筋力トレーニングでシェイプアップ

このQ&Aのポイント
  • 筋力トレーニングの効果について質問します。
  • 筋トレをすることで足が細くなる理由や、足が太くなる場合の原因について知りたいです。
  • 筋トレでモデルのような体型になることは可能なのか、減量期と増量期に分ける必要があるのかも知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

筋力トレーニングでシェイプアップ

いつもお世話になっております。 今回は筋力トレーニングについていくつか質問させていただきます。 最近過去の質問で筋トレでシェイプアップが出来るということを知りました。 しかしながら今だに半信半疑な部分や疑問に思う事があります。 (1)高負荷低回数の筋トレをすることによって筋肥大をおこすのになぜ足が細くなる(引き締まる)のか? (2)上記の筋トレをしている人で足が太くムキムキしているのはただの食べ過ぎなのか?(筋肉ではなく脂肪?) (3)モデルのような体型になるのは筋トレでは無理なのか?(俗にいうガリガリ) (4)シェイプアップを目指す人も減量期と増量期に分けるべき? (1)の質問については脂肪がなくなるので細くなるのはわかるのですが筋肉が付く事により肥大しプラマイゼロになるのでは?と考えています。 本当にド素人でプロの方からみたら馬鹿な質問だと思います… 私自身の体型として 身長153cm、体重44~45kg、体脂肪率24~25%、女性に多い上半身は細身で腰周りや下半身に脂肪が多いです。 一応上半身、下半身ともにSサイズなのですがいろんな所が垂れていてだらし無い体型になっています。 減量ではなくサイズダウンが目的です。 今忙しくジムに行く暇がないので家ですることになりますが、可能でしょうか? ダンベルなどは購入しようかと考えていますが、今は重たい物(米の入った袋や重たい椅子など)をダンベル代わりに使っております。 食事は一日2食になっており、 昼は和食中心になるよう自分でコントロールしていますが、夜はバイト先のまかないになるので肉や揚げ物が多いです。 間食はなるべくとらないようにしていますが、どうしても(;^_^A 長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.4

