• 締切済み

なぜ語尾を伸ばすのか

今の若者はなぜいちいち語尾を伸ばすのか。 何の意味があるのか?

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

自分の言葉に同意をして欲しいから強調あるいは押しつけようとしているのでしょう 学習塾のコマーシャルでもやっています その後の放送を見たいので聞いていますがいやになります

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.5

スピーチの発言中に「えー」などと挿入することがありますが、 それと同じようなものと考えると、どうでしょうか? 伸ばすことで若干時間が経過する間に、 次の言葉を探しているのではないかと思います。 子供時代の記憶を思い起こすと、学校で発表したりするときに、 そんな話し方をしていた気がします。 その名残と考えると、我ながら無理のない説ではないかと思います。 頭の回転が早い子ほど、伸ばす度合いが小さいと予想します。

fararisbul
質問者

お礼

ありがとうございます。 それはありますね。 ただ、そうでないケースもあります。 明らかに次にくる言葉などないのに、語尾を伸ばしてる連中もいます。 私も高校生のときは、なんの考えもなしに語尾を伸ばして話していました。 しかし、だんだん恥ずかしくなり、ついにやめました。 なんだか、聞いてると苛立ってくるんですよね。 若者がよく使う「生理的に受けつけない」というやつですか。

回答No.4

言葉というのは常に変わり行くものなので、仕方ないと思います。 チャットやメールの場合は、表情や仕草の無い文字のみのやり取りにおいて細かなニュアンスを伝えるための手段の一つでしょう。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.3

てゆーか~ みんな使ってるし~ みたいな~ 特に意味はないと思います。 流行語のようなものでしょう。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.2

10年前も20年前も30年前も大人は若者の言葉の乱れを気にしていました。 記憶にあるのはこの辺りまでですが、100年前も200年前も同様であったと思います。 意味は特になく時代に沿って言葉が変化している途上状態が人間が言語を用いる限り続いていくのではないでしょうか。

回答No.1

  話す内容に自身が無いのでしょうね、だから長く伸ばし強調することで注意を引いてるのでしょう。 私は語尾を伸ばされると聞くのをそこで止めます。  

関連するQ&A

  • 語尾に(←)ってなんですか?

    語尾に(←)ってなんですか? ネットやメール上で語尾に(泣)(笑)のように(←)を付ける方がいるのですが、 (←)の意味が分かりません。 ご存知の方がいましたら教えてください。 お願いします。

  • 語尾のゾーって?

    よく外人が母国語の英語で話している際、語尾に ゾー をつけます。 例えば That's good ゾー のようにです。 この ゾー とはどういう意味なのでしょうか? スペルも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 語尾の「←」について質問です。

    語尾の「←」について質問です。 ネットでも一通り探したのですが見つからなかったのでよろしくお願いいたします。 最近のブログなどに、語尾に「←」が付いているの良く見かけます。 例としては 〉○○(地名)に行くよ← 〉再び← 〉安いからすぐに手に入ります。でも人に買わせます← …などです。 これは何を意味してるんですか? どなたかよろしくお願いいたします。

  • 最近、語尾に「~なう」とあるのは?

    最近、語尾に「~なう」とつける人が多いですが、あれってどういう意味なんですか? 良かったら教えてください。

  • 語尾に 「しかし」 をつけますか?

    独り言なんかで、語尾に 「しかし」 をつけますか? 私は無意識に時々言ってしまいます。 今も 「暑いなぁしかし」 と独り言を言いました。

  • 会話をする時に、よく語尾に「~さぁ」とつける口癖の人ていますよね。(特

    会話をする時に、よく語尾に「~さぁ」とつける口癖の人ていますよね。(特に若者で) そういう人て、どう思いますか?私も若者ですが、なんだかマイナスの印象を抱きます。

  • 話すときの語尾

    ~してください と話すとき語尾を上げて話してしまっているようで、下げて話すよう指摘を受けました。 指摘を受けるたびに言い直しましたが、語尾を上手く下げれず最終的には呆れられてしまいました。 無理に下げようとするとイントネーションがおかしくなります。 何か良い方法はありますでしょうか?

  • 若い女の子が語尾に「し」を付けるのはなぜ?

    若い女の子が「なんだし!」とか「行けし!」とか、語尾に 意味の分からない「し」を付けるのをよく耳にします。 多分、「よ」の置き替えなんでしょうが、これって何時から流行り出したんでしょう? 本人たちはかわいいと思っているんでしょうが、聞くたびに不快に思っています。 思えば高校時代に仲が良かった女の子もよく使っていた気がします。 今、大4なのでもう4年も前のことですが、そんなに息の長い言葉なんでしょうか?

  • イウン語尾?

    とある芸能人の方のブログに「없어용」とありました。 없다はない、と言う意味ですよね。 では、「없어용」の最後のイウンはなんですか? くだけた言い方では語尾にイウンをつけるのですか? ご教授よろしくお願いします。

  • 名詞語尾

    名詞語尾で「~する人」の意味を持つもの -ist と -er の違いというものはあるのでしょうか。 pianist drummer などです。