• ベストアンサー

知らない人の話題の時は?

Aさんと仲がよくていつもお昼を一緒に食べているのですが、 時々Bさんも同席します。 私もBさんのことはよく知っているのですが、 AさんとBさんは私よりもずっと以前からのお知り合い。 AさんとBさんが同席すると、決まって私の知らないCさんやDさんの話題が出ます。 そんな時、どんな顔でいればいいのでしょうか? 「えっ。それって誰のこと?教えて。」と聞いてみたりもするのですが、 あまり度重なると「また知らない人の話題かぁ。よくわからないなぁ」とちょっと白けてしまいます。 皆さんならこんな時どうしますか? 私は内心白けながらもニコニコしているように努めていますが、 なんだか自分を偽っているみたいで、疲れてしまうんです(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.3

無理してあわせる事はないと思いますよ。 お昼を食べてる時ならば、黙って食べてればいいですよ。 まぁAさんもBさんも悪気はないのでしょうけど、度を越さない程度にして欲しいですね。 agemakiさんがつまらなそうにしていることに気がついてくれればいいですね。 agemakiさんが何もしゃべらずに食べている、自分たちだけが盛り上がってる・・・そのうちに気がつくでしょう。 無理して合わせてると気づかれないかもしれません。 普通の反応をしていいのでは? あんまり深刻にお考えにならなくていいと思います。 無理もしなくていいと思いますよ。 もうちょっと2人に時間をあげてみましょうよ。 では・・・。

agemaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんなことがあって、自分の気持ちの持ち方とか考え方に少し自信がもてなくなってしまっているので、アドバイスとても嬉しいです。 あんまり深刻に受け止めなくていいですよね。

その他の回答 (5)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

agemakiさんこんばんは。会社員です。 私の職場の社員食堂も大勢の人が入れる場所なので、いろいろな人が来ますが、最初はagemakiさんのような不安で、話しづらかったので、知らない人の話題が出ると黙って聞いていました。  そのうちに、Bさんのような人も出てきて、いろいろと話をして、食事時間は結構楽しく話ができるようになりました。同じ職場ではない人もいて、食事仲間という状態だとまた視野や付き合いも広くなります。  その食事仲間ので他部署の人から、異性を含めた飲み会の誘いが来ましたので、楽しみにしています。時には隣の課の課長とも同席しますが、趣味などの話をしています。  気楽な気持ちでいると食事も楽しくなります。

  • to-shin
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.5

僕もよくそういうケースに巻き込まれますが、よく聞いていると、知らないCさんやDさんが意外と良いキャラだったりとか、面白い人だったりとかするものですよ。余り深く考えないことですね。

agemaki
質問者

お礼

できたら3人で盛り上がれたらなぁなんて思っちゃうのですが・・・。 ちょっといろいろ考えすぎかな。 あまり深く考えないようにしますね。

  • ururu888
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.4

そういう事ッて、結構ありますよね。 私は、「それ誰?」という事は気にならないので 聞かないのですが、その誰かがした事が気になったりおもしろそうだったりすると話に入り込みます。 特に気になる事がなくつまらなければ外を見たりして つまらなさをアピールしているかも。

agemaki
質問者

お礼

私も、強いて知らない人のことを知りたいとは思わないのですが、 ひとりしら~っとしてるとその場の雰囲気を壊すといけないなぁと思って 二人に合わせてしまってるんですよね。 つまらなさをアピールしてみることもアリですよね!

noname#4109
noname#4109
回答No.2

わたしは、ですが、知らないなりに一応聞き流します。 何度も同じ人が出てくると、ああ、こないだ聞いたっけ。 って なんだか会って見たいなと思ったり。 その場では話しに加われませんからつまらないし、ぽつんとした気分になってはしまうのですが、、、 (ヘえ、そんな人がいるんだね。ふうん) という顔で聞きます。にこにこして興味がある風にするでもなく、詰まらなさ全開でもなく、、、。

agemaki
質問者

お礼

AさんもBさんもワリとテンション高めな人たちなので、 しら~っとしてると悪いかなと思っちゃうんですよねぇ。 表面上は聞き流しているのですが、 後になってなんだかいや~な気持ちが漂ってきてしまうんです。

  • aiko_bapy
  • ベストアンサー率30% (34/112)
回答No.1

わたしはあまり「それ誰?誰?」と聞かない方です。 なんとなく仲間ハズレにされているみたいで それを認めたくないような気持ちからです。 (ちょっと大げさすぎますが…) 知らない人の話題のときは、もくもくとご飯を食べます。 そして、そーっと話題を変えます。 ちょっとイライラするときは意地悪ですが仕返しをします(^^; 例えばBさんが知らない人の話題をAさんとする…とか。 そうすると相手もどんな気持ちかわかるかもしれません。 まぁ普通はそっと気にしないようにしています^^

agemaki
質問者

お礼

そうそう、仲間ハズレにされたような気分なんですよね、サミシイというか。 なんだか二人とも悪意がないような雰囲気なので、 イライラジリジリしているのが無駄なエネルギーかも?と思ってしまい、 それがまた疲れる元に・・・。 気にしないのが一番とはわかってるんですが・・・。

関連するQ&A

  • もっと仲良くなりたいです。

    現在中学生の女です。 最近思うのですが,友達とあんまり会話が続かないのです。本当に仲良しな友達は数人で,その子とは普通に話題が豊富なのですが,最近親しくなった子や同じクラスになって一緒にいるようになった人とはほとんど会話が続きません。。。 わたしがクラスで一緒に行動している女子は3人いて, A・B・Cがいます。 AとBは同じ部活で仲がよく,AとCは同じ習い事をしています。BとCはもともと仲がいいです。 わたしはというとよく話したりするのはAだけです。 BとCはよく2人でいるので自然にAとわたしが一緒にいるようになります。 しかしAがいなかったりすると,BとCの話についていけなくなってしまいます。。。 Aは2人の会話に入れるのですが,わたしはBとCともとから仲がよくなかったので。。。 だからBと2人になったときやCと2人になったときはほとんど会話が続かなくてあせっちゃいます。 しかも共通点もないので話題もありません。 わたしはこの2人ともっと仲良くなりたいし気軽に話せる友達になりたいです。 今の状態じゃ,知り合い程度だと思います。 もうどうしようもないのでしょうか? どうしたら話題を作ることができるのでしょうか。 こんな分かりにくい文章でごめんなさい。だれかアドバイスをお願いします。。。

  • 意中の女性でなくても話題に出しますか?

    24の女です。 相手の男性は23で、 お互いフリーです。 私たちには共通の知り合いが何人かいます。 この前、共通の知り合いの一人(Aくんとします)と彼が一緒にいるとき、 私のことを話題に出していたようです。 (彼自身のメールから、 話題に出してるんだなってことがわかりました。) 彼が、私と連絡を取り合ってることをAくんに言ったのは確かです。 そして、 Aくんと彼が私の話をした日、彼から急に、「今度映画行かない?」と誘われました。 彼がAくんにどんな言い方で私のことを話題に出したのか分かりませんが、 男性は、付き合う気のない女性でも、 親しい男友達に、その女性と連絡を取っていることなどを話しますか? ちなみにAと私は知り合いでも、 顔と名前しか知らない関係で、話したことはありません。 なので、グループ交際をしているわけではないです。

  • 好きな人と二人きりの時の話題

    今度好きな人と二人きりでカラオケに行きます。 私は高一の女子で、相手もタメです。 私と彼との関係は、同じ部活内で仲のいいグループの友達同士です。 ただ、私と彼はその中でも結構仲が良く、同じグループ内の仲のいい女友達に冷やかされたりすることも多々ありました。(彼が好きということは誰にも言ってません) 仲のいいグループで旅行に行ったこともあり、帰り道も彼と同じなのでよく一緒に帰宅します。 二人っきりになった時は多々ありますが、緊張するせいかうまく話題を出せません。 (多分・・まあ私の悲しい勘違いかもしれませんが、相手も全く私に好意を持ってないわけではないとは思います・・。) カラオケに行くって、結構長い時間二人きりになるわけじゃないですか・・ 今までそんな長い時間二人きりになることもなかったので、ちゃんと緊張せずにしゃべれるか不安です。 どんなことを話せばいいんでしょうか・・話題が見つかってもどう切り出したらいいのか・・ なんか変な質問ですみません。 少しでも、私にアドバイスをください>-<; よろしくお願いします!

  • 摂食障害の人に食べる系話題は避けるべき?

    知り合いの女性が摂食障害です これからもっと親しくなりたいと思っています 食べる系の話題は避けるべきでしょうか? よくその人に食べる話をしてしまいます 一日近くに居られる環境なのですが話題が切れるのですぐ朝昼晩と食事の話題をしてしまうのです とはいっても「御飯食べてくる~♪」程度の話です… なんとなく空気を区切るために言ってしまいます そのたびに内心”言わない方がいいのかな”と引っかかりがあります 今、ざっと摂食障害について調べましたが近くにいる人間の接し方について、特に「食べることについて極力触れない」みたいなことは短時間でしたが自分の調べたWEBページには書いてありませんでした… どなたかご助言いただけますと幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。

  • これは親友?親友がほしい

    私は、今中一です。 私は今5人グループの中にいて、 その5人グループの中で唯一親友がいないのです。 ABCDの4人がいるとして、 AとBはもともと同じ学校だったから仲がいいのもあり 親友です。けれど、Bは私とも仲がいいはずなのです。 Bと私が友達でいるところに、親友と喧嘩したAが割り込んできたのです。 CとDは前々から気が合うらしく、たぶん同じ小学校だったという ことはないと思いますが、二人とも仲が良いです。 そして、BCDは同じ部活に入っています。 なので、やはり仲もよいわけで。 同じ部活なら仲がよくなる、それは理解しています。 私はというと、クラス全体に好かれたい、なんて八方美人のような ことを理想に思っていたため、自分で言うのも難ですが 昔からの特技で面白いことをいうことだけはでき、 友達の輪はいくらかあります。けれど、それらの人たちは たまたまあったら少し話す、くらいの軽い友達でしかありません。 一緒に買い物にいったり頻繁に遊んだりする友人がいないのは たぶん私だけだと思います。 私自身、クラスのいろんな人と交流するのは嫌いではないのですが やはり一人か二人、いつも一緒にいるような友人が欲しいのです。 しかし、CはDのことを気に入っているので私に少しでもとられると とても態度が冷たくなります。私はAとCが苦手です;; 私のタイプとあわない、というのは話してみて感じたことです。 教室移動のときはAとBと一緒にいっています(Bと仲がよかったので) ですが、AとBに共通している話題があり、私が入れない話題なので 聞いていることしかできず、もう乗り換えた方がいいのかな・・・(友達を)と 考えてしまいます。実は、私はDと親友のような関係になりたいのですが Cが怖くてなかなかできないです。実際には、DとBと私で3人のグループを 作ったら、楽しいんじゃないだろうか?なんて考えています。 私のほうで、直したらいいことはありますでしょうか? 自分がもし、親友をつくるとしたらどんな人がいいのか、 またどんな人とはなりたくないのか、ということをお願いいたします。 こういう風にしたら二人もついてきてくれるようになるんじゃない? なんてアドバイスをお願いいたします><!

  • 省かれてる…?

    大学2年の女子です。 1年生のときから授業を一緒に受け、お昼も一緒に食べる友達がいます。Aとします。 しかし最近別の子BがAと仲良くなってしまいました。Bはそれはよくしゃべる子で、私がいても、Aにだけしゃべり続けます。 私はAと二人でいたいのですが、Bも一緒に3人で行動をするときがあります。 最初は私もBと仲良くなろうと頑張りましたが、やっぱり無理で、最近はしゃべる気も起きません。 二人だけで会話をしていて、私はただの金魚の糞です。私がもともと口数が少ないのがいけないのですが…AもBといるときは全然話をふってくれません。 自分から話題をふりなさいと思われるかもしれませんが、どんなに頑張っても二人の仲の良さにはかなわず、もう辛くなってきました… 思いきって一人になるべきですか? 他に少し仲のいい子Cがいます。Cに相談してみるべきですか? お願いすれば一緒にいてくれるかも知れませんが、その子は安定していつも一緒にいる子がいます。そこに入っていくのは迷惑でしょうか?

  • 助けてください。仮説構成について!!

    問題例: 問1 .出かけるときに気軽に誘える友人はいますか A.たくさんいるB.ややいるC.どちらともいえないD.あまりいないE.まったくいない 問2 .まわりの人たちと比較してあなたには友人がたくさんいますか A.たくさんいるB.ややいるC.どちらともいえないD.あまりいないE.まったくいない 問3.最後に頼れるのは自分だけだと思いますか A.すごく思うB.やや思うC.どちらともいえない D.あまり思わないE.まったく思わない 問4 .自分について身に相談にのってくれる人はいますか A.たくさんいるB.ややいるC.どちらともいえないD.あまりいないE.まったくいない 問5.孤独を感じることがありますか A.いつも感じるB.ときどき感じるC.どちらともいえないD.あまり感じないE.まったく感じない 問6 .仲のいい友人といてもそれでも寂しいと感じることがありますか A.いつも感じるB.ときどき感じるC.どちらともいえないD.あまり感じない E.まったく感じない ..... データ例:A-1,B-2、C-3、D-4、E-5とする 43433323333323334333333233232343432243334444351.411..... 22424543534121443442133322224422451421233324331.13342322 112224424424124122422122224244322314124442444254.3242424 55151111511115535434111114222155511354151154543422225552 241542425222144514452242144154524515122442253424.3244124 ..... 大体質問と答えはこういう感じで、今はこれらの変数内容を参考にして、心理学的仮説を構成したいのですが、何かいい仮説がありますか?もしよかったら、分析するために使うSASのプロクスステップも一緒に教えてもらえますか。

  • ノリが悪いと思われてそうです。知らない話題になると輪に入れません

    何人かで食事など集まってしているとき、知らないテーマになると、私は話題に入っていけません。たとえば、今日は野球の開幕戦があったようですが、野球まったく知らない私は~~選手が~~で~とか盛り上がってても、内心「私は知らないからこりゃこの話題さめるまでおとなしくしてよう」って思ってます。だって知らないですから。 それを見てた第三者(仲のいい友人)によると、私はいつもみんなで食事中にひとりしゃべらずに暗い顔していると気があると言われました。 つまりノリが悪いという。ちなみに、みんなでどっかいこうって話出たとき私はあまり誘われません。なのでノリをよくしたいと思ってます。 ノリをよくしたい場合、知らない話題でも知ってるってうそ通して笑顔でうんうん言ってればいいのでしょうか? みなさんの中で、知らないテーマになったときなどで、ノリよく「こいつはまた今度も誘いたい」と思えるような人は、集団で会話中どういう姿勢でありますか?

  • 都合がいい時だけ擦りよってくる人。※長文です。

    自分に都合がいい時だけ擦りよってくる人に嫌気がさします。 Aは小学校からの知り合いで、小学校低学年は一度も同じクラスになりませんでしたが、仲が良く家が近所ということもありよく遊びました。 しかし、高学年になると人前ではとても冷たい態度をとるようになりました。 おそらくその原因は、彼女が仲良くなったBが私を嫌っていたからだと思います。 中学に入るとAと同じクラスになりましたが、Aはクラスも部活もBとは異なり疎遠になってしまったのか、それまでの態度が嘘のように私にくっついてくるようになりました。 クラスで同じ小学校だった女子は、私とAともう一人の子で、Aにとっては私の方が交流がありました。 私はAではなく別の子と仲良くなり遊ぶようになっていったのですが、Aにそれとなく頼まれて遊びに彼女を混ぜたことが何度もあります。その時はただ一緒に遊びたいのだと特にAの行動を気にしていませんでした。 学年が上がるとAとは別クラスになりました。Aのクラスは仲がいい子がいたので教室に遊びに行ったりと軽い交流はあり、私がAの所属していた部活に入部したので接点はありましたが、小学校が私たちと同じで、クラス、部活ともに同じになったCと仲良くなったのか、Aは私にくっついてこなくなりました。Cは性格に癖がある人で、悪気はなくとも人を見下したり傷つける言動や悪口が多い子でした。それに感化されたのか徐々に私を見下すような態度が目立ってきます。 高校進学後は私、A、Cは別々の学校に進学しましたが、私とAは高校の最寄り駅が同じため、地元から高校最寄り駅まで毎日のように一緒に登校しました。 仲が良い時は良い関係でした。 大学に進学後はお互いの大学が同じ線だったため、私が一人暮らしを始めるまでは同じ電車で通うことも多々ありました。すべてAから誘ってきていました。 そして成人式、薄々予想はしていたのですが、やはりAは私に冷たい態度で接してきました。 集団の中で私が一番仲がいい人だとなるとくっついてくる、しかし私より仲がいい子がいると手のひらを返すように冷たくそっけなくなる、私が人に囲まれると擦り寄り会話の中に入ってくる、コロコロと態度を変える彼女の心理がいまだにわかりません。 違う人の話になります。大学の友人のDの話です。 Dと私は学籍番号が前後で、軽く話したことがありました。 ある授業を友人と三人で履修した際、教室に行くとDが一人でいました。 私以外の二人はDと初対面で、わざわざ四人で受けようとの話にもならず、三人席の教室だったので三人で座りましたが、Dが執拗に一人で受けるのが寂しいと話しかけてくるようになりました。 通路を挟んで隣には座っていたし、Dとはそれほど仲良くなかったので気にしていませんでしたが、私がその授業を体調不良で休んだ際、別の授業でDにあなたの席に座っちゃったと言われました。特に気にせずその授業へ行くとDが私がいつも座っていた席に座り、退こうともしなかったのです。後ろの席に一人で座りましたが、その時は友人の一人が気を使ってくれたのか隣に移動してきました。 その後はコースが違ったのでDと授業はかぶりませんでしたが、共通の友人の話ではグループ内でDは外され気味だったようです。いじめなどでなくただ単に一緒にいたくないとされていただけのようですが。 再び授業が同じになると、Aと同じく自分が一人になりそうな時を敏感に感じ取って擦り寄ってこようとしてきます。Aと違い共通の話題も仲が良かった時も無いので特に相手はしませんが。 正直に言ってそこまでして一人になりたくないのかと、気持ち悪いとすら思ってしまいます。 仲のいい子たちと話しているのに横から無理やり話しかけてくるのが嫌でたまりません。会話に入っているわけではないのに体をこちらに向けて会話を聞き、隙あらば入ろうと窺っている動作が不快です。 帰るときもわざとなのか、こちらを気にしながら荷物をまとめ教室の外に向かい、私や友人がばいばいと声をかけると傷ついたかのように俯きながら返してきます。 一人じゃないときはまったく普通に接してくるのに。 授業で集合写真を撮る時も私の隣を常にキープしようと張り付いて、授業風景を撮る時は、他に空いているところがあるのに席の逆側でカメラマンとして動いていた人の席(私の隣)をわざわざ奪って座りこんできました。 AやDのような、自分が一人になりたくないからと都合がいい時だけ寄ってくるタイプは、自分から話しかけて友人を作れない人に多いように感じます。 こういう行動は信用を無くすし、誰かが犠牲になってしまうと思うのですが、どのような考えや心理から行動しているのでしょう。また、今後こういう人の対応をどうすればいいのでしょうか。 長文な上に幼稚な内容で申し訳ございません。

  • わからない話題をされた時の対処法

    バイト先にそこそこ仲よくしていただいている方についてご相談させてください。 (タイミングが合えば話すがそれ以外で遊んだりはしない程度) ご相談したいのは男性(以下Aさん・20代前半)と女性(以下Bさん・20代前半)についてです。 AさんとBさんは共通の趣味でバイト外でも会われる機会が多いようです。 シフトの時間帯の関係でなんとなく上記のお二人と私、3人で話す、という機会が多いのですが その際、BさんがAさんとお二人しかわからない話題ばかり出してこられます。 自分の知らない分野の話題は勉強になるので面白いのですが あまりにも内輪の「○○さん(全く知らない人)が~」という話や専門単語ばかりで 質問すれば答えてはもらえるものの、内容がわからないことだらけで 質問ばかりしていると話の腰を折りっぱなしになるため 話しておられることの意味も分からず、結局のところ話題に入れません。 そっと別の方と話しにいこうor別の話題にしようとすると 「わからない話ばかりしてごめんね、でもね、その時Aさんが~」 とAさんを絡めて微妙に私にも想像のつく範囲の話に切り替えられるため 話を抜けることもままならず…。(その後すぐにわからない話に戻ります) Aさんは話を替えよう(共通の話題に)としてくださっているのはわかるのですが 結局はいつもBさんのペースのままです。 しかも、3人で話すきっかけになるのが だいたいAさんが私に話しかけてくる→Bさんがその話題に入ってくる →Bさんが趣味の話に持っていく というプロセスなのでなんとも避けづらく、困っています。 BさんはAさんが好きで私は邪魔をしてしまっているのか?と考えもしたのですが 趣味の関係でBさんの彼氏とAさんも仲がいい様子…。 (ちなみに私もAさんに恋愛感情はありません) AさんもBさんも単体で話すorこの3人という組み合わせでなければ 話していて楽しい良い方たちなのですが… 前置きが長くなり恐縮ですが、ご相談したいことの要点は ・Bさんは一体何がしたいのでしょう? ・私はこのままなんとなく趣味の話を聞いている他ないのでしょうか? です。 ちなみに私はお二人の趣味に興味がなく、その知識もありません。 (これはお二人も知っておられます) 以上2点について改善案、アドバイス等、いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう