• ベストアンサー

骨まで食べられる焼き魚

ダメ元で質問します。 骨まで食べられる焼き魚を自宅で作る方法はないでしょうか? 骨まで食べられる煮魚なら圧力鍋でできますが、家族が煮魚(煮物全般)を嫌って食べません。 塩焼きでも骨まで食べられるといいなと思うのですが。 骨を別で揚げるというのはやりましたが、油の摂取量は控えたいのでうちには合いませんでした。 検索したら、骨まで食べられる焼き魚が市販でされているようですが、 できれば普通の魚から作りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dgtcb572
  • ベストアンサー率39% (40/101)
回答No.7

私は丁度、今が旬の20cm位の鯵を焼いて二杯酢に1晩浸けておくと、骨まで軟らかく美味しく食べていますが。ポン酢でも美味しいですよ。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 焼いてから浸けるんですか。美味しそうですね。 ぜひやってみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.6

骨にして焼けば普通においしく食べられます。 例えばアジ。 頭付けたまま3枚におろします。 身の部分はたたきにするなり、刺身にするなり、焼くなり好きににして 食べてください。 真ん中の尾頭つきの骨をグリル弱火でじっくり焼いてください。 じっくりといっても片面10分程度、返して5,6分。(えらは取ってね) すんごく美味しいおやつ?(酒のつまみ?)になります。 と、いうことで骨だけ焼けば美味しく食べられます。 騙されたと思って、秋刀魚の残り骨を再度焼いて食べてみてください。 納得していただけると思います。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 骨を焼くのは美味しそうですね。しかも簡単そうです。 早速やってみます。

noname#93835
noname#93835
回答No.5

こんにちは。 ときどきサンマの味醂干しを買ってくるのですが、これだと骨まで食べることができます(わたしの場合)。 生や普通の干物では硬くてダメですが、何故か味醂干しだとだいじょうぶなんです。調味料に漬け込むことで骨が柔らかくなるんでしょうか? ↓サンマの味醂干しの作り方 http://dt125kazuo.blog22.fc2.com/blog-entry-922.html

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 味醂干しなら食べてくれたことがあるので作ってみようと思います。 さんまも今から旬なので丁度いいですね。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

忘れたこと 缶詰と同じ条件として 120度15分程度加熱。 120度の圧力は http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B8%E6%B0%97%E5%9C%A7 より 1989hPa。私の頃は2気圧と呼んでいました。 蒸気が吹かないように注意して(吹いたらば中身がバラバラ)、2気圧で加熱してください。 http://www.binchoutan.com/nabe-hikaku.html(内容の真偽は不明) 冷却後、蒸し器で蒸して・あるいは・電子レンジで暖めて、焼け目をつけるようにグリルかガスバーナー(倒置ランプ等)であぶって、完成です。 見た目がめちゃくちゃ、手間がやたらかかります。 1の方の記事では 「高温高圧法で骨を柔らかくした後、さらに自社用に開発した通電加熱装置」とあるので、 骨を柔らかくするのは圧力鍋で、電子レンジ(写真中央の三角屋根の左のあたりのコンベアの上の金属板の下)で加熱調理していると思われる構造(内部を黒く塗った三角屋根の保護カバー、写真は側面カバーを上に上げている)ですから、ある程度強い電波で表面に弱い落雷を落としてこがしていると思われます(絶縁がほとんどないので、おそらく、こげるような条件で電子レンジをかけていると思います)。 蒸し器で蒸して焼き鏝をあてて焦げ目を付ける、という調理方法は江戸時代から日本で使われている伝統的調理方法です。 圧力鍋で骨を柔らかくした後、蒸し器で温度を上げて、カスバーナーで焦げ目を付けるという方法は、少し練習すれば、誰でもできるでしょう。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 結構手間かかりますね! 時間があるときに挑戦してみたいです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

こちらもダメ元で・・・・(^^♪     魚の種類にもよりますが、煮魚でダメなら甘露煮はいかがですか? 我が家でも煮魚はほとんど食べませんが、甘露煮なら食べます。    まず焼いてから、お茶と梅干を入れて煮て、その後味醂、醤油などで煮ます。お茶で煮る事によって骨まで柔らかくなります。 「魚 甘露煮 お茶」で検索してください。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 甘露煮もダメなんです。美味しいのに… でも自分用に作ってみたいと思います。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.2

骨まで食べる習慣のある魚 で良いかしら マス あゆ ドジョウ(私が作るときには卵とじにしますけど) 小あじ 私の地区で流通している魚は以上です。

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 骨まで食べる習慣のある魚もあるんですね。 そういうものを選ぶのも手ですね。

noname#93649
noname#93649
回答No.1

製造元ではこのような機械を使って、高温高圧を利用して 骨まで柔らかく仕上げているそうです。 http://www.suisan.jp/kakou_kikai/000208.html まったく同じ方法は、家庭ではちょっと無理でしょう。 高圧は、圧力釜で可能かも知れませんが、焼き物には使い(え)ませんよね...

carifornia-cat
質問者

お礼

ありがとうございます。 その商品は検索中に見つけただけですので、同じ方法でなくていいです。

関連するQ&A

  • さんまを骨まで柔らかく

    さんまの美味しい季節ですね。 塩焼きに飽きたので、 さんまの煮物を作りたいのですが、缶詰のように骨まで食べられるようにするにはやはり圧力鍋が必要ですか? 普通の鍋であそこまで骨をやわらかくする方法があれば教えてください。

  • 圧力鍋で魚の骨はどのくらいやわらかくなるの?

    魚料理が苦手です。理由の一番は、食べにくさ、骨をとるのが面倒、ということです。 圧力鍋で魚料理をしたら、骨まで柔らかく、食べやすい、とのことですが、どのくらいやわらかくなるのか、食べやすいのか、教えてください。 ちなみに、私は焼き魚をしたときに、   秋刀魚・・・・・小骨(1~2センチくらいの先が青みががった骨)が気になってきれいに食べられない   いわし・・・・・・意図みたいに細い小骨も気になって食べられない  これらの骨は人にとっては何の気にかかることもなく食べるそうですが、私はできないので。 圧力鍋なら秋刀魚の小骨(硬さはありますよね)なら、ボロボロになるくらいに 仕上がるのでしょうか?

  • 給食の煮魚は骨が柔らかくてそのまま食べられますよね。味も中までしみこん

    給食の煮魚は骨が柔らかくてそのまま食べられますよね。味も中までしみこんでます(私が作るとまったくそのようには出来ません)。 知人に聞いたら煮魚などを作る際に圧力鍋を使用するからじゃないかと言ってました。 そうなのか?と思いましたが、だけど圧力鍋が存在しない時代だとどうやって作ってたんでしょうか?相当腕がないと出来ないのではないですか?

  • グリルなしで焼き魚を焼くワザありませんか?

    ひとり暮らしをしております。 せまいせまいミニキッチンで一生懸命自炊にはげんでおります。 さいきん、塩焼きの焼き魚がたべたくて仕方ないのですが、うちのコンロには魚焼きグリルがありません。 スーパーで焼いたのを買ってくるとけっこう高いし、フライパンで焼くと、油をひいてムニエルみたいな感じになってしまいそうで。。。(ムニエルはたべあきたんですf(^ ^;)) 100円SHOPで魚焼き網を買ってガスコンロで焼いてみようかなあ。。。と思いつつ、煙がもうもうとあがるのではないかと心配です。 焼き魚をつくるのに、なにかいい裏ワザなどないですか?ご存じの方、よろしくお願い致します。

  • 女性と食事するときに、焼き魚ならどうするか?

    ○ 2名席で、女性が真正面に座るテーブル ○ 焼き魚料理 このとき、小骨の多い魚だと、口にいれて初めて骨がでてきますが、 つまり皿の中では、箸で捌き(さばき)にくい。 どうすればいいでしょうか。ハンカチで取る? スマートな方法を教えてください。 それに、食べ終えた皿の中に残る、魚の残骸(笑)を、相手の女性にあまり見られたくありません。 友人の男性は、魚の骨を一本一本口から出して、それを皿の周囲に並べていったのですが、女性の前でそんなことはできない。 かといって、大雑把な 身のとりかただと、食べ物を粗末に扱うように思われても困るし。 まあ、相手の女性には 楽しく食事をしてもらえるように気を配ります。魚は避けるべきかもしれませんが、私は魚が好きです。 さばの塩焼きに 大根おろし。 旨い。

  • さんまの骨がやわらかくなる行程について

    サンマはたいてい、刺身かガスグリルでの塩焼きで食べていました。 今回珍しく蒲焼を作ってみました。 3枚におろし、中骨・頭・内臓を除いた身の部分に 薄力粉をまぶし、鉄のフライパンでゴマ油で焼いて 醤油・みりん・砂糖のタレをからめました。 面倒だったので小骨はとらなかったんですけど・・・ 骨があることをわかった上で食べていたものの、予想外の展開。 「ほとんど骨が気にならなかった」 あれ?????(笑) 圧力鍋もなんにも使ってないんですけど・・・ こういう調理法だと、自然に小骨が柔らかくなるものなんでしょうか?

  • 圧力鍋で魚の骨を柔らかく

    圧力鍋初心者です。 この前、鰯の梅煮を作りました。 ティファールで、購入時に付いてきたレシピを見ながら、 高圧15分もしくは低圧17分のところを低圧17分で 作ってみました。 出来上がりは、骨は食べられない硬さでした。 缶詰みたいに、骨も食べられるようになると思ってましたが、 圧力鍋の使い方が違ったのでしょうか? (レシピには、骨も食べられるとは書いてないです) もし、圧力鍋で魚の骨を柔らかくして食べられる レシピをご存知でしたら、教えてください。 出来ればコツなどもお願いします。 加圧時間は守るように書かれているし、もっと圧力を かけていいのか分かりません。 ちなみに材料は4人前でしたが、家は2人なので、 鰯6匹の所を3匹で、煮汁の分量はそのまま(最低水分量を 割ってしまうので、減らさない方がいいのかと思い) という分量で、作りました。この判断は合ってるのでしょうか…?

  • 骨のない魚の切り身を手に入れたい。

    姑の介護をしています。 姑は魚が好きなのですが骨が多いので 使わないでいますが 保育園や病院食では骨のない姿焼きのサンマや サバの塩焼がでます。 抜いているのか圧力をかけているものなのか・・・ そういう食材、売っている業者って知っていらっしゃいますか。 もちろん冷凍でもかまいません。 是非知りたいと思っています。

  • イワシの醤油煮の骨が固い

    イワシの醤油煮を圧力鍋で作りますが、市販の缶詰のように骨が柔らかくなりません。どうすれば良いですか?

  • 1歳半の夕食献立、焼き魚をアレンジしたメニュー

    1歳半の離乳食が完了したばかりの子どもの、夕食メニューについてご相談です。 魚が大好きなので、焼き魚や煮魚を出すことが多いです。 時間がない時は、甘鮭や塩サバなどを焼いたものをほぐしてあげてしまうのですが ものすごくパクパク食べるので、塩控えめのものを選んではいるのですが さすがに味が濃すぎるかも・・・と心配になってきました。 かさ増しではないですが、子どもが1食で食べる焼き魚の量を減らしつつ 味も少し薄められるような、アレンジメニューがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう