• ベストアンサー

Jリーグで強豪チームと言ったら?

どこでも構わないのでJリーグで強豪チームを応援したのです。どこがお薦めですか?応援している野球チームは余りにも弱すぎて気分が悪いので、せめてサッカーくらい勝つ気分を味わいたいのです。強ければ自然と好きになる自信はあります。 中学校時代の部活動から私の所属してきた所はずっと弱小チームでしたのでもう負ける事に嫌気が差しています。

  • ky1988
  • お礼率38% (428/1109)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacja_c
  • ベストアンサー率44% (388/869)
回答No.3

実績で言えば鹿島アントラーズ、熱狂度で言えば浦和レッズが群を抜いてると思いますが、 一方でこの2クラブはアンチも多いので、応援するのであればその辺の覚悟も必要かと…。 他の回答者さんと若干被りますが、お薦めするとしたら川崎フロンターレ、ガンバ大阪、 清水エスパルス、サンフレッチェ広島、名古屋グランパス、FC東京辺りでしょうか。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。浦和レッズはアンチが多そうですね。サンフレッチェ広島が仰る通りなかなか面白いと思います。

その他の回答 (5)

noname#133908
noname#133908
回答No.6

私は、鹿島アントラーズだと思います。 Jリーグ史上初の3連覇を目指してるし、私も応援してる 大好きなチームです!! 私の地元は、宮城なので、ベガルタ仙台も応援してます。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。鹿島は確かに強いですね。地元の仙台もしっかり応援してあげて下さい。

  • kuwa1961
  • ベストアンサー率25% (42/164)
回答No.5

ky1988さんがどこにお住まいかわかりませんが、強豪チームを応援するのもいいですが、地元もしくは近郊にあるチームを応援するのもなかなか良いもんですよ。 Jリーグはプロ野球と違って地元密着なので、応援してるうちに愛着がわいてきます。 私は岡山在住なのでファジアーノ岡山を応援してます。まだまだJ2の下位にいますが、いつの日かビッククラブになるのを信じ応援しています。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。埼玉県在住です。地元のチームも良いでしょうが、弱すぎますので(泣)。

回答No.4

私もかなり弱いチームを応援しているので、お気持ちはよくわかります。 どんなに弱くてもサポーターは移籍できない!とずっと応援し続けるのであれば好きなチームを見守るしかないのですが、そうではなくて、とにかく今強いチームを応援して盛り上がりたいのなら、川崎フロンターレがいいのではないでしょうか? 何度も劇的な勝ち方をしているし、まあアッサリ負けることもあるのでリーグ優勝はかなりムズカシイかも知れませんが。。。 まだアジアチャンピオンズリーグもナビスコカップも可能性が残っているのでこれから楽しいかもしれません。 私は鹿島の一人勝ちではつまらないので、独走を押さえて欲しいという気持ちから少しだけ応援しています。

ky1988
質問者

お礼

ありがとうございます。鹿島は確かに強いですが、あまり同じチームの一人勝ちではつまらないと思います。でも弱すぎるチームのファンというのも精神的に辛いです。

回答No.2

実績から言えば、強豪は鹿島アントラーズです。 他にあげれば、ガンバ大阪や川崎フロンターレくらいです。 この3チームは近年上位に食い込んできますね。 トータル的に鹿島でしょうが、攻撃サッカーを好むならば ガンバ大阪、川崎フロンターレをお勧めします。 最近は、広島や清水も見ていておもしろいサッカーしています。

  • qoo1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

強豪といいますか、例年強いチームは鹿島、G大阪、浦和、川崎でしょうが毎年順位や勝敗は変わってきます ACLを取った2チーム、浦和、G大阪もリーグのタイトルはここ数年取れてませんしリーグ連覇してる鹿島もACLでは勝ててません 今年ダントツで首位を走っている鹿島も来年以降上位に来る保証なんてありません 強いチームを探して応援するより何かきっかけを作って応援するチームを作ってそこを応援して行ってはいかがですか? 今の時点では一番安定してるのは鹿島かと思いますがこのところは負けが増えてきてます(それでも最初に貯金があるためまだダントツ首位ですが・・・) 強いチームだからという理由で応援し始めると、連敗したり、順位が中位や下位に落ちてしまうとストレスはかなり高いですよ 『強いチームだから応援してるのに!!』って 少し前まで強かった浦和も今年は特に成績振るわないようです 自分はJ発足当時からのG大阪ファンです(九州人ですが)が弱い頃からのガンバを応援していたからこそ今の上位に顔を出せるチームになったのはうれしいです 去年と今年は順位があまりよろしくないですが優勝を願って応援しています どんなに強いチームでも1,2年後もしくは数ヵ月後にはまるで別のチームのように負け続けたり そうでもなかったチームが逆に連勝連勝の快進撃して行くことも全然ありますから強いチームより好きなチームが良いのではと思います あまりまとまりませんでしたが・・

関連するQ&A

  • 大学サッカーとJリーグユース

    大学サッカーの強豪校とJリーグユースチームはどちらの方がレベルが上ですか? また、高校サッカーの強豪校とJリーグユース以外の強豪ユースチームはどちらの方がレベルが上だと思いますか?

  • Jリーグチームの薦め方

     友人が「今年からJリーグのチームを応援する!」 と言ってるのですが、どこのチームを応援したらいいのか迷っているようで、相談されました。  自分で良いポイントを見つけて、応援するのが一番だと思いますが、もし薦めるならどのようなポイントを重視するか教えてください。    各自好きなチームでアピールしてくれるのも大歓迎です。

  • Jリーグの各チームの特徴について

    最近サッカーに興味を持ち始めました。 今まではまったくサッカーに興味が無かったので、分からない事だらけですが、これから覚えようと思っています。まずはJリーグの試合を見ようと思うのですが、チームが沢山あってイマイチ違いが分からなかったりします。 簡単にでかまいませんので、Jリーグの各チームの特徴やサポーターの雰囲気などを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Jリーグについて

    毎年この季節になるとJ1残留がどうのこうのというつまらない話題が サッカー界では騒がれますが、20チーム近くも必要でしょうか? わたしは、J1は10チームで十分だと思いますが如何でしょうか? 野球やバスケのように二つ以上のリーグ制にしてだらだらした総当たりの 対戦の形を変えたほうが良いかと思います。 サッカー界のレベルが上がらない原因は、強いチームだけのリーグを 作らないことです。 ぬるま湯的なリーグ運営では今以上にレベルが上がることはないと 断言できますよ。 それと、J1から降格したチームは最低でも二年間はJ1には戻れない などの厳しい規則を作ることも必要ではないかと思います。 皆さんのご意見を聞かせてください

  • 草サッカーチームからJリーグチームへの道のり

    日本のサッカー界は、Jリーグを頂点に成立っているのですが、仲間同士で作った草サッカーチームからJリーグチームへシステム的には成上がれるときいたのですが、 日本サッカー界はJ1・J2・JFLと続いていて、 J1とJ2は入替え制度があるんですが、J2とJFLは入替え制度はあるのでしょうか。J2からの降格はあるのでしょうか。(あまり聞いたことがないので。) また、JFLは企業チームや大学チームがあるのですが、都道府県リーグからJFLへ加盟(入替え制度)があるのでしょうか。 仲間同士で作ったチームが、J1リーグに成上がる道のり(システム的な話で)を是非教えて下さい。

  • Jリーグについて

    Jリーグは必要ありますか? Jリーグは税金の力でもってるようなもんですよね?ちなみに自分は海外のサッカーは好きですがJリーグにはまったく興味ありません。 日本では知名度も人気もなく赤字ばかりのチームばかり、ましては税金を食いつぶす癌だと思います。 Jリーグを無くせば少しは税金を有意義に使えると思いませんか? あと野球が嫌いな人が言う事ですが野球は野次ばかりとよく聞きます。 じゃサッカーのサポーターはどうなるんでしょうか?負けが混んだらスタジアムに立て篭もり監督や選手にたいして試合後謝罪を要求するシーンをよく見ます。あれは野次以上に非常識ではないのですか?

  • 日本代表ファンはなぜJリーグを見に来ない?

    W杯の盛り上がりに反して Jリーグはあまり観客がのびませんよね レッズ等は入っていますが 野球にたとえると阪神のようなもので 局地的人気なだけです 他のチームは野球等とくらべたら半分ほどしかはいっていません しかしテレビ報道等ではサッカーは野球人気を超えたと煽り Jリーグの盛り上がりの矛盾等には触れてくれません あれだけ視聴率がとれ日本中が熱狂しているのに サッカーってすごい、Jリーグも応援しよう という人達がほとんどでてこないのは何故でしょうか それに最近手軽にできるスポーツとしてフットサルが注目されていますが フットサルをやっている人でもJリーグをみないという人がいるような気がします 今のサッカー界はどうなっているのでしょうか 今の日本代表ブームのようなものが冷めてしまったときが ものすごく心配です

  • プロ野球チームでもサッカーで今年のJリーグチャンピ

    プロ野球チームでもサッカーで今年のJリーグチャンピオンである川崎フロンターレのプロサッカーチームに挑んでも普通に勝てると言ってた奴が、います!! 野球とサッカーは戦い方が全く違うためプロ野球チームがサッカーで川崎フロンターレのプロサッカーチームに挑んだら勝てる訳ないですよね??

  • 「Jリーグのユース」と「サッカーの強豪高校」とではどちらの選手の方が上手ですか?

    「Jリーグのユース」と「サッカーの強豪高校」とではどちらの選手の方が上手ですか? 宮本恒靖選手は公立高校に通いながら「ガンバ大阪ユース」に所属していたそうなのですがそうゆう選手と全国高校サッカーで活躍する選手ではどちらのほうが将来サッカーで活躍するのでしょうか? 後「ユース」っていうのは強豪高校に入れなかった人が行く所なのでしょうか?それともユースに入れなかった人が強豪高校に行くのでしょうか?

  • Jリーグはどうして覚え難いチーム名ばかり?

    サッカーをよく知らない者ですが、宜しくお願いします。 テレビなどでJリーグに関するニュースを見ていて気がついたのですが、サッカーのチーム名はどこも覚え難いというか、意味不明の名前が多いように感じました。 コンサドーレ札幌という名前も、最初はスペイン語の意味があるのかなと思っていたら、実は 「(フ)レー道産子」 を逆から読んだものと聞きました。 他にも、ガンバ大阪は 「ガンバレ」 から来ているとか (?)。 一方、野球は全て英語名で付けられていますよね。 読売 Giants、阪神 Tigers、等々。   一度聞いたら覚えやすくて、オーナーが命名した意図も分りやすくなっています。 今、話題になっている楽天は Eagles、ライブドアは Phoenix。 覚えやすいです。 Jリーグの場合は、どうして日本人に馴染みのある英語名を付けないのでしょうか (もしあるのなら、ご容赦下さい)? 野球はアメリカで盛んになったが、サッカーはラテン系の国々で盛んになったから、と思ったのですが、上に挙げましたように、スペイン語とは全く関係の無い 「造語」 を採用しているチームもあります。  もしかして英語名を付けない習慣というか、決まり事のようなものがあるのでしょうか? 私たち若くない者には覚え難いんですよね  (サッカーファンの方、すみません)。 

専門家に質問してみよう