• ベストアンサー

会社のお金を横領しているかどうか調べたい

ある人と話しているときに内の社員が会社のお金を横領しているのではないかという話になりました。 自分は請求書や領収書をたまに見るので、そんなことはないと言いました。 ただそう言われると、深く調べたことはないし心配になってきました。 確認のため調べてみてもいいなと思いました。 会社に入ってくるお金はほとんど普通預金に入ってきます。 会社が支払うお金も主に普通預金から支払をします。 なので会社のお金の出入りは預金通帳を見ればわかると思います。 預金通帳は、会計ソフトに入力しています。 会計ソフトを見てみたらおかしいと思うようなことはありませんでした。 横領があるとしたら請求書とかかなと思うのですが、 請求書を見ると相手会社の赤色のハンコも付いているし改ざんしているようには見えません。 横領しているかどうかはどう調べたらいいでしょう。 本人に聞いても「していない」というのは当たり前だと思います。 請求書の改ざんとかできるのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • BonDyn
  • お礼率53% (484/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.5

ありうる手口  ・架空の会社や事業者の請求書を自作して、用意した口座に振り込み。  ・ 出入りの業者に高めに請求させておいて、後で個人的にキックバック。  ・金券(商品券など)を余計に購入し、個人的に金券ショップへ。 いずれにしても、ちょっと発覚しにくいかな。 その人の普段の態度も、良く見ておきましょう。 こういう行為は「お金に困って」のケースが多いので、  ・ギャンブルにのめり込んでいそう  ・女(男)関係での問題  ・生活が、妙に派手になっていないか  ・サラ金やカード(督促のような電話が会社にきたりしないか) など、それとなく観察することも一つの方法です。 ・講習会などで聞くと、よほどの人(ゴルゴ13みたいな人)でもない限り、なにかしら周りから「あれ」と思われるサインが出ているといわれます。 ・変にチェックしろという意味でなく、必要なコミュニケーションを大切にすることで、見えてくる部分もあるかな・・ということです。

BonDyn
質問者

補足

>・請求書を自作して、用意した口座に振り込み。 請求書てやはり自作できるのですか? 用紙、様式、自筆、朱印、などどうやるんでしょう? >・出入りの業者に高めに請求させておいて、後で個人的にキックバック。 キックバックて、可能でしょうか? 相手側の会社の経理システムもあると思うのですが、 相手側の社員が有力な人じゃないと無理ですね。 逆に有力な人だったらできるかも。 >・金券(商品券など)を余計に購入し、個人的に金券ショップへ。 金券の取引の記録はないのですが、 飛行機のチケットの払い戻しとかあったら、記録にはありませんのでヤバイかも。 空出張ですかね。 >その人の普段の態度も、良く見ておきましょう。 >・女(男)関係での問題 >・生活が、妙に派手になっていないか 女は社内の噂では10人ぐらいいるそうです。 生活は派手というか、高級な暮らしをしていますね。

その他の回答 (5)

noname#104430
noname#104430
回答No.6

まずは、その「ある人」にどうしてそう思ったのか、もっと 詳しく聞いてみた方がいいと思いますよ。 「対象人物の不審な行動を見た」というレベルなのか、「う ちの会社の給料であんな高いもの買えるわけない。何かして るに違いない」レベルの話なのかによって信憑性が変わって きますよね? 後者なら実家が裕福とか、借金してまで贅沢してるとかもあ りますから。 以前上司だった人は高級外車を乗り回して毎日キャバクラに 通ってたので、「うちの給料でそんなことできるわけない」 と思ってましたが、その上司の奥さんは会社を経営してて お金持ちだったという話を後で聞きました。 「ある人」が確証を持って言っていた場合、質問者さんがあ る程度権限のあるポジションだったとしても一人では動かな いで、誰か信頼できる人と共同で「調査」した方が、コトが 大きくなった時に自分の身は守れるんじゃないでしょうか。 対象人物が本当に横領してたら、動きを察知して脅される危 険もありますよね? 「ちょっと調べてみようかな」程度のつもりがおおごとにな るということもあると思いますよ。 気をつけてくださいね。

