• 締切済み

田舎者は東京に憧れる??

東京都在住です。 *気分を悪くさせてしまう内容かもしれません、ご注意ください。 僕の身なりはユニクロがメインですし、華やかさは微塵もありません。 しかし、地方出身者の方と出身地の話をする時に東京都出身だと言うと なぜか不思議な空気が生まれる事があります。 東京都出身という肩書きに対して、何か特別な意識が働いているのです。 要するに、東京都出身は金持ちだとかそういう誤ったイメージです。 別に何も言ってないのに、私の地元は近くのコンビニまで車で30分かかるんだとか、不便さを訴えてきますが、、何を伝えたいのか意味が分かりません。「大変ですね」なんて口が裂けても言えません。 地方出身者は東京出身に憧れるものなのですか? なぜ妬む人がいるんでしょうか? 東京圏に引っ越ししてくればいいだけの気がします。 訛りに関しても、僕は一切気に留めてないのに 相手側からその話を振って来て、東京のしゃべり方を基準として考えてるような話の展開に彼らがするのです。変に居心地悪くなります。 でも逆に、東京をどう思うか聞くと、地元がいいと口をそろえて言います。どっちなんだいっ!!って思うんですが、出身地ってそんなコンプレックスに感じる事なんですか? 今、海外で生活しているのですが、地方出身者と会う機会が急に増えました。いままでの人生で地方出身者と数人会ってきましたが、彼らは別に東京に対して特別な感情もってる人達ではなかったので、今混乱しています。

みんなの回答

noname#93222
noname#93222
回答No.11

ど田舎出身です。 どれくらいかというと、親世代の人間が車で30分かかるスーパーにいくときに「街にいく」という言い方をするくらいです。 >地方出身者は東京出身に憧れるものなのですか? おそらく世代とその人の行動範囲によって大きく違うと思います。 私は、今ではしょっちゅう東京に行くので別に特別な思いはもっていませんが、私の地元の40代以上の人は「東京は一生住むことのない特別な土地」と考えている人が多いと思います。 というか、「この土地から死ぬまで出ないだろうし、いまさら出たくない」という思いと「このまま人生を終えるのか」という葛藤がある方が少なくないように思います。 これは若い人でも地元に就職した人などは持っている葛藤のようです。 なので、なおさら東京へのイメージがへんなことになっているのだと。 私が小学校のときの担任なんか「東京は水はまずいし、ゴミがいっぱい捨ててあるから臭いし、川なんか泡立ってる。唯一おいしいのはピーナツだけだ」と東京出張のあとものすごいことを言っていました。 いったい彼女が東京の何を知っているのか非常に疑問ですが(ピーナツって…)、まぁ、こういう立場の人すら、このような発言をするんですよね。 また、ファッションに関しては、確かに東京の人のがおしゃれなことが(平均して、という話ですよ)多いと思います。 うちの地元が極端なんでしょうけど、若い子ですら、ファッションが残念なんですよね。 少し都市部出身の友達と話してわかったんですけど、流行の伝播が基本的に遅くって、それも部分的に間違って広がっている結果のようです。 インターネットもある時代なのに…と思いますが、中高生くらいだとインターネットから正しく情報を拾うことも難しいでしょうし、結果そういうことになるんでしょうね。 >要するに、東京都出身は金持ちだとかそういう誤ったイメージです。 うーん、金持ち、というのは違うと思います。 ただ、テレビに出る土地って高確率で「東京」ですし(アニメやドラマの舞台も十中八九東京ですよね)、「特別な土地」って刷り込みは起こってると思います(まぁ、首都ですしね)。 妬んではないと思いますよ。ただ、イメージが先行しているだけだと思います。 「公務員は悪いやつ」みたいな感じで「東京はものすごく物価が高い」となんとなく思ってるんでしょう。そうなると「金持ち」ってイメージもつくかもしれませんね。 >今、海外で生活しているのですが、地方出身者と会う機会が急に増えました。 海外までいくような行動力のある人は、そりゃそうだと思います。 東京へのへんなイメージは「行動範囲が広く地元にだいたいいる」「行動範囲が広くてもあまり引っ越しをしたことない」ような経験が少ない人が持ち続けるものでしょう。 >別に何も言ってないのに、私の地元は近くのコンビニまで車で30分かかるんだとか これはですね。別に本当にうらやましがってるわけじゃないんですよ。 地元へののろけトークなんです。 (と、とある作家さんが言ってて、なるほど!と思いました) 恋人の話をするときに真っ先に嫌なところをあげるようなもんです。 「もう30分もかかっちゃってほんとやになっちゃう(でもいいとこなのよ)」ってことです。 これは私もたまにやります。だってのろけですもん。

okwave512
質問者

お礼

ピーナッツ発言は面白いですね。思わず笑ってしまいました。 千葉の方行ったのかな?? のろけですか。確かに自虐的に言いながらも、本心は別って事は 他の事でもよくありますよね。なんかよくわかった気がします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#95571
noname#95571
回答No.10

