• 締切済み

他の男性を好きになってしまった悩みですが、

HIRO1968の回答

  • HIRO1968
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.8

40代の男性です。 過去の自分の経験からお話しさせて頂くと、 両方を手に入れる事は出来ないのが現実です。 自分では上手く立ち回っているつもりでも、 必ずどこかに歪みが出てきてしまうのではないでしょうか。 自分にとって何が大切かを見極める勇気も大切です。

関連するQ&A

  • 共働きの方の家事分担等について質問させてください。

    共働きの方の家事分担等について質問させてください。 ・夫婦共に正社員。 家事分担として一方は「洗濯、出し入れ」「ゴミ出し」。一方は「朝食」「弁当作り」「夕食」。 料理の後片づけは二人で。 帰宅は共に19時半~20時過ぎです。 料理については毎日は大変なので、週のうち2回ぐらいは刺身や総菜等を買って食べたり、簡単なもの(ラーメン等)で済ませてます。外食は滅多にしません。 週末は2人で分担し掃除。料理は一緒に作ります。 この家事分担は共働き夫婦にとっては結構きついですか?平日で一番負担になるのは料理と思いますが、 どのようにうまく手を抜いてますか?教えてください。

  • 「夫婦ゲンカ」 と 「家事分担」 について

    結婚されている方、独身で両親と同居されている方、 にお伺いします。 (小生は独身一人暮らし男ですが。) 1、また、家事分担を巡って夫婦ゲンカはありますでしょうか?   それはどのような時でしょうか? 2、自分達夫婦、またはご両親夫婦は、   家事分担をしていますでしょうか? 別に私は分担賛成派でも反対派でもありませんが、 分担している場合、以下の項目のうち、 どちらが夫の役割で、どちらが妻の役割かご教示願います。 ※夫婦共働きか否かの明記もお願いします。 ※曜日によって違う家庭などはその詳細も  教えていただけると幸いです。 ◎炊事 ◎掃除 ◎洗濯 ◎買出し ◎風呂洗い ◎トイレ掃除 ◎ゴミ投げ ◎茶碗洗い ◎アイロンがけ ◎布団敷き ◎家計簿作成 3、また現在は分担していなくても、   これ位は夫(妻)にやって欲しいと思う項目は、   ありますか?

  • 共働き夫婦

    愚痴に近いですが、何かアドバイスをお願いします。 20代共働き夫婦。普通の2人でセットの夫婦と言うよりはパートナー、同居人といった関係です。 家事は分担制、おサイフも別で、私が管理はしていますが、きっちり分けています。 私は土日休み、朝は8時頃家を出て、平日7時半までには帰宅します。 夫は日曜休み、朝は7時頃家を出て、帰宅は9~10時です。 帰宅後も毎日仕事を持ち込んで、私が起きる前に仕事をしているようです。 夫の帰りが遅い日は、帰ってきて食事して家事して寝る感じで、かわいそうなので夫の分担分の家事も手伝ってあげたりしているのですが、それをいいことに今度は手伝ってくれて当たり前と思っていたり、帰る時間がどんどん遅くなったりしてしまいます。 私はあまり心が広くないので、夫が仕事中心で生きていき私が疎かにされたり、私の負担が増えるのが非常に不満に思い時々爆発します。 ちなみに私と夫は随分収入が違うので、そこまでして安い給料で働いていること自体にも不満があります。 私が我慢して夫のお手伝いさんをやればいいのか、甘やかさずに寝る時間を遅くしても全部夫にやらせるのがいいのか、もっと他にいい方法があるのか、何か気づいたことがあればお願いします。