BonDyn
質問者

補足

>「対象人物の不審な行動を見た」というレベルなのか、 >「うちの会社の給料であんな高いもの買えるわけない。何かしてるに違いない」レベルの話なのか >によって信憑性が変わってきますよね? 不審というか、何しているのかわからない状態です。 こちらもそんなに突っ込んで詮索しないですし。 経営者も野放しにするタイプの人なので全く無頓着な感じです。 請求書や領収書を見て行動を知っている感じです。 >その上司の奥さんは会社を経営しててお金持ちだったという話を後で聞きました。 奥さんは専業主婦です。 >一人では動かないで、誰か信頼できる人と共同で「調査」した方が、コトが大きくなった時に自分の身は守れるんじゃないでしょうか。 そうですね。むやみやたらに調査はしないようにしたいと思います。

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.4

多くの場合、税務調査で発覚するのが現実です。 社内の人間が疑って調べようとしても無理があります。 心配であれば、今後の再発を防ぐために内部牽制の仕組みを 考えるべきです。

BonDyn
質問者

補足

>多くの場合、税務調査で発覚するのが現実です。 税務調査で発覚できればいいですけど、それは100%発見できるのでしょうか? >心配であれば、今後の再発を防ぐために内部牽制の仕組みを考えるべきです。 わかりました。 ただ、今のシステムで悪くないと思っていたのですが、 それをさらに変えるとなるとどう変えていいものか。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

会社のお金を横領しているかどうかは、証拠もないのにただ憶測だけで調べるなんて、僕がその調べられる社員なら馬鹿にするにもほどがあります。 直ちに辞職してもっと信頼される職場へ行きます。 質問者の方が経営者の方かどうかは知りませんが、お金を扱う担当者がシステム的に不正が出来ない環境を構築することが経営層の仕事です。 例えば、銀行へ行く人間と銀行の出納帳を管理する担当者を分けるとか、請求書をまとめて支払う担当者と、それを精査する担当者を分ける等々・・ そういうシステムが出来上がっていれば、あらぬ疑いも持つ必要がないし外部から何を言われてもあわてる必要がありません。 横領しているかどうか、なんてことを経営者が勘ぐらなければいけない職場の未来は真っ黒けで、社員のことより経営者層の質を高めましょう。

BonDyn
質問者

補足

>会社のお金を横領しているかどうかは、証拠もないのにただ憶測だけで調べるなんて、僕がその調べられる社員なら馬鹿にするにもほどがあります。 その通りだと思います。 基本的には社内の経理システムや同じ社員の人は信じています。 ただ、経理システムや社員の信じ方は、ノーマルな信じ方で、 もし、不正なやり方があるならば、私たちはだまされていると思います。 社内の経理システムの落とし穴がないか確認し、経理システムを厳重なものにするために知りたいと思ったのです。

noname#104909
noname#104909
回答No.2

会社には内部監査システムはないのでしょうか または、監査法人などの外部の監査はないのでしょうか このような公の場で横領の調査手口を相談はどうかと思います 逆手に利用する不届きものがいるとも限りません。

BonDyn
質問者

補足

>会社には内部監査システムはないのでしょうか ないです >または、監査法人などの外部の監査はないのでしょうか 最近はやってません >逆手に利用する不届きものがいるとも限りません。 すみません。 不正防止のきっかけになればと思って質問しました。 そこまで考えていませんでした。 ただ、可能かどうかは知りたいです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

一番簡単な横領 出張に行く 白紙の宿泊領収書をもらう 限度ギリギリで書く 差額を横領する など手口は様々 空出張や空請求、積み増し請求などやり方は多岐に上る 帳簿では合っているのが多い

BonDyn
質問者

補足

>空出張 空出張は納得ですね。 ただ白紙の宿泊領収書は宿泊先からもらえるのでしょうか? >限度ギリギリで書く 自分の字ではばれますよね? >空請求 空請求も請求書か領収書がいりますよね? それはどうするんでしょうか? >積み増し請求 積み増し請求てなんでしょうか? 結局、請求書や領収書がいると思うのですが、それって手配することは可能なんですか?

関連するQ&A

  • これは横領ではないでしょうか?