>詳しい回答ほんっっとうにありがとうございます! new_hopeさんに回答いただけるなんて感無量です! ご返信ありがとうございます。 私は経験も少ない知ったかぶりですし、もっと詳しい方が何人もいらっしゃいますから、できれば過去の回答をさかのぼってこれぞと思う人の回答をたどって参考にしてみてください。特に1~2年前は筋トレでのシェイプアップに関してアドバイスしてくださる方がたくさんいらっしゃって、私もそれで人生が変わりました。 >筋肉痛と肥大は関係ないのでしょうか?   筋肉痛と筋肥大は直接は関係ないらしいです。筋肉が痛んで、それが治る過程で筋肥大すると言われていますが、本当は筋肥大はホルモン分泌によるものです。筋肉に負荷をかけると、筋肉を肥大させろという命令を持ったホルモンが分泌されます。そして、鍛えた部分からはそのホルモンの指令を受け取るレセプターが作られます。その二つが組み合わさって筋肉を合成する準備が整います。さらに、そこに筋肉の材料であるたんぱく質(アミノ酸)が供給されて初めて、筋肉は大きくなります。 >筋肉が太くならなければ意味がないような気もいたしますが… まだ理解と知識が足りませんね(;^_^A 食事を減らしたり運動量を増やせば、当然栄養不足になりますよね。だから代わりに脂肪が燃えるのですが、痩せるときには脂肪だけでなく筋肉も同じぐらい分解されてエネルギーとして使われてしまうんですよ。だから何キロも落としても失ったのは脂肪ではなく筋肉だったりして、体は引き締まらず、なかなかスタイルがよくなりません。例えば下半身に贅肉が残ってるのに上半身だけガリガリになったり、お尻の形が悪かったり薄かったり等など。軽い運動ばかりで痩せたり、食事制限だけで痩せたりすると、そんな感じになります。 筋トレをすることで、最初に書いたように筋肉を合成するホルモンが出ますから、筋肉を失うのを食い止める効果があるんです。また、分泌されるホルモンのひとつに成長ホルモンてのがありますが、これは脂肪を強力に分解してくれます。そのおかげで、筋肉を残しつつ脂肪だけ落として行くことができます。 また、筋トレのようなハードな運動はジョギングのように長時間できませんが、その代わり運動後に数時間も代謝を上げ続けます。無酸素運動は、あまり長時間運動しなくても脂肪を落とす効果があります。 以上のように、別に筋肥大を目指さなくても、筋トレをすること自体がぜい肉を減らし、シェイプアップに効果があるんです。 >ムキムキになる前に女優のようなスレンダーな体型になるということを聞いたのですが、本当でしょうか? 減量目的でも、最初は少しは筋肥大すると思います。でも最初にちょっぴりだけで、バレリーナでもダンサーでもそれと比べ物にならないぐらい筋肉をつけて細い体をキープしていますから、問題ないでしょう?最初だけです。それと、筋トレ直後はパンプアップして数時間太くなったりしますが、気にしないでください。 さて、筋トレすると体重が増えると思っている人は多いのですが、体重を増やす材料がいったいどこからやってくるのかと考えたらそんなことがないのはわかると思います。もし体重が増えたとしたら、それは必要以上に食ったからです。それならば、筋トレをしなくても贅肉としてつくので、やっぱり体重は増えます。筋トレやって体重が増えるなんて魔法みたいなことはないです。 筋トレだろうと何だろうと、運動を生活に加える以上はやらなかった時よりも絶対的にエネルギー消費量があがります。使った筋肉を修復する過程でも脂肪を消耗します。減量は食事量を減らすのが基本ですが、全く減らさなくても、カロリー消費はあがるわけで、それなのに体重が重くなっていくことはないですよね。 筋トレすれば体が大きくなれると勘違いして、食事量をそのままで必死にトレーニングばかりしている男の子がたくさんいます。彼らは必死で筋トレしてるのに太れない太れないと悩んでいますが、もともと筋トレだけで体重増やすことなんてできませんからね・・・。 さて、それでもある程度痩せれば基礎代謝なども下がりますから、エネルギーが足りない状態は緩和され、微妙に筋肉も付き始めたりすると思います。かなり長い年月をかけて、ウェイトも増やしつつ継続していれば少しずつ筋肉質に変化していくと思いますが、鏡を見れば今自分がどの時点かわかるもの。それ以上になりたくなければ単にトレーニングの負荷を上げるのをやめ、維持していれば良い話ですよね。 そして以前のように食べ過ぎないことも大事ですが、仮に食べ過ぎたとして太るにしても、筋トレせずに贅肉でぶくぶく太るのと、筋トレしながら筋肉で太くなるのとではスタイルに差が出ます。どう考えても後者のほうが、腰はくびれお尻は上がり、メリハリを持った体型です。 そうなっていかない場合はまだ贅肉が付いていると言うだけなので、筋肉のせいで太くなったとは思わずカロリー計算などやり直すのが良いです。 >「スロトレ」はどうでしょうか? よければ実行してみたいのですが… 良いんじゃないでしょうか。 評判も良いですし、何種類も出版されているのはやはり効果があって評判も良いからなのでしょう。私も一冊買って勉強してやってみました。ただ、私は短気なのでゆっくりゆっくりというのが辛くて、さっさとリズムよくやれる普通のトレーニングのほうが合っていました。軽いダンベルをわざとゆっくりやるより、死ぬほど重くて最初から辛いのを全力でやるほうが苦痛の時間があっという間に過ぎますからね。 スロトレは女性向けのピンクっぽい装丁のが有名で、女性にもとっつきやすいようにイラストや表現などを工夫して書かれています。しかし中身だけ考えると、男性向けのDVD付きのやつのほうも良いと思います。動画で見るとわかりやすいですしね。 トレーニングの内容の良し悪しは、男性と女性で違いはありません。男性と女性は生まれつき体が違いますから、男性向けの本を読んで鍛えたからと言って男みたいな体になるわけでもないし、男が女性向けの筋トレをして女性らしくなれるわけでもありませんからね。男性は男性らしい筋肉質な体に、女性は女性らしいしなやかな筋肉質になるようにできています。効果を追求するのであれば、最終的には中途半端なものではないもの、つまり男性向けを参考にしたほうが良いです。スローだけでなくクイックも書かれていて、応用が効きます。 >脂肪が多い牛肉や豚肉でも大丈夫でしょうか? アレルギーにより鶏肉が食べることができません。 タマゴは大丈夫ですか?それと牛肉でもモモ肉は脂質が少ないのでお勧めです。私は最近すき焼きが多いです^^ 豚もたまには大切です。青魚も時々食べたほうが良いです。あえて天ぷらだのフライだのをガツガツ食べなければ、ちょっと肉に含まれている脂質はダイエットに影響しないと思います。それに、油はほんの少量で腹もちが良いですしね。青魚などの脂質も、逆に脂肪を分解するのに役立ちます。 経験上の話ですが、炭水化物さえ適度に減らしていれば脂質にはそんなにシビアにならなくても痩せられると思います。揚げ物が太りやすいのも、油というよりは衣だと思います。2日炭水化物や糖質を少なめにした生活をし、1日はダイエットを休んで普通に食べると言うのを繰り返していくだけでも十分だと思います。例えば1ヶ月間ずっと辛い思いをし続けるより、無理をしないで1ヶ月のうち20日間もダイエットできたら良いほうです。あるいは、今のままで夜はまかないに頼るとしても、それ以外の食事を低カロリー高たんぱくを心がければ十分かもしれません。 まして質問者さんの場合、体重ではすでにモデルにいてもおかしくないレベルです。あと3kgも落としたら痩せすぎが心配です。ぜんぜん重くないのに今の体型が気に入らないのは、食事が多いからではなく運動不足で筋肉量が少ないからのはず。脂肪は食事さえ制限すれば落ちますが、むしろそのせいで筋肉をそれ以上失わないようん気をつけるべきかもしれません。炭水化物減らしすぎたりたんぱく質が足りないと筋肉は落ちやすくなりますから気をつけてください。肉に抵抗があるなら適当にプロテインでも飲んだほうが良いかもと思います。 カロリー云々には少し気をつける程度でそれほどシビアにならなくてもよく、筋トレスロトレしていれば3ヶ月経たないうちに質問者さんのなれる範囲でベストに近いところに行けるのではないかと思います。

