• ベストアンサー

恋人と、支持している政党が違いました

noname#212854の回答

  • ベストアンサー
noname#212854
noname#212854
回答No.4

恋人があなたと違う考えを 持っていることが これからもっと 様々な場合で出てくると思います。 支持政党ばかりでなく 食べ物の好みがピッタリ一致するのも難しいでしょうし 酒の種類や お茶紅茶コーヒーの好みなど 日常生活の基本的な好みも 一緒に生活すると ずいぶん違うものです。 僕の身の回りでは 入信している宗教の違うご夫婦がいますが それでも まったく問題なく過ごしておられます。 また 好きな星座の違いで 大げんかした人もいます。 ある大災害が起きたときに ボランティアに行くか 行かないかで大もめにもめた ペアもいます。 でも みんな別れませんでした。 支持政党 食事 宗教 星座 ボランティアなどの 表面に現れてくる 価値観の違いよりも もっと深いもので結ばれているからです。 宗教に熱心な人は それ以上深いものはないと 言う人もいますが 宗教以前の 人間性みたいなところに 引かれ合うものが有ると 表面的な価値観は 2人の妨げにならないのです。 むしろ 2人の間の話題として 会話の材料の一つとして 楽しいくらいです。 ただし 楽しいのは その違いの深さや内容次第ですので 宗教や 政治の違いは 夫婦であっても さけたほうが無難な話題であるかもしれません。 もっと深いところで 結ばれていれば良いのです。 深いつながりを 実感するのは やはり その当人次第で 様々なのですが たとえば 2人が 肉体関係になれることそのものが 精神よりも深い 結びつきがあるからかもしれないのです。 ゆっくり じっくり 《愛》を 育んでください。

apple2love
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございました。 そうですね。。男と女の違い、育った環境の違い、宗教の違い、趣味嗜好の違い...。色々ありますよね。 私と彼は、宗教も違います。それでも何とかしていけるかな、と思っていました。彼のことをもっと好きになりたくて、彼との共通点を探していたところです。でも、彼との違いの方ををもっと楽しもうとする気持ちを持った方がいいのかな..と思いました。 >宗教以前の人間性みたいなところに 引かれ合うものが有ると 表面的な価値観は 2人の妨げにならないのです。 そうですね。人のことを好きになるって、引かれるものがあるからこそですよね。 >宗教や 政治の違いは 夫婦であっても さけたほうが無難な話題であるかもしれません。 私は政治の話ができるほどの者ではないのですが、私にとっては、夫婦がこういう大事な話題を避けて一緒に暮らすのは、なんだかとても冷めている気がしてしまいます。同じ国で、同じ家に一緒に暮らしているのに。。 >たとえば 2人が 肉体関係になれることそのものが 精神よりも深い 結びつきがあるからかもしれないのです。 ああ、とてもわかりやすいな、と感じました。 彼とはまだ結ばれていませんが、もし、肉体的なつながりを通して、この人しかいないと感じるような関係になれたなら、彼と愛を育んでいけるのかもしれませんね.. 「精神的なつながり」も、「肉体的なつながり」も、同じくらい大事と思っているのですが。。 何かが違うなと感じると、私はすぐに不安を感じてしまいます..。

apple2love
質問者

補足

>もっと深いところで 結ばれていれば良いのです。 もっと深いところで、彼とつながっていると感じられるような何かが芽生えたらいいな...と思います。 ゆっくり愛を育んでいけるように頑張りたいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 衆議院議員総選挙で支持政党に投票したい

    22歳男です。有権者になって久しく政治にはあまり興味がありませんでしたが、東日本大震災をきっかけに責任と自覚が芽生えました。色々な政党が乱立する今回の選挙において、どの政党を推すべきかが日本の未来に少なからず影響を及ぼすものと感じています。そこで、よく吟味した結果、一つの政党に的を絞ったのですが、残念ながら私の住む地域の選挙区からはその政党に所属する議員が一人も出馬しません。この様な場合は、直接支持する政党でなくても毛色が似ている政党に投票するべきなのか、或いは白票を投じるべきなのか、或いは住んでいる選挙区に関係なく支持する政党に投票する方法があるのでしょうか。どなたか御教授願います!

  • どの政党に投票OR支持?など

    日本の主要政党5党(社民党に関しては歴史もあり含めました)で皆さんが選挙の際に投票したい、あるいは支持している政党あれば教えてください、またその理由があればそちらも教えていただけると嬉しいです 逆に支持しない政党と具体的にあればその理由を、ともに一つの政党だけをあえてあげていただければと思います。宜しくお願いします!

  • 企業がある政党を支持している場合 従業員は…

    例えば とある企業がある政党の支持母体だったり、その政党を支持している企業だった場合 選挙のとき従業員にもその政党に投票しろ とするのは罪になりますか? 例えば 学会員ですが 投票権を持つ会員は全員 自民・公明に投票してる(しなきゃならない?)のでしょうか?

  • 面接で支持政党を聞かれましたが・・・

    先日ある企業の採用面接を受けました。 事務職の採用だったのですが、支持する議員や政党についての質問が多くて気になりました。 私の親類が地元の政治に関わったことがありまして、それを知るや否や興味津々で聞いてきました。 まず「現在どの議員さんを支持していますか?○○さん派ですか?」私は興味がないし、感心がないとも答えられず、言葉に詰まってしまいました。 「○○市ということは、○○党ですか?」ということも聞いてきましたが、「・・・だと思います」と苦し紛れに答えました。 私は政治に関わることはどういうことか、子供ながらに見てきました。結局悪い面を多く見てきて、人の汚さを知ったので政治の話題は他人と共有したくありません。 総選挙が近いからその話題がでたのかはわかりません。 あと、免許証の提示を求められましたが、理由を聞かないと目的も教えてくれませんでした。コピーをとるためだったようです。 物流の仕事なので事務とはいえ、時々はハンドルを握ってもらうことがあるというので納得することにしました。 受験者に対して支持する議員や政党を尋ねるのは、割とあることなんですか? 皆さんだったら素直に答えますか?

  • 支持する政党が無い48.5%。これが民意では?

    最新の支持政党世論調査結果。 自民党30.7%。 富裕層と大企業の正社員とその家族を併せると30.7%ぐらいでは? これに対し、支持する政党が無いとの答えが48.5%。 国民の約半数は、政治に不信感を持ち、投票できる政党が無いのでは? 「特定秘密保護法案の強行採決に反対するのは、自民党に投票した国民が悪い。」 と言う人がいます。 しかし、参院選の投票率は戦後3番目に低い52・61%でした。 現在、信頼できる政党が無いというのが、国民の約半数の意見ではないでしょうか?

  • 小選挙区で支持する政党から立候補者がいなければどうするの?

    今回はじめて選挙に行ったのですが、自分の支持する政党から自分の住んでいる小選挙区に立候補者がいませんでした。 このような場合、普通の人はどうされるのでしょう? 比例区のみ記入して、小選挙区は白紙投票することもできるのですか?

  • 配偶者の支持政党

    私はまだ未婚です。 わからないことなので、教えて下さい。 結婚した相手と、支持政党というのは同じなんですか? それとも違いますか?それとも…秘密!? 結婚した(もしくは、これからする)相手が、 違う政党を支持してたり、政治的に違う考えを持ってた時、 私は幻滅しそうです。みなさんは、気になりませんか? それとも、恋愛とそういうのは別ですか!? 教えてください!!

  • 投票判断:ある政策では支持するが、他方では支持できないとき

    ある政党や候補者の政策について、支持する部分と支持できない部分がある(全面的には支持できない)場合があると思うのですが、このようなときにはどのような判断で投票すればよいのでしょうか? 自分の中で案件(郵政、福祉、自衛隊など)の重要度について優先順位をつけ、順位の高いものについて支持する政策を打ち出している政党や候補者に投票するといった考え方でよろしいですか? このような考えで投票すると、重要度こそ1位ではないが支持していない政策を含む政治家の考えにすべてを委任ことになってしまうような気がして、自信がもてないのですが・・・。 投票に際してのアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 政党の支持母体について教えて下さい。

    参議院選挙が、告示に成りました。何時も、思うのですか、各政党の支持母体についてです。自民党は、大手企業や医師会。公明党は、創価学会。民社党は、連合加盟の組合。社民党も組合が、有ると聞きます。 共産党は、生協や一部の医師会。民商等が、指示している、と聞いています。  詳しく、知っている方、是非教えて下さい。 これも、投票して行く上で、大切な事と思いましたので。宜しくお願い致します。

  • 衆議院選挙 比例代表の投票用紙の政党名記載順

    今回の衆議院選挙について、最近”支持政党なし”という政党が話題になっています。 比例代表の投票用紙の一番右に記載されている為、尚ややこしさが増しているようです。 この投票用紙に記載される政党名の順番はどのようにして決まるのでしょうか。 ”支持政党なし”は、一番右でなければ作戦?がうまくいかないでしょうし。。。