• ベストアンサー

母親思いの主人への対応(長文です)

おはようございます。 以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5239264.html にて質問させて頂き、色々アドバイスを頂きありがとうございました。 主人が言い出す前に、私から声をかけ「私主導」の気持ちで、義母と3人の予定をたてたりしていましたが 私が思うペース(義母と3人で過ごす頻度など)が主人と違うため、主人の方から「オカンと一緒に・・」と言われます。 私がうまく振る舞い、主人の心をつかみ、いずれは義母より私という形に何年もかけて主人を教育していけば変わるのかもと思っているのですが・・・疲れてしまいました。 先日の土曜は夕方から3人で一緒にすごし、夜12時に帰宅しました。 日曜は、夫婦の日と思って主人には(義母宅へ行こう等)何も言いませんでした。 午後から夫婦で出かけていると、主人の実家近くを車で通ることになり、その際、「昨日、おかんがクリーニングに出したものがあるって言ってたけど、もう出来上がってるならとってきてあげよか、ええか?」 と言い、私は「えーそこまでする?」と思い、冷たい言い方ですが「どっちでもいいよ」と答えました。 こんな些細なことで、イライラするのも自分でも幼稚だと思うのですが、一緒にご飯でもどう?という話になるのでは?と考え、今日くらい誰にも邪魔されずに夫婦の時間をすごしたいと思ってしまいます。 実際今までも、せっかく来たのだから・・と一緒に過ごし、またずるずる時間も長いです。土日が休みなのですが、結婚して半年、毎週と言っていいほど、こんな感じです。 今までも「これが私にとっては精一杯。これ以上はがんばれない。」と 言っても、主人は私に「心が狭い」「思いやりがない」「○○ちゃん(私)はできてない(嫁として義母への対応が)」など言います。 義母のことになると、私がこういう気持ちになって寂しいと冷静に言っても聞いてもらえません。 来年あたり同居予定なので、主人は今のうちからもっとコミュニケーションを取った方が3人仲良くやっていけると言います。 「俺は結婚して3人家族(義母・主人・私)になったと思ってる。誰かが仲間はずれはいやだ」とも言います。。義母への想いが強いこと以外は、私にとっては問題ない主人です。私が○○へ行きたいといえば、連れて行ってくれたりします。 日曜は結局クリ-ニングは出来上がっておらず、義母宅には寄らなかったのですが、私に「愛想ないな」と。その後すぐ義母から主人の携帯に 「野菜あるから取りにくるか?」と電話が(きっと義母は来てほしくて電話したのでしょう)。私の様子から主人は「また今度にするわ。」と言って断ってくれました。 ここで、私に気遣って断ってくれた主人に感謝すべきかもしれませんが、どうしてもニコニコ話すことができませんでした。 義母が会いたいと思っていることを理解し「ありがたくもらいに行こっか」と言えたらいいのですが、どうしても自分の気持ちを落ち着かせることができません。 今回だけのことならもちろん義母宅へ行きますが、この半年のことがたまりにたまって・・。 心が狭いやできてないと言われたこともとてもショックでした。(ショックだったとすぐ伝えましたが、あまりわかってもらえてないようです。) 主人は喧嘩しても切り替えが早く、すぐ抱きついたり夜の生活もしてこようとしますが、私はつい避けてしまいます。 夫婦間で、イライラするのはどこのご家庭にもあると思うのですが、みなさんはどうやって気持ちを落ち着かせ、切り替えたり、割り切ったり、されてますか? 買い物したりとストレス発散してるのですが、この悩みは結婚してからずっとなので、些細なことでも反応してしまうようになってしまいました。 今は主人と普通に話すことができません。ほとんど口も聞いてません。こんな私は幼稚でしょうか。 (昨日あたりから少しずつ話し合いはしていますが、平行線です。。) また、同じような状況で平気な女性はいるのでしょうか?結婚して半年でこんなことでくじけてしまうようではどんな人と結婚してもダメなのでしょうか。どれだけ主人と話し合っても義母のことになると 「結婚前に俺は母親が大事だからって言ったはずだ」と言います。 その大事の度合いが私にとっては「度がいきすぎてる」と思ってしまうのです。 何度も長々とすみません。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuka3
  • ベストアンサー率20% (44/215)
回答No.9

はじめまして(^_^) 休みがくる度つらい気持ちにされてますね^^; 私も全く同じでした。 休みに「さ!今日はどこ行こう!?!(^^)!」の問いに夫から返ってくる言葉は毎回「じゃ おかやんに電話して迎えに行くって言っとくわ!」でした^^; 「なんで 毎回お義母さん 連れていかなあかんわけ!?」の問いには「は!?何で連れていったらあかんわけ!?どうせ車で行くんやから一緒にいけばいいやん!」でした^^; 家族だけで行きたいと言えば 「おかやんだって俺の母親なんやから家族やろ!」でもう 何を言ってもむだ^^;連れて行きたくないオーラが私から出れば不機嫌になり そこから一日雰囲気悪く 休みが台無し・・・いざ お義母さん連れていかず遊びに行っても道中がお通夜状態・・・ 子供が少し大きくなっても夫の考えは変わることがなかったので、私は行動に出ました。 ・休みの前の日 一人でお義母さんの家に行きいっぱいおしゃべりして帰ってくる。(子供を連れていくと翌日遊びに行くことをしゃべってしまうから連れていかなかった。休みのの日なら気持ちに余裕があったから) ・何か用事があれば 夫じゃなく私にすべて電話をしてくるようにした。(男の人は自分の母親と奥さんが仲良くしてほしいのも分かるから。でも夫が一緒に行けばその日 また一緒に御飯しようになるのをさけたかった。一人なら「帰りもう1件用事があって寄っていくので帰りますね」で済んだから) ・休みは 月1回 義母付きで出かける。(その日はとっておきのいい嫁しました。夫の理想通りの嫁を・・^^;) ・休みの前の日に月2回程度 義母宅で食事をする。夫には前日「明日はお義母さんちで食事させてもらいたいから電話しよっか?」と自分から誘う。(この言葉 すごく待っています。今でも^^;) 後は 夫一人で行かせるか 子どもを連れて行かせるかにしてます。 ご主人には・・・ 「お義母さんのこと 嫌いじゃないのに あなたが苦手にさせてるって分からないかな?(._.) よそのお家にで お嫁さんがお姑さんを連れて一緒に歩いてるの見ると できたお嫁さんだなって思わない?あれは旦那さんが 全面的にお嫁さんの味方になって守っているからなんだよ。お嫁さんは他人の家にきて一人ぼっちだから(._.)陰では お義母さんにもやさしくしてうまくやってるの。旦那さんに守ってもらってるって実感ある女の人は お姑さんを大事にしたくなるんだよ。だから、3人で仲良くしたいのは私も同じ。でも 私とあなたが本当に心が通じ合ってないと お義母さんだって心配もするし喧嘩してたら誤解するでしょ?そんな風になるのはつらいから。 だからお互い 賢くなろうよ^^私を大事にしてくれれば自然に私、お義母さんにやさしくなれるから(*^_^*)すべてうまくいくから^^」って私は言いました^^ 夫とお義母さんの間に入って悩んだ時は「あなたが間に挟まって悩む顔みたくないから・・・」をつけると 話を素直に聞いてくれるようになりました^^(それだけ 間に挟まるのがつらかったらもっと私を大事にしてよ!って心で思ってます^^;) まだまだこれからです^^ 手綱引きがうまい奥様になって下さいね^^自分の為に よいしょ上手にならないと 損しますよ~^^ 

ryosmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!お礼が遅くなり申し訳ございません。 同じような境遇の方でうまく乗り越えられたかたの回答を頂くと 希望がわいてきます! >道中がお通夜状態 めちゃくちゃ笑いました!同じです!!!なんとも言えない空気感・・・。 義母には会ってもイライラ、会わなくてもイライラなんですよね~(泣) 最初の行動に出られたときは、大変だったでしょうね・・。 私も回答者様のように、行動に移して幸せになりたいです。 お子さんがいらっしゃってもお1人でお義母さま宅へ遊びに 行かれるなんてエライ!です。そういう時って、やっぱり 子育てのこととかお話されるんですか?(細かいことですみません!) うちのところは、義母がおしゃべり好きなので私がしゃべらなくても 大丈夫なくらい間は持つのですが、たまには私からも話題提供しないと・・ と思うのですが、子供はまだいませんし、何をしゃべったらよいのやら・・(汗) 回答者様のご主人様へのお言葉、しっかり頭にたたきこんで、私流に主人に うまーく伝えたいと思います! 男性って言わないとわからないですもんね、でも言い方が難しい! とても参考になりました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.2

いつも同じ事を私は回答するのですが、夫婦のあり方について 世間一般を引き合いに出しても仕方ありません。 貴女が一緒になったのは、一つの個性を持った貴女の夫個人であり、 その夫が世間一般と呼ばれる価値観であるかどうかは善悪では 無いのです。 夫婦の形、親との付き合い方なんて、夫婦の数だけ種類があります。 自分達は、自分達の価値観の中でどう上手くやっていくか? ○○さんちの奥さんは義実家には、一年に一回も返らないらしいわ 羨ましいと言ってはみても、それはその夫婦の中で決められた 約束であって、まったく別物なのですからね。 その事を踏まえて、質問者様の環境を見てみると、 最初に旦那様は、マザコンである事を宣言されていて、そのとおりに 動かれている。 貴女がそのマザコン度を読み違えて、申し出を受けておきながら 現状に躊躇していると言う形になります。 あとは想像と違ったと言って約束を見直すか? 貴女が自分の決意に責任を持って、義母さまと付き合うか? 本当は旦那様の言う様に、意外と距離を縮める事は難しくありません 最初から、苦手だと言う苦手意識があるので、小さな事も敬遠して 入る為に、良い事もそう捉えられなくなります。 大切にすると言う事は、気を使って負担をかけないって事だけでは ありません。 頼って甘える。。。という事もありなのです。 義母様を味方にしてしまえば、旦那も従います。 その為には、日々密接に関係を築く事です。 具体的には、口だしして欲しくない事と言うのは多々あると 思いますが、先回りして口出しさせてあげるのです。 ちょくちょく、相談事を旦那抜きで連絡します。 「今度、お友達に自宅に呼ばれたのですが、何か持って行った 方がいいでしょうか?これくらいの付き合いなので、私は ○○とか買って行こうかと思うのですけど・・・」 人生の先輩として、会社で上司に仕事の内容を相談する様に 交友や生活の面での相談事を、口だしされたくない部分以外で 四六時中小まめに相談依頼します。 そうなると、お客として自宅に招くと言う事より、気軽な相談 相手として会う事が気楽になり、旦那抜きで交友出来る様に なります。 親として大切にしようと思うから重いのです。 近所の世話役の知恵者だと思いましょう。 それから意見は必ず聞かないといけないという枠も外します。 違うと思えば、後でフォローだけして、思うように振る舞えば 良いのです。 「こう教えて貰いましたけど、こんな事情もあるので、結局 こうしてしまいました。不味かったでしょうか?」程度にですね。 人の心は鏡の様な物です。 こちらの態度次第で相手の態度もかなり変わります。 頂き物をしたら、次は注文を出す。今度もしこう言うのが貰えたら 分けて下さいよ。 最初から嫌だと思わず、旦那様の親だという枠も少し外して 目上のよき相談相手としてだけ捉えて付き合ってみてはいかがですか?

ryosmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、徐々に徐々に、つきあいを深めていけたらとは 思っているのですが、主人とは、そのペースが合わず、 いつも「早く早く」とせかされている感じです。 また、世間一般の声を聞いてみたかったのは、 自分はおかしいのではないか?と自信がなくなってきていたので 聞きました。そんなことは自分が決めること、だと思うのですが、 自分でもわけがわからなくなってきてしまってたので。。 つい、ダメな方向に考えてしまうのですが、前向きに考えていけたらと 思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

マザコンって不治の病なんですね。 マザコン夫を受け入れられるかどうかってことになってしましましたね。

ryosmile
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。受け入れることが出来たら、3人で幸せに暮らすことが できるんでしょうね。。うーーん。すべて受け入れるのは 今の私には難しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 主人とは、義母との関係について考え方に相違があります。(長文です)

    主人36歳会社員、私36歳会社員(フルタイム勤務)、今年の2月に結婚し主人の実家から車で10分の賃貸に住んでいます。子供はいません。 主人から、義母と本当の親子のように仲良くしてほしいと言われますが、私はやっぱり気を使うし、本当の親子のようにはなれません。義母は良い面たくさんありますが、お節介であることと、色々私達夫婦を干渉してくるところが苦手です。主人の母ですので大事にしたい思いはありますが、義母とはある程度「距離感」をもった関係でいたいと考えています。 休日くらいはゆっくりしたいし家のこと色々したいのですが、主人は週1回(土日どちらか)は義母宅へ顔を出すか、義母をうちへ呼んであげたいようです。泊まらせてあげたいとも思っているようです。主人からお互い合鍵を渡して行き来できるようにしたいと言われましたが断りました。主人に「お義母さんのこと嫌いじゃないし大事な人だけれどもやっぱり気を使うところあるし、本当の親子のように、口出しされても「うるさい」とか口答えできなかったりするからストレスがたまって息がつまりそうになる。私たちは親から独立したのだから、お義母さんとは一線をひいたおつきあいがしたい。結婚してからあなたと夫婦になったというよりは、お義母さんとあなたの家族の輪の中に私が入ったという感じがする。」と言いました。主人は「うちの親は口うるさいところあるから気持ちはわからんでもないけど、女手一つで育ててくれた母親には恩がある。だから一緒に大事にしてほしい。うちの親も悪気はなくて色々言ってるんだから、気にしすぎだよ。気の持ちようだよ」と言われました。 毎週はしんどいので時々「家のことしたいし、今週はごめんね。」と義母と会うのを断るのですが、主人は「うちの親がいやなんか」と。「オカンうちよんでてご飯食べてもらおうや」と言われ「ごめん。来てもらうのはちょっと勘弁してもらえる?外で一緒に食べに行こうよー」と言って断ると「思いやりがない。結婚して半年の間にオカンにここ来てもらったん何回もないぞ」と言われました。確かに少ないですが半年の間で数回はあります。ご飯を作っておもてなしをしたのは2回くらいですが、お茶程度は何回かあります。 来年あたりから同居の話がでています。結婚前からの約束です。 でもこの先、同居・出産・子育てで色々義母がからんでくることを考えると主人とこんなに考え方が違うのではうまくやっていく自信がありません。離婚は考えておりません。この事以外では主人とはとても気があいます。一緒にいてて楽しいです。土日は家事を手伝ってくれます。母思いなだけに、本当にやさしい性格です。 私は、少しは主人の気持ちもわかるので、主人には私と義母両方大事にしてくれたらいいと思っています。ですが、義母との付き合いに私をまきこんでほしくないのです。(悪い嫁ですね・・)私は仕事をしているので、土日はゆっくりしたいのです・・。主人には、私が家のことをしている間は、毎週のようにでも実家に帰ってもらってもいいのです。 で、夫婦二人の時間も大切にする。で、月に1~2回程度で、私も一緒に3人で出かけたり、食事に行ったりという付き合いがしたいです。 それくらいなら、義母の色々なお節介等も聞き流せたりできそうです。 同居になっても、主人が私とは「一つの家庭」という意識を強くもってもらって、義母が色々言ってきても「うちの家のことに口出しするな!」とバシっと言ってもらいたいのです。私の考え方がおかしいのでしょうか?毎日自問自答です。自分がいやになってきます。主人の言うように気の持ちようなんでしょうか?主人には私の気持ちを少しでも理解してほしいのですが何かいい方法はないでしょうか?同じような旦那様でうまく説得できたとういう方がいらっしゃいましたら、どのようにされたのか言い方など詳しく教えてください。 長文ですみません。どうかよろしくお願い致します。

  • 主人と義母のスキンシップ

    こんばんは。 36歳主婦、主人36歳 共働き 主人の実家(義母63歳一人暮らし)から10分のところに住んでいます。 主人と義母があまりひどくはないですが、スキンシップがあります。 主人が義母の肩・腰をもんであげたり、 またその最中にふざけて、手でおしりをさしたり(いわゆる浣腸というやつです もちろん服の上からですが)を 私の前でされたこともあります。あくまで、ふざけてです。二人はアハハーと笑ってました。 主人が義母の頭を「じゃぁ帰るわなー」と言ってくしゃっとさわったり、 義母も冗談っぽい口調で「○○ちゃんー、よしよし」と言いながら 主人のほっぺたをさすったりします。 昼寝をしている主人の手をツンツンとしたり・・・。 今は2週間に1度ほど、3人で会います。 常にスキンシップがあるわけではないのですが、 半日の間で、3~4回あります。 夫婦で主人の実家を出ようと車に乗ると 「オカンまた来るわなー」と主人が車の窓から手を出し、義母の手を 握ります。 ネットリという感じはなく、ハイタッチのような感じ(でも一瞬手は握り合います)ですが。 結婚して半年です。付き合ってた頃はスキンシップは見受けられず、 ただ、仲の良い親子なんだと思ってました。 結婚したからか、私を家族と思ってあけっぴろげになってくれたのか、、 私の前でもスキンシップします。 スキンシップではないですが、たまーーにですが、主人は義母に対して、 甘えた口調で話します。 例えば口喧嘩になると義母は主人に「あんたすねてるんか」と言うと 主人は「すねてないよ」と幼稚園の子が話すようないい方をしたりします。。 私はどうしても、毎回、生理的に「気持ち悪い」と思ってしまいます。 主人の家は、長年、それが「普通」だったので、きっと何も思ってないのでしょう。 私には兄がいますが、実母は兄にそんなことは一切しません。というより 娘である私とでさえ、大人になってからそんなスキンシップはないです。 仲はみないいです。 これも価値感の違いということで、理解し、受け入れないといけないのでしょうか・・。 「あなた異常よ。しっかりしてよ。」と自分の価値観を押さえつけるようないい方しか 思い浮かばす、主人には何も言えず、悶々としています。 今は2週間に1回くらいしか会いませんが、この先、同居も約束されているので、 我慢できるかどうか不安です。 同じような旦那様でこんなことをしたら改善されたよ、、などありましたら、 教えてください。 また気持ちの持ち方でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 主人の頑固な考え方(長文です)

    私は結婚11年目の夫がおります。 現在7歳年下の実弟(22歳)がいます。 去年末ぐらいに、弟夫婦に妊娠がわかりバタバタと家を探してバタバタと仕事を探す、そしてバタバタと入籍する日々でした。 どうにか家も見つかり、現在は我が家から徒歩2分ぐらいの場所で 生活をしています。 弟夫婦は共働きで彼女は妊娠9ヶ月まで働いていました。 先週めでたく第1子が誕生しました。 姉として、親族として1度は病院に顔を出さなくてはと思い 主人に病院に行って来ると告げたところ ウチには入籍したとか、引っ越してきたとか 何一つ報告が無かったから行かなくていい!と・・・ 主人は挨拶に来なかった事が気に入らなかったようで 彼女も会ったことないし、俺にとっては他人だ!なんて発言も・・・ 一緒になったときに挨拶に来てれば、お祝いもあげたのに。なども言ってました。他人が産んだ子供は俺には何の関係も無い。 正直ショックでとても悲しい気持ちでした。 昨日、たまたま外で我々家族と弟が遭遇したんです。 おめでとうの一言ぐらい言うかな?なんて思っていたら 何も言わず、無愛想な態度でスルーしてしまいました。 弟本人も相当ショックだったようで、その場でブッ飛ばしたい 気分だったようです。 今までも主人は私と弟、そして私の母にまで 「バカ兄弟」とか「バカ親子」と暴言を吐いたりしています。 ひどいときは、私に向かってお前の背負ってるもの(母と弟)が重過ぎる。 そのうちお前を返却しちゃうかも。こんな事まで言われてます。 挨拶に来なかっただけで 家族扱いしてくれない主人の考え方に疑問を抱いております。 主人と私の実家の関係の間に挟まれている私は 心が病んでしまいそうです。 主人の考え方根本的にズレている気がするのは私だけでしょうか? どうにか仲良くなってほしいし、仲良くやっていく方法は無いものなんでしょうか?

  • うちの主人悪気はないんですが・・・。

    敬老の日に子供の幼稚園で「祖父母様参観日」がありました。 主人はその日の朝も「仕事だし、母も行かない」と言っていたので2歳と0歳の子供を、昼寝をさせて少し遅れて行きました。 すると、旦那と義母がすでについて席にすわっていました。 仕事といっていた主人がなぜ? 往復1時間以上かかる義母を迎えにいっていました。 今回も日曜日に参観日があったのですが、主人が仕事と言っていたので、やっぱり私が子供3人連れて行ったら主人があとから一緒に連れてきていました。 本当に悪気はないんですが、悲しい気持ちになります。 義母も嫌いではありません。 でも夫婦なら何かいってくれても・・・って。 今まで何度もこういうことがあって、話し合ってきたんですが主人には私が怒ったり悲しんでる気持ちは分からないみたいです。 私もだんだん感覚がおかしくなり、自分でも気にしすぎなのかなと思って質問してみました。 みなさんはどう思われますか? そしてもし、おかしいと思われる方はこういいうときどうされますか? 主人は優しいですが、かなり鈍感です。

  • 主人に好きな人が・・私のとるべき行動は?(長文です)