yuumii1659
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >私は経験も少ない知ったかぶりですし…  私からみたら憧れの大先輩です! 確かに少し前の回答では筋トレのプロの方もたくさんいらっしゃいましたよね。今はどこの掲示板にいらっしゃるのか分かりませんが、過去の質問、回答は私にとってとても勉強になる大切なものです。 >筋肉が痛んで、それが治る過程で筋肥大すると言われていますが、本当は筋肥大はホルモン分泌によるものです。 筋肉とホルモンの関係はとても密接な関係のようですね。 筋肉が痛めば簡単に肥大すると思っていたのですが、大間違いでしたね(;^_^A >痩せるときには脂肪だけでなく筋肉も同じぐらい分解されてエネルギーとして使われてしまうんですよ。 昔にちらっと聞いた事があります。ただその頃の私は筋肉は太くなるからいらな~い!みたいな考えだったので有酸素運動だけやってればいいと思っていました。確かにウエストや二の腕は細くなりましたが足や腰周り、下腹は変わらなかったですね。筋肉がなくとてもスタイルが悪かったと思います。 >筋肉を合成するホルモンが出ますから、筋肉を失うのを食い止める効果があるんです。 本当に筋トレは大事なんですね。成長ホルモンはよく耳にします。たしか寝ている間も分泌されてるんでしたっけ?しかも多く分泌される時間も決まってるとかなんとか… >無酸素運動は、あまり長時間運動しなくても脂肪を落とす効果があります。 それは運動にあまり時間がとれない私にとってはとても嬉しいことです! 家の中でできるので天気や気候を気にする必要もないので楽です(^^) 筋肥大しなくても筋トレする事自体がホルモンを分泌させ減量やシェイプアップに繋がるということ、理解できました! >減量目的でも、最初は少しは筋肥大すると思います。 では食事を減らしても少し太くなるということですね。肥大した筋肉は肥大したままではなくトレーニングを続けると締まってくるのですか? それと、昨日新体操の試合をテレビで見たのですが彼女達、とてもスレンダーでまさしく私の目指す体型でした(細過ぎず筋肉でスラッとしている体型)。 あの体型は筋トレしている体型ですか?それとも有酸素運動や食事制限などしているの体型でしょうか? 長くなりますので補足質問の欄に続きを書かせていただきますm(__)m

yuumii1659
質問者

補足

>筋トレやって体重が増えるなんて魔法みたいなことはないです。 普通に考えてみるとそりゃそうだ。って感じですねw それで体重が増えるなんて明らかに脂肪ですよね。 では筋トレやっていて体重が変わらないというのはやはり食べ過ぎになるのでしょうか? 筋肉は脂肪より重いから体重は減らないと聞いた事があるのですが…(;^_^A >良いんじゃないでしょうか。 評判も良いですし、何種類も出版されているのはやはり効果があって評判も良いからなのでしょう。 >男性向けのDVD付きのやつのほうも良いと思います。動画で見るとわかりやすいですしね。 分かりました! 実は1年ほど前にピンクの表紙の「スロトレ」という本を買っていました。 男性向けのDVD付きも興味があるので調べてみます。 本に書いてある通りのセット数でやっているのですが(各部位につき5~10回)、もっとセット数を増やした方がいいのでしょうか? >タマゴは大丈夫ですか?それと牛肉でもモモ肉は脂質が少ないのでお勧めです。 タマゴも魚介類も食べる事ができません… 牛肉モモ肉は大丈夫と聞いて安心しました(^^) お肉は大好きなのでしっかり食べたいと思います。   >炭水化物さえ適度に減らしていれば脂質にはそんなにシビアにならなくても痩せられると思います。 脂質は大丈夫なのですね。 揚げ物を食べる時は衣を剥がして食べるようにします。 疑問なんですがいも類は食べ過ぎない方がいいのでしょうか? 大好きなもので…(;^_^A あと果物も控えた方がいいですか? >2日炭水化物や糖質を少なめにした生活をし、1日はダイエットを休んで普通に食べると言うのを繰り返していくだけでも十分だと思います。 それはとても実践しやすくていいですね! ストレスもたまりにくそうです。 来月半ばに大事な試験があり、それまではろくに運動ができないと思うので食事には気をつけたいと思います。 >筋トレスロトレしていれば3ヶ月経たないうちに質問者さんのなれる範囲でベストに近いところに行けるのではないかと思います。 そのお言葉を聞いて俄然やる気が出てきました!!!頑張ります! またたくさん質問してしまい申し訳ありません(-o-;)

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

1.に関して。 細くなる(引き締まる)とは筋肉がトレーニングにより刺激が加わり筋肥大を起こす訳ですが、高負荷なトレーニングを長く継続されませんと筋肉が目だって大きくはなりません。 通常の筋トレ或いは女性の場合の筋トレは引き締まる程度か或いは筋肉が少し目立つ程度だと思って下さい。 引き締まるとは筋肉が付く事により例えばコルセットのように締め付ける作用だと考えて下さい。 2.に関して。 長期間に渡って継続されてトレーニングされてますと、負荷が当然上がってきますので筋肉は大きくなります。 ですので、上記の事を行ってるとするならば、足が太くムキムキしてるのは筋肉と言えます。 3.に関して。 モデルのような体型と言いますと極端に体重が低く脂肪もなく痩せすぎてると言えます。 この場合は過度な食事制限を行ってると思います。 4.に関して。 シェイプアップに関しては特別分ける必用は御座いません。 食事の見直しと筋肉トレーニングを継続して下さい。 しかしながら、脂肪が少ない状態で筋トレした場合の話です。 脂肪が多く付いてる状態ですと有酸素運動が必要になるのは周知の事です。 筋トレだけですと体重は変わらないか増えますので脂肪と体重を落としたいのであれば有酸素運動が必要です。 減量でなくサイズダウンが目的でも筋トレと有酸素運動の両方が必要となります。 ジムでトレーニングなさる事がベストですが、自宅で行う場合は器具を揃える必要があります。 食事に関してですが、1日2食のようですが3食にして夕飯や夜遅くの食事は軽めにして下さい。 食事を抜いたり過激な食事制限は身体に悪いですし逆に太る体質になってしまいます。

yuumii1659
質問者

お礼

詳しく回答していただき、ありがとうございます!! >コルセットのように締め付ける作用だと考えて下さい。 なるほど。筋肉は引き締め役なのですね。そう考えると私の体がたるたるしてるのもとても納得がいきます…w >負荷が当然上がってきますので筋肉は大きくなります。 では負荷を上げすぎなければムキムキにはならないのですか? 自分の中では(ある程度)負荷を上げても食べ過ぎなければ太くならないと解釈しているのですが(;^_^A >この場合は過度な食事制限を行ってると思います。 なるほど。だからあんなに細いのですね。 過度な食事制限だけで運動はしていないのでしょうか?  >減量でなくサイズダウンが目的でも筋トレと有酸素運動の両方が必要となります。 有酸素運動は必ずやらなければいけないのでしょうか? 筋トレ+食事制限と筋トレ+有酸素運動は同じことだ、と昔読んだことがあります。 それと有酸素運動についてお伺いしたいのですが、(1)有酸素運動だけで痩せると上半身はガリガリになり下半身は太いまま。(2)足までガリガリになり、お尻もペッタンコになる。 一体どちらが本当なのでしょうか? >3食にして夕飯や夜遅くの食事は軽めにして下さい。 了解です! 昨日は夜帰ってきて軽く食事しました。 しかし夜中に食べるというのはちょっと勇気がいりますね(・∀・;) 食事の量をセーブできなかったらと思うと恐ろしいです…w

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 女性の場合は性ホルモンの関係で高負荷低回数の筋トレ(いわゆる無酸素運動)をしても筋肉は容易には増強しません。男性の場合は頑張れば可能です。  身長153cm、体重44~45kgならBMIは19.0なので、これだけすればかなり細身の体のはずですが、それにしては体脂肪率24~25%は多くてバランスがよくありません(ファッションモデルならBMI:16、体脂肪率も16~17%くらいです)。BMIが19なら、体脂肪率は20%くらいが理想です。上半身は細身で腰周りや下半身に脂肪が多いのは、それを物語っています。  筋トレをして筋肉量を落とさないようにしながら、ダイエット(食事療法)をする必要があると思います。しかし現状の食生活は非常によくなくて、一日2食、肉や揚げ物が多い夕食は、貴女の希望する体型にしていくのにはまったく逆行しています。ここ(基本)から直さないと、希望する体型にはなりません。  まずは早寝早起きです。これを長らく繰り返すと、乱れている自律神経も正常に戻って起床とともに交感神経が働いて体の活動が活発となり、代謝がよくなります(余計な脂肪が付きにくくなります)。その結果として朝食が待ち遠しくておいしくしっかり食べられるようになります。  朝食がおいしくなるのが、改善に進んでいる第一歩の証です。その基本から直さないと、何をしても無駄な抵抗で、効果はほとんど出ないと思いますよ。

yuumii1659
質問者

お礼

詳しく回答ありがとうございます! >女性の場合は性ホルモンの関係で高負荷低回数の筋トレ(いわゆる無酸素運動)をしても筋肉は容易には増強しません。 それを聞いて安心しました。ガンガントレーニングしたいと思います。 >体脂肪率24~25%は多くてバランスがよくありません。 そうですよね(;^_^A 私も体脂肪率20%前後を目標にしております。体重はあまり重視しておりませんが体重はもう少し減らしたほうがいいのでしょうか?それとも増やした方がいいのでしょうか? >一日2食、肉や揚げ物が多い夕食は、貴女の希望する体型にしていくのにはまったく逆行しています。 本当にその通りだと思います。しかし生活のリズムがバイトがあるため夜型になってしまいます。おおまかに説明すると、朝は10時頃に起きてご飯を食べます。そしてバイト先で17時頃にご飯を食べ、家に帰るのは0時頃、お風呂など用事を済ませると寝るのは2時前になります。 3食にしようと思うと夜中に食べる事になるのですが、ものすごく抵抗があります…

  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.1

(1)高負荷低回数の筋トレをすることによって筋肥大をおこすのに・・・ 基本的には筋肥大は起きないです。ぜい肉が太くなるのと同じで、食事の量が多ければ筋肉は太くなりますが、食事の量が、"続けていても体重が増えない量"なら太くなりようがありません。筋トレするのだから、運動量が増え、ますます消費カロリーが増え、消耗するタンパク質も増えます。 筋肉は、痩せる時に贅肉と一緒に落ちてしまうのでなかなかスタイルがよくなりません。そうならないよう、筋肉を落とさないための筋トレと考えると良いと思います。 ちなみに、始めたばかりなら減量中でも少しは筋肉増えますが、それも微々たる量です。贅肉の減りのほうが早いので、やっぱり細くなります。 (2)上記の筋トレをしている人で足が太くムキムキしているのはただの食べ過ぎなのか?(筋肉ではなく脂肪?) 筋肉で太い人もいますが、脂肪ですね。 筋力≒筋肉の太さです。例えば20~30kgのバーベルスクワットでヒィヒィ言っていたら、まだ筋肉がついていないと言う事。それを何ヵ月繰り返しても、20~30kgのバーベルを上げる以上の太さの筋肉にはならないです。太くなっていく過程でバーベルスクワットなりレッグプレスなりの重量をどんどん上げていくことになります。 筋肉で太い人は、バーベルの重量をコツコツ上げて行って、その重量でトレーニングできるように筋肉を育てた結果として太くなったんです。テキトーにウェイトトレやっていて勝手に太くなる事は無いです。 ちなみに、筋トレし始めの1ヵ月ぐらいは、筋肉が太くならないのに筋力は上がります。使っていなかった神経が目覚めるのと、筋トレが上手になるからです。 (3)モデルのような体型になるのは筋トレでは無理なのか?(俗にいうガリガリ) モデルにもいろいろいるし、ガリガリの基準もたくさんあるのでなんとも・・・。それと忘れてはいけないのは、モデルは先天的な事情もあって元々スタイルが良いんです。顔が小さく、手足が長い。そういう遺伝子を持ってない人がいくらガリガリになってもスタイル良くはなれません。ハリセンボンの細いほうを見ればわかるでしょう。 逆に言えば、一般人ならスタイルが崩れて醜くなるようなガリガリなのに、元がマシなおかげで助かっているというモデルもいますよ。そういう人を真似するとどうなるか・・・わかりますよね?悪い部分だけ促進されることになります。 あなた自信の身長と手足の長さ、顔の大きさなど良く考えて、自分にとって一番ベストと思える体型を模索してください。他人にはなれないのです。活躍しているモデルや芸能人は、他人のマネをしてああいう風になったのではなく、むしろ自分の良い部分を見つけてそれを磨いたから表に出て来れているのです。 どのぐらい痩せるかはやっぱりどの程度「消費カロリー>摂取カロリー」の状態を維持できるかと言う事。それに付随して、栄養バランス食事制限次第。それと、あまりにもガリになると胸の上が老人みたいになったり、腕がトリの脚みたいに気持ち悪くなったりしますが、ある程度筋肉を付けてその辺をコーティングしておけば、気持ち悪くはならないです。 (4)シェイプアップを目指す人も減量期と増量期に分けるべき? 分けたほうが早いのだけれど、最初はあまり考えなくとも・・・。1ヵ月程度筋トレを練習しながら情報を集め、必要に応じて考えれば良いと思います。 >今忙しくジムに行く暇がないので家ですることになりますが、可能でしょうか? 可能ですが難しいです。ネットで動画を検索して雰囲気やリズム、フォーム等を勉強して見てください。 でも、やっぱりほんの1~2ヶ月程度、数回程度でもジムでフリーウェイトを教えて貰ったほうが・・・。微妙なフォームや負荷の違いで、効果はかなり変わります。 >間食はなるべくとらないようにしていますが、どうしても(;^_^A 肉はよく食べてください。タンパク質はダイエット中に一番大切な栄養です。できれば揚げ物は少なめに。ご飯やパンも少なめに。 減量する時に減らしていいのは、糖分、炭水化物、油分だけです。他の栄養素は一切減らさないように。ちなみにこれらも、完全に断つといろいろ問題が出てきます。

yuumii1659
質問者

お礼

詳しい回答ほんっっとうにありがとうございます! new_hopeさんに回答いただけるなんて感無量です! >基本的には筋肥大は起きないです。 そうなんですか!びっくりです。筋肥大は起こすのが難しいのですね。筋肉痛と肥大は関係ないのでしょうか?   >ぜい肉が太くなるのと同じで、食事の量が多ければ筋肉は太くなりますが、食事の量が、"続けていても体重が増えない量"なら太くなりようがありません。 と言うことは食事を取りすぎなければ太くなることはないのですね。しかしながら筋肉が太くならなければ意味がないような気もいたしますが… まだ理解と知識が足りませんね(;^_^A >筋肉で太い人は、バーベルの重量をコツコツ上げて行って、その重量でトレーニングできるように筋肉を育てた結果として太くなったんです。 なるほど。ムキムキになるのはそれなりの期間が必要なのですね。 ムキムキになる前に女優のようなスレンダーな体型になるということを聞いたのですが、本当でしょうか? >どのくらい痩せるかは「消費カロリー>摂取カロリー」の状態を維持できるかと言う事。  努力してまいります。最近食べ過ぎが多く気をつけなければと思っております。 >やっぱりほんの1~2ヶ月程度、数回程度でもジムでフリーウェイトを教えて貰ったほうが・・・。 やはりそうですよね(;^_^A 様子をみて行けそうな日を探してみます! と言っても今から1ヶ月間はどうしても難しいのでその代わりといってはなんですが「スロトレ」はどうでしょうか? よければ実行してみたいのですが… >肉はよく食べてください。タンパク質はダイエット中に一番大切な栄養です。 脂肪が多い牛肉や豚肉でも大丈夫でしょうか? アレルギーにより鶏肉が食べることができません。 甘いものや炭水化物、脂質は量を減らしてみます。 たくさん質問してしまいすみません(汗)

関連するQ&A

  • 女性のシェイプアップ目的の筋トレ

    女性のシェイプアップ目的の筋トレ BMI18前後、体脂肪率21~23%の女です。 体のラインを引き締める為に筋トレを始めたいと思い、あちこち調べたのですが、分からない事があり質問させて頂きました(>_<;) 以下についてご回答頂けると嬉しいです。 ・ジムへ通うのが難しいのですが、自宅で自重orダンベル使用の筋トレでも、体のラインは絞れますか? ・引き締めが目的でも、消費カロリー<摂取カロリーの状態にして、高負荷低回数の筋トレ→筋肉が付いたら筋肉を維持しつつ脂肪を落とす、が正しい方法ですか? それとも摂取カロリー<消費カロリーで低負荷高回数の筋トレでしょうか? ・半年前から40分~1時間の有酸素運動を不定期(週3日だったり毎日だったり)に行っているのですが、有酸素は筋肉を減らすと聞きました。 ウォーミングアップとクールダウン程度に減らした方が良いですか? ・限界回数というものがよく分からないのですが、自重でする筋トレの場合、「もう無理!!」という回数をやった後、暫くへたりこむ位が限界回数でしょうか? それとも筋肉が痙攣して動けなくなる位でしょうか? 質問ばかりの初心者で申し訳ありませんが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _*)m

  • 増量期と減量期の体重差

    私は30代女性、153cm/43kg/18% です。 もう15年以上この体型ですが、実は下半身デブ&上半身痩せすぎで悩んでいます。 アンダーバスト65cmに対して太もも50cmというかなりアンバランスな体型です。 単純なダイエットや増量では体全体の脂肪が増減しまい、結局この上半身下半身のバランスを変えることはできないので、今回一念発起して上半身中心の筋トレを始めました。 上半身がサイズアップできるようにある程度しっかり筋肉をつけたいと思っています。 それには増量期と減量期が必要なことは理解しています。 そこで質問なのですが、私は長年この体型を維持してきたので、持っている服は全て同じサイズです。 増量期にあまり体重を増やしてしまうと、これらの服が全部着られなくなってしまい(スーツ類のウエストは現状+3cmで全部はまらなくなります)、あまりにも出費が大きいので、できることなら増量期と減量期の体重差を2kg程度にして、小刻みに増量期と減量期を繰り返したいと思っているのですが、それでも筋肉の肥大は可能でしょうか? また、可能な場合はそれぞれの期間をどのぐらいに設定すればよいでしょうか?

  • 筋力アップと筋肥大トレーニング

    ダンベルスクワット、ワンハンドローイング、ダンベルベンチプレス、ダンベルショルダープレス、ワンハンドダンベルカール、ワンハンドフレンチプレス、ダンベルクランチを仕事ない日は重量ギリギリまであげて5回くらいの負荷で5分のインターバルでやってある日は10回まで出来る負荷で1分のインターバルで筋トレしているんですけど筋力アップと筋肥大のトレーニングが別々にしたほうがいいですか? もしよければトレーニングメニュー案を出して頂けると嬉しいです 足、背、胸、肩、上腕二頭筋、上腕三頭筋、腹のこれらの筋トレを一種類ずつのメニューでやるようにしているのでお願いします

  • ウエイトトレーニングの順番

    34歳男性です。 168cm 58kg 体脂肪率11%です。 筋肥大を目標としてます。 昨日10kgまで調節できるダンベルを購入してきました。 で、早速、ワンハンドショルダープレス、ワンハンドロウイング、ワンハンドアームカール、あと、自重のプッシュアップ、ワイドプッシュアップ、ナロープッシュアップをやりました。 筋肉痛があり、一応、効いたかな?と思ってます。 で、この先も継続していきたいのですが、ここで質問がいくつかあります。 1.順番としては、ワイドプッシュアップ→通常のプッシュアップ→ナロープッシュアップ→ショルダープレス→ロウイング→ダンベルカール と自分で決めたのですが、もっと正しい順番ってあるのでしょうか? でかい筋肉から鍛えた方がいいのかな?と思いやったのですが、もっと効率よい順番ってあるでしょうか? 2.胸囲が84cmなのでせめて90cm欲しいです。 今年中にできれば増やしたいです。もちろん、筋肉だけじゃなく、適度に脂肪もつけて。無理でしょうか? 3.そのためにもっと効果あるダンベルや自重のトレーニング法あったら教えてください。 4.逆に下半身を落としたいです。大腿が脂肪だけで48cm、ふくらはぎが34cmもあり、いわゆる下半身デブです。 脂肪を取るために、踏み台昇降を1日20分、多い時で60分やってます。下半身のトレーニングは、踏み台昇降で勝手に鍛えられると思い、やらないことにしてます。 これでも、いいでしょうか?また、筋肥大のために、有酸素運動はやらない方がいいでしょうか? 質問ばかりで申し訳ございません。どうか教えてください。

  • これからのトレーニングについて

    いつもお世話になっております。 私は団塊世代真っ只中の59歳筋トレ1年半になるホームトレーニーです ベテランの方々に幾つかのご指導頂きたく再度投稿させて頂きます。 私としては筋トレ1年半、それなりの体型が出来たと思っておりますが もう少しの筋肥大と体脂肪の減少を求め今年より、初めての増量と減量を行ない、増量スタート時164cm-59kg体脂肪18.5%から63kg-21%まで増量し現在減量段階で有酸素を増やし59kg-18%前後まで戻しました。 私としては最終的に体脂肪15%以下をめざしておりますが、このまま15%位まで減量を続け、それからの増量でも良いのでしょうか切り替え時がよくわかりません? また、筋トレは10RMX3SETを基本としておりましたがダンベルベンチのフラット・デクラインで15kg10RMX4SEtまで出来るようになりました。 この先10RMX5SETか12RMX4setまたは負荷を増やして10RMX3SETにするか まよっております。 メチャ!おやじに良きアドバイスをお願いいたします。

  • 脚を太くしない筋力トレーニング

    こんにちは。 筋肥大トレーニングとして、スクワット・レッグプレス・レッグエクステンション ・レッグカールなどオーソドックスな脚のトレーニングを行ってきました。 増量が目的でしたので、かなり食べて増量できましたが、予想以上に脚が 太くなり、細身のズボンなどパツパツになってしまいました。 そこで、脚を太くしない筋力トレーニングに切り替えていきたいので質問します。 質問 1.筋肥大では脂肪をつけてまで増量するので、このような結果になったと思うので、 実際、食べていなければ脚はそんなに太くならないと思うのですが、その通りでしょうか? 2.筋力を強化し、脚を太くしないようなおすすめな筋トレがあったら教えてください よろしくお願いします。

  • 大胸筋の脂肪について

    30代、筋トレ歴5年。独学で模索し続けている者です。 増量期に調子に乗って食べ過ぎてしまい、胸に脂肪が沢山乗ってしまいました。 現在は筋肉をなるべく落とさず減量したいため、有酸素運動は避けています。、 部分痩せは難しいとは思いますが、効率よく体型(胸の脂肪を落とす)を直すという目標の場合、 高負荷×低回数(ベンチプレス等)よりも低負荷×高回数(プッシュアップ等)の運動を行ったほうが無難でしょうか?もしくは、有酸素中心にしないとあまり落ちませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • トレーニングに関するありがちな誤解・迷信や、なぜか知られていない常識について

    いつもお世話になっています。現在減量トレーニング中の者で、今後の増量期のために色々と調べています。本格的な筋トレは高校のラグビー部のころ以来。現在はネット上でも吟味すればOKWave(教えてgoo)などで適切なトレーニング方法を知ることができますが、高校時代(10年以上前)は周りで筋トレに関する迷信が色々と横行していて、結局効果的なトレーニングができなかったことを残念に思ってます。ありがちな「脂肪を筋肉に変えろ!」とかいう根性論も聞かされましたが、おそらく今でもソノ手の迷信が一部で横行し続けているかもしれません。  そこでトレーニング・筋トレの常識に関して、自分でもまだ誤解している部分があるのではないかと気になり、質問させて頂きました。本格的にトレーニングをするにあたって、気をつけるべき迷信、素人が誤解しやすいトレーニング理論などがありましたら、ご教示願えますでしょうか?「これって常識だけど、なぜか皆知らないよね」的なお話も大歓迎です。  なお次にアドバイスの書式サンプルも兼ねて、代表的な誤解・常識を箇条書きにしましたが、不十分な部分があればご指摘・補足をお願いします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (1)「運動不足の状態が続くと、筋肉が脂肪に変わってしまう。トレーニングすれば脂肪を筋肉に変えることができる」は、誤解。筋肉と脂肪は全く質が異なる組織なので、筋肉が脂肪になったり脂肪が筋肉になったりはしない。 (2)「脂肪を燃やすためには、有酸素運動が最も効果的である」は、誤解。ジョギングなどの有酸素運動よりも、しっかりした無酸素運動の方が、脂肪の燃焼が促進される。有酸素運動をしなくても、筋トレと食事制限でちゃんと脂肪を燃焼させられる。 (3)「筋肉をつけながら、脂肪を燃やすのは不可能」というのは常識。筋肥大は、脂肪もつけていかないと起こらない。しかし、長い期間運動をしておらず、トレーニングを始めたばかりの頃は、2ヶ月~6ヶ月ぐらいは筋肉がつきながら脂肪も燃える(ゴールデンタイム)。 (4)「筋肉をある程度の太さまで肥大させるには、増量期と減量期を繰り返す」は、常識。筋肉をつけながら脂肪は燃やせないため、筋肉質で低体脂肪率の体を作るためには、増量と減量を繰り返す。 みたいな感じで、よろしくお願いします。

  • 女性のシェイプアップ目的の筋トレ

    33歳女性です。 身長163センチ、体重64キロ、体脂肪率32%です。 103センチのヒップより太ももの横の部分が更に出ており、 下半身が土偶のような体型です。 上半身はそれほどでもなく、背中に肉もつきにくいです。 食事制限で標準体重くらいまで落としたいのですが 食事を一日1600~2000キロカロリーに抑えるとして、 ただ痩せるのは筋肉を落としてしまうので 筋トレも並行して行いたいと思います。 具体的な筋トレメニューをご教授いただければと思い質問しました。 また、女性がシェイプアップを目的として筋トレをする場合、 男性が筋トレをする時と同じようにオールアウトする必要はありますか? モデルの女性等は、必ず筋トレもするそうですが 彼女らが筋トレするときもゼエゼエ言いながらオールアウトしてるのですか…? 今雑誌を参考にやっているのが 自重でスクワット、腹筋、プッシュアップ(膝つき)、 ワンハンド・ダンベルロウ(4kg)を各15回ずつ、 平日いずれか2日間、1セット。 休日いずれか1日間、2セットをやっています。 とりあえず投げ出さないように軽めにしているせいか 1セットやりきるのが結構しんどいのに パンプアップしている気配があまりないのです。 もっとやるべきでしょうか? ちなみに、過去にもスロトレに励んだり ジョギング、自転車、エアロバイク等トライしてきて まったく運動経験がないわけではないですが どれも半年くらいしか続きませんでした。

  • 筋力アップと筋持久力アップを区別して筋トレすべきか。

    んにちは、私はSHIHOさんのようなモデル体型を目指す20代前半の女です。 1ヶ月ほど前から週2で本格的にジムに通い始め、今は体幹・背筋・内転筋・上腕二頭筋をマシンで鍛えております。 トレーナーさんにメニューを作成していただいたところ、私のモデル体型になるという目標の場合、 筋力アップ(筋肥大)よりも筋持久力アップを勧められ、現在はそれぞれ全ての部位を15回を2セット行っております。 しかしこちらの過去ログを拝見しますと、高重量低回数が筋トレの基本であるという意見が 多くあります。(私はこれを実行するつもりでジムに入会しました。)しかし、これが筋トレの 基本であるならば、そもそも筋力アップと筋持久力アップを区別すること自体おかしな話となります。 その一方で、トレーナーの方は低回数高重量の筋肥大と高回数低重量の筋持久力アップを区別しています。 文献も同様でした。筋持久力がないと運動をある程度の時間繰り返し行えないことを考えると、 区別して正解なのかとも思えてきます。 こちらの掲示板の過去ログと、トレーナーさんや文献の筋トレ方法に少し違いがあるように 思えます。実際はどうなのでしょうか。回答をお願いします。 2つの筋トレ方法を区別するべきな場合、私の目標を達成するためには筋持久力アップのトレーニング で良いのか、という点のアドバイスもあわせてお願い致します。