• ベストアンサー

ステンレスの板を折り曲げたい

ステンレスの板を添付図のように折り曲げたいのですが、 普通の一般家庭にあるようなDIY工具等で出来ますでしょうか? (漠然とした言い方ですが、いわゆる専門的なものは使わないでみたいなニュアンスです・・・・) 方法等のアドバイスをお願い致します。 目的は、 スチール物置の扉のレールが腐食し、扉の開閉が困難になったため、 レールの補修です。 同じ0.5mm厚のアルミの板でおなじような形状で作り設置してはいたのですが やはりアルミでは弱く、使用しているうちに湾曲してしまい、使い物になりませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

素人のやることで少しくらい出来栄えは多めに見るという条件なら、 (プロの力を借りずに実験的なことでも良いのでという場合) あくまで、20CMくらいまでの短いものであるから・・・ まず、板取りはそのままの足し算でOK。  しかし、切断は鉄より力を要しますので鋏では難しいです。 押し切りを使うか、たがね状のもので厚い鉄板の上で順次切って行く。 曲げる場所を、予め消えないようにマジックなどで性格に幅を引いておく。 その上を包丁みたいなもので、刃を切れ無いようにしておいて、 木の板の上でその上を正確に順に叩いて成形して行く。 (もっとも、プレス型の刃の代わりの物を加工物の上において、その刃の接触していない上部を叩くことになります) 一度に完成形を狙うのではなく、段々と全体長手方向のひずみに気を使いながら徐々に形を作る。(30分では無理?) 最後に全体の調整を厚み5ー6MMの硬い板か、真直ぐな鉄板で形を修正する。 以上

Nori-zou
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんとなく、光が見えたような気がします。 ご指導いただいた内容なら、100円ショップでも道具を 揃えられそうな気がします。

その他の回答 (7)

  • 007MUKADE
  • ベストアンサー率41% (286/694)
回答No.8

ステンレス 0.5mm ですね? 1枚の平板を 画像の様に 加工するのは・・・   簡単には曲げられません。 プレス機が無いと 直角が出ません。 切るのも大変です。.5mmのステンを 直線切り出来る ハサミだけでも 数万円しますよ。 6000円程度で 売ってる物では せいぜい 直線 5~10センチ です。 プロの 板金屋さんにお願いするか 似通った寸法の材料で代用するか・・・?

回答No.7

追伸 字句の訂正 多め→大目 最後に高さが不ぞろいで出なかった場合は、グラインダーなどで削ってください。

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.5

7mm5mmでは、シャーリング曲げもできないでしょう。どうしてもならプレーナー入れたらできるかもって感じ。 まあ、7mmより大きくなってもかまわないなら、市販の家具用のアルミチャンネル、破損止めなどが利用できそうですが。 http://www.999shimano.com/shimano_seihin_b1.htm

Nori-zou
質問者

お礼

ありがとうございます。 申し訳ありません。「シャーリング曲げ」も「プレーナー」もネット検索してみましたが 探すことができませんでした・・・。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.4

ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kanamono/act1aa5a2a.html ttp://www.shopping-search.jp/g/link/key_%B7%FA%B6%F1%20%B0%FA%A4%AD%B8%CD ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/e-kanamono/act5a5a2a5.html Cタイプ チャンネル材から探すのがよいのでは、

Nori-zou
質問者

お礼

ご誘導くださったHPを拝見しました。チャンネル材という名前だったんですね。 ホームセンターで同じような部材を買ってきて試したことがあるのですが レールとローラーの天地方向の隙間が微妙で、厚さが0.5mm以上だとつっかえてしまって うまくいきませんでした。 現状のレールの腐食部分を取り去り、チャンネル材を溶接すればうまくいきそうだと想像しますが 素人にはそんなことは出来そうもありません。 ステンレスのチャンネル材で丁度いいのがあるといいんですけど・・・ もう少し探してみます。

回答No.3

板金屋です。 素人にはまず無理なサイズでしょう。 プロのやり方としては、曲板(手動のプレス)で曲げるか、鋼材の門に当てて、拍子木で叩きますが、どちらも、真ん中の7ミリがくせ者で、片方は折れても、もう片方を折る時に曲げた部分がジャマになって上手く行きません。 最悪、5ミリ×7ミリのL字を2つ作って、重ね合わせではどうですか?

Nori-zou
質問者

お礼

ありがとうございます。 かなり難しそうですが、 どうにか自分の力でやりたいと考えております。

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.2

アルミで0.5mmなら SUSならもっと薄くなりますか? まあ0.5mmのSUSとしても 7mm幅の角材(曲げる板厚により 木材か金属)を用意して折り曲げ可能かと思います 7mmの角材を 200mm以上用意しはみ出した両端部分をシャコ万力などで固定する。 手で煽ると 上手く200mm幅曲がらないとしたら  200mm角の5mm以上の鉄板などの一辺を 定規のように先端を片刃状にテーパーに削り 台とSUS板間に差し込み煽る様に曲げるのは どうでしょうか? 最初5mmの 一辺を曲げ 7mm幅の角材をはさみ曲げ終えたら 5mmに金切りはさみ等で 切り取る 始めから 5+7+5mmに板取してしまうと曲げ難いでしょう 曲げしろを残しておく事

Nori-zou
質問者

お礼

ありがとうございます。 万力や厚い鉄板は現状所有しておりませんので、 どうにか代用品を安く探さないといけませんが、 アドバイスは参考にさせていただきます。

回答No.1

プレス機でないと、まず無理です。 プレス機でも厄介なサイズです。

Nori-zou
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりプレス機ですよね・・・。 ですが、どうにか自分の手でと考えております。

関連するQ&A

  • ステンレス製シャッターは絶対に錆びないのでしょうか?

