• ベストアンサー

太陽の方位、仰角の求め方

私の家の1年間の日照時間の合計を調べたいと思っています(天気は別として)。 家から見た全方位(0~359度)にある障害物の仰角データをすでに取ってあるので、パソコンのプログラムで障害物の稜線と太陽が接近する時刻を365日すべて求めようと考えています。(いかにも頭の悪そうな方法ですが、最近のPCは処理速度が速いのでなんとかなるでしょう(笑)) そこで、必要となるのが、任意の日時での太陽の方位と仰角なのですが、天文計算などは全くの素人です。 パラメータとして緯度、経度、日付、時刻を与えれば、その地点での太陽の「方位」と「仰角」がわかる計算手順がお分かりの方、ご教授ください

noname#215107
noname#215107

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.1

こちらでまとめて計算できますが・・ http://www.nao.ac.jp/koyomi/koyomix/koyomix.html ソースが必要なら、こういうのもあります http://park12.wakwak.com/~maki/starpos.htm

noname#215107
質問者

お礼

十分実用的な精度で計算できるプログラムを組むことが出来ました。 日の出、日の入り時刻や太陽高度を計算してくれるサイトの結果と比較した所、±1分以内の精度のようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

計算で求めるのなら H:太陽の時角 D:太陽の赤緯 A:太陽の高度 Z:太陽の方位 L:観測地の緯度 sinA=sinDsinL+cosDcosLcosH sinZ=cosDsinH/cosA HとDは天文歴などで求めてください 関数電卓で簡単に計算できます

noname#215107
質問者

お礼

十分実用的な精度で計算できるプログラムを組むことが出来ました。 ありがとうございます。

  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

ここがいいでしょう。 以前、私も必要があって、利用させていただいたところです。 http://homepage3.nifty.com/ueyama/sky2/calc/sun.xls

noname#215107
質問者

お礼

十分実用的な精度で計算できるプログラムを組むことが出来ました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 太陽角をしらべるには?

    ある時刻のある位置(緯度、経度)における太陽角(方位角、仰角)を計算してくれるようなサービスを提供しているHPはありますでしょうか? あれば、教えてください。お願いします。

  • 太陽角を調べるには?

    ある時刻のある位置(緯度、経度)における太陽角(方位角、仰角)を計算してくれるようなサービスを提供しているHPはありますでしょうか? あれば、教えてください。お願いします。

  • 太陽高度角・太陽方位角について

    測定する位置情報(緯度・経度・時刻)と、 太陽位置(時、分、秒)がわかっている状態での 1.太陽高度角 2.太陽方位角 を求める計算式について教えていただきたいです。

  • 緯度経度と方位・距離の計算方法

    今緯度・経度のデータを扱うプログラムを組んでいて、この計算をどうするかで悩んでいます。 この手の話は検索でそれなりにヒットするんですが、なかなかまとまった情報が得られないので教えてください。 緯度経度と方位・距離の計算について、 1) 地点Aから地点Bへの方位と距離を求める 2) ある地点から任意の方位・距離を与えた先の地点を求める と2通りありますが、これらを計算する方法はどういったものがあるでしょうか。またそれらの精度はどれぐらいなのでしょうか。 加えてですが、2点間の距離を計算する方法として「ヒュベニの式」というものがあり、割と簡単な計算でそこそこの精度が得られることを調べて知りました。 そこで、この式を拡張して距離だけでなく方位も計算したり、上の 2) を計算するといったものはないのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 方位は、東京からだと時計と反対方向へ7度ずらして測るのでしょうか?

    A地点からB地点までの方位を調べるのに地図ソフトを使いながら経度緯度で調べ、また計算もしてみました。結果東北東となりました。 それを知人に話したところ、本当の方位は、東京は7度ずらすのだといわれました。知人がいうには地球の軸がずれているので位置によって何度かずらすとのこと。経度緯度を正確に計算して出したにも関わらず、この7度のずれの意味がよくわかりません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2点の緯度経度から2点の交点の緯度経度を求めるには?

    ある2地点の緯度経度及び方位角がわかっている場合、ある地点で2点の延長線が交わった地点の緯度経度を求めるにはどうすればよいのですか。 また、3地点の緯度経度、方位角がわかっていて、3地点の延長線上が交わらず(各2点は交わる)各2地点の交点で三角形ができたとき、この重点の緯度経度を求めるにはどうすればよいのですか。 地図上で線を引いて求めると思いますがもっと正確に求める計算式を教えてください。

  • 正距方位図法の計算式

    お世話になります。 任意の地点からの正距方位図法で地図を描画する為の計算式を教えて下さい。 具体的には、任意の地点を原点とし、変数に緯度経度を入れると、XY座標が得られるものです。 よろしくお願いします。

  • 太陽の方位角、影の長さ?

    こんにちは。 建物の日影図と言うものを作図するのですが、 ●緯度35°24′20″の太陽方位角、影の長さ(倍率)がわかるサイトを教えて下さい。 ●ずばり緯度35°24′20″のデータがない場合、35°30′00″及び 35°00′00″のデータがありますので、これらの数値から導き出す 計算式を教えて下さい。 以上宜しくお願い致します。

  • 観測地点から人工衛星までの距離について

    こんにちは、早速質問なのですが、観測地点の緯度・経度、観測地点から見た人工衛星の仰角・方位角、人工衛星の高度が分かっている場合の、観測地点から人工衛星までの距離の求め方ってありますか? 初学者ですので、できれば丁寧に教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 緯度経度について

    緯度経度について ここにある1つの緯度経度情報があります。 それに方位(16方位まで)と距離を与えて、もう1つの緯度経度情報を求めたいのですが、計算式などがのっていて参考になるサイトとかってありませんか? 宜しくお願いします。