• ベストアンサー

緑の指。

こんばんは、よろしくお願いします。 緑の指・・・ ご存じでしょうか? ガーデナー友達が、あまりいないので、 質問させてください。 緑の指とは、その指の人は、植物を育てるのが上手いそうです。 逆は、火の指。 その指の人は、植物を育てても、上手く育てられないそうで・・・ 思えば、亡母が緑の指でした。 私が、枯らしかけた植物を母に託すと、 大抵、生き返ったものです。 未だに、不思議でしょうがないです。 私が、持って帰った「砂漠の植物」も 復活をとげたものです。 私は、きっと「火の指」なのでしょう。 じゃ、「火の指」から「緑の指」になる事は 可能でしょうか? 経験だけでは、説明できない事が 多い気がします。いえ、経験も大切ですが・・・ 「昔は、よく枯らしたけど、今は  結構、イケてるよ~」 って方、出来れば、未熟な私に アドバイス、頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

noname#3822
noname#3822

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.4

こんにちは。 私も数年来、植物とのつきあいがあります。 昔は、管理方法だの、参考書だの、技術的なことばかり目がいっていました。 技術をつきつめれば、花農家のような専門家の方が、終着点だと思います。 しかし、設備、資金、知識などが農家の方には及びませんのでそこまで技術は上達しません。 いわばいつまでたっても我々は素人なのです。 その結果、何鉢も何本も枯らしてしまいました。 そこで、素人は素人なりに考えたのですが、私は、 いかに植物達と接して、ともに同じ屋根の下で暮らしていくかが重要なのではないかと思いました。 自分の子供のことを考えてみてください。育てているうちに死んでしまったとか、 いつのまにか調子が悪くなって死んでしまった、では許されないでしょうし、 そんなことはないでしょう。 植物だって同じだと思うのです。単に、装飾の一部とか、自分の趣味の範囲でのみ 命あるものを扱ってはいけないと思います。 育てるノウハウ・技術だけではなんともならないことがあります。 (mussさんがそうだと言っているのではありませんので誤解されませんように) 技術面で強いていうなら「観察力」が必要であるということでしょうか。 あらためて、家にある植物達に「愛情」を注いでみましょう。 また、植物達が育っていく傍らで、少しだけ手助けをするという風な気持ちで接しましょう。 私はまた、野生ランも置いているのですが、この世界では、自分が管理できない物は 「買うな、もらうな、育てるな」という暗黙の周知事項があります。 寒冷地に南系植物というコメントが気になったものですから。

noname#3822
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 究極の植物育て術は、「観察力と愛」なんですね。 そして、共生。 頑張っても、環境がダメなら、アウトですし。 ここ数年は「園芸屋さんで、一目惚れ」→購入。 といったパターンは、やめました。 まず、ネットで調べて、専門書を見て、 それから、イケそうだって状態なら購入、 ってパターンに変わりました。 数年育てて、枯れてきてしまった時の気持ちは なんとも言えません。 この春先は、今までの比にならないほど、 枯れてしまいました。 もう、心が痛いです。 手を尽くして、ダメな時には、疑問符でいっぱいです。今まで、元気だったのに、何故? まあ、そう言っても、どうしようもないですね。 >自分が管理できない物は 「買うな、もらうな、育てるな」 はい、その通りですね。 衝動買いはしないものの、心引かれる「南系植物」・・・ お店で、愛でるだけにしておきます。 出来る事だけを、やってみる事にしますね。 有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • ohiroppi
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

うちの母は、”緑の指”。きれいに咲いた花をプランターごと持って来てくれて・・・暫くすると元気がなくなって里帰りに出したりしてましたが、今では、私も、道行く人が『きれいねぇ。』と褒めてくれるようになりました。 昔は、土を買うなんてもったいない!いっぱいあるのに・・・と思ってましたが、育ちが悪く、元気がない。”花と野菜の土”と言うのを買って植えるとすくすく・・・これだ!!と思いました。たいていの草花なら、これで元気に育つ。 水遣りはもちろんだけど、たまには餌(肥料)もやらないと・・・葉には窒素、花には燐、根にはカリウムが効くらしい。だから、花をきれいに咲かそうと思うと燐の多めの肥料を。私はパンジーの肥料って言うのを使ってます。 後は愛情。かわいいねぇ。きれいだよ。と心の中で言いながら、花がら摘みをしてます。一つ一つみてあげることで、愛情って伝わるのかしらね。近所の人も熱心だけど、やっぱりうちの子が一番かわいい!!(親ばか?)

noname#3822
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 「花と野菜の土」は、昔から愛用しております。 私も「土はその辺にいっぱいある」派でしたが、 やはり、自分で肥料の配合が出来ずに 「買ってきた土は、ちゃんと育つ」って感じですね。 ・・・はぁ・・・なんか、手をかけても、 全然ダメだったりする事が多くて、 ヘコみモード全開です、最近・・・ ラディッシュを作れば、全然膨らまない。 5年近く育ててきたコンシンネもこの春先、あっと言う間に枯れてしまいました。 樹木系が、根づいたと思って、植え替えしたとたん、枯れてしまう。 亡母が長年、育ててきた植物は枯れてしまう。 もうこれは、「火の指パワー」が炸裂してるのです。 育て方は、調べたりで「完璧のハズ」なのに(泣) 愛情も、子供の次に注いでるのにねぇ・・・ あなたは、きっと、お母様から「緑の指」の素質を 受け継いでらっしゃるんですね。 私はどうも、受け継ぎ損ねたようです(苦笑) 参考になりました。 有り難うございました。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.2

 No.1さんに補足です。  「グリーン・サム」(緑の親指)と言う方が一般的なようです。

  • sano-ba
  • ベストアンサー率28% (51/179)
回答No.1

こんにちは。 大昔、子供の頃に読んだ本を思い出しました。 調べたら フランスのモーリス・ドリュオン作の「みどりのゆび」ですね。 そこから、園芸が得意な人のことをそう呼ぶようになったのですね。 >私は、きっと「火の指」なのでしょう。 そんなことないと思います。 なにごとも「センス」ってあるかと思いますが、 愛情をもって育てれば、(もちろん経験もつんで)上手になるのではないでしょうか? 研究心や観察力や手間をかけて。 なにか育てるとしたら、その植物の特性をネットでいろいろ調べるといいと思います。 詳しい人に質問もできると思います。

noname#3822
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 あぁ、出典は、本、なんですね? なにしろ「緑の指」の事を聞いたのは 中学生の頃のことでして・・・ 本の話だとは、存じませんでした(苦笑) 読書も大好きなので、ぜひ、読んでみたいです。 私の「趣味・植物を育てること」と、いうのは もう10年にもなります。 毎年、育てる好みの植物も、ガンガン枯れてしまいます。ちゃんと、専門書でしらべたり、HPをまわったりと、色々してるのにも関わらず、枯れてしまうもので、とりあえず、自分を慰めるのに 「自分は、火の手」って、思っております。 きっと、チョイスもよくないのでしょう。 (寒冷地にもかかわらず、南系植物が大好きなんです) とりあえず、ここ8年、枯れずにいる「不夜城アロエ」が、私の最後の砦(?)ですね(笑) 今以上の努力と経験を積んで、「緑の指」になりたいです。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 土と砂の違いを教えて下さい。(砂漠が緑に還る事が出来るか)

    砂漠化が問題になってますが、以下の事が分りませんので教えて下さい。森林が減少し、草木が育たなくなり、土が枯れて砂漠になる。大まかに言うとこんな流れですよね。ではその逆のプロセスを辿れば、砂は土に還る事が出来るのでしょうか?結構前になりますが、紙オムツに使われる水分吸収剤を砂漠の砂と混ぜて、そこに苗木を植えて砂漠を緑に変えるというプロジェクトを聞きました。もし苗木がそこに根を張ればやがて土が出来て…という説明だったと思うのですが。砂が土になるという仕組みが良く分かりません。また何故そうなるのか、そもそも砂と土の違いって何なんだ、という事について教えて欲しいと思います。宜しくお願い致します。

  • 蛍火はなぜ緑色なんでしょうか?

    先日見たゲンジホタルの火は緑色がかっていました。 観光課の人に尋ねると、毎年同じ色だそうです。 なぜ白色光ではなく緑色をしているのでしょうか? また他の蛍、平家蛍などは何色なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 植物はなぜ緑色?

    今朝ふと思った疑問が二つあります。恥ずかしながら、幼稚な質問ですが・・・ (1)なぜ植物は緑色が多いのでしょうか? 葉緑素(クロロフィル)が緑色だから、というのはナシで。疑問に思うのは、なぜ植物たちはこぞって緑色を選んだのかという事です。 緑色をしているということは、その周波数領域は捨てているということですよね。 その緑色は、葉緑素が光合成に使えなかった領域だそうで。 効率を高めたいなら、私たちには黒く見えるような構造になるはずでは? 進化の過程で色々試してみた結果、クロロフィルが一番効率が良かったということでしょうか・・・ それとも、エネルギー効率以外の理由? (2)もし太陽が白くなかったら? もし太陽光の周波数が偏っていたら(赤とか)、植物たちは葉緑素以外を選んだのでしょうか? 工学部なので、生物に関しては全くの無知です。詳しい方、どうかご教示ください!

  • 緑の空を見たことがありますか?緑の空について教えてください。

    緑の空を見たことがありますか?緑の空について教えてください。 自分が小さかったころ神奈川のおばあちゃんのうちで見ました。夕方に見たのですが、その日はすごい雷で停電になってしまいトイレが使えなくなり、仕方なくおばあちゃんと外で用を足したのですが、空が全て緑でした。空を見上げた時のことと自分の手を見た時の色は鮮明に覚えています。不思議というよりとても怖かったです。そのあとおばあちゃんに聞いてみたのですが、「雷の時、空が緑になる事もある」ぐらいしか言われなくて、それ以来、雷が怖くて大嫌いです。しかし、その話を父や母、友人等に話しても誰も信じてくれません。バカにされるぐらいです。しかも、どのサイトを見ても”一面緑の空なんてありえない”と書いてあります。(グリーンフラッシュというのについては書いてありますが、自分の見た緑の空とは全く別物のようです。)誰か緑の空について知っている人、あるいは見たことのある人、緑の空について教えてください。お願いします。

  • 緑内障について

    子犬の購入を考えていますが、ペットショップから緑内障の可能性があると言われました。(ネットで見た為、直接は会っていません。) そのペットショップでは簡易診察しかしておらず 緑内障の可能性も了承してくれる方にお譲りしますと言われました。 そのせいもあってか価格も安く生まれて半年くらいたっています。 店舗移動をしてもらって、直接見にいく予定ですが、 その前に少し知識をつけておきたいと思い相談しました。 今は目が見えてないようで、手を振っても目で追うという事はしないそうです。 なぜ緑内障かというとスタッフの人が目が少し緑に見えたみたいで (緑内障は緑にならないとネットで見ましたが・・・。) ただ、赤目や目やにが大量に出たり、食欲がなくなったり、吐いたり、痛そうにするそぶりはした事がないそうで確実に緑内障だと判断できないという事でした。 その言葉を信じて判断するしかないのですが、 1・今現在目が見えてない状態で緑内障の場合、これからどのような   悪化が考えられるのでしょうか? 2.緑内障の疑いはあるのでしょうか?  他の病気の場合どのような病気があるのでしょうか? 3.今生まれて半年で何かの病気の可能性がありますが  先天性のものだとすると、繁殖は無理なのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 指って性感帯?

    以前、彼氏にセックスしてる時に、 指を舐められた事があります。 彼が私の手の指をくわえて舐めたのです。 最初はビックリしたのですが、なんだか ものすごくイヤラシイ気持ちになったというか。 新しい性感帯に出会った感じがして、 頭の中が真っ白になりました。 女性の方で同じように指を舐められて 気持ち良いって感じた経験ある人いますか? また男性の方で、女性の指を舐めたい。 という願望はあるのでしょうか? その彼とは別れてしまいましたが、 次の彼に、そういう話をしにくいといいますか。 どう伝えたら良いのか分かりませんし。 男性の方は女性が「指舐められると気持ち良い」 とか言ってきたらどう思いますか? それとも言わない方がいいのかな? なんか、こんな経験って私だけなのかな? 私も同じ。とか 僕はヘンだと思わない。とか ヘンだと思う。とか 彼氏に言ってみれば。とか 言わない方がいい。とか 男女ともに意見を聞きたいです。 お願い致します。

  • 高校の校則について・・・・

    私は、前、高校生ぐらいで、 髪の毛をすごい原色の翠と黄色に している人がいました・・・・ その人のいってる学校は校則が ないんでしょうか? その人が勝手にやってるだけで しょうか? それにしてもよく 退学にならないなー?と不思議です。 ちなみに、その人は週に、2、3回 しかこないそうです。 成績も普通以下だそうです。 みなさんは、どう思いますか? また、みた事ある人教えてください!

  • 指パッチン、パチパチ鳴らす人

    どういう心理がはたらいているのでしょうか? 指パッチンする仕草がありますが、 パチンッと合図のように鳴らすのではなく、 パチパチ鳴らしてる人をたまに見かけます。 何か特別な場面ではなく何気なく手ぐせで やってるように見受けられる人の事です。 学生の頃や社会人になっても出くわすので その人達がどういう心理でそのような行動をするのかふと、不思議に思いました。 イライラしてるのか、何か気分がノッてるときなのか…そのような何気ない行動が出やすい性格みたいなものがあるのか 自分にその癖がある、友人や周りにそういう人がいたなどエピソード教えてください!

  • スイッチオンの時のランプ表示は赤?緑?

    我が家のテレビは、電源のオンオフ表示に赤と緑のLEDが使用されています。 オフ時は赤表示、オンにすると緑に表示が変わります。 ところで、照明の壁スイッチでプッシュ式のものを見かけるようになりました。 公共の施設などで、何個もスイッチが集中したものを見かけることが多いかな? このスイッチ脇には、やはり赤と緑のLEDが表示があります。 不思議な事にテレビとは逆で、オフ時は緑、オン時は赤表示なんです。 テレビと壁スイッチでは、まったく逆なんです。 なぜこんな逆転現象が起こったのでしょうか? 決まり事などあるのでしょうか?

  • 緑のはっぱ?

    8月の9時頃、祖母が火星を見ようと思って空を見ると空にとても綺麗な緑色のはっぱのようなものがたくさん見えたそうです。 その葉っぱの形をしたものは縦3列、横5~7列(横は列によって数が違うらしい)に並んでいてキラキラひかっていたという事です。 すごく綺麗だったのですが、祖父に知らせに行っている1~2分くらいの間に消えてしまったそうです。 祖母は嘘をつくような人でもないし、緑のはっぱが何枚あったかとか、見た時間もよく覚えていたので呆けていた訳ではないと思います。 ただ、目の病気をしているので病気の症状とも考えられます。 天文学はよく分からないのですがそういう現象はあるんでしょうか?