    長文失礼致します。 私20代後半、主人40代の結婚3年目に入る夫婦です。子供はいません。 一ヶ月ほど前、主人に好きな人がいると言われました。 私達は結婚最初の一年は日本に、去年一年間は海外で生活していました。 主人には結婚前より仕事場に、主人のことが大好きな女の子がいて、その子は暇さえあれば主人のところへ来て話したり、色々とアプローチをしていたようです。主人も仕事の支障になると疎ましく思うときもあったようですが、反面可愛いとも思っていたようで、私と結婚後もその子を突き放すことが出来なかったようです。 結婚後半年経ち、私が偶然主人の携帯を見てしまったところ、一人暮らしの彼女の家に主人が遊びに行っていたことが発覚しました。ゲームを二人でしていたようで、私の価値観としては、一人暮らしの女性の家に遊びに行くのは相当親しいからだと思い激怒したのですが、当の主人は本当にただ友達感覚で遊びに行ったようで、私の激怒振りにむしろ驚き、そのときはとても反省し、彼女に対して恋愛感情を抱いているわけではない、もうしないと約束してくれました。 私は、すごくショックだったけど、主人のその言葉を信じていこうと思いました。もう少ししたら海外に行くので彼女に会わなくなるし、大丈夫だろう、と思って過ごしました。海外での生活はとても楽しく、二人で助け合って、主人もとても幸せそうだったので、心の底から良かったと思っていました。 今回の事の発端は、一ヶ月ほど前、帰国直後のことでした。 帰国後の荷物を整理している中で、まず主人が私に隠して、彼女にお土産を買っていたことが発覚し、私はあまりのショックに主人を激しく問い詰めてしまいました。主人は、それは彼女が自分の海外滞在中に仕事を代わりに頑張ってくれていたお礼だと言いました。それなら何故隠すのかとさらに怒ると、段々と話し合いが思わぬ方向へ行き、自分達夫婦は子供もいないし、これがあるから一緒にいる、という絆が今見つからない。なので、別れるなら早いうちがいいのでは、と言われました。この言葉に更にショックを受けましたが、そのときはお互い、悪いところは直してもう一度頑張っていこうと収まりました。  しかし翌日、クレジットカードの明細から、主人が今年始めに彼女にプレゼントを贈っていたことも発覚、もう何が何だかわからず、主人に尋ねると、ためらいながら、「海外滞在中半年くらい経って、彼女が自分のところに来て一緒に話すのを、自分はとても楽しみにしていたんだと改めて気がついた。それからはメールを頻繁に交わすようになり、何か特別なことがしたいと思い、プレゼントを贈った」と言いました。そして、今まで自分は心を欺いてきたけど、今考えてみると、彼女のことがずっと好きだったのだと思う。と告白したのです。 彼女は少し変わったところがある人で、そういう人の好きな主人は、彼女に今はとても惹かれていると話しました。私は、安らぎや安心感はくれるけど、主人曰くいわゆる「普通」の範囲にいる人間。安らぎや安心で結婚を判断したのは間違いだった、とも言われました。告白後は、彼女に会ったり一緒に休日に出かけたりしています。夕食時には帰ってきますが、これからそうではなくなるのではととても不安です。 私とは今後どうするの?とたずねると、今の正直な気持ちは、彼女ともっと自由に会いたいが、そうすると自分は一人になるしかない、でも私と築いてきたこの二年間を捨ててもいいものかと迷っている、と答えました。修復も考えていると。なので、しばらく彼女と会い続けて、私との修復が出来るかどうか考えたい、といわれました。私としては、修復を考えるのであれば、彼女とは会わずに私と向かい合って欲しいとも思うのですが、反面、主人の気持ちがすむまで自由に行動してもらった方がいいのかなとも思います。 私の願いは、やはり主人が大好きなので離婚はしたくありません。義両親にもとてもよくしていただいているので、こんな状況になってしまってとても心苦しいです。海外から帰ってきたばかりの中で、メールのみのやりとりだった二人の関係が、実際に会えるようになって盛り上がっているだけ、いわゆる現実逃避なのかな、と、色々と分析していますが、でも辛い状況には変わりません。主人と別居も考えましたが、やはりそれは止めておこうと二人で決めました。でもこんなに辛いなら、やっぱり別居した方が自分のためでは・・とも考えてしまいます。 つたない文章ですが、ここまで読まれて、修復は可能だと思われるでしょうか?そして、私の行動は、やはり静観しかないのでしょうか?もし何かアドバイスがありましたら、教えていただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 主人を好きになりたいです。(長文です)

    新婚半年になる20代後半女性です。 主人は14歳年上。真面目で嘘をつかない誠実な人です。 私はもともと恋愛体質でした。初恋の人は今でも夢に出てきます。 でも、恋愛と結婚は違うというのもわかっているつもりです。 主人を伴侶として好きになって、もっと楽しい生活を送りたいです。 父親の勧めで結婚しました。 ジェネレーションギャップもあるし、 次男次女同士でうまくかみ合わない(譲らない性格同士)ところもありましたが、 真剣に申し込んでくれましたし、今後結婚したいと思う人も現れそうになかったので。 (時間をかけて愛をはぐくもうと2年待ってもらいましたが、 恋愛感情を抱くには至りませんでした。) 両親も同じような形で結婚していますが(母に恋愛感情はなく父の一方的な思い)、 私の気持ちをわかった上でも「いい結婚だと思う」という意見を聞いて、 人生経験のある両親を信じて決めました。 (実家はとても温かい家庭です) 両親は無理強いはしていません。 結婚以来主人は、頼めば家事もやってくれますし、 私が言ったことは直そうと努力してくれているようです。 休日も一緒に居たがります。(無趣味です。私は一人が好きです) でも、私がどうしても気になるのは・・・ 1.べったり甘えてきます。年上(先入観が私にある)だから どうしても受け入れられません。 「甘えられるのはちょっと・・・(男性として見られなくなる)」と いうと気まずい雰囲気。一緒に居るのが耐え難い空気になります。 2.些細なアラが目に付いて、不満ばかりたまってしまいます。  ・くちゃくちゃしながら食べる。  (何度か柔らかく「口あいてるよー」等促してますが直りません)  ・話を聞かない。私に興味がない?  (大切に思っている、とまめに言ってくれるのは嬉しいのですが、  私より自分の欲求を優先させます。  【例】自分で話を振っておきながらこちらが話し始めるとTVに釘付け 他)  ・上記のような私の気持ちを伝えても、  聞き入れるどころか自分の意に反すると感情的になって尾を引く。  (暴力はありませんが、感情的に大きい声になったり、  突然部屋を飛び出したり、捨て台詞を吐いて出勤したり…)  ・とにかくクドい。意見が合わないと同じことを理屈っぽく5回も10回も繰り返します。  私にとってはどうでもいいことなんですが・・・。  (コンビニのシステムとか、明日の降水確率とかあまり重要でないこと)  ・オヤジギャグが本気で笑えない。  (和ませようという気持ちはわかるのですが、イライラするほど時代遅れでおもしろくないです) これらがなければもうちょっと好きになれると思うのですが・・・ 人を変えるのは無理、自分が変わらなきゃダメだと言うことも頭ではわかっているんです。 きっと色んな事情(経済的、家柄など)で 似たような状況の方(乗り越えられた方)がいらっしゃると思いますので、 ご意見をいただけると嬉しいです。 実行できそうなアイデア、心の持ち方、何でも構いません。 主人が居るときはできないのでお返事遅くなるかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いします。 (離婚は考えていませんのでそういうご意見はご容赦ください。)