  • 20~30代男性の家事に対する意識

    近年では共働きの家庭が多くなっていると思います。 私自身も結婚しても働き続けたいと思っていますし、子供が生まれてもできれば働き続けたいと思っています。 夫の収入が少なくても多くても同じです。 理由はいくつかありますが、一番大きな理由は、自分が使うお金は自分で稼いだお金じゃないとなんだか落ち着かないからです。自分以外の人が稼いだお金を好きに使うのは気が引けて……まぁいちいちお伺いを立てるのも面倒ですし(笑)自分の小遣いは心置きなく自由に使いたいので。こちら側の親族や友人への祝儀などもありますし。 (※もちろん食費や水光熱費も半分払いますし自分のケータイ代なども払います。まぁそのあたりは夫婦間で相談してこれは夫がこれは妻がと種類で分けてもいいと思いますし、生活費として一定額お互いに出してそこから払うというやり方でもいいと思います。) あとは、夫が仕事をリストラされたとか突然働けなくなったとかいう不測の事態の場合に自分が働いていれば慌てなくていいし、1馬力より2馬力のほうが単純に貯金ができるという理由もあります。 なので共働きには賛成なのですが、共働きを求める男性は女性に仕事だけではなく家事もやってもらいたいと思っているのかと、ふと疑問に思いました。それだったら女性の負担が重く、不公平ではないかと。 昔は、男性は仕事で女性は家事育児と負担のバランスがとれていました。(もちろん昔から女手ひとつ男手ひとつで全てこなしていた方もいらっしゃいますが。)共働きなら男性も女性も仕事と家事と育児を共にやるべきだと思うのです。 そのあたり、正直なところ男性はどのように思っていらっしゃるのかと思いまして… というのも、少し前から一人暮らしを始めて仕事から帰ってから晩御飯を作ったりお弁当用の作り置きおかずを作ったり、トイレやお風呂の掃除をしたりしていたらあっという間に11時や12時になってしまい、これはなかなかしんどいなと思ったので。 正直、家事を少し甘く見ていました。まだ始めたばかりで慣れておらず要領も悪いから時間がかかるというのもあると思うのですが… もちろん「働かずに家にいてくれ。お金ならいくらでもあるし、湯水のごとく自由に遠慮なく使っていいから」というような奇特な方と結婚したなら、それはもう一生懸命家事や育児を頑張らせていただきます(笑) まぁこんなケースはありえないと思いますが。 20代~30代の男性の正直なご意見を伺いたいです。 1.平日も休日も夫婦できっちり分担(もちろん夫も朝からキッチンに立つ) 2.朝早く夜遅いので平日は妻に手抜きOKで任せて、休日のみ分担 3.手抜きしていいから平日も休日も全て妻に任せる 4.できれば完璧に平日も休日も全て妻にやってもらいたい 5.+αで外で働くのは妻の選んだことなので本来の妻の仕事である家事育児は完璧にやって当然 6.その他 どのようにお考えでしょうか?

  • 妻への家事の頼み方

    結婚二年目の夫です。 夫婦共働き、子供なしです。家事の分担量を変えたく、悩んでいます。 私がやる家事は、掃除、洗濯、風呂掃除、トイレ掃除、ゴミだし、洗い物 妻は、平日2回、土日計2回の料理 です。たまに妻も私がやっている家事を手伝ってくれるのですが、不機嫌そうにやるのでなるべく自分がやるようにしています。 現在は、早く帰れるのでよいのですが、今後、夜遅く帰ることになると妻に家事をしてもらうことになると思います。 しかし、いまでも妻にとってはリミットぎりぎりの家事の量みたいなので、これ以上の負担は耐えられそうもありません。 そこで、すこしずつ分担量を増やすことで家事になれてもらえば、家事許容量が増えるかと思い、今自分がやっている家事を分けようと思うのですが、妻が”家事をやらされている感”を感じることなく分担量を増やすうまい頼み方はありますでしょうか?

  • 結婚生活の悩み

    つきあって2年、結婚して1年がたちましたが、なんだか独身の時よりも寂しさを感じる時があります。つきあっていた頃から、私が友人と合っている時間、何件もメールや電話をしてきて「連絡をもっとしろ」と怒って一方的に電話を切ったり、心配性でした。そのメールや電話に対応している私にも、夫にもあきれたり、怒ったりする友人もいました。それでも夫も一緒に遊びに誘ってくれる友人グループもいるのですが、体調悪いふりをして友達グループより早く2人で帰ろうとしたり、一緒にいようとしません。だんだんお誘いも減ってきました。 共働きで、平日は私の方が帰宅が遅い日も多く、そんな時は、夫が洗濯物をしてくれていますが、土日は夫は夫の会社の友人と趣味の遊びに出かけるので、私が土日にたまった家事をやります。先日、3日ほど私が風邪をひいてしまい、楽しみにしていた久しぶりの友人との約束がつぶれました。熱も下がってあとは安静にしておこうという日、前日まで看病してくれた旦那は遊びに出かけ、私がたまった家事をやり、やりながら悲しくなってきました。(やらなければよかったのですが、気になるので。)旦那が帰ってきた時、いつものように喜べず、「どうしたの?」と聞かれ、「仕事と家事だけの毎日が嫌になった。病み上がりの時くらい家事をしたくない」と怒ってしまいました。実はこのやりとり、結婚式の準備で疲れている時などもありました。結婚生活が寂しいなんて情緒不安定になっているだけなのでしょうか?

  • 二人目妊娠中

    共働き夫婦です。夫待望の二人目を妊娠しました。つわりのピークで、仕事や育児(保育園送り迎えも)や家事でクタクタな毎日です。家事は色々手抜きはしています。食器洗いは、食洗機を使っています。しかし鍋や大きな食器類タッパなどは食洗機が使えないため、手洗いとなります。そこで、手洗い分は夫にお願いすることにしました。(共働きなので、お願いするという下部的立場も釈然としないのですが)しかし、主人は仕事の帰りが遅いことが多く、23時近くになったりします。わたしと一人目の子は先に寝ています。朝起きると、手洗い分と、準備しておいた主人分の食事の食器がそのままシンクに残されていることが何度もあります。結局朝か、仕事帰りの夕食作りの疲れている時にわたしが洗うことになります。 そのまま放置されていると、俺の方が疲れている、稼いでいるのだからおまえがやれと言われているようで、朝からガッカリしてしまいます。自分の方が疲れてる、いや自分の方が!と言い合ったらきりがないと思います。比べられるものでもないと思っています。しかし、夫が欲しくて欲しくて授かった二人目。人間をお腹で育てている妻に対して、あまりにも思いやりが無いのではないかと、悲しくなってきます。やってくれるだけまし。なにもやってくれないと思っていればやってくれたときに、とてもありがたいと思えるという考えは納得できません。分担することは、本人納得のことなので。どうして気まぐれでなく、自分の仕事として、責任を持てないのかと腹立たしい気持ちにもなります。仕事が忙しく遅い夫に、これだけの仕事の分担をお願いすることは酷なのでしょうか?また、それだけの分担をこなせない夫をどう思われますか?これ以外、育児も家事も平日は何もしていません。休日も正直自分のやりたいことや、寝てばかりです。

