• ベストアンサー

外敵から身を一番守る習い事(20代からの自己防衛)

喧嘩に巻き込まれたときのため、習い事をしようと思います。どの格闘技が一番強いですか?? 巻き込まれることなんて、そんなにないと思いますが、あくまで自己防衛で身に着けておきたいのです。 日本で習えるものでです。 柔道、空手、テコンドー、キックボクシング・・・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.2

危険地帯に棲息する人間の多くには、「危険地帯を回避する」能力が ある程度以上備わっています。半端な技術で立ち向かうと、余計に 悲惨な結果になる事も少なくありません。 相手が凶器を持っている場合、または複数の場合、非常に怖いです。 立ち技はスピードもあって、あわよくば複数の人間を相手にできるかも しれませんが、転がされてしまうと悲惨です。特にテコンドーは、 下半身の防御って、あまり無いんですよね。 柔道を初めとする組技は、基本的に相手が単独の場合に役立ちます。 しかし、体力で劣る場合、技術体系そのものを力でひっくり返される 事もあるのです。 また、それらを凌駕できるだけの経験と実力を伴った場合、例えば 空手なら有段者(黒帯)というのがありますが、こちらから実力を以て 外敵に対応した場合、こちら側も大きく処罰されます。 日本の刑法は、加害者の人権をしっかり護ってくれるのです。 こういう思考形態でなければ、昨年の秋葉原の大量殺人であれば、 即、射殺されているでしょう。分かりやすい例です。 結論から申し上げると、護身のための武道というのは割に合わないです。 寧ろ、基本的な護身術の方がいいのですが、教えてくれるところを あまり聞いた事がありません。一般の打撃系格闘技は攻撃をメインに 考慮しているのですが、護身のためなら防御・回避に重点を置くべき でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.8

長年打撃系武道の指導員をしてきたものです 自己防衛のみなら 「合気道」が最適です 打撃系を始めると少し強くなったころに必ず試したくなります 先の方が書いておられるように 「生兵法は大怪我の基」 専守防衛の「合気道」が最適ではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ubatama51
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.7

生兵法は怪我の元です 本格的にやって、喧嘩では相手を完膚なきまで 叩きのめす気が無いのなら 多少殴られても逃げることができる 体力と筋力をつけた方が良いです。 どの格闘技でも良いですがまずはフィジカル面を 鍛えることですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.6

 やったことはないですがクラブマガ(http://www.kravmaga.co.jp/)はいかがでしょうか。最近の日本の武道は残念なことに日常生活における心得や習慣などが伝わっていないか伝えていないところが多いです。そういうものは自分でつむぎだすよりは知識で知っていたほうが効率がよいので、そうした体系を持っていそうなクラブマガがよろしいのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.5

喧嘩に勝つことと格闘技に強くなることと護身とは似ているようで全然違う。勘違いしていると肉体的にも精神的にも社会的にも痛い目にあうことになる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.4

どの格闘技が1番強いですかじゃなくてどの格闘技が1番強くなれますかだろ!? それは人による。 あなたが素面で顔面パンチOKのFSA拳真館の練習についていけるなら1番強くなれるだろうがついていけないような人間なら少林寺拳法の方が強くなれるんじゃない。 超強豪校の柔道部に入るか地元の公立校の弱小柔道部に入るかみたいなもんだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denbee
  • ベストアンサー率28% (192/671)
回答No.3

質問文を読んだ限りでは、防御を主体とした技術を求めておられるようなので 少林寺拳法をお勧めします。 合気道もよいと思うのですが、突き蹴に対する練習をあまり行っていません。 徹底的に道を極めるおつもりならともかく、護身術の技術を学びたいということであれば、 突、蹴、投、立ち関節をトータルで練習する、防御が主体の少林寺拳法の方がお勧めかと。 ただし、No.1の方もおっしゃる通り、危険に対しては逃げることが一番です。 無理はなさらぬように・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • prius0001
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.1

合気道がお勧めです。他の格闘技だと体格差の影響が大きいので。 でも、相手が凶器を持っていたら危ないので基本的に逃げるのが一番良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の習い事について教えて下さい。

    こんばんは。 もう少しで4歳になる娘に習い事として格闘系のスポーツをさせようと考えています。 理由として、 (1)すぐにメソメソして根性がないので精神的に強くしたい。 (2)娘の身に何かあった時に護身術のように自分で身を守れるようになって欲しい。 為です。 近所で習える格闘系は、柔道、剣道、空手、グローブ空手、少林寺、合気道、です。 どれがいいのかいまいち分からないので、お勧めがあれば教えていただきたいです。 ご意見お願いします。

  • 日本で一番多い格闘技人口

    日本で一番多い格闘技人口は何の格闘技ですか? 空手、柔道、ボクシング、キックボクシング、レスリング、総合格闘技、テコンドーらへんが候補かなと思いますが どの格闘技が一番多いでしょうか? 特にボクシングとかはエクササイズやダイエット目的もあると思うので そのような人達は外して単純に強くなることを目的にしている人達のみでの統計がほしいですね

  • 子供ができたら習わせたい習い事

    伝統空手 柔道 サッカー ピアノ 空手柔道で、格闘技の基本、体のうまい使い方、礼儀、護身術、根性、主に上半身の瞬発力筋力、敏捷性、バランス感覚、柔軟性、視野の広さ、判断力、反射神経 サッカーで下半身の瞬発力、調整力、敏捷性、体力、協調性、声の大きさ、視野の広さ、判断力 ピアノで音感、リズム感、コード感、音楽理論、作曲センス、指の器用さ、記憶力を身につけさせる ほかにも私と子供が時間と体力のあるときに、キックボクシング、レスリング、立ち関節技など護身用の技の練習、ボイトレなどを私が教えようと思います 意見批判などありましたらお願いします これだけ多くの習い事を子供がやる気になってくれる方法などが知りたいです もちろん見学などで子供が嫌がったら習わせません

  • 喧嘩をする際に最も強い格闘技はなんですか?

    格闘技って色々ありますよね。数えきれないくらいあります。 ボクシング、キックボクシング、ムエタイ、空手、柔術、合気道、テコンドー、マーシャルアーツ・・・。これら以外にもまだ数百種類、いや、もっとあります。 しかし、いざやるとなればこの数百数千ある格闘技の中でどの格闘技が一番強いと思いますか? 3つまでで教えてください。お願いします。

  • 最強

    この中で最強、最弱だと思うのを理由付きで教えてください。 テコンドー、極真空手、キックボクシング、ボクシング、柔道、柔術。 ちなみに素手で防具や武器はなしとします。

  • 子どもの頃の習い事

    小さい頃からの習い事はどんなことをされてましたか?特にその職業等についてない場合。 その習い事は、職業にはなってないけれど、ご自身で”こういうかたちで身になってる。役に立ってる。”というご経験談を教えて下さい。 また、その習い事は親御さんがさせたのがきっかけでしたか?それともご自身がしたいと言ってはじめられたのでしょうか?幾つからはじめて、幾つまでされてたのかも宜しかったら教えて下さい。 特にピアノやエレクトーン、柔道や空手を習っていらっしゃた方のご経験談を聞けると嬉しいです。

  • 年をとる事と格闘技

    世の中には年をとっても格闘技を続けている方ってたくさんいると思います。しかし、組手は少なく「形(型)」中心の自己鍛錬(組手も自己鍛錬ですが‥)が多いと思います。 現在ITFテコンドーを2年ほどやっています。年をとっていくと、蹴りワザがどんどん劣っていくのだろうか?と考えてしまいます。(師範をみていると、ワザが現役時代より劣ってしまったようには見えないくらいすごいですが‥)日本でテコンドーが行われてまだ年数が少ないので、空手界にいらっしゃるような おじーちゃんは見た事がありません。空手ももちろん激しい運動がありますが、テコンドーなどのダイナミックな動きが多い格闘技(カポエラとか)は、年をとってもできると思いますか?

  • 正当防衛?過剰防衛?

    正当防衛、過剰防衛の判断基準というのに、一般的な基準はあるのでしょうか? 例えば、包丁をもった押し込み強盗に、こちらもたまたまそこにあったバット(特に準備していた訳ではない)で強盗を叩き、重傷を負わせた場合は、過剰防衛になるのでしょうか? 過去の似たような判例で判る方いらしたら、教えてください。 また、こちらが空手とか柔道の有段者だった場合、正当、過剰防衛への判断基準に影響出るのでしょうか? また、もしその強盗が女性、高齢者、未成年者、身体障害者(特に格闘技経験とか無し)で、こちらが20-30代の一般的男性の場合、正当、過剰防衛への判断基準に影響出るのでしょうか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 華麗な回し蹴りを身につける方法

    テコンドー、空手、キックボクシング、中国拳法等に見られる、「回し蹴り」はどのようにすれば身に付くのでしょうか? 特に、「後ろ回し蹴り」と「跳び回し蹴り」を習得したいのです。 ※当方、学園祭の余興の役で、回し蹴りを多用する役を担当します。 本やテレビを見ながら練習しても、うまくいかないので、投稿に至った次第です。 厚かましいことは承知の上ですが、よろしくお願いします。

  • どこの団体でしょう?

    空手か、柔道か、はたまた、テコンドーか、何かわかりませんが、赤い字で、斜字のMの様な形のマークは、何の格闘技のどこの団体でしょう? 気になって仕方ありません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう