• ベストアンサー

娘がリストカットを・・

torayan21の回答

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.5

私もリストカットしていました。切ると苦しさから逃れられるからです。#3の方と同じく、親との関係が原因でした。とはいってもさまざまなケースがありますから、どこも原因が親であるとはかぎりません。 また、今、リストカットという行為自体も有名になってしまい、憧れからやってみたら抜けられなくなってしまった、ということもおおいにあると思います。 リストカッタ-自身が書いた本などもあります。「南條あや」は有名なリストカット僻のライターでした。 いまは社会全体が混乱していて、不安が増大しているという時代です。そういった不安を鋭い子供は感じ取ってしまい、やり場のない不安が攻撃性になって自分へむかうという場合もあったりします。 娘さんが隠しているというのは知られたくないということですよね。知られたく無い気持ちは尊重してあげたいですが、長く続いてよいものではありません。 母親であるsa323さんも深く傷ついておられると思いますが、まずリストカットについて知ることからはじめてみて下さい。 なぜ自分を傷つけるかにはいくつか種類がありますが、代表的には、 純粋に血が見たくて切っていたりするもの、 精神的な苦しさをまぎらわすために身体を痛めつけるもの、 攻撃性がうまく出せずに自分自身にむかってしまうもの、があると思います。 私は完治しましたが、それはひじょうにいい医師との出会いからでした。だけど、両腕にはいまだに傷が残ります。20なんてもんじゃないです。縫ったものもある位ですから当然目立ちます。 おそらく消えないと思います。私のスティグマ(烙印)ですね。 中3というのは思春期でものすごく不安でもあるし敏感な時期だと思います。事を急いて娘さんを問いつめたり焦らせたりしないでいただけたら、と思います。ものすごく心配だとは思いますが「また切ってないか?」とか監視するようなことだけはしないでほしいです。 監視されている、と感じてしまったらその切迫感からまた切ってしまうと思う。(心配は感情、監視は行動です。が、紙一重の差です、すごく難しいと思います。) 心療内科、あるいは精神科など専門家の意見をあおぎながら、同時にリストカットを経験したり克服したりしたことのある人たちの自助グループなどで話しを聞いたり話しをしたりするのもいいかもしれません。 いろいろと調べると、今、リストカットは特別なものではなくなっていて、数はものすごく増えているということを知ると思います。なかには本当に「理由なんかない、切ってみたいから」「すっきりする」といってしている人もいます。 私も以前は「自分のからだを自分が傷つけてなにがわるい」と思っていましたが、リストカットをすれば自分以上にまわりに人も傷付くんですよね。ただし、それがわかっていても余裕がなくってほとんど受け入れられませんでした。理解ができるようになったのは状態がよくなってからでした。

sa323
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 好奇心からのリストカットなんてものもあるのですね。 不登校生なので精神的な苦しさをまぎらわすため・・なんでしょうか。。 ほんとに普段はとっても元気な子なんです。 一緒に馬鹿笑いなどしたりしてるのですが・・・ 気づいてあげられなかった事が悲しいです・・・・ torayan21さんも経験者さんなのですね。 娘の腕にあった傷も上にあがっていくにつれてかなり深そうなものもありました。やっぱり傷は消えないのですね。 監視と心配は紙一重、ですね;;気をつけます。。 アドバイスありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • リストカットの痕、恥ずかしい

    リストカットの痕が数年経ちますが、消えません。 左手の腕から手首にかけて、白い痕がビッシリあります…。今リストカットはしてませんが、夏になると見えるし、例えば彼氏など好きな人ができた場合、見られたら引くんじゃないか…など考えて、なんとか消したいです。 皆さん、リストカットの痕がある人を見てどう思いますか?やっぱりひきますか?

  • 友人がリストカットを常習

    春から仲良くしている友人がいるのですが,夏でも長袖なのでちょっと不思議に思っていました. たまに袖をまくっている時にちらりと手首(というより下腕部内側全体)に妙な傷のような痣のような痕があり,「あぁこの傷(痣?)を隠したかったのか」とその時までは納得していました. 去年のゴスロリ殺人事件でリストカットが流行していることを知り,そういえば友人もゴスロリ系のファッションが好きだったなと思い,「あの傷はもしや…」と思いながらもあえて触れないでいました. で,先日とうとうリストカットをしていることをカミングアウトされたのですが,どう対処したらいいでしょう? リストカットすることは肉体的にも危険だろうし,何か精神的な負担があるからそういう行為に走ると思うのですが. 本人曰く「もう遊びに誘ってくれないかな」と言っていましたが,自分はこんなことで友人関係を終わらせたくないので,何かいい接し方がありましたらよろしくお願いします.

  • リストカットを隠す方法を教えて下さい。

    リストカットを隠す方法を教えて下さい。 隠すと言っても手首のほんの一部です。 私が使っているのは絆創膏、包帯、又は袖の長い服を着る、等です。 包帯は捻挫と言えばなんとかなりますが、常にそれは使えませんし、絆創膏も目立ちそうなので…。 ご協力お願いします。

  • リストカットの跡を消す料金

    3年ほど前リストカットをしてしまい、左腕のの肘から先の表裏両面と手の甲に100本近く、面積にして280平方センチメートル程の切り傷があるのですが、これをきれいにするためには、どれほどのお金がかかるのでしょうか? 形成外科にて外科手術になると思うのですが、 1.どのような治療になりますか? 2.どれほどきれいになりますか? 3.保険は効きますか? 4.効いた場合(効かなかった場合)どれほどのお金がかかりますか? ご回答お願い致します。

  • リストカット??

    私は自分の手首~肘にかけて、何本か切った事があります。最近も少しやっています。 リストカットをしたいとかそういう訳ではなく、ただ単に「どのくらい切ったら血が出るのか」とか「腕に血がついてたら綺麗だろうな」とかそういう興味本意でやっています。 悩んでいるとか、何かツラいことがあるとか、全くそういう訳ではありません。 いつからか分かりませんが突然、傷が好きになりました。自分でも訳分かりません。 その頃から切ってみたいとは思っていましたが、怖くて出来ないので、切り傷メイク(特殊メイク?)のようなもを書くようになりました。 でもやっぱり満足できなくて、この前とうとう切ってしまいました。 最初は痛くて出来なかったけど、すぐに血が少し出るまで切れるようになり、今ではもっと血が滴るくらい切ってみたいです。傷ができて、血が出てるのを見ると綺麗だと思うし、なんか変な達成感さえあります。傷がついてる腕を見ると少し嬉しくなります。 ただ、変なこだわりがあって、傷だらけだったり、血まみれだったり、そういうのはダメなんです。あくまでも綺麗に傷がつき、綺麗に血が出ていないとダメなんです。 元々、グロいものとかは割りと好きな方で、血を見ることも全然大丈夫でしたが、自分自身を切る事はありませんでした。 傷痕も残るし、バカな事だとは思いますが、それよりも興味や血の見たさの方が強くてやめられません。 これはリストカットなのでしょうか。 そして私はどこかおかしいのでしょうか? 真剣に悩んでいるので、冷やかしなどはやめてください。。

  • リストカットの影響

    このカテゴリでいいのかわからないのですが、教えてください。 先日、リストカットをしてベゲタミンAを20錠ほど飲みました。家族に見つかり、その日のうちに外科で8針縫いました。その時医師が、「筋肉と筋も一部切れてる。」と言っていたそうです。その後、傷と心の方も落ち着いてきたのですが、お風呂に入って体を洗う時にリストカットした左手が、つっぱる感じがします。また、右手も小指と薬指のしびれと携帯でメールを打つ時に振るえます。これらの症状は、リストカットした左手の神経を傷つけてしまったからでしょうか?自業自得なのですが、気になります。どんな事でもよいので、教えてください。よろしくお願いします。

  • リストカット

    こんにちは。 中学3年女子です。リストカットのやめ方について質問です。 小さいときから母親と仲が悪く、しょっちゅう喧嘩というのか暴言や軽い暴力?殴る蹴るなどの行為をされます。 理由はハッキリしていて、私が頭悪いのと、単に母親の機嫌が悪かったりなどです。 家は母子家庭なので周りに特別頼れるという人もいません。祖父母も遠くにいるため会うのも不可能ではありませんが、難しいです。 逆らったり言い返せばいい。と周りの人は言いますが、実際のところ逆らえば倍で返ってきて、いつまた殴られるのかと思うと怖くて出来ません。何より勇気がありません。 ぶっちゃけ暴言とかには慣れてるので、それについつは何も思わなくなってきました。 ですが、私が受験生ということもあり進路について母親と喧嘩をしました。 その時にある言葉を言われて酷く傷つきました。(何を言われたのかは全く思い出せませんが) 目の前が真っ白になり、自分が分からなくなりました。取り敢えず落ち着こうと目の前にあったカッターで手首を切ってしまいました。 昔からの悪い癖で、落ち着くために自分を引っ掻いて傷を作る癖があります。そのときは目の前にカッターがあったのでカッターで引っ掻いてしまっただけで、死ぬつもりなどは一切ありません。 不思議と痛みなんてものは一切感じませんでした。染み出てくる血を見て落ち着くことが出来ました。 それから、喧嘩などをしては隠れてリストカットの繰り返しです。 気づいたら手首に10本ぐらいの赤というか茶色の跡がありました。 傷は浅めで、大きさも小さいと思うのですが、生まれつき色白だということもあり目立ってしまいます。 やった後に酷く後悔します。 もうやめたいです。 ですけど、気づいたらカッターもって手首を切っています。自分でもどうかしてると思います。 血を見て落ち着くなんて気持ち悪いです。 今、受験が近いので学校を休まされて家で勉強してます。必然的に母親とずっと一緒にいます。 一緒にいても嫌味、愚痴しか言われないので嫌です。そして今日もまたリストカットをしてしまいました。 友達や周りの人にはリストカットのことをバレたくありません。 ここで質問なのですが ・リストカットの跡を隠すにはなにが良いのですか?リストバンドとかになるのでしょうか。 ・リストカットをやめるにはどうしたらいいのでしょうか。 やめたい思いでいっぱいです。でもなかなかやめられません。 自分に非があるのも分かってます。我儘なのも知ってます。 ですが助けてください。 こんな長い文、まとまりのなり文を読んでいただきありがとうございました。

  • リストカットをやめたいです。

    私は高2の女です。 リストカットの事について悩んでいます。 リストカットは高1の時から ずっとしていてこの頃は リストカットをやめようなど思っていなかったんですけど 最近になって頻度が増え 2日1回、毎日となり 常に手首からひじまで傷だらけです。 突然、喉に不快感を感じ息ができなくなる感じになり 苦しくなると切りたくなります。 切った瞬間は満たされて楽になるんですけど 後々、傷を見るとむなしくなるんです。 理由は多分、今寂しいという気持ちが強いからだと思います。 うちは親が離婚し父と暮らしています。 父とはすごく仲がいいんですけど 今父は習い事に夢中でほとんど会話する時もないです。 朝起きて挨拶する前にいきなり 不機嫌な口調でグチグチ言われたりです。 学校は通信制でまだGW明けから授業で 友達もいるんですけど相談したりできる友達も居ず 遊ぶだけって感じです。 それに「リストカットしてる」なんか 人に言って引かれるのも嫌です。 でも正直 寂しい とか 甘えてるだけだしリストカット「気づいてほしい」 という気持ちもあると思います。 なんとかして自力でリストカットしないでも いいようになりたいです。 病院などはちょっと行きたくないです。 (過去に拒食症、うつで通ってた事があるんですけど 医者といろいろあり行かなくなりました) よければアドバイスお願いします。 「かまってちゃん」なのはよくわかっているので リスカをやめる方法のアドバイスでお願いします。

  • リストカットについて

    今日、電車に乗っていた時の事です。ふと気がつくと自分の前に立っている女性の手首にたくさんリストカットした痛々しい傷痕が残っていました。 リストカットについては「心の痛みを現実の痛みに変える事によって少し気を楽にする」という知識しかないのですが、(色々理由はあるでしょうが私のなかではこのように思っています。)傷=悩みがある。となるので普通はそれを周りに悟られないように隠すものなのではないでしょうか? リストカットの傷をモロに出している人をを見るのは今回がはじめてではなく、何回か見ています。(接客中や電車の中で)複雑な問題だと思うので答えようがないかもしれませんが私には隠そうとしない事が不思議です。 そこで質問なのですが (1)このような方は傷を見てもらって問題を抱えている事に気づいて欲しいのでしょうか? (2)あなたは知らない人の腕に傷を見つけた時嫌な気分になりませんか?

  • リストカットをする友人

     同じ高校で、リストカットをしている友人がいます。  毎日している訳ではなく、ストレスがたまった時、とても嫌なことがあった時にしているようです。(死ぬ気はないみたいです。)  昨日もリストカットをしたようで、手首に傷がありました。受験の不安や対人関係が原因ですが、私としてはそんなに自分を痛めつけることはして欲しくないないです。(偽善的かもしれませんが)  かといって、止めさせようと説得をすれば、ウザがられそうで逆効果な気がします。    愚痴は聞いていますが、どう接すれば良いのか困っています。出来れば、止めてもらいたいです。  どなたかアドバイスを下さい。宜しくお願いします。