  • 夫婦の家事分担について

    こんにちは。 現在結婚3年目の共働きの夫婦ですが、夫がなかなか家事を手伝ってくれません。 私は25歳、夫は26歳、 共に正社員としてフルタイム勤務で、収入は2(妻):3(夫)くらいです。 共働きについては、散々話し合い、夫も働いている女性の方が良い、と納得してくれました。 以前から全く家事をしてくれない夫でしたが、 言えば少しだけは手伝ってくれていました。 言ってもその時だけなので、続くように言い方をかえてみたり、いろいろ試してきましたが、 飲み終えた空き缶も、言わなければずっと机に置きっぱなしです。 彼は、排水溝が汚れて流れが悪くなっても気にしません。 (そんないい加減なところが逆に忙しいときは助かっていたのも事実ですが…。) 共有物(爪切りや救急箱など)を出して出しっぱなし、私はいつも家中を探しまわらねばなりません。 19時20時に帰れる程度のときはまだ我慢できましたが、 最近、私の仕事が忙しくなってしまい、家に帰るのが12時という事が続きました。 それでも私が何も言わなければ、週末、私が家事をしていても、 夫は何もせず、昼間からビールを飲んで昼寝をしてしまいます。 夫も帰るのは20~21時くらいなので、平日は私もそんな元気もないので何も感じませんが、 さすがにその時くらいは、「クリーニングにだしてもいいよ、俺が出してこようか?」という一言が欲しかったです。 すごくショックでした。。。 夫が連日タクシー帰りで忙しいときは、全て私がやっていました。 (靴下やYシャツを洗濯カゴに入れて欲しいという事だけは言ってやってもらいましたが。) だから正直、私が連日タクシー帰りの時は逆に何もしたくないのですが、 それはワガママでしょうか? 30までは子供はいらない、という夫婦の結論だったのですが、 最近欲しくなったようで、それとなく言ってきます。 こんな状態では、子供なんて育てる自信ありません。 育児休暇をとるにしても、仕事をやめたとしても、 家事育児を一生やり続ける自信が持てません。 男の人は、言わなきゃ家事はやらない生き物として諦めるべきなのでしょうか? 男の人に限らず、清潔感というのは、一生直らないものなのでしょうか? 私の考え方が間違っている点があれば、ご指摘お願いします。 また、どのように分担されているか、夫に手伝ってもらう良い方法、 家事のストレス発散方法など、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 結婚後共働きを希望する男性に質問です。

    結婚後共働きを希望する男性に質問です。 ネットの掲示板などを見ていると、「専業主婦」を批判している男性の意見が目立ち、共働きを希望している男性が多いように感じます。 そこで共働きを希望されている男性にいくつかお聞きしたいことがあります。 (1)共働きを希望されてる男性は、妻にフルタイムでの仕事を望んでいるのでしょうか。 (2)パート・アルバイト・契約・派遣社員でもいいのでしょうか。 (3)(1)(2)の場合、妻にどのくらいの年収を希望されているのでしょうか。 (4)(1)を希望されている場合、また(2)でも妻の仕事の拘束時間が長い場合を想定すると 家事の分担はどうされたいと思っていますか?ここが一番心配なところで、 近視眼的なことをいって申し訳ないのですが、周りの共働きの夫婦を見ていると最初は家事分担予定でも 段々と夫側が「分担」から「手伝い」に、果は全くやらなくなるなど、妻に負担が増えていっている場合が多いです。 共働きで永遠に「分担」をしていくことなどは現実的でしょうか。 (5)給料の問題で、共働きでも家庭に入れているお金が少ない方がその分家事をやるべきとの意見もありますが、男性が言う「家事の分担」とは具体的にどのような状況のことですか? (料理は妻で片付けは夫、または完全当番制など) (6)子どもを望んでいる場合、妊娠・出産・育児があるとどうしても仕事を辞めざるを得ない部分があると思います。 公務員、あるいは大企業で育児休暇などがしっかりいている場合を除いて、残念ながら日本のほとんどの会社ではそういった制度が機能していないと考えます。 また保育所などが満員で順番待ちな現状を考えると、預け先のない乳児・幼児を抱えたまま仕事をするのは難しいと考えますが、その間の妻の仕事についてはどう考えていられるのでしょうか。 (8)(5)と関連し、子どもが小さいうちは専業主婦を許す場合、子どもが何歳になったらまた働いてほしいと思いますか。 (9)(5)(6)に関連し、一旦フルタイムの妻が妊娠などで仕事を辞めた場合、就職活動が上手くいかず(2)の立場になることについてどう思いますか。 (10)生活費はどのように分担したいと考えていますか。 (共通の口座をつくって毎月同じ額をいれる、お小遣い制など)   長々と質問をしてしまってすみません。全ての項目にお答え頂かなくて、どれが一部だけでも構いませんので、様々な意見を言って頂けると嬉しいです。 また私は女性ということもあり、全体的に女性の立場から物を言ってしまっている感があり、気分を害された方がいたら申し訳ありません。 また独身男性のみならず、実際に共働きをされている既婚男性・女性の経験談などもお聞きしたいので、よろしければお答え下さい。

  • 夫婦家事分担

    共働きで夫婦家事分担だと夫側の両親は悲しむものなんですか?