• ベストアンサー

データ入力の確認について

私は派遣の仕事でデータ入力の仕事をしています。入力も確認も自分たちでしています。 ただ、まだ新しい部署のため(いままでは外注していました)やり方が定着していないため、試行錯誤しているところです。データ入力のお仕事をなさっている方、どのような手順でおこなっているか、ぜひ教えていただきたのです。よろしくおねがいします。 文章をつくるのが苦手なため理解しにくいだと思いますが、すいませんがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0325vivi
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.3

こんにちは。 以前、データ入力の会社で働いていましたので、その時のお話を・・・。 プリントアウトして人間の目で確認するという方法では、なぜかチェックもれがあります。 私が働いていた会社では、W入力のシステムになっていました。同じデータを2回入力します。1度目と2度目はちがうオペレータが入力します。 2度目のオペレータが入力したデータが1度目に入力したデータと一致しない場合、エラーが画面表示されエラー音がしますので、(どちらが正しいかを)確認します。そして正しいデータを入力します。 システム自体は外注で作ってもらったのではなく、社内で日本語データベースのソフトで作っていました。 他の大手の会社もW入力システムでしたので、それが業界の常識だと私は思っていました。 入力専門のオペレータは、プリントアウトしたデータを目で確認するよりも入力した方が早いので、効率的だと思います。 紙も無駄になりませんし。

hatuki16
質問者

お礼

返事が遅くなりもうしわけありません。 確かに目で確認するよりもそのほうが早いですね。 ぜひ、参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ray_ray
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.2

ふたたびこんにちは。 件数にもよるかもしれませんが、データ入力のチェックをするためにプリントアウトするのはあたりまえのことですよ。もうこれは必要経費だと思っていいです。 一般的なやり方としては、合っているデータには鉛筆や黒のペンでどんどん消しこみ(チェックマークとか)をかけていきます。間違っているデータには赤ペンで正しいデータを書き込みます。 間違ったデータがあったら、その紙を別によけておいたり、紙に折り目をつけたり、ちぎって付箋風にしたり、実際に付箋をつけたり、などしてわかるようにします。 最後にまとめてデータを修正して、再び印刷。正しいかをチェックします。 ここまでやっても、それでもエラーってあるんですよね。いけないことですが…。 紙がムダに感じるなら、裏紙を使うという手もありますけど、他部署の方はそれでも納得しないかもですね(^^ゞ がんばってください。

hatuki16
質問者

お礼

そうですよね!その言葉を聞いてほっとしました。 確かにかなりの枚数を印刷(全員で1日30~50枚)するので、両面使いきってからシュレッダーにかけているのですが、それでももったいない、といわれてしまっているので…(^^:) ただ、この方法にして仕事の効率がアップしたのも事実ですし、上司の了承は得ているので胸をはってこの方法でやっていこうと思います。 ありがとうございました。

  • ray_ray
  • ベストアンサー率40% (68/166)
回答No.1

時間配分のことですか? それとも入力手順? あるいは確認(チェック)の方法で何かあればってことなのかしら。 なんとなく確認の仕方のことを聞きたいのかな?と思いましたので、そちらについて参考までに。 自分で入力し、自分でチェックすると、ミスを見落としがちなので、2人以上で作業しているのなら、データを交換してチェックするといいですよ。 もし数字中心のデータなら、読み合わせをするとミスを見つけやすくなります。 的外れな回答だったらごめんなさい。

hatuki16
質問者

お礼

早速のご返事ありがとうございます。そうです、特に確認の方法について聞きたかったのです。分かりにくい文章ですいません(汗) 以前はPCの画面で確認していたのですが、自分以外(データ入力は3人でやっています)その画面を見ることができないことと、目の負担を減らすために、プリントアウトすることにしてみたのですが、違う部署の方に「紙がもったいない」と言われてしまったため、悩んでいたのです。そこで他はどのように確認をしているのか、ぜひ参考にお聞きしたいと思ったのです。 やはりプリントアウトすることは、よくないのでしょうか?私はミスをなくすためにはしかたないかと思うのですが、それは甘えなのでしょうか…(^^;) 少々、愚痴が入ってしまいました(すいません 汗) ご返事ありがとうございました。参考にさせていただきます。  長文しつれいしました。

関連するQ&A

  • 入力・確認・登録に関して

    いつもお世話になっております。 下記サイトにあるサンプルを用いて、入力→確認→登録。といったコードを書いているのですが、textareaを設置する場合、どのようにしたら宜しいのでしょうか? 知識が乏しい中、試行錯誤を繰り返しているのですが、自ら設置したtextareaのデータの受渡しが思うようにいきません。 お手数お掛けいたしますが、ご教授頂ければ幸いです。 http://php.dori-mu.net/session.html

    • ベストアンサー
    • PHP
  • データ入力

    27歳の女です。決められたフォームに簡単な入力程度の仕事を1日中やる事務の仕事をしたいのですが、派遣に登録しようと思うのですが、条件の欄をみると、データ入力・キーパンチャーとなっていて、データ入力だけは、ないのですが、キーパンチャーは、できないのですが、データ入力の仕事を探すにはどうすればいいのでしょうか?ちなみに扶養範囲内で働きたいです。

  • データ入力の仕事が気になっています

    専門学生でデータ入力の仕事が気になっている者です。自分で仕事内容とかをネットで調べてみたのですが、気になる点があり質問させていただきました。 ネットで調べてみていくつかのサイトで、どういう仕事なのかをみてみると ・ひたすらPCの前で黙々と数字や文章を打ち込んでいく。 ・専用端末や専用フォーマットを使って入力してく。 ・入力スピードや正確さが求められる。 ・肩や目が凄く疲れる。 ・未経験でもできる。etc 大まかに書くと、こういう感じでした。 私は調べてみて、一人で黙々と仕事に集中したいのでデータ入力の仕事は自分にピッタリだと思いました。デメリットは承知しています。 実際に派遣会社の求人サイトとかでデータ入力とキーワードを入れて調べてみると、事務職・電話応対・データファイリング・来客応対・商品の発送手配、在庫管理・・と書いてあるものが多く、どこにもネットで調べたような黙々と入力していくような事がのってなくて、とても難しい印象を受けました。 データ入力という仕事は、やはり電話応対や来客応対、商品の発送手配とか在庫管理をするものなんでしょうか?学生じゃ難しい仕事なのでしょうか?データ入力の求人は派遣会社で探した方がいいでしょうか? 自分でも調べているのですが、分からない部分が多く質問させていただきました。 データ入力の仕事について教えていただけないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • データ入力の仕事がしたいと思っていますが・・・

    こんにちは 私は暇な部署のパートで一般事務をしていました。(7月末で退職) 仕事は殆どなく、他の部署の事務員さんの仕事を貰っていました。 そんな毎日に嫌気がさして転職をしようと思っていますが、私はバツイチで小学生の子供がいます。 これからの事を考えると正社員で一般事務をした方がいいとは思うのですが、私はPCオペレータになりたいと思っています。 エクセルと入力が好きでキー操作は自信があります。 正社員の一般事務を探すか、パートか派遣でデータ入力の仕事をするか悩んでいます。(ワード3級・エクセル2級の資格があります) ここの地域はデータ入力関係の正社員は少ないです。 よろしくお願いします。

  • データ入力

    データ入力の仕事がしたくて、派遣会社に登録して入力のテストをやったら、文字の速さは、いいけど数字の速さが遅いからデータ入力の仕事は無理と言われました。家で数字の入力の練習ができるソフトを入れて練習をしたいのですが家のPCは、数字が右側にないので、できません。どうすれば、数字の入力が速くなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • データ入力は何歳まで?

    こんにちは。 私は40歳を少し過ぎた主婦です。 半年ほど前から派遣に登録して、データ入力の仕事を たまにしています。 こういう仕事は、何歳くらいまで続けられるものでしょうか? 老眼が始めると、もう出来なくなるのかなど、気になります。 どなたか、教えてください。

  • データ入力の仕事って言ってたのに・・・

    派遣で仕事が決まり、月曜日から働いてます。私は入力の仕事がしたいっていうのと、休日が自分の希望と合っていたので今の仕事に応募したのですが、いざ働いてみると入力の仕事はほとんどなくて、一日の大半は封筒に紙をはさむとか、封を切って中身をシュレッダーにかける(量がめちゃ多いのでけっこう時間はかかります)とかひたすらハンコを押したりと仕事らしい仕事はほとんどしてません。パソコンすら触らないくらい・・ 自分から何か手伝える事はないですか?って聞いたりはしてるんですが、一日の仕事の流れとか教えてくれないので、自分の仕事が何なのか分かりません。 で、結局その時その時に何するか聞いてはハンコ押しとかで終わってしまいます。 派遣は初めてなので、こんなものなのかなぁと思ったり、でもデータ入力ってゆってたのに全然違うってちょっと不信感もあるんです。 派遣の仕事はこんなものなんでしょうか?私のワガママなんでしょうか?? 働いて1週間くらいで仕事内容が違うと言って、辞めたりできるのでしょうか?

  • データー入力の仕事

    今派遣に登録してデーター入力の仕事を探しています。データー入力の仕事というのはいがいとないものなのでしょうか??ちなみに住んでいるエリアは関西の都心に近いところですが。 時期というものがあるんでしょうか??ちなみに派遣もまだ1社しか登録してないのでもっとどんどんほかを利用するのが賢い方法なのでしょうか?

  • データ入力の仕事って簡単ですか?

    お世話になります。 派遣で、データ入力の仕事の紹介を頂きました。 事務は初めてだから、比較的簡単な仕事を紹介して欲しいと頼んでありました。 データ入力が100%のお仕事で、考えながら専用ソフトに入力するそうなのですが、比較的簡単なお仕事と言えるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • データ入力のミスを無くすには…

    短期派遣でデータ入力のような業務をしています。 詳しいことは書けませんが その業務専任で、それ以外の業務はありません。 括弧やスペースなどの記号?(スペースを記号とは言わないと思いますが)を 多く含んだ文章の入力といった感じです。 ただ、大半の記号は短縮入力が可能です(一部入力で辞書登録されているため)。 1ファイルずつデータ入力して、アップロードしてという形で 1ファイル入力終了毎に必ず見直しをします。 仕事のスピードが早いとは褒めていただけたものの もう少し細かいミスが減るといいですねとも言われました。 (その仕事の経験はあるものの、そこでの勤務は初めてのため、一からやり方、書き方等研修を受け、まだ3日間しか勤務していないため、自分がアップロードしたデータのフィードバックをされ、こういうところにミスがありました、と上司の方から報告があります) で、そのミスの多さにショックを受けています。 大きなミスというのは無いのですが(書式自体間違っている等) 細かいミスばかりです。 スペースが抜けている、「、。」と句点が連続しているなど。 見直しは自分の中では十分なくらいしていたので こんな間違いがあったんだ…という感じです。 実際に見直しでファイルにもよりますが数カ所訂正をすることがあります。 (データ入力とは言っても、一般的なものとは違うため、見直しでの訂正が多数あるのが普通といったようなものでもありますが) で、質問なのですが、どうすればミスをなくせるでしょうか。 指摘を受けた点は、それ以降より気を付けて見てはいるのですが。(例えば「、。」と句読点が並んでしまっている箇所はないかとか) 昔から見直しが苦手です。 テストの時間に、全部解き終わったら、見直しをする方も多いと思いますが 私はしていませんでした。 しなかったというよりできないというのが正しいのですが 実際見直しをしても、同じ間違いをするんです。(一から計算し直しても(数学の場合ですが) テストが終わって少し時間が経ち、頭が切り替われば間違いに気づけますが テストの時間、1時間弱では、頭が切り替わらず、見直しをしても、同じ間違いをし、合ってるなと見逃すことばかりでした。

専門家に質問してみよう