• ベストアンサー

光の三原色で紫色は作れるの?

演劇のスポットライトで紫色がほしいのですが、光の三原色で紫色は作ることができるのか? もし、できるならば何色と何色を混ぜればできるのか教えて下さい。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

赤と青。 光量は適宜変更。

その他の回答 (2)

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.3

赤と青です。 パソコンが光の三原色なんで触ってみるといいかも。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 スポットライトではかなり難しいです。 わたしは、以前インキを調合していました。 3色(赤色、緑色、藍色)の配合です。藍(青色) 3色を混ぜると墨(黒色)になります。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E8%89%B2

関連するQ&A

  • 色の三原色、光の三原色

    素朴な質問ですいません。光の三原色と色の三原色は知っていますが、色は光源から受けた光の反射を見ている訳ですよね?(同じ赤色でも日光で見るのと、蛍光灯で見るのは違いますから。)そうすると、色の三原色って一体なんですか?あるいは色と光って分けられるんでしょうか?

  • 色・光の三原色について

    素朴な疑問です 色の三原色は赤・青・黄、光の三原色は赤・青・緑ですよね なぜ色の三原色と光の三原色とで色が違うのでしょうか? 教えてください

  • 光の三原色(RGB)の値を色に

    光の三原色についての質問なのですが、フィルターなどによって光をR,G,Bに分解した時、その値から何色かを特定するにはどうしたらよいのでしょうか。例えば、赤、茶、橙、黄、緑、青、紫、白、灰、黒の10色に分けるとしたら、どこからが黄色であるとか、どこからが灰色であるとかを決めたいのです。数値を使ってでの良い計算法がありましたら、理由とともに教えていただけないでしょうか?

  • 光の三原色と色の三原色について

    光の場合、赤色の波長のみが反射して人間の目に映るので、赤く見えると思うのですが、絵の具の赤色もその反射で赤く見えるのならば、絵の具の場合のような、色の三原色である赤・黄・青の三色を混ぜると黒くなってしまうのに、光の三原色である赤・緑・青色を混ぜると白くなって見えるのはおかしく思うのですが。 絵の具の赤色と光の赤色とは違うと思わなければならないのでしょうか。

  • 光の三原色と色の三原色が異なるのは何故ですか?

    光の三原色と色の三原色が異なるのは何故ですか? 光でも色でも、目に入るときは、一定の波長を持った光線として入ってくるのだから、同じになるような気がするのですが、何故違うのでしょうか? 例えば、赤、青、黄の絵の具から反射で出てくる光線は、赤、青、黄ではないのでしょうか?

  • 光の三原色にあって

    色の三原色にない色は何色ですか

  • 光と色の三原色が異なるのはなぜですか?

    光と色の三原色が異なるのはなぜですか? 簡単に教えてください

  • 色の三原色と光の三原色の対応関係は?

    色の三原色は光の三原色に、光の三原色は色の三原色に変換表示することができるのでしょうか。 シンフォニーブルー(C95M40Y0)という色を、デジタル上で使いたいと思い質問させていただきました。

  • 光の三原色と色の三原色で 黄色と緑がちがうのはなぜ

    光の三原色と色の三原色で 黄色と緑がちがうのはなぜですか?

  • 光の三原色と色の三原色について

    1.RGBで表す光の三原色はそれぞれを同量ずつ混ぜると白に、CYMで表す色の三原色は同様にすると黒になる 2.光の三原色であるRとGを同量ずつ混ぜるとYに、RとBは同様にするとMに、GとBは同様にするとCになる 3.色の三原色であるCとYを同量ずつ混ぜるとGに、CとMは同様にするとBに、YとMは同様にするとRになる ということは、2について、R+G+B=1/2R+1/2R+1/2G+1/2G+1/2B+1/2B=(1/2R+1/2G)+(1/2R+1/2B)+(1/2G+1/2B)=Y+M+C=黒 これはR+G+B=白に矛盾するのではないのですか? 3についても同様に、C+Y+M=・・・・・・=R+G+B=白となってしまい、C+Y+M=黒に矛盾するのでは?と考えてしまいます。ところが実際CYMを混ぜれば黒になってしまいますよね。 それなら顔料、つまり色の三原色を使用する絵具の白色はどうやって作っているのか・・・などと混乱していくばかりです。 私の間違いは一体何処にあるのか、ご教授ください。