• 締切済み

元妻の苗字を変えさせたいのですが

若い頃に結婚・離婚しています。 元妻との間には子供が一人います。 離婚の際、妻は旧姓に戻さず、私の苗字のままにしていました。 その後、私が何度か妻の元に戻り再婚に至りましたが、妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ、二度目の離婚になりました。 数年前、私の方が再婚しました。 今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません)も話さなかったのですが、妻の親が調べたらしく、元妻と二度結婚している事、子供がいる事がばれました。 今の妻が昨年、出産し、元妻と元妻との子供が同じ苗字を名乗っているのは許せない、どうにか苗字を変えさせろと気が狂ったように言い出し、その事で喧嘩に発展する事も多くなりました。 元妻には、   ・苗字を変えろ   ・子供に相続放棄の書類を書かせろ   ・今後一切私達には連絡をしないと一筆書け と手紙を書きましたが、苗字は再婚か養子縁組しないと無理だし、子供の養育費を1円も払わず相続放棄の書類まで書け、一切連絡をするなとは、今の妻との子供とあまりに差がありすぎて酷いのではないか・・・と返事が来ました。 ですが、今の妻と子供との関係がおかしくなるのは困ります。 この上記3点、法律的に元妻に承諾させる事は可能ですか? ちなみに苗字はとても珍しく、例えば病院等で会ってしまえばわかるくらいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.7

>昔、元妻には、子供と心中でもしてくれれば良かったと言った事がありましたが、今も同じ気持ちです。 2番目の回答者ですが、回答したことを後悔している・・・ (相手にするんじゃなかった。)

sintutu
質問者

お礼

そんな事言わないで下さい・・・。

noname#113190
noname#113190
回答No.6

私の友人ですけど、離婚した奥さんが同じ町内に住み、姓も旧姓に戻さず、子どもたちには父親の悪口ばかりを吹き込むことに耐えられず、私の家の近くに引っ越してきました。 ちなみに離婚の原因は、奥さんが宗教にはまって、子どもを連れて家出したことで、慰謝料も払いましたし、養育費は毎月15万円払っていますけど、子どもとの面会ができずにいます。 当然、やるべき責任は果たしているのに、いやがらせのように近所に住まれるのは不愉快ですし、その後再婚した奥さんにも子どもを使って嫌がらせまがいのことをやる、不愉快ですけど改姓を求めることも、引っ越しを求めることもできません。 自分が逃げ出すしかなく、相続は遺言を公正証書にしてありますが、遺留分があるので、元妻の間にできた子どもに渡さないわけにはいかず、最近の彼を見ていると、今の奥さんとの子どもの教育費などで財産を使い切る気ではないかと思えます。 ご質問者も私の友人のように、自分が改姓して知らない土地で暮らすしかないです。   >・苗字を変えろ   >・子供に相続放棄の書類を書かせろ   >・今後一切私達には連絡をしないと一筆書け すべて無理な話で、最後の条項に関しては先方が何かあなたに対して積極的にいやがらせをするなら、ストーカーとして可能かも知れませんけど、質問を読む限りそんな状態ではないですよね。 >妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ 実はこちらの事例の人も知り合いにいます。 私は放置された奥さんの知り合いですけど、旦那がフィリピンパブにはまり、妻子と実母を捨てて家出しました。 ひいき目に見てもこの奥さんは女性として面白い人ではなく、旦那が出ていく気持ちもわからないではないですけど、資産家で、基本的には遊んで暮らせる家ですから、奥さんには全財産を渡して裸一貫で家出し、現在家の所有権も何もかも息子に渡すので、離婚届に判をくれと交渉中で、私も理解できませんが奥さんは突っぱねている最中です。 この旦那も無責任男ですけど、金銭的には義務は果たしています。 ご質問者も自分の質問が無茶ということは分かっているのでは、縛られたくなければ結婚などするのが間違いです。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 元妻は一度目の離婚の時から私には連絡してこず、6年に渡り私の方が転居先を探しては会いに行っていましたが、その度、面倒くさくなって行くのをやめ、6年目に再婚しましたが、結局面倒くさくて逃げました。 6年の間も養育費は払っていませんでしたし、その後も入院した時以外、養育費の請求もなかったし、元妻からは一切連絡はありませんでした。 今の居住先も調べて連絡しようと思っていた矢先、今の妻と会い、元妻に会いに行くのを止めました。 元妻は、同じ苗字の他人と思っている、遺産などアテにさせない為に自分で生きられるように教育も受けさせている、それなのに書類など子供に書かせる必要もないし、私も書く必要はないと言います。 とにかく今の妻、子供との暮らしを守りたいです。 昔、元妻には、子供と心中でもしてくれれば良かったと言った事がありましたが、今も同じ気持ちです。

回答No.5

■名字を変える件 前の奥さんが、離婚してあなたの戸籍から外れる際に、旧姓に戻す手続を行わなかったため、名字を変えさせるには、前の奥さんに家庭裁判所で手続してもらう必要があります。 が、よっぽどの理由がない限り、裁判所の許可は出ません。 仮に、前の奥さんが名字を変える気マンマンになってくれたとしても、名字を変えるに至る可能性はものすごく低いでしょう。 ■相続放棄について 相続が発生する前、すなわち、あなたが死亡する前の時点では、お子さんは相続放棄をすることができません。 仮に、相続放棄の書類を書いてくれたとしても、無効で、意味がありません。 参考までに、遺留分の放棄であれば、家庭裁判所の許可が出れば、あなたの生前でもさせることができます。 ですので、お子さんが遺留分放棄の手続をしてくれて、かつ、あなたが遺言書を作成しておけば、お子さんに遺産が行かないようになります。 ・・・が、家庭裁判所が遺留分放棄の許可を出すかどうかはまた別問題で、よっぽどの理由がない限り許可されないと思った方が良いでしょう。 ■今後連絡しないという一筆の件について 上の2つと異なり、前の奥さんがそういう書類を書けば、一定程度に有効となります。 ・・・まぁ、あくまで、書いてくれればの話ですが。。。(無理矢理書かせようとすると強要罪とかになりますのでご注意) というわけで、 ・名字を変える→限りなく不可能 ・子供の相続放棄→実質的に遺産が行かなくする方法はあるが限りなく不可能 ・連絡しないとの一筆→相手が素直に応じれば有効(あくまで「素直に応じれば」の話)

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか。 法律は無理な事が多くて理不尽ですね。 元妻の子供も遺産などアテにしないでしょうが、今の妻が不安がります。 とにかく、元妻には、こちらの事情を理解するやさしさや思いやりを持ってもらいたいと思います。 本当に元妻の人間性に呆れています。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

自分が家庭を放棄しておきながら今更何を要求知るのですか あんたにゃそんな資格も権利も無いんだよね

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直、元妻の子供、私の子供かどうかもわからないんで。 男には知る由もないので。 母が、あんな女の子供は誰の子供かわからないから放っておけと言うので放っておきました。 両親もおらず水商売の女でしたので、何をやってでも食べていけるだろうと思ってました。 家庭というものの、私には元妻に騙されたのではという疑惑がありましたし、子供とも生後3ヶ月しか一緒に暮らしてないので、家族という認識もありません。 そんな他人に、今の家庭を壊されるのは迷惑だし不愉快です。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.3

法律で決められた養育費も払わず、何が法律で以上の3点は可能でしょうか? 糞にもほどがあるで。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 裁判で決まったとはいえ、養育費を支払わずにいたら、請求がなかったもので。 元妻が入院した時の一度だけ請求があって、母が断り、私も知らん顔をしたら、その後の請求もなかったので要らないんだと思ってました。

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

>養育費は裁判で決まったものの支払っていません 前の奥さんに自分のお願い・要望をきいてもらいたいならば、まず自分のしなければいけないことをやりましょう。 一般論ですが、自分がやるべきことをやらない人は、法律も味方にはなってくれません。

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の回答者さんにも書いたのですが、養育費は払わずにいたら元妻からは請求がなく、病気で倒れた時に収入がないので支払ってくれないかと実家に手紙が来たのを、母が入院している病院に電話し、元妻に直接断ったそうです。 私も母から聞いたのですが知らん顔をしていたらその後、何の連絡もなく、そのまま子供が成人したので、もういいかなと思ったのですが。 元妻が養育費は要らないと判断して請求しなかったので本人の責任だと思うんですが。 元妻と子供は他人ですので今の妻と子供への責任が第一優先と考えています。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

法律的には あなたが 一度離婚して 婚姻届を 今の奥さんと、(結婚後の苗字を、今の奥さんのものとするして) 出しなおせば、 苗字の件は解決しますけど・・・・・ 今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません) ※妻と子供の為に働くのが嫌で再度、放置して逃げ、二度目の離婚になりました。 数年前、私の方が再婚しました。 今の妻には結婚歴がある事も子供がいる事(養育費は裁判で決まったものの支払っていません)も話さなかったのですが ( -.-)ノ-=≡≡≡卍卍(シュ)  (・_*)\ペチ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

sintutu
質問者

お礼

ありがとうございます。 今の妻は、結婚して旦那の苗字になるのが夢だったというので、離婚してまた今の妻と再婚して、妻の苗字に・・・というのは納得しないと思います。 元妻が旧姓に戻していればこんな面倒な事にならなかったのですが。 養育費は元妻が病気で倒れた時に支払ってもらえないかと一度だけ請求があったようですが、母が断ったようです。 私もそれを聞いて知らん顔をしていたらそれ以後、請求がないまま、子供が成人しました。 元妻に苗字の事で連絡したら、「あなたは私のお金で車の免許を取ってずっとドライバーの仕事をしてこられたんでしょう。私はパートの掛け持ちをして今、子供を大学に通わせている、あなたの今の事情まで考えてられない。免許のおかげで今の奥さんと子供も困らず暮らしているんだから、それでよしと思ってくれないか」とも言われました。 こちらの事情を考える思い遣りもなく呆れています。

関連するQ&A

  • 元妻に私の名字を使うのを止めさせたい

    妻と離婚しました。 その際に名字を変えたくないという妻の願望を聞き入れ、 離婚後も私の氏を使うことを許可したのですが、 最近、離婚した妻が「私の元妻」であることを悪用しています。 具体的には述べられないのですが、私の母にも迷惑がかかり、 大変困惑をしています。 強制的に私の氏を名乗らせないようにすることは できないでしょうか。

  • 元妻の事実婚

    元妻の不貞行為で離婚し 養育費を支払っています。 元妻が再婚すれば 養育費は0にという約束を交わしました。 公正証書には↑のことは 詳しくは記載されておりませんが 子供の環境が変われば協議できると 記載されています。 今元妻は浮気相手と一緒に生活を初めました。 事実婚にあたると思われますが 養育費を0にすることは可能でしょうか?? 元妻との子供と新しい妻との子供の 生活レベルに差が出ないよう養育費を 支払っていましたが、事実婚となれば 元妻との子供の生活レベルは上がると思います。

  • 旧姓を名乗る元妻

    離婚暦のある男性と3年ほど付き合ってます。 子供は2人(中学生と大学生)元妻が養育しています。 その元妻、子供達とも苗字は旧姓に戻さず彼の苗字をいまだ名乗っています。 最初この2点の話を聞いた時、いい気はしませんでしたが、 結婚暦のない私は「そんなもんかな?」とも思い特に気にしませんでした。 先日この話を姉(同じく離婚し旧姓に戻り子供を養育してます)に話したら、 「絶対おかしい!」と言われ、皆さんからの客観的なご意見を伺えればと思いました。 よろしくお願いします。

  • 元妻の荷物

    離婚して4年になります。 いまだに婚礼家具や元妻の衣類などたくさんの荷物がそのままです。 別れたのは、元妻の一方的な「自由になりたい」と言う事でした。 その前には元妻の浮気もあります。その時は、二度としないと言う約束で許しました。子供は三人おり、養育費も払っています。 私も最近、再婚を考える相手ができました。そこで、元妻の荷物をきれいにしたいので持っていってもらう様、伝えた所、今の養育費の額の倍を払ってくれなければ、荷物も引き取らないと言われました。 今の養育費の額は妥当だと思っています。もちろん毎月の養育費以外に 子どもから何か買って欲しいと言われれば買ってあげますし、クリスマス、誕生日はもちろんです。 質問なんですが、勝手に家具、荷物を処分してはだめですか? 元妻に何度言ってもわかってもらえないので、いっそ、処分してしまおうかと考えています。法律上だめですか・・? よろしくお願いいたします。

  • 元妻が再婚したかもしれません。

    離婚して6年ぐらいかな? 元妻との間には子供がいるんですが、養育費は欠かさず払っていました。 子供の入学式には来んといてと言われ、自分は遠くから見るだけで、よかったんですが、 それも叶わず。去年元妻に彼氏が出来たと言われ、もうあんたとは連絡は取らないと言われたので、用事かあったので、子供の携帯に直接メールをしたんですが、一向に返事がなかったので、渋々元妻に連絡しました。すると、なんの連絡もないまま、時が過ぎました。 子供の携帯に電話をしてもつながらず、どうしようもありませんでした。 そのため一度養育費をストップしました。 今年の正月にお年玉を元妻の実家に送りました。 すると、みたことない電話番号から電話が掛かってきたので、出ると子供でした。 子供と連絡がとれたのは、いいことなんですが、何故変わった事も伝えないのでしょうか? 今年、子供は中学生になったので、お祝いを送りました。 すると、子供がlineしてないの?と、尋ねてきたので、lineを始めました。 子供のタイムラインを名字が変わっているのに気付きました。 再婚したことも黙っている元妻に正直腹が立ちます。これでもまだ養育費は支払うべきでしょうか?養育費は子供の為ということは重々わかっていますが、ぶっちゃけ何に使われているかわからないですし。元妻にはせめて人としてちゃんと接してほしいですね。自分のことはお金としかみていないでしょうが………自分は考えがおかしいでしょうか? 皆さんご意見をお聞かせ下さい。お願いします。

  • 元妻がしつこい

    長く付き合ってる彼氏がいます。 一昨年から彼の元妻から私宛に「○○(彼の名前)の妻でA山B子と申します、旦那と連絡取らないでください」「結婚してるんでやめてください、訴えます、貴女負けますよ不倫なんだから」「貴女と結婚したくないからといって私がプロポーズされました○月○日に入籍して結婚式の写真もあります、見ますか?」などメールが来ました、電話もきましたが私は出ませんでした。丁度彼がスマホに変えて修理に出した頃からこういうメールが来るようになったのですが、ショップに偶然元妻が店員でいたそうです、もしかしたら携帯の中身を見られた可能性があります。彼は頭おかしい女だから構うなと言いました。あまりに元妻からのメールがしつこいため彼が警察に被害届けを出してくれました。私はアドレスと番号を変え週に5日は彼と一緒にいるので、今は元妻からのメールは来なくなりました。3年前に彼の実家で元妻からの年賀状をたまたま見てしまった事がありますが、A山という名字ではなく旧姓(?)の名字でしたので確かに離婚はしてますし子供もいません。元妻が原因で離婚してます(元妻が公共料金を払わず欲しい物を買ってた)。元妻は離婚から9年経ってるのに未だに彼の名前&元妻の名前&入籍日@△△.ne.jpというアドレスを使ってます。彼は離婚してから1度も年賀状やメールなど送ってません、被害届け出してからは元妻から年賀状は来てません。また個人情報色々調べるんじゃないかと不安です、被害届け出すしか方法はないのでしょうか?

  • 事実婚の間に出来た子供の苗字や戸籍と戸籍の種類

    先日母と離婚してから30年間会っていない父が亡くなったのを知りました。 そして父は私の母と離婚してから、再婚し子供が3人いてその後離婚したという事も 亡くなってから知りました。 私は30年間会っていなかったけどとても会いたかったし大好きだったので 私達と離れてからどういう生き方をしてどこに住んでいたのかものすごく気になります。 今回亡くなった父に債務があり相続放棄をする事にしました。 相続放棄で戸籍を取るにあたって父がどこに住んでいたか 誰と結婚して子供の名前等を知りたいと思い 父の改正原戸籍、改正原附票、除籍など 相続放棄に必要な書類以外に父の事がわかる物を取り寄せました。 相続放棄の書類としては全く問題なかったのですが いくつかわからない事がありこちらで質問させて頂きます。 まず改正原戸籍です。 これには父の出生、私の母と結婚と離婚をした事、私が生まれた事しか記載がありません。 役所にこの後再婚しているはずなので続きがあるのでは?と問い合わせをした所 「ありません」との事でした。 私の母と離婚後誰とも結婚しておらずそのまま亡くなった事になっているそうです。 本当に続きはないのでしょうか? 再婚の話を教えてくれたのは父の兄弟からで再婚での子供の年齢や職業も知りました。 某SNSで検索するとおそらくその子供本人がヒットしました。 住んでいる所、苗字、年齢、職業が同じです。田舎でなおかつ少し変わった苗字なのでここまでヒットするなら本人かなと思っています。 そして苗字は父の苗字です。 再婚相手と父が籍は入れていないのに子は父の苗字を名乗れるのでしょうか? またこの子供は再婚相手の女性の戸籍に入っていたのでしょうか(今は既婚です)? この父の戸籍について本当に続きはないのか 再婚して子供もいるけど戸籍などはどうなっているのか どのようなパターンが考えられるのか教えて頂けますでしょうか? また子を認知のみした場合戸籍に何か記載があるのでしょうか? ちなみにこの子供達は再婚相手の連れ子ではなさそうです。 父の本籍は私が生まれる前から亡くなるまで変わっていませんでした。 次に改正原附票です。 こちらは本当は父が生まれてから亡くなるまでの住所の移動が知りたかったのですが 平成過ぎてからの途中から記載でそれ以前のものがかいてありませんでした。 これも役所に聞くと一応詳しく説明はして下さったのですが、もうデータ自体がないという事でした。 ただ父の両親の戸籍があればそれを取り寄せたら見れるかもと言ってくれたのですが その両親が亡くなりその戸籍に入っていた兄弟も結婚などで籍から外れれば空になりその戸籍がなくなるそうで、実際父の両親はもう他界、兄弟は全員結婚しているのでこちらも無理そうです。 今、手元にある改正原附票に記載されている住所より以前の住所を調べたいのですが本当にもう無理なのでしょうか? 色々質問になってしまいましたがどうかよろしくお願い致します。

  • 養育費について

    別れた妻が子供を引き取っており、毎月養育費6万円を支払っています。しかし最近元妻から電話があり、再婚したので200万円支払ってくれれば、その後は一切請求しませんと言われました。しかし、元妻が又離婚して養育費が発生するのを防ぎたいので、互いに話し合った文面を作成し、署名、捺印した書類を作成し残そうと思います。この書類は覆されることは無いのでしょうか?又、どのような文面が適しているのでしょうか?

  • 元妻に嫉妬

    付き合っていた男が不倫の末、離婚しました。離婚してきても養育費は払い、慰謝料も払い、妻と縁が切れません。子供もいます。男の元妻の事がどうしても許せません。男のことも許せません。別れたらいいと思いますが、別れれません。どうしたらいいでしょうか。

  • 離婚した元妻の再婚相手について

    私は、昨年、妻の不倫が原因で離婚しました。 離婚したいと言い出したのは元妻の方で、離婚した後、その不倫相手と結婚するつもりだそうです。私は、妻の不倫が発覚した当初は、妻がその不倫相手と別れるのであれば、離婚するつもりはありませんでした。元妻との間には、二人の子供がいますが、話し合った結果、子供の親権は元妻が持つことになりました。最初は、原因からして自分が子供たちを引き取ろうと考えましたが、男親で二人の子供を育てるのは問題が多すぎると思い断念しました。元妻からは、慰謝料をもらわないかわりに、私も、子供の養育費を払わないという話をしています。 元妻が不倫相手と再婚した場合、子供たちが不倫相手と一緒に暮らすことになるのが、どうしても許せません。離婚するときには、子供たちも不倫相手のことを知っていて、「優しいお兄さん」という感じで懐いていたのと、自分は新しい人生を送りたいという思いから上記のように離婚したのですが、子供たちと離れて暮らすようになって、やはり許せないと思うようになリました。 離婚しても、子供たちの父親は私である事には変わりないと思うのですが、子供たちが一緒に暮らすことになる相手について、私が意見を言うことができるのでしょうか。子供たちが一緒に暮らす相手を私が制限する方法はないのでしょうか。