    ガレージにホールディング・ゲートと言う、ステンレス製の、中央から左右に開くシャッターを取り付けて いますが端に少し傾斜がある為、雨の後、下にあるレールに水が溜まりやすくなっています。スチール製だとそこから腐食したりしがちですが、ステンレスだから大丈夫かとも思いますがどうでしょうか?

  • 物置に鍵を付けたい

    スチール製の物置の鍵をなくしました。仕方なく扉を持ち上げて鍵がかかったまま、無理やり開けてしまいました。 もう一度扉を閉めたいいのですが鍵のフックが邪魔で閉まらなくなりました。古い物置なのでどこの物置なのかもわかりませんし、鍵の番号もほとんど見えません。 掛け金などで補助の鍵を付けたいのですが、ステンレス製の板にどのように取り付けたらいいかわかりません。 何か簡単に鍵を閉める方法がありましたらご紹介ください。 スチールにも掛け金は自分で取り付けられるのでしょうか?

  • ステンレス製の物干し竿って…

    ベランダで使っている物干し竿がサビだらけになったので、買い換えを検討中です。 今使っているものは、「ステンレス製」と思って買ったものですが、よく見ると、 スチールの外側を薄いステンレスの板というか皮みたいなもので巻いてあるだけで、 内側の鉄製の芯がサビだらけです。 ホームセンターを2軒まわってみたのですが、どちらにあるものも、一見ステンレスに 見えるものの、よく表示を見ると「ステンレス巻きスチール」などと書いてあり、 同じ構造のようです。これでは買う気がしません。 Googleで検索すると、アルミ製のさおもあるようで、そちらを検討中ですが、 そもそも物干し竿なんて外で使って雨ざらしが普通だと思うのですが、 なぜ「ステンレス巻きスチール」なんてものが主流なのでしょう?

  • DIY(アルミ板への溝の彫り方)

    厚さ2ミリのアルミ板に幅2ミリ、深さ5ミリの溝を彫りたいのですが、 どんな工具を使えば良いのでしょうか? 実際に作成したい物は添付写真の真ん中に写っている、 アルミの固定金具です。 写真で言う所の、黒い鉄板が刺さっている溝を彫りたいのです。 工場のような立派な工具でなく、DIY的に簡単に出来る方法は ありますでしょうか?

  • 0.3mm厚のスチール板の切断

    0.3mm厚のスチール板をカットしたいと思っております。 元板の大きさはA4サイズ程度のものでそれを10cm程度にカットしていきたいと思っています。 ・DIYで検討できる程度の費用 ・手軽にできるもの ・切り口の精度はそれ程必要ありません ・切った後の反りは少ない方が良いです。 何か適切な工具がありましたら、 お教え願えればと思います。 宜しくお願いします。

  • 市販のスチール製の物置の屋根の補修の仕方を教えて

     スチール製の物置が腐食してきて、雨漏りがひどいのでせめて屋根だけでも補修したいのですが、どなたか知恵を貸してもらえませんか。  ちなみに波板(樹脂製)などを張る方向で出来たらよいかなと思っていますが。  よろしくお願いします。

  • 流し台のステンレス天板?

    古い流し台を使っています。 まな板を置いて使う所が 長年の使用により、傾き 水がシンクと逆の方に流れたり 奥側の辺りが腐食されてます。 アルミシールみたいなものや ビニール系のもので補修しつつ 使用してますが・・・ この部分に置いて使える ステンレス天板?みたいな 商品ってあるのでしょうか?? 商品名や扱ってる店や 通販サイトなど 教えてほしいのですが・・・ よろしくお願いします。

  • 金属板の表面をブラスト処理すると・・・

    ステンレスやアルミ、スチールなどの3ミリ程度の厚みのプレート(大きさはA3以上)の表面をサンドブラストやビーズブラスト(ショットブラスト)加工すると太鼓状に湾曲してしまいます。原因は何でしょうか? ブラスト時の摩擦熱によるものかと思い、なるべくプレートとの距離をとってゆっくりブラスト処理しても同じ様に歪みが生じ湾曲してしまいます。湾曲しないように加工する方法はありますでしょうか? また、歪みを簡単に調整する方法はありますでしょうか?もしくは、歪まない様にブラスト処理する方法はありますでしょうか? よろしくお願い致します。 特に湾曲してしまう原因が知りたいです。 恐らく、ブラストによって表面張力のバランスが崩れる事で湾曲するのではないかと感じているのですが、 専門知識が無いためよく理解出来ておりません。

  • 基本的なことですが、

    基本的なことですが、 建物で外部の扉にスチール製の扉を使うのはまずいのでしょうか? 錆びたりしますか? この場合、ステンレス製のものにするとか、アルミ製にするとかが一般的で スチールは使わないのでしょうか?塗装で保護すれば大丈夫なのでしょうか? 建築の専門の方、回答の程お願いいたします。

  • タレパン・レーザー加工後のバリ処理の工具について

    タレパン、レーザー加工後のバリ取りで 今はバリ取りエアーサンダーを使って取っていますが もっと、簡単な工具でささっととれる工具ツールが あればご教示いただければと思います 主にスチール ステンレス アルミとなります よろしくお願いいたします

専門家に質問してみよう