  • 主人を傷つけてしまいます。

     いつもいろいろと参考にさせていただいております。    今回も恥ずかしながら私自身の問題で相談させてください。  私は30代前半で、現在育児休暇中の2児の母です。  主人とは6年前に結婚、私や子供たちを大切にしてくれるとても優しい人です。  そんな彼に私はきつい言葉を投げつけてしまいます。  原因は義母の不安神経症です。  私たち夫婦のこと、育児、仕事、掃除と、ありとあらゆることが気になるようでことあるごとに口を挟んできます。  先日は、私が正職員で仕事をしていることが気に入らないようで、子供が小さいのだから仕事を辞めて家庭に入れといいます。 (実際、ローンなどもあるのでそれは無理ですが。。。)  私としては病気なのだから仕方ないと心で思いつつもイライラがたまってしまい、主人にあたってしまいます。  すると彼は、悲しそうな顔をして「ごめんね。。。病気だから仕方ないんだ。」と言います。  結婚前に、義母が病気ということは知っていました。(病名を知ったのは最近ですが)    なのにこんな風に彼をせめてしまう自分がとても嫌です。  心が汚いと思います。  どうすれば彼を責めずにイライラを止められるでしょうか?  こんなことで相談してしまい申し訳ありません。  よろしくおねがいいたします。

  • 義母への本当の思いを主人に話してしまいました。

    結婚半年の新婚です。 先日義母と2人のときに、お正月のおせち料理を作ってと言われました。材料費は出すし、皮むきくらいなら手伝うからと。 ということは、ほぼ私一人で作るということ。 一人でおせちを全て用意したことなど今までありません。 作ったおせちは、祖母宅(義父の母)に持っていき、主人の実家家族と食べる。 祖母は根っからの京都の人。私は他府県から嫁いでいますので、京都の人のしきたりや拘りについて、知らないことがたくさんあると思います。 おせち料理を作るなんておそれ多い。 でもせっかくなので、出来る範囲で頑張ってみようかと思っていました。 が、義母はどうやら祖母とあまり関係が良くないらしく、息子の嫁が作ったと姑に言ってやりたいという気持ちがあるようです。 ということは、私が何か失態をしてしまった場合、逆に恐ろしいことになるのではと思います。 第一そんな理由のためにおせち料理を用意するなど、考えるほど 気持ちが萎えてしまいます。 それでその事を主人に相談したのですが。 話の途中で不機嫌になり、作れるんなら作ったらいいやん?俺に何て言ってほしいの?と。 実際に口には出しませんが、自分の母が作ってと頼んでるんだから ごちゃごちゃ言わずに作れよ、というような態度でした。 よくよく聞いてみると、おせち料理なんて出してあるけど毎年ほとんど誰も食べないし(祖母が用意したり買ったりしているらしいです)、作るとしても簡単に作れるものだと思っていたそうです。だからそんなに深刻に考えなかったと。 私としては、京都のしきたりや嫁ぎ先のことも分からず 全く初めてのお正月なので、今年は作りたくない というより、望まれているようには出来ないと思います。 この事で主人に相談をしたとき、(ほぼ話し合いにはなりませんでしたが)義母のことが嫌いなんやろ?俺だって気を使ってると、怒りだしました。 確かにその通りです。 結婚前に 私の母が病気で余命短いと宣告され(実際それから2ヶ月経たないうちに亡くなりました)、精神的にも体力的にもギリギリだった私に義母が言った言葉が、今でもふとしたときに甦ってきます。未だに悔しくて悲しくて涙が出ます。 その時主人は隣にいて笑ってその言葉を聞いていました。どれだけ私が傷付いたかも気にせず、今頃忘れているだろうと思い、話しても仕方ないし 身内の悪口を言われていい気はしないと分かっていたので、ずっと言わないできました。 でも今回のことで、ただ私が別の理由で(主人が何につけても、オカンオカン言うのが気にくわないと思っているようでした)義母を嫌っていると思われるのが嫌で、本当の事を話してしまいました。 でも言ってしまったあとで、後悔というか、結局は自分で自分の首を閉めたような感じがします。 主人は気付かなくてごめんと言います。 ただ義母に謝ってもらえば気が済むか?と言われても、それで気が済む話ではない。 かといって、今の状態のままでは 義母が絡むことについては いつまでもギクシャクしたまま。 自分の軽率さに嫌気が差します。 自分の母親の事を悪く言う嫁なんて、マザコンの主人にしたら最悪ですよね。 とりとめのない文章になってしまいましたが…これから主人や義母との関わりをどうしたらいいんでしょうか? もう頭がストップして考えられません。 ちなみに義実家までは徒歩5分もかかりません。 おせち料理も どうするのが最善なのか… 宜しければご意見をお願いします。

  • 主人の気持ちがわかりません(長文です

    私39歳、主人43歳、結婚20年です。2年前ぐらいから主人の仕事の事、子どもの事で喧嘩が絶えず暮らしてきました。 そんな喧嘩の中、昨年の出来事です。 この時の喧嘩で主人から言われた言葉がどうしても許すことができない自分がいます。 それは「今まで抱いてきたのは義理だった」という言葉。今までの20年全てを拒否された瞬間でした。 売り言葉に買い言葉だったかもしれませんが、言っていい事、悪いことあるはずです。 その後私は仮面夫婦としての道を選びました。子どもが成人するまで我慢します。 でも許せないのがあの言葉を言い放した主人はその後暫くはエッチは誘ってこなかったものの、今は月1~2ぐらいで誘ってきます。 最初はもちろん拒否、義理なんかで抱かれるなんてまっぴらと反抗してきました。 すると主人は謝ってきました、悪かったと。 でも謝って貰っても私の気持ちは何も変わりません。 抱かれるなんて無理なんです、でも今すぐ離婚も無理です。 一緒に暮らす以上、半年後抱かれる事になりましたが、心で泣いています。とにかく早く事が終わって欲しい、ただそれだけです。 女性の皆さん、もしこんな言葉を言われた場合どう対処していきますか?

  • (長文です)主人の実家(義母)との付き合い方

    結婚して1年になります。 まだまだ始まったばかりですが 主人の実家との付き合い方に悩んでいます。 というのも、私の実家の両親と違いすぎて・・・。 主人の母親は自宅に人を呼ぶことがあまり好きではないようで 結婚前から「来なくていい」というのはよく言われてきました。 結婚の挨拶も主人の自宅には行かせてもらえず 外で食事をしました。 2年の付き合いの末結婚したのですが 初めて自宅に呼ばれたのは結婚直前のお正月。 結婚式の4か月くらい前から主人とは一緒に住んでいたので 主人と一緒に帰りました。 今はお盆は日帰りで、お正月は泊りで帰っています。 お盆に帰ると話した時は どうやら主人に「面倒だなぁ」と言ったようです。 最初が肝心と思い去年の母の日にはプレゼントを用意しました。 渡すと「もったいないからよかったのに」と言われました。 主人にもプレゼントを渡すことに関して反対されましたが 自分の気持ちで用意しました。 父の日にもプレゼントを用意しましたが 主人と休みが合わず一緒に行けなくて 主人に届けてもらいました。 主人は「母親の言うことは本意ではない」と言います。 しかし私は義母とは数えるほどしか会っていないので 言われることを信じてしまい当初は落ち込んでいました。 今は「来なくていいと言われるんだから行かない」と開き直っています。 このたび、3月末で義母が長年続けてきた仕事を65歳定年で辞めました。 このことを実家の母に話すと 「直接会ってお疲れさまと言ってきたら?」と言われました。 実家の母は「息子夫婦が訪ねてくれるのはうれしい」と言います。 感謝の気持ちを口にすることは大切だと思いますが 義母からの「来なくていい」という言葉が浮かんで 行く気にはなれません。 私は間違っているでしょうか? 本意ではないと言う主人の言葉を信じて 何かと理由をつけて訪問すべきでしょうか? 《補足》 ・私の仕事の関係で私の実家まで車で20分、  主人の実家まで車で2時間のアパートに住んでいます。 ・主人は不定休、私は土日休みのため2人の休みが月に2回くらいしか合わない。 ・主人は月に1度連休を取り一人で実家に帰っている。 ・将来いつかは主人の実家で同居する予定。 ・主人の実家とは私から連絡をとることはない。 なんだか長文の上とりとめのない文章になってしまい申し訳ございません。