    以前質問した者ですが、内容が少し具体的になります。駅前の街灯を駅前振興会という会を作って維持管理していました。会員には正会員と協力会員があります。ところが今年3月で解散する事になりましたので、会計担当者(預金通帳を持っている者)に正会員の人が通帳を渡して欲し)いと言ってもくれないので、残金を配分できません。確認したところ、通帳の名義を個人(本人)にしているとのことです。たぶん会の金を個人で使っていると思われます。過去の決算でもおかしいことがありました。これは横領ですよね。警察に訴えたら横領罪として、取り扱ってくれるでしょうか?専門の方宜しくお願いします。

  • 横領された金は、誰から返してもらえるの?

    数千万円もの金が横領される事件がありますよね。 犯人は「借金返済にあてた」とか言うことが多いわけですが、 横領された側は、被害にあった金を、誰から返してもらえるのでしょうか? 普通に考えれば、もちろん盗んだ犯人が返すべきなのでしょうが、 こういった場合、犯人に返済能力は、ほぼ無いと思うのです。 犯人に親兄弟などがいる場合は、そちらに請求するのかもしれませんが、 法的には代わりに返済する義務は無いような気がします。 借金を返済してもらったサラ金業者(?)は、それが犯罪を出所とした 金であることは知らないので、返す義務はないと思います。 であれば、やはり犯人に返済を請求するしかなく、実際には返済能力がないので、 横領された被害者は泣き寝入りするしかない、ということになるのでしょうか?

  • 横領してないのに、会社から訴えられそうです。

    私は、営業をしてました。 2ヶ月前、以前の契約したお客様から会社に、「8ヶ月前、Aさん(私)に、300万渡したのだが、その清算がされていない」と言う連絡がありました。 私は、その時金銭の授受がありましたが、それは、300万ではなく、領収書と引換に130万を受け取り、会社に納めました。会社はお客様の話の通り、私が300万を受け取り、170万は横領したと、決めつけています。 私は、会社から「懲戒解雇になりたくなければ、自主退社しろ」と脅迫され、先月退社しました。その際、170万を払うように言われましたので、それについては払う必要は無いと判断し、弁護士に頼んで内容証明郵便で、払わない旨を通達しました。 ところが、会社から、横領罪で告訴する、と言われています。 お客様の方には、領収書がなく、300万をおろした銀行通帳の記載があります。 はたして、この告訴は成り立つのでしょうか? また、私が勝訴した場合、名誉毀損等で訴える事ができるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 横領犯扱いされ訴えられました

    かなり前に勤めた小さな同族会社から 当時の出納担当だった私は訴えられました。 私が使途不明金の横領犯だというのです。 それは嘘です、絶対に横領などしていません。 その会社は経理の入力や出納を担当していた私に 架空計上や他社の経費付け替えを指示するような無茶苦茶な会社で、 前任者からも後任者へも続く悪い習慣があった会社です。 先日弁護士さんへ相談へ行くと、 裁判官(民事での損害賠償請求です)は会計の知識がないため 普通の会社の経理フローを基準に考えると 担当だった被告の私が疑われるから笑い事じゃない裁判だよと言われ焦っています。 私は絶対に横領などしていない無罪ですし、 当時は社員から渡された 請求書や領収書を受けて 支払い手続きをするだけの窓口と会計ソフトへの入力だけでした。 その会社は、普通の会社なら社員本人が 申請の為に作るような書類も 社員が忙しいからと出納の私に作らせていました。 私は単なる窓口にすぎず、 内容がわからなくても 手続きをしていただけです。 それを今になって、 社長が知らないとか担当社員が認めない支払いを 出納担当の私が横領したのだ言いがかりをつけてきたのです。民事で損害賠償請求されました。 本当に信じられません。 小さな会社だったので 担当は私1人でしたので、社長に毎日のチェックを依頼しても忙しいと拒否され続けていました。 毎月月次のチェックは税理士さんに受けてました。 そして決算毎に社長へは承認印をもらってました。 普通とは違う経理フローの会社において 普通に辞めて3年以上たった会社から 濡れ衣を着せられた場合、 どう無罪を証明できるのでしょうか。。。 茫然としています。 私は絶対に横領なんてしてませんし犯人ではありません。 会社の証拠は、支払いの際に私に作らせていた申請書だと言います。 ありえません。。。 会計ソフトのデータも、月次の繰越しで税理士さんからロックを禁止されていたのでいつでも誰でも動かせる状態で不安でしたが 税理士さんから、そうしないと 社長の経費付け替えや架空計上が遡って入力できないからと言われていました。 私は横領なんてしてないのに出納担当者だったからこのまま犯人にされてしまうのでしょうか。。。

  • 横領について

    横領で相手から訴えられた場合どのような流れになるのか? それと帳簿に会計監査で署名捺印されているものに関しては責任の所在はどうなるのでしょうか? 通帳から引き出したお金が紛失した場合はやはり自己責任になるのでしょうか?

  • 横領について

    はじめて質問させていただきます。 個人経営する工務店を夫婦でがいます。父は真面目に働き、経理は母が担当。 経営が順調と思いきや、2年ほど前、母が会社のお金を横領していることが判明。 お客様から預かったお金を、会社の預金通帳から引き出し自分の通帳へ移動したり毎月の給与だけで生活費が足りず、父の預金や貯金を引き出していました。(ひと月でひどいときは収入の3倍近く支出)貯蓄というものはすべて使い使い果しゼロに。借金500万くらい。 さらに、6年ほど前、親しい知人が他界し1500万円を遺言でいただきました。身寄りがないため永代供養になっていますが、年忌や寺での年2回の法要がある為、残して置く事に。管理は母がしていました。このお金もないことが判明。 決して贅沢な生活をしているわけでもないのになぜなくなるのか不思議です。母方の親戚中が集まり問い詰めても口を割らずにいます。 この横領が発覚と同じころ母の兄は両親と家族ぐるみで兄の勤めていたパチンコ店の店長と結託して横領事件を起こしていました。内々で事は収まったものの、横領していたことは事実であります。母も母だが親も親だとあきれました。 父はもう60歳。現役を引退し楽しい老後を迎えるはずが・・・。 すべての証拠があるわけではないですが、弁護士にお願いして横領調査をした場合、お金の流れから決定的な証拠やお金を取り戻すことは可能なのでしょうか?

  • これって横領(犯罪)になるのでしょうか?

    3年前、自治会の会計を担当されたAさんが、自治会費を私用で使用していたことが発覚(通帳記帳で発覚)したのですが、使ったお金は任期が切れるまでに返済はされていたので罪は問われませんでした。これは横領(犯罪)にはならないのでしょうか?本人とそのことに気が付いた方は、返済しているので犯罪ではないと考えて問題として取り上げていなかったようです。そして今年、Aさんは子供会の会計を担当されて、また同じことをされていることが通帳記帳で発覚しました。今回もお金は返済されているので、問題なしとして片づけられるようです。Aさんはお金は返しているので問題ないと考えているようですが、何かすっきりしません。この場合は横領(犯罪)にはならないのでしょうか?何も問題はないのか教えてください。また、もし横領になるのであれば、本来はどのように対処すべきなのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 横領?

    例えば 商品を売り 会社では20万円で売上を上げ お客様には25万円で請求し25万円いただき 領収書は25万円で渡し 会社にはお客様が領収書不要との事で 20万円入金する 浮いた5万円をマイポッケ これって、横領ですか? 会社にそういう人がいます

  • これって横領ですか?

     今勤めている会社の社長なんですが客が支払ったお金をそのままポッケします。領収書も切りません。このようなことが度々あります。これって横領じゃないですか?詳しい方お願いします。

  • 横領

    現在勤めている会社のいわゆるお局が会社のお金を横領していることが発覚し厳重注意(現認が1回目のため)を上司からうけました。確認した時の金額は数千円の金額でした。しかし、以下のことも他の従業員から確認されています。 ①会社の金をお局が公休日に勝手に持ち出し両替や使い込みがありその領収書が見つかったりしたことがありました。 ②レジの金を窃盗その金で私的な物を購入していたという目撃がありました。それをごまかすため、会社に報告する売上を偽装した形跡がある。その担当を他人になすりつけるため会計報告をデータ上別人の名前で報告。 以上2点はいずれも証拠がとぼしいため あったことを会社で記録証拠をつみあげてる最中です。 質問ですが、 ①会社で横領した場合過去に遡って調査がおこなわれるのでしょうか? それは社内調査でわかるのでしょうか? それとも警察でしょうか? ②そもそも横領はどんな時に明るみになるのでしょうか? 量刑はいくらになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう