• ベストアンサー

ハンバーグの作り方について。

gtrfdの回答

  • gtrfd
  • ベストアンサー率37% (16/43)
回答No.1

うちは牛乳いれませんよ。 卵と小麦粉でやります。

karimero55
質問者

お礼

牛乳入れなくてもいいんですね!レシピ見ると必ずパン粉と牛乳って書いてあるので、今まで何の疑いもなくその通りにやってきたもので…(>_<)助かりましたぁ。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ハンバーグのつなぎについて

    ハンバーグを作る時、パン粉のかわりに片栗粉や小麦粉でも美味しくできる、と聞いたことがあるのですが、 この場合、牛乳は必要ないでしょうか? 私は牛乳を飲んだり、料理に使うことがないので、牛乳のいらないハンバーグだと無駄に腐らせることなくハンバーグが作れるなあと思いまして。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • ハンバーグの作り方。

    ハンバーグを作るのに、パン粉を牛乳にひたした物を混ぜますよね。あれって水に浸したのではだめですか?ウチは牛乳を飲まない者ばかりなのでたった1/2カップしか使わないのに牛乳買うの面倒だな~。と思って。。。ほかの料理にも使うのですが、それでもいつも残って捨てちゃうんです。変な質問ですみません。

  • ハンバーグの作り方

    ハンバーグをつくる際に疑問に思ったのですが、牛乳か生クリームを入れない方が良いのではないかと思っています。 牛乳を入ればそれだけパン粉を多く入れなくてはならないからです。 牛乳は何故入れるのでしょうか?

  • ハンバーグの作る工程で・・・

    ハンバーグを作るときに、パン粉と牛乳を混ぜあわせ(つなぎ)たモノを玉葱と絡ませるのですが・・ ついつい牛乳を切らしている時があり、「コンデンスミルク」「豆乳」と色々応急処置で使って来たのですが、出来上がりに美味しいけど「甘さ」とか若干の違和感があります。 牛乳の代用で、これがいい!!ってものがあれば教えてもらえませんか?

  • 大至急お願いします。牛乳の代用品(ハンバーグを作るとき)

    今晩ごはんのハンバーグを作りはじめましたが、 なんと牛乳がありません。 買いに行くのもめんどくさいし、 どうしよう?と思って冷蔵庫をのぞいてみると 生クリームがありました。 これってもしや牛乳の代用品として使えませんか??? もし使えるならミンチおよそ300gに 対してどのくらいの分量でしょうか? ダメなら買いに走りますので、 無理だと思う方の書き込みもお願いします。

  • やわらかいハンバーグ

    やわらかいハンバーグがつくりたいです。 材料は普通に合いびき肉、パン粉、卵、牛乳、塩等で作ろうと思います。 簡単なこつなど教えてください。

  • ハンバーグが固くなってしまいます・・・・

    先日はカルボナーラの作り方でいろいろお世話になりました。 とても参考になったので、欲を出して別の質問をさせていただきます。 妻とよくハンバーグを一緒に作るのですが、何故だか出来上がりが固いハンバーグになってしまいます。ジューシーなやわらかいハンバーグが食べたいのですが…。どなたか良いレシピがありましたら教えて下さい。 ちなみに私達の作り方は… (1)牛肉と豚肉の合挽きに卵、牛乳、玉ねぎ(少々炒めたもの)パン粉、塩、胡椒を加えてもむ。粗引きが好みなのであまりコネないようにしています。 (2)あつあつのフライパンにタバコ大のハンバーグを厚さ1.5センチほどにしてすばやく両面を焼く。 (3)両面に焦げ目がついたら弱火で火が通るまで。 以上がウチの簡単なレシピですが、出来たハンバーグが固いです…。 良いレシピなどがありましたら、是非是非教えて下さい。

  • ハンバーグがパサパサになってしまいます

    こんばんわ。 以下の材料と手順でハンバーグを作るのですが、毎回パサパサになってしまって困ってます。 1 あいびき肉(300g)に、玉ねぎ(半分)・にんじん(1/5本)・卵(全卵1個)・牛乳に浸したパン粉(40g)をいれて、ナツメグ・コショウ・酒で味をつけて混ぜる 2 あいびき肉のつぶつぶがなくなるぐらいに、しっかり混ぜて空気をぬきながら、形を整形する 3 フライパンに入れる時に、真ん中を少しへこませる。中~強火ぐらいで、しっかり焦げ目をつけてから裏返しに。 4 裏返したら、蓋をして弱火にする。 5 しばらくして、透明な肉汁が出てきたら、出来上がり。 という風に作っているのですが蓋をあけたら、ハンバーグの真ん中から、なんか灰汁ぽい液体と透明な肉汁が大量に出ています。 とりあえず、灰汁ぽい液体をフライ返しで取り除いてから、皿にのせるのですが、フライパンの中は肉汁でいっぱいで、ハンバーグの方は、肉汁がなくなったせいか、パサパサして美味しくありません。 どなたか、ハンバーグを美味しくするコツをおしえてください。お願いします。

  • ハンバーグが異常に「硬い」!

    何度工夫しても硬い硬いハンバーグになります。 箸が折れるかVSハンバーグが割れるかの接戦です。 ・肉   500g ・生パン 1枚 ・牛乳  パンが湿る程度 ・卵   1個 ・玉ねぎ 1個(炒める) これを粘り気が出るまで、こねて ・表面(強火)1分・裏面1分・蓋して弱火5分焼いてます。 やわらかーいハンバーグの作り方教えて下さい。

  • ハンバーグを作るときに水か牛乳を少し入れますが

    ハンバーグを作るときに水か牛乳を少し入れますが これはどちらでもあまり変わらないですか? どっちもやってみましたが 味の違いは感じません。 弾力とかはよくわかりません。