• ベストアンサー

ハンディー機を電源に繋いで使うには(アマチュア無線)

baikuoyagiの回答

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.7

>その乾電池オプション持っています!! エネループ6本を入れて使うという手もありますね。もともとがハンディー機なのでそちらの使い方が普通かなぁと。 NO2です、上記のことを考えているのであれば単三や単四などの物だと充電式の物があり最初は少し高いけど無線機以外にも使えますし便利です。 私は単三2本で動作するハンディ機を使用するときにはニッケル水素電池の充電式を持っていますからそれで使用しています、今では単三の乾電池も安く販売していますが以前から充電式を使っているために普通の使い捨ての物は時計等にしか使いません。 充電器は一度買えば良いし充電式電池も一度買いそろえたら忘れるくらい使えます(ハンディ機とポータブルラジオに充電式の電池を使用)

rabitwo
質問者

お礼

ありがとうございます。 充電器と充電池6本買ってしまいました。それで普通に運用できてます。 充電が1000回とかできると言うし、もともとハンディー機だし、電池パックと元々のFT-60の充電池の2つを交互に使えば、バッテリーがなくなったら片方を予備にしておいて交換すればいいんだし、結構いいです!!

関連するQ&A