こんにちは。 私も単なるお世辞だと思います。 高級車を所有している人へ軽く憧れを示すようなのと似ているかもしれません。 本音では、維持費もかかるし、 車なんてとりあえず走ってそれなりの車内スペースがあればいいです。 でも、地方に住む人が日頃抱える不満はあるでしょうね。 そんな話も織り混ぜつつ。 本音は、自分の住んでいるところがもっと便利になって欲しい。 そんなとこではないでしょうか。 私は都内に住んでいませんが、23区というと、夏はもの凄く暑いイメージがあるし、 生まれも育ちも東京の人は、単に情報で行動しているようで、楽しい事を知っている人が少ないと感じます。 私の育った地域は東京の近くで地方とは呼びにくいのですが、 東京で生まれ育たなくて良かったとは思います。 >東京圏に引っ越ししてくればいいだけの気がします。 そんな簡単にはいかないでしょう。少々の憧れでは。 でも、確かに、方言・訛りについては、気にし過ぎているようには思います。 変なアクセントがあると可笑しいですよね。 決してバカにするつもりはなく、好感もてるというか、かわいいと思うのですが。

okwave512
質問者

お礼

非常に共感もてます。分かります! 23区の方は、街中を歩いてて気分が悪くなります。 雑居ビルばかりで、歩いてて何も面白くない。 田舎出身者同士が、互いの訛りをバカにし合ってるのを見た事があります。 でも東京出身者と田舎出身者が訛りに関して話す時は、逆に東京出身者が可愛いとか、好感を持ってる事が多いと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.9

人による。

okwave512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milktea_8
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.8

田舎ですか~~。 私は今は中途半端なとこに住んでますが引越しで2回ほど田舎で暮らしました。地方の人の方が都会との違いというものをよく理解してると思います。旅行に行っただけで芸能人にも会ったそうな。 私は通学に徒歩で1時間かかってましたょ。 >東京都出身は金持ちだとかそういう誤ったイメージです。 別に東京に限らず都会すべてに対する気持ちです。金持ちとは思ってないでしょうが。。 >別に何も言ってないのに、私の地元は近くのコンビニまで車で30分かかるんだとか、不便さを訴えてきます 言われますね、それは。都会風吹かせる様な返事しようものなら空気が。。東京出身ではありませんが言われます。スーパーとか病院も遠いですから。 >東京圏に引っ越ししてくればいいだけの気がします。 そんなの無茶です!(;_;) >訛りに関しても いまはそうでもないと思いますが沖縄の方などは標準語が話せず就職の際苦労したとか。ちょっと根深い問題ですね。 >地元がいいと口をそろえて言います 当たり前ですょ。 >どっちなんだいっ!! これが世に言う東京弁ですね。一人称は必ずぼくであるという。。 地方出身者でなくてもほどほど街でも東京に行きたい子はいるしファッションに関しては流行の最先端であることは確かでしょ。裏原系(裏原宿系)は東京発なのでは。外国暮らしの人達にとって今サラ東京なんてどっちゃでもいいことだと思いますが。。そうでもないんでしょうか?田舎は学校など教育面がきちんとしていて、成長するには非常にいい環境ですよ。 海外で生活されていて、日本人の方とお話しする機会ができたわけですからそんな気にせず交流を深められたら良いのではと思います☆

okwave512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ファッションとかに疎いので、そこは気づきませんでした(汗 通学で徒歩1時間とか、自転車は使用禁止だったのですか?!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158453
noname#158453
回答No.7

地方出身者です。 地方の生活しか知らなかった若い頃は、都会の人間って近寄りがたい様に感じていました。 田舎者は馬鹿にさせるのかな・・なんて、勝手に想像していました。 が、経験を重ねる毎に、そんな気持ちも無くなりましたね。東京は正直住みたくないです。憧れは皆無です。

okwave512
質問者

お礼

田舎の若い人が主に勘違いしてるのかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 192455631
  • ベストアンサー率12% (204/1573)
回答No.6

