• 締切済み

電子レンジを使わない大福

こんばんは。 和菓子が大好きになってきた留学生です。 もうすぐ国に帰るから、和菓子を作るのは習いたいです。 大福のレシピを見つけましたが、そのためにいつも電子レンジを使うと書いてありました。だが、どうやって電子レンジが使えない時か、それともその代わりに作り方どうですか。教えてもらえたら、嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kaho0009
  • ベストアンサー率36% (60/165)
回答No.2

こんばんは。 餅が柔らかくなればいいのですから、 四角い切り餅を買ってきて、 1.小さい鍋に、その餅と水を、餅の高さよりも、水面が上になるように入れる 2.弱い火で気長に煮て、柔らかくなってきたら、余分なお湯を捨てて、水気がなくなるまで、さらに弱い火で加熱してみる 上に書いた方法で、電子レンジで加熱したような餅ができると思います。 そのあと、レシピの通りの砂糖を加えてまぜれば大丈夫です。 餡子は、缶詰になったものを使うと簡単です。 日本語で書きましたが、わからないところがあったら、 頑張って英語で書き直しますので、もう一度質問してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは もち米からお餅をつくか 餅つき機とかを使うと言うのは無しですか? こちらはご覧になったと思いますが http://cookpad.com/category/732 炊飯器で作るタイプです http://www.nhk.or.jp/vitamin/recipe/archive/090428.html 苺入れなくてもOKですよ

tusilfide
質問者

お礼

答えて、ありがとうございます。 Mmm...答えを読んだところ、帰る国では炊飯器がないのが思い出しました。でも、それ問題ではないと思います。鍋で使えるからです。しかし、適当な米もありません。なにか普通の米で作ってみるしょがない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大福 砂糖なし

    こんにちは。 和菓子が大好きになってきた留学生です。今まで、買った和菓子を食べましたが、もうすぐ国に帰るから、自分で和菓子を作りたいです。大福を作るのためにレシピと材料もう買いました。しかし、作り方について質問があります。 生地を作るとき、砂糖を加えなかったら、出来上がりませんか。何が起こりますか。  教えてもらえったら、有難いです。

  • 電子レンジで作れるお菓子

    電子レンジで作れるお菓子のレシピを教えて 下さい。 私の家にはオーブンが無いので…。 (ちなみにオーブントースターならあります。)

  • ホットケーキミックスと電子レンジ

    ホットケーキミックスを使って簡単なお菓子を作りたいと思っています。 電子レンジを使って作れる簡単なレシピはありませんか? 教えてください。

  • 電子レンジを使った…

    「シュークリームの皮」を電子レンジで作れるとか・・・? レシピを探したのですが、少々ハッキリしないのです。 何方か、電子レンジで作ったことはありますか? 宜しければ、レシピをご伝授ください。 (クリームでは無く皮のほうです。)

  • ケーキを電子レンジで焼く

    こんにちは。 チーズケーキ(昔、はなまるで紹介された菊川怜さんのチーズケーキ)を焼きたいなーと思うのですが、 うちのオーブン、調子が悪いのか、うまく使えません。 最近、電子レンジで焼くお菓子ってよくありますよね? この菊川怜さんのチーズケーキは、オーブンで焼くことになっているのですが、 レンジで焼いたらうまく出来るのかなーと思いまして・・・ オーブンとレンジの違いは分かるのですが、 例えば同じようなケーキを焼きたい時、レシピはどう変えればうまくいくのかは分かりません。 アドバイス、いただけたらお願いします。

  • 苺大福

    もうすぐバレンタインが近く、いつも何を贈るか迷う時期なのですが、家にはオーブンレンジが壊れてる為焼き物は出来ないとなると・・・手軽に作れておいしい物って考えて苺大福を考えてみたのですが、どうやって作るのかレシピが分かりません(T□T) ★苺生クリーム大福 ★苺生チョコ大福 を作りたいの、レシピをしっている方、出来れば画像付きでお願いします(>m<;) でも、大福以外で、もっと簡単でおいしいチョコ関係を知っているのであれば一緒に教えて下さい★☆★ でも、チョコフォンデュなどは片付けが面倒臭いし、道具もなく、義父や夫もあまり好きではなさそうなのでそれ以外でお願いします(;><;)

  • オーブンレンジについて教えて下さい。

    オーブンレンジについて教えて下さい。 現在、家には電子レンジと、オーブントースターがあります。 しかし、お菓子レシピに〇〇度で〇〇分とよく書かれてますよね? お菓子以外にもそのように書かれているレシピがあって。。 持っている電子レンジやオーブントースターでは、作れません。 ですのでオーブンレンジが欲しいと思っています。 そこで質問です。 (1)オーブンレンジが、電子レンジも役割もオーブントースターの役割も兼ね備えてるのなら、今持ってる二つは処分しても良いのでしょうか? (2)幾ら位の物を買えばクックパッドに載ってるような普通のお菓子を作れるのでしょうか? 電気屋さんでも少し聞いたのですがスーパーに売ってる物より平均的に高かったので、リアルな声を聞かせて頂きたいな、と思いました。 宜しくお願い致します。

  • お団子や大福

    和菓子屋さんで売っているお団子や大福って、 一日二日経つと、もうかちかちで食べられませんよね? なのに、スーパーなどで売っているお団子や大福って、 何日経っても全然かたくなりません。 今までは別に気にしないで食べてたんですけど、 急にその理由が気になり出して、なんだか気味が悪く(←大げさ) なってきました。 どなたか、理由が分かる方、いらっしゃいますか?

  • 電子レンジを使って!?

    お料理レシピ で検索したら電子レンジを使ったレシピを多数見つけました。かなり興味深いです。電子レンジ=温める のイメージでした。火を通さずに肉、魚や野菜を調理するなんて!!驚きです。 そこで質問です。 質問1.ガスを使った場合と味に差がでるのでしょうか 質問2.それはどんな理由によるのですか?理屈を教えて下さい 質問3.ガスを使った場合と料金はどちらがお得なのでしょうか? 質問4.一概には言えないでしょうが、どちらが、どんな場合に速くできるのでしょうか? 質問5.なま物が古くなった場合は、火を通して食べますが、電子レンジで温めても、それと同じ事になるのですか? 以上の質問に回答お願い致しますm(__)m

  • 職場の昼食時にに超簡単に作れる電子レンジ料理の本

    職場までの往復で1日5時間要してしまい、お弁当が作れません。 そこで今日から、職場の電子レンジでホットケーキミックスを使った蒸しパンを作り始めました。 もしお菓子ではなく、料理が作れるならとても助かります。 包丁とタッパー、少しの調味料のみで作れる電子レンジ料理のレシピを教えてください! そういった、 簡単すぎる電子レンジ料理が載っている ・おすすめレシピ本 ・おすすめサイト ・あなたのおすすめレシピ がありましたら、 是非教えてください。 ちなみに職場はケトルと電子レンジ、冷蔵庫に包丁しかありません。

全録KAIGIOの録画に関する質問
このQ&Aのポイント
  • 全録KAIGIO(ぜんろくカイギオ)の録画に関する質問の内容と回答をまとめました。
  • 購入製品やパソコンのOSについての詳細も含め、全録KAIGIO(ぜんろくカイギオ)の録画に関する問題やエラーについて解決策を提案します。
  • また、相手に録画していることを知られないようにする方法についても考えてみます。
回答を見る