• ベストアンサー

街で声をかけられて

仕事帰りに信号待ちをしていたら、職場の寡黙な男性に声をかけられました。 職場では挨拶のみで、世間話すらしません。 男性は隣町に住んでいますが、何時も通っていた床屋がつぶれたから、以前住んでいた私の街の床屋に来たそうです。 職場を離れると積極的に話しかけてきて、全くの別人という感じでした。 少しは私に興味を持っていると思いますか? 私は男性に気づきませんでした。お互いにオフタイムだったのでわざわざ声をかけない事も出来たのに。 職場へのバスを待っている時に声をかけても単発的な会話なのに。 不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itsusora
  • ベストアンサー率14% (17/121)
回答No.3

単に知り合いだから声を掛けたのでは? オフタイムでも知り合いがいたら声を掛けるのは よくあることです。 たとえ職場で無口であってもです。 これだけでは興味があるかどうかはわかりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • DOLIPPY
  • ベストアンサー率15% (29/188)
回答No.5

以前住んでた所に来て、懐かしいなぁなんて思いで、少しテンション上がってる所に偶然知り合いに逢ったとなると、またまたテンション上がるのでは? お喋りしたい気分になってたのだと思います。 会社に行く時なんて、朝だし、また仕事かぁって気持ちだし、会話も弾まないでしょう。 楽しい気分になってたので、そうなったのだと思います。その時は、誰にでもその人は知り合いを見つけたら嬉しくなって話かけたでしょう。 だから、質問者様だからでは無いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vivi1017
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.4

全く全然興味なければ、話しかけないと思いますよ。 だって、普段は会社では一言も話をしないわけですよね。 全然親しくない人には、私は声かけないと思います。 まぁ、話かけられたときに、どのくらい話をするかに よりますけどね。 「こんにちは、偶然ですね!ここ通るんですね。では・・!」とかなら 単なる挨拶かもしれませんけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

職場を離れてなんとなく開放的(?)になっていた、そしてichirunoさんも 同じように開放的であったのだろう、と信じて声をかけた、と言う所ではないでしょうか。 まあ職場では自分を押し殺しているような方なのでしょう。(その人は。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tk777
  • ベストアンサー率39% (52/131)
回答No.1

床屋の件は特に意味はないような感じがします。 ただ、仕事の時とプライベートの時の差がある方の ように思いますので、相談者様の事は嫌われてはないと 思います。しっかりした考えをお持ちの男性だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 街で職場の女性に無視されました

    前の休日に街で同じ職場の女性社員とすれ違い目も合ったので声を掛けようとしたのですが 完全に無視されて立ち去られてしまいました 職場ではお互い挨拶もしますし仕事の話しもします 好意を持っていた訳でもないのですがかなり後味が悪かったです 僕は完全に嫌われているのか 職場だから話しするのであって外では関係ないのか もしお茶でも誘われたら困るのか、どうなのでしょうか? その後も普通に職場では挨拶したりします

  • 急に挨拶をされなくなって…

    挨拶をされなくなって… 今までは、職場で会えば挨拶をしてくれていた男性がいます。 しかし、先週、私の地元で偶然に会って言葉を交わしてから、 何故かパッタリと挨拶をされなくなってしまいました…。 交わした言葉は、世間話程度です。 ほかの職員に対しては、この男性は自ら積極的に挨拶をしています。 しかし、私とはエレベーターのところで会っても、 挨拶もされなくなってしまいました。 なぜ、男性の態度が変わってしまったのでしょうか…。

  • 好きな人が近くにいたら声を掛けますか?

    同じ会社の女性に片思いをしています。 「職場は違う」「以前仕事のやり取りがあったが今はない」「出勤時にたまに会う」「プライベートで会うことはない」「電話番号やメルアドは知らない」という間柄です。 車通勤なのですが、駐車場から事務所までの5分ほどの間が、彼女と接する唯一のチャンスです。私の方から声をかけることもあれば、彼女の方から声をかけることもあります。 先に気付いた方が声をかけるという当たり前の朝の光景です。 今朝こんなことがありました。 駐車場から事務所までの間に横断歩道があるのですが、先を歩く私が信号待ちになり、 後から近づいてくる彼女に気付きました。彼女も私に気付いたようです。 彼女は私の数メートル後ろで信号が変わるのを待っています。 私に気があるかどうか探ろうと思い、私は声を掛けず、歩き出しました。 彼女は数メートル後ろを歩いたまま、私に声を掛けることはありませんでした。 脈なしということでしょうか?

  • 男性は彼女がいても「他の女性」に声をかける?

    困ってます。 職場で、 彼女がいる男性から、スキあらば声をかけてきます。 私はよく「おっとりしている」と見られがちなのですが、 そんなせいか「激甘の声」で声をかけてきます。 ですが、その男性は社交的な人。 ただの「同僚」として声をかけてくるのか、 「恋心」を持ち合わせているのかわからず、 しつこかったので一度強く「拒否反応」を示したら、 その後最低限の挨拶にとどまるようになりました。 勘違いかもしれないですが、 もし「恋心」があったとしたら…と思い、強く出てしまい、 もっと対処の仕方があったと思って、反省をしています。 今後、この男性にはどのように声をかけていったらよいと思いますか? 「同僚」として接していたのでしょうか? 「恋心」があったのでしょうか? できれば男性の方のご意見、聞かせてください。

  • やたらと声をかけてくる男性が居ます。

    同じ職場でさほど接点の無い男性なのですが、一週間も顔を合わせないだけで 会うたびに「久しぶり!」と挨拶してくる人がいます。 もっと会う頻度の少ない人何てザラにいるのでとても心外です。 彼がいるブースにたまに顔をだすと、彼は私に気付いてソワソワしているんですが、そのうち 『〇○さん こんにちは。久しぶりだね。』と言って声をかけてきます。電話では何度かやり取りしているし全然久しぶりじゃないじゃん、、、って思いつつ対応していますが。 何でこんな会うたび「久しぶり!」って話しかけてくるんでしょう? 先輩女性のお局さんと話すときはとっても声のトーンはクールな感じで仕事モードです。。

  • 突然、挨拶をされた事が気になって

    今の職場に通い始めて1年7か月が過ぎました。 1年ほど前から、同じ職場の清掃担当の職員と、 バス停で隣に並ぶようになりました。 私は、その男性の存在を知っていたのですが、 挨拶さえしずらく、男性も挨拶をしては来ませんでした。 同じ病棟で、会っても挨拶はほとんどありませんでした。 男性は、とても寡黙な感じで笑顔を見た事がありません。 しかし、2か月前に男性が突然、「おはようございます」と、 自ら挨拶をしてくれました。 私は、それがとてもうれしかった事を覚えています。 それから少しずつ私は男性を意識し始めました。 職場で私は看護師として働いています。 男性は清掃担当として働いています。 男性は、何故、突然、自ら挨拶をして下さったのでしょうか。 ずっと言葉さえ交わさなかったのに。 気になっています。

  • 車に乗っている人から声を掛けられる

    くだらない質問で申し訳ないんですが、ちょっと気になるので 質問させてください。 私は女性ですが、なぜか、車に乗っている男の人から声を掛けられるんです。 どういう状況かといいますと、私が徒歩で帰宅している途中などで、 車の助手席に乗った男性が、私に向かって何か叫びながら?走り去っていきます。 昨日も、信号待ちをしていたところ、トラックに乗った「兄ちゃん」に クラクションを鳴らされ、初めは自分に対して鳴らされているとは気付かなかったんですがその運転席の男性を見ると、ニカッと笑って親指を立てる ポーズをされました。(ばっちり目が合いました) いったい彼らは私に対して何のメッセージを送っているのでしょう・・・? 私の後ろに何かついてるのかと思えばそうでないし、(頭にムースが残ってるとか) ほんとにくだらないんですが、こんな経験をされたことがあるかた いらっしゃいますか? 男性の方は、その人がどういうつもりなのかわかりますでしょうか?

  • 男性の件

    仲がいい職場男性と一緒に歩きながら喋っていて喋り終わって信号待ちのときに 真横でまじまじとガン見してくるのは何故ですか?

  • 【職場恋愛】今の時代女も積極的になったほうがいいというけれど、最近男性

    【職場恋愛】今の時代女も積極的になったほうがいいというけれど、最近男性の意見を聞いてみました。 その男がいうには「まったくタイプでない女とは正直挨拶もしたくない(社会人だから仕方なくするけど)。世間話だってイヤだ。大体いいなと思う子にはこちらから行くから男からまったく雑談もしかけてこないのならばそれが答え。女のほうから今日いいはお天気ですね、とか言っても無駄だよ」 でした。 だから新しい職場に配属されたら自分からは挨拶以外は男に話しかける必要なし、話しかけてきた中から選べ、だそうです。 そうなんですね・・。

  • チャラ男から声をかけられるのはなぜ

    知人男性のファッション関係者で華やかな雰囲気のまあまあイケメン風な男性でタトゥー(シールではなく本当に掘っている。刺青を足、胸、背中、腕に入れている。おしゃれタトゥーのようなかんじです)をしている人がいます。 私も男性もアラサーで男性のほうが1つ年上です。 接客業なのもあり知り合いやSNSのフォロワーが多いです。 いわゆるパリピタイプ。 結婚が早く20代中盤くらいで妻子持ちです。 私は逆のタイプで社交的ではなく遊び人ではないし見た目な地味でも派手でもなく、時々しっかりメイクしてます。 しっかりメイクをすると派手目に見られます。 けど決してパリピなど派手な人種ではないです。 学生時代は、スクールカースト下で、地味で大人しめでした。 彼のようなタイプの人とは縁がなかったです。 その知人男性からなぜか声をかけられ、 デートに誘われたり口説かれたり、体を求められます。 こちらから連絡はしませんが相手から連絡きます。 下ネタをふられることが多く私も気軽にのってました。 知人男性のようなチャラいタイプではなく、真面目そうな誠実な人や普通のサラリーマン、職場の人(今は離職中だけど)からはなぜか声かけられないんですよね。 こちらに興味があるような人がいても全く話しかけてこず遠目に見てるだけです。 相手が話しかけてこないからこちらも話かけません。結果仲良くならない。 案外知人男性タイプのほうが気軽に話せて会話も弾んだりします。 趣味が合うというわけではないのですが。 知人男性は、積極的に来るのでタイプは違うけど普通の男性より仲良くなりやすい。 最近連絡がまたきて会わないかと言われました。まあ会うつもりはありません。 なぜタイプが違うのに知人男性は私に声をかけてくるんでしょうか? 普通の男性(誠実で真面目そうな人や普通のサラリーマン、学生時代の普通なタイプの同級生)からはあまり声をかけられないのはなぜでしょうか? 本来ならチャラい知人男性タイプもり普通タイプの人から声をかけられそうだが 意外とそうでもないです。 なぜ普通の男性より刺青チャラ男から声かけられるのが謎です。

このQ&Aのポイント
  • 名古屋駅で受け取りできる信濃路フリー切符の情報について
  • 受取場所や受け取り方法を詳しく説明
  • 受け取り可能な路線や券売機の使用条件について
回答を見る