正直言って全くあこがれないです。 わたしは、北海道の田舎出身で現在はもっと田舎在住ですが あこがれたことはないです。 東京の○○が良いなぁと思うことがあれば、あこがれるといえると思うのですが わたしは一切ないんですよね。 むしろ、札幌の方があこがれると言えるかもしれません。 (どっちにしても住みたいとは思いませんが)

okwave512
質問者

お礼

なるほど、東京に何十年も住んでますが、未だに行った事無い場所ばかりです。逆に全国の観光地のほうがよく行ってるかもしれません。 人にもよるんですね。大学時代の田舎出身者は全く都会に憧れてる感じはなかったので、非常に話しやすかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nibann
  • ベストアンサー率24% (21/86)
回答No.5

>地方出身者は東京出身に憧れるものなのですか? そんなのないよ 東京の人間に憧れるなんてのは、勘違いもいい所だね 逆に地方出身者は東京出身者を田舎を持たない田舎物と思って可哀想な人間と思ってるんですよ もちろん口に出して言いませんがね 哀れみを込めてるのです >なぜ妬む人がいるんでしょうか? だから勘違いです 東京出身者が何故か上から目線の感覚だから勘違いするのです 地方出身者は東京は住む所じゃないと思ってます

okwave512
質問者

お礼

なんか、、、頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

#1です。 私の表現が悪くて気分を害されたようで申し訳ないです。 >でも、東京出身者を気分よくさせて彼らに何のメリットがあるのでしょう? その場の潤滑油としての会話の一つとして便利だというつもりだったのですが・・・。 出身地の話題でなくても「あ、いい時計してますね」や「えっ?それユニクロなんですか?あなたが着てるとそうは見えなかった」等と同様の社会人なら誰でも多かれ少なかれ使うレベルの話の一つの入り口のつもりでした。 決してアホづらだとか馬鹿にしていると言う意味では無かったのですが、すみません、本当に表現が悪くて。。。 東京出身者という個人を褒めることによってご質問者さんのように満更でも無いと感じて、その場全体が和やかな雰囲気になることを考慮すればその場に居て発言した個人にとっても居心地のいい場になるというメリットとは認められないでしょうか。 私は真意では無くとも、その場の雰囲気をよくするために私の一部に褒められるところを見つけ出し、それを声にする方に対して、ご質問者さんのような印象を持たず「大人だな」と受け入れる癖があるのでそのような悪意に受け止める思考にまで考えが及びませんでした。 地方出身者の方が悪意を持っているのではなく、私という回答者に問題を感じさせる表現があったと考えていただけるとありがたいと存じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100277
noname#100277
回答No.3

其の傾向は確かに在ると思う。 地方の子とメールした過去の話で、東京は「芸能人」が多く、遭遇する割合が高いと信じてた。 でも実際は逢える確立なんて皆無に等しい。 こんな処から憧れを抱くのでしょうね。 又、東京は刺激が在る処と云う事で、地元で過ごして来た過去が「ノンビリ」したモノだと云う事から、刺激を求める傾向に在ると思う。 でも実際は刺激を受けても恒常化すると刺激すら感じなく成る。 遊ぶには良いけど、住むにはあんまり良い所とは思えません。 こんな処でしょうか?

okwave512
質問者

お礼

確かに、芸能人に遭遇出来ると思ってたけど全然見ないっていう人いました。東京での一人暮らしに憧れてたとか、色々話は聞きますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryusei2
  • ベストアンサー率24% (45/184)
回答No.2

私は地方出身ですが、確かに地方に住んでいたときはコンプレックスがありましたね。実家の母親もかなりコンプレックスを持っています。いろんな原因があると思いますが、ちょっとした言葉でも傷つく人っていますよね。人によっては、都会の人に地方の人だからと言って馬鹿にされたりすると、それを気にする人もいるでしょう。またテレビやラジオなどで地方の人を馬鹿にするような発言をする人も少なくありません。 しかし、都市部で暮らすようになってコンプレックスはかなり消えました。東京の人も、さほど自分と変わらないということがわかったからです。 しかし、地方に住んでいると、迷信のようなものがはびこっていて、それがわからない場合があるのだと思います。 また、NO.1の回答のように全くコンプレックスも持たず、自信を持っている人も多くいます。私の父親は出身地に誇りを持っていて、東京を妬むようなことは言いません。 これは、学歴、地位、容姿などを変にコンプレックスに持つ人と、持たない人がいるのと同様ではないでしょうか。

