• 締切済み

解雇と自主退職だと

解雇されるのと自主退職するのでは、次の転職を考えた時にどちらかいいでしょうか? 現在OL5年目になりますが、転職1回しており、現在2社目になります。1社目は2年ちょっとで転職しましたが、現在も2年ちょっと勤務していますが、退職しようかと思っています。 人事からみるとやはり短い勤務期間と思われるでしょうか?

みんなの回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.8

解雇されたら、再就職はかなり絶望的ですよ。 法律が許容する解雇は、懲戒解雇と整理解雇です。 懲戒解雇は、会社で最も重い処罰ですから、労働者に違法行為が有った場合か、会社に著しい損害などを与えた場合です。 整理解雇はいわゆるリストラされたと言うコトです。 この整理解雇は法律要件が厳しく、まずなかなか成立しませんが、仮に成立した場合、その会社で不要な人物の側に入ると言うコトだから、次の会社も採用を躊躇します。 退職勧奨なら会社都合の退職でやや穏便ですが、それでも退職勧奨された人物と見做される場合があります。 自己都合でも、「また辞めるんじゃ?」などと思われます。 それでも解雇よりはマシでしょう。 何にせよ、職歴の離職理由は、再就職時に必ずと言って良いほど聞かれますので、キチンとしておいた方が良いです。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.7

”解雇”というのは、つまり何か悪いことをして会社を首になったということですね? 採用されることは難しいでしょうね。 それに、辞めた、または辞めさせられた理由はともかくとしても、2年ごとに転職しているような人は採用されないと思いますよ。 採用しても1~2年で辞められるわけですからね、働いて欲しいとは思わないでしょうね。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.6

私の職場の応募され、履歴書に 「解雇」と記載されていたら書面だけで「不採用」です。 退職にも、「会社都合により退職」「自己都合により退職」があります。 不況でリストラした会社の場合は、会社都合で退職です。 この違いは大きいですよ。 会社は、解雇する理由があります。 特に懲戒解雇になれば雇用管理を普通にしている会社は採用を見送るでしょう。 短期間の就労経験も気にしますが、2年の勤務経験があり 今回が短期間だと面接時に理由を聞かれるでしょうね その時の回答で採用が決まるでしょう。 *何度も短期就労を繰り返すと汚点になります  次の就職先は良く考えて頑張ることです。  まだ将来は十分あるので、気にしないでください。  ただし、もう少し社会勉強をすることですね。

回答No.5

質問の意味が不明ですが。 あなたが辞めたいなら自主退職です。会社が辞めさせるのが解雇です。 文面から見ると、自主退職のようです。解雇でもなんでもないと思うのですが。 でも、二年毎に転職 採用する側は 気にするでしょうね。その理由について 仕事が出来ないのか、協調性に欠けるとか 我慢が出来ない性格とか いろいろ考えると思いますよ。なお、退職の理由として やりたいことがあったからとか 親の病気とかは、採用担当としては何回となく聞き慣れていますから、言っても無駄ですよ。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

理由によりけり

noname#119957
noname#119957
回答No.3

解雇されるのと自主退職するのでは、次の転職を考えた時にどちらかいいでしょうか? >>会社を辞めるには、理由があると思います。 退職の理由により、失業保険の受給に影響があります。 たとえば、 http://taishokuguide.sakura.ne.jp/shitugyoukikan.htm 解雇の理由が、重責解雇なら自主退職の方がいいと思います。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 >解雇されるのと自主退職するのでは、次の転職を考えた時にどちらかいいでしょうか? 解雇より自主退職が良いと思われます。転職先での面接の時に解雇だと 仕事の怠慢により強制的に辞めさせたことと勘違いするからです。 しかし、解雇だと失業保険はすぐに貰える利点があります。 蛇足ですが、解雇も自主退職も円満退社でないので退職金は半額になります。 >人事からみるとやはり短い勤務期間と思われるでしょうか? 終身雇用制度、年功序列はなくなりました。 スキルアップするために転職する人が多くなりましたので、プラスの考え方で良いと思われます。 人生案外短いです。自分のスキルアップのため社会貢献することをお勧めします。

  • 689994703
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

簡単に解雇って言いますけど、いざ解雇されると辛いですよ!!! 転職の回数よりも、退職した理由を先方は重視されるかと思います。 『何となく』で転職するよりも、『他にやりたいことが見つかったため』とか強い意志を持って挑む方がよいかと…。

関連するQ&A

  • 自主退職と解雇の違いについて

     会社を辞める場合、自主退職と解雇で、その後の生活にどのような違いが出るのでしょうか?  解雇の場合、すぐに失業給付金がもらえ、自主退職の場合は3ヶ月の給付制限があるということは知っているのですが、それ以上のことは分かりません。例えば、次に就職するときに、解雇だと不利になるとかあるのでしょうか?また、面接の時などに実際は解雇なのに自主退職だと偽っても、結果的にはばれてしまうのでしょうか(社会保険事務所等から連絡があるのでしょうか)?  ご存知の方教えてください。

  • 解雇と自主退職

    職場の体制に不満があり、 上司に意見したところ昨日突然解雇されてしまいました。 経理から、「解雇」か「自主退職」のどちらか選択するように言われ、次の職場で不利にならないように「自主退職」を選択しましたが、 この場合、 (1)有利な選択はどちらなのでしょうか??  (2)退職届は提出するべきなのでしょうか?? (3)次の職場で不利になることはありますでしょうか?? 愛人至上主義の職場で、理不尽なコトが多く悔しくてたまりません。 絶対に、損はしたくないのですが知識がなく困っています。 助けてください。 よろしくお願いします。

  • 解雇と自主退職

    自主退職はそのまま読むとおり、自ら退職したことですよね?! 解雇は会社側から退職させる、していただくように従業員たちを導くことですよね??ちょっと解雇の説明がうまくできませんが・・・ 長い間、パートとして働いていたのですが、辞める間近にお客様とトