプの香りだったのかなと思いました…

  • これって私が悪かったの?

    同僚の女性の結婚式に同僚全員で祝電を出そうとゆう話になり、現在、 電報も送付ずみです。電報にかかった料金を全員で割り勘で出すことになり、お金を既に納めてくれた人も数人いました。 そんなある日、まだお金を納めてもらってない同僚の女性からメッセージがあり、『当初は結婚式に行かない男性陣だけで電報を送ってもらうつもりだったんです。実は女性同士は別でサプライズプレゼントを用意してあるんです。ご承知おきくださいね。』と。 サプライズプレゼントがあるなんてわからなかったし、同僚の他の女性からお金を貰っちゃっててる人もいます。お金を貰ってしまった女性からは特になにも言われませんでした。 とゆうか、あんなメッセージを送られたらいかにも『男性陣だけで割り勘してくださいね。たと言ってるようなもんですよね? こゆ場合、お金を貰ってしまった女性陣にお金を返却し、男性陣に改めて説明しお金を貰い直したほうが良いのでしょうか?

  • 【男性に質問】なんて言って欲しい?

    気になる女性が他の男性と楽しそうに話していました。 ヤキモチを焼いてしまった、あなたは八方美人な彼女に 「どうせ、他の男にも同じこと言ってるんだろ?」 OR 「そういう事、みんなに言ってるの?」 などと言った後 彼女からは何と言ってフォローしてほしいですか?

  • 男性の言う「可愛い女性」とはどういう意味ですか?

    男性が言う「可愛い女性」とは? 職場にいる同期の女性(24歳)についてなのですが。 彼女は身長168センチ位、とても細くて小顔なモデル体型の方です。 同じ職場の男女両方から「目が大きい。お人形さんみたい」「可愛い。美人さんが来た」「足が長くてモデルさんみたい」などと言われています。 特に一部の男性陣(20代~50代の独身や既婚者達)は彼女の前だとデレデレで「癒し系で、凄く良い子だよね♪」なんて言ってます。 彼女は常にニコニコしていて、怒っている所を見たことがありません。人見知りをしない性格で、仕事上で接点のない私にもよく笑顔で話しかけてきます。ぶりっ子ではないので、女性にも嫌われていないようです。 私の容姿はごく普通な上、お笑い芸人のような性格なので、女性には「可愛い」と言われても、あまり男性陣にチヤホヤされた事がなく、ずっと彼女が羨ましかったのですが、 今日、お局様が 「若くてオットリしていれば、誰でもチヤホヤされる。あの子だって顔は大したこと無い。最近の男性は、可愛いとか美人とか、社交辞令で言ってくるし、寧ろ本気で思ってたら誰にも言わずに心に留めておく。あの子はお笑いキャラじゃないから、ああいう扱いになっただけ。アナタだって性格が癒し系だったらチヤホヤされてたわよ!」と言ってきました。 私は男性はお世辞を言わないと思っていたので、男性の「可愛い」はとてもハードルが高いと思ってたのですが。。。 お局様が言っていることは本当ですか? それとも、お局様は凹んでた私を励まそうとしてくれただけですか? ちなみに彼女にはちゃんと彼氏がいる事は男性陣は知っています。それでもチヤホヤは続いています。。 私は彼氏いません。。

  • 【合コンでマウント(上位立場)を取りたがる異性をや

    【合コンでマウント(上位立場)を取りたがる異性をやっつける方法】 合コンで学歴も経歴もないが美人で可愛い女子が現れた。 男性陣は高学歴で職業も社会的に高い地位にいる人たち。 要するに男性陣は高学歴で東大卒で医学部など将来が約束された経済的に豊かな暮らしが出来る人たち。 一方の女性陣は学歴、経歴不問で、中には東大の理工学部で大学院生の優秀な女子もいたが、男性陣は学歴もないフリーターで経済力もないが美人で可愛い女子に振り回されることになる。 男性陣の趣味、好みをことごとく否定して、自分が上位立場に立とうと全てを否定してマウントしてくるマウント女子だったのだ。 で、自分の意見、考えを否定されることを最も嫌う高学歴で社会的地位も高い男性陣は、自分の意見が正しいことを顔を真っ赤にして力説。 その姿に周りの他の女子たちがドン引きしてその合コンでカップル成立は1組も無かったどころかギスギスして合コンは終わった。 この顔だけスタイルだけバツグンに美人で可愛い周りからチヤホヤされてきて学歴、経済力、社会的地位にコンプレックスがあり、自分より周りから見たら上位クラスの人に対してマウントを掛けてくる女子の潰し方?落とし方?を教えてください。

専門家に質問してみよう