okwave512
質問者

お礼

そうですよね、同じ日本人としての認識しかないので 地方出身者だからどうだとか特別な意識は僕も無いです。 田舎をバカにする発言はありますよね、それは分かります。 だけど、全く相手の出身地も知らないで話してても気づかないし 相手が変に意識しなければ、ぜんぜん普通なのに、変に意識されると こちらも気を使うというか、アレ言ったらまずいかもなんて考えると 会話が楽しくなくなりますからね、、、 人間、ないものねだりが好きなんですよきっと 自分には無い、経験が無い、身長が足りない、ない物に憧れるんですよ でも憧れる物って以外と対した事がない、イメージだけ先攻してるんですきっと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪人が東京人をディスる件

    東京出身、23歳、男です。 大学時代は周りに地方出身者が多く、仲良くしてもらってましたが 誰一人として東京を攻撃する人はいませんでした。 今、海外で生活をしているのですが 出身地の話になると、「東京は人が冷たい 大阪の方がいい」と大阪の人がよく東京を貶してきます。 人によると思いますが、なぜ東京を目の敵にように攻撃するのか 自分の出身地を悪く言われて気分が悪いように、こっちも気分悪いので 出身地の話になると、ついつい身構えてしまう自分がいます。 ここでそういう質問をすると、東京には住みたくないとか また再度ディスられるのですが、そういう意見は求めません。 四国出身の人はこう言いました。 「東京は他人を気にしない、冷たいところだ」 東京に限らず、他県でも他人には関心がないものなのではないでしょうか?関心はあっても、無いフリをする。それは日本中どこでも同じかと。 どこ出身だろうが、別に気にしてません。 地方出身だろうと、何かバカにする事を言ったりもしないし 訛ってたって何も感じません。 たかだか旅行で短期間東京に来ただけの人に 「ビルしかない」「人が冷たい」「あんな汚いところ住みたくない」 なんて言われる側にとっては、お前らに何が分かるんだと喧嘩したくなりますが、いい歳なので、シラフの場合は黙ってニコニコ聞いています。 東京出身という事で、こんなにも反応されるのは人生初めてです。 彼らは東京出身者が金持ちとでも思ってるんでしょうか?? 決して贅沢な暮らしはしていません。

  • 人によって東京の東西で合う合わないはある?

    地方出身者は東京の西側に集まるなんて言われていますが、それって単に家賃安いところが多いからだろと思い相手にしていません。 ただ、それを抜きにしても、どうも僕にとっては東京の東側は何となく居心地が悪いんですよね。 何がと訊かれても困るんですよ。 今まで住んできたところは別に治安が悪いわけでもなく、何かの犯罪に巻き込まれたから嫌になったということもなく、普通に平和に暮らしていました。 人当たりの良い人も多いし、人の質がどうとかという話でもなく、それは西側も同じ感覚でしたね。 そういったはっきりした理由はなく、ただ落ち着かない。 なんとなく合わない「気がする」程度。 何なんでしょうかね? 何か磁場の関係でしょうか? 東京って霊的な結界などを意識して作られているみたいな話もありますし、オカルト的な話は抜きにしても、そういう磁場みたいなものが影響してる? 人や土地にもN極やS極みたいなものがあって、同じだと反発しあうみたいな。 それか出身地の風習や文化の記憶が影響してる? 西側は自然も多くて田舎っぽい場所も多いから地方出身者には西側の方が落ち着くとか? でも僕の故郷は地方だけど都市部なので、東側の少し発展したけどちょっと寂れてる部分もあるみたいな雰囲気の方が似てるんですよね。 それなのに長くても4年で引っ越したくなる。 西側に住んでた頃は何か事情がない限りは何年でもそこに居座っていましたね。 何か考えられる原因はあるでしょうか? こういう文化で生きてきた人は東側が良い西側が良いみたいなのとか。

  • 共通語と東京弁の会話について

    首都圏以外の人々は共通語と方言と二言語併用状態にあり日常では方言が中心になっているといいます。 しかし特に地方の中高生が都内に転校等するときは訛りを馬鹿にされないように共通語を覚える人もいます。 こうなってくると日常においても相手が地方の友達か東京の友達かで方言と共通語を使い分けることになると思います。しかもその共通語は共通語でありながら砕けた言葉でもあるわけです。 逆に東京の人は共通語か方言かということに無自覚だそうですから、日常で話す言葉は自分では共通語だと思っていても実際は東京弁になっているということがあるのだと思います。 そうすると地方出身者と東京を地元とする人の砕けた会話というのはかたや共通語でかたや東京弁で話しているということもあるということになります。お互いに違和感を持たないものなのでしょうか? たとえば神奈川県民が相手とかだと地方出身者にとって「じゃん」が訛りだと分かるという逸話を聞くことがありますが、都民に対してはそういう話も聞かないので不思議です。テレビで聞いてることと照らし合わせれば絶対何かしら共通語と違うことを喋っているはずなのに気づかないものなのでしょうか?

  • 東京にいる田舎者が地方へ疎開する問題どうなの

    東京23区や横浜の多くの区なんて8割前後はよそ者の寄せ集め。 で、しょせんは地方人のくせに都会人ぶってるたちの悪い人間が多い。 で、長野に別荘がある東京や横浜の人間が あちらにでていき スーパーに開店前から並んで大量に生活必需品かいこんでいたり 佐賀かなんかからでてきた田舎者がコロナ疎開で 佐賀に帰省し両親に感染させたとかな。 来なくてもいいのに子持ちが首都圏でてきて 保育園が足りないだの騒いで、 地元住人は騒音が増えるから迷惑だといっているのに 保育園落ちた日本死ねだの今度は騒ぎだし、ほんとお前らが死ねって話で。 他人の税金で騒音施設の保育園を大量に作らざるえなくなり、 で、東京周辺は感染病(コロナウイルス)の中心地になったら、 今度は地方に疎開したり、地方のドラッグストアやスーパーなどで食品買い占めたり ドラッグストアでティッシュとか首都圏で品薄のもの買い込んだりってどう思います?? 勝手に世界一の人口過密地によそ者がわっさかでてきてして、 都合悪くなったら地方疎開。 人口密度が低い 鳥取も島根も岩手や青森あたりも感染者は0人。 佐賀も、たしかこの東京にでてきて コロナ疎開だから佐賀に戻り両親に感染させたのなどの 数人ぐらいしか感染者いないはずなのに。

  • 中国語の訛りで出身地を推定することは可能?

    中国語の口語音を聴いて、その訛りで出身地を推定することは可能でしょうか? 儿化音の有無や巻き舌音の訛りで北か南かはある程度の見当は付くと思いますが、それ以上のことは私にはわかりません。 地方出身者や南方出身者でも訛りのない綺麗な普通話を話す人もいますし、東北出身者でも、中にはおかしな訛りがある人もいるので、予想が外れる場合もあります。 口語の発音で出身地をどこまで正確に特定できるのでしょうか? ご存知の方、コメントをお待ちしております。 ※ 出身地ではなく、母語 (例:台語、客家語、上海語など) の推定でも結構です。

  • (訛っているからといって)出身地を聞いてくる人

    私は宮崎の出身で東京に引っ越してきて8年くらいになりますが、なかなか訛りが抜けないタイプなようで 今でも結構訛っているようです。 そのせいで、初対面の人にも少し会話をしただけで出身地を聞かれることがあります。 決まって「東北出身ですか?」と聞かれるんですが、正直「それを聞いて何になるの?」と思ってしまいます。 「九州ですけど」と答えると「あ~、九州ですかー」と返されて終わりです。 例えば私がそこで「はい。東北出身です」と言えば、そのあと話に花が咲いたんでしょうか? 出身地を聞いてくる人の気持ちが私にはわかりません。 私は誰かと話してその人が訛ってようが訛っていまいが、出身地など特に気にしません。 増してや初対面の人(おそらく、その時1回しか会わないであろう人)に出身地を聞こうとも思いません。 これまで特に訛りについて気にしたことはなかったのですが、こういうことがるたびに またかーと思って、訛りを直したほうがいいのかな、恥ずかしいことなのかな、と思うようになりました。 皆さんは初対面の人(今後おそらく会わない人)の出身地が気になりますか? 気になる方はどうしてなのか教えていただきたいです。

  • 東京出身の嫁って・・・

    地方の方にとって、東京出身の嫁はよそもの感が強く、可愛くない 存在ですか? 夫は地方出身(N県とします)で、男3人兄弟の長男なのですが・・・ 夫・・・嫁(私)が東京出身、現在東京在住 次男・・・嫁もN県出身で実家同士が近所、現在東京在住 三男・・・嫁もN県出身で実家同士がわりと近所、現在N県在住(同居ではない) 嫁の中で私だけが東京出身なのですが、義両親は結婚する前から 私が東京の人間というだけで偏見を持っていたフシがありました。 何かと言うと、「○○ちゃんは東京の子だから××だ」とか、東京者という ひとくくりで見られ、身構えられてしまうかんじでした・・・ 私の人間性云々より、まずは「東京の子」という見方をされていたのです。 しかし、N県出身の義弟のお嫁さん2人のことは、同じ地元出身という ことで、かなり親近感を持って接しているようなのです。 義両親と同じ地元出身のお嫁さんたちが、私より親しみを 持たれるのはたしかに分かるのですが。。。それが強すぎる気がして、 なんだか自分だけが義実家の中でアウェイなんだなぁ・・・と寂しい気持ちです。 義弟たちも同様で、次男は私より三男の嫁に親しみを感じ、 三男は私よりも次男の嫁に親しみを感じているようです・・・ 次男は東京に住んでいるし、三男も東京に住んでいたことがあるので、 東京の人間に対する偏見はなく、義両親のようなあからさまな差別発言? のようなものもなく、2人とも普通に接してくれますが、やはり親しみは N県出身のお嫁さんへの方があるみたいです。 次男・三男夫婦たちは、会えばお互いN県の言葉で話します。 夫も家族に会えばN県の言葉。でも私だけは東京の言葉。 1人だけ浮いている感じは否めません。話題も、帰省したとき はどうしても地元の話になったりしますが、私だけが分かりません。 出身地に関わらず、個々人の相性というものはもちろん あると思いますが、1人だけ出身地が違うという壁はやはり大きいですか? また、東京出身の嫁というのは地方の方にとってはあまり好まれない ものなのでしょうか・・・ 似たような経験をしている方、また義実家の立場の方など ご意見を伺えたら幸いです。

  • 東京出身と信じてもらえないとき

    東京在住の三代目になります。でも、東京都出身と信じてもらえないときがあります。なぜでしょう? 私なんかでも、小学校卒業のとき転勤で引っ越しもしました。だけど、肌に合わないことばかりで、大学を機会に元の住んでいたところへ戻ってきました。 親の実家も都心なので、戦前の東京から現在までのいろんな話を聞かされて育ち、その話はいくらでも話せるくらい好きです。だから、東京都出身という自覚しかありません。 だいたい信じてもらえない人の話を聞いてみると、東京都出身以外の方ばかり。 なぜ嘘つき呼ばわりするのだろうか?

  • 東京にくる田舎者って地元からすれば100害しかない

    東京にくる田舎者って地元からすれば100害あって1利なしでないですか よほどの高額納税者ならば自治体も潤うから、いいかもしれないけど、それ以外は。 地元の知り合いなども、前はマンションも人ももっと少なくて街並みもきれいでよかったのに、 マンションとかがいつのまにかふえまくって汚くなって日当たりなども悪くなって嫌だねっていいます。 東京や神奈川東部あたりなんて、あまりに人口過剰だと思うし。 人口過剰エリアにこなくていいのに、わっさか余所者が移住してくる、 こなくてもいいのに(およびでないのに)わっさかくる、 地方で過疎化がはげしく消滅するような地域はどんどん人口流出している。 迷惑な話でないですか。 移住の自由があるから、こなくていいよ(むしろ来るな)と思っても、くる輩共の自由ではあるのだけど。

  • 東京出身の人口

    純粋に東京出身の人って何人くらいいるのでしょう? 東京には全国から人が集まっていて、逆に東京生まれ東京育ちといった、純粋な東京人は少ないように感じます。 「今は東京に住んでいるけれど、田舎は別の都道府県です」という方も多いですよね。 東京は都道府県の内で人口が最も多いですが、それと比例して東京出身者も一番多いのでしょうか? 私は「地方から来た人が東京で子供を産んだ場合、その子供は東京出身になるわけだし、やっぱり東京出身者も一番多くなるのかな」と考えました。 人によっては転校などが多く、一概に「××出身」とは言えない場合もありますが、ここでは一応、「本人が『××出身』と自信を持って言える都道府県」であれば、そこをその人の出身地とします。 きちんとしたデータでなくてもかまわないので、考えがありましたら教えてください。