• ベストアンサー

株主総会へ

今度、ANAかJALの株を買おうと思うのですが、 株主総会へ出るには最低何株持っていなければいけませんか? また、ANA・JALの株は何株から購入できますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115727
noname#115727
回答No.1

両銘柄とも単元株は1000株です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株主総会について

    私は 庶民でも買える値段の株を100株所有している者です。 株主総会について伺います。 一株だろうと株を所有していれば株主ですし、議決権があれば株主総会に出席出来ることは分かります。 しかし、株主総会とは 多額の株を所有している者だけが堂々と顔を出せるところというイメージが非常に強く、今まで総会に出席したことはありません。 その会社は好きな趣味に関係した企業なので関心ありますし、今後が気になり、今年は参加してみようかな、との気持ちが強くなっています。 そこで伺いたいのですが…。 株主の皆さん、たかが100株所有くらいで総会に出席なんて恥ずかしいと思われますか? 実際、そのような少額の所有者は参加していないでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 株主総会に出てみたい

    ふざけた&初歩的な質問で申し訳ありません。 素朴な疑問です。 今現在何の株も持っていませんが、興味本位で株主総会に出てみたいと思っています。 株主総会に出ることが目的の場合、やはり株主にならなければならないと思いますが、 一体いくらあれば株主になれるのでしょうか? また、株ってどこでどうやって買うの??

  • いつから株主総会にでれる?

    たとえば、A社の株を8月15日に購入したとして、 株主総会が9月20日に予定されていたとします。 中途半端な時期に買って、案内状や連絡が来ていない場合、一般的に株主総会には出席する権利があるのでしょうか?

  • 株主総会について教えて下さい☆

    今年から株を始めてまだ優待も配当ももらっていないのでお聞きしたいんですが、株主総会にいずれは行ってみたいと思っています。ですが株主総会は東京近郊でしか行われないでしょうか?私は大阪在住ですが関西でもする企業はありますか?もしあれば具体的に教えて下さい。よろしくお願いします☆

  • 株主総会の開催日を知りたいのですが。

    NETで探してみても、見つからないんですね。 総会業対策の為でしょうか。 知りたいのは、JR東海・JR東日本・JR西日本・JAL・ANA・スカイマーク・SNAの各株主総会日です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 株主総会について教えてください。

    株主総会について教えてください。 以前私はデイトレをしていましたが、その時パイオニアの株を買いました。 しかし、次の日には売ってしまったのですが、先日株主総会の招待状が届きました。 お恥ずかしいことながら、当方証券会社の暗証番号を忘れてしまい、すぐには確認の取れる状況ではありません。。 そこで質問なのですが、私のように一日、または2,3日しか株を保有しなくても株主総会の通達は来るものなのでしょうか? ちなみに、パイオニアの売買をしたのは、2か月ほど前になります。 また、通達が来たため、まだ保有していたのかな? とも思いはじめました。 どなたかご存じの方がおられましたら、ご教授くださいませ。

  • 株主総会は必ず開かなければなりませんか?

    教えて下さい。 社員は10以下の小さな株式会社です。 役員は社長を入れて3名、その3名とも株主であり、外部に株主が2名います。 その役員3名の株で半数以上を確保しています。 この場合、外部の2名の株主を呼ばずに株主総会を開くことは可能でしょうか。また株主総会は必ず開かなくてはいけないのでしょうか。 勿論、決算を済ませ、税理士や税務署等にはきちんと申告をしています。

  • 株主総会に出席する権利は、何株からありますか?

    株主総会に出席する権利は、何株からありますか? 最低限の株(1000株とか売買単位の株)で、出席できますでしょうか。

  • 株主総会に参加するためには

    株主総会に参加するためにはいつ頃から株を保有する必要性がありますか? 例えば6月に総会がある場合は、いつまでにその株を保有しておくと総会に参加出来るのでしょうか?お教えくださいませ。

  • 株主総会について

     ばかみたいな質問ですけど、今度初めて株主になり 株主総会に出たいと思うのですが、どういう格好をしてゆけばいいのでしょうか?TVなどでみると、みな背広のようですが、私服じゃ浮きますかね!! 後、なにを持っていけばいいのですか?議決などはどうやって取るのですか?郵送された株主総会の紙に ハンコ押してもってゆくのですか?すごい初歩的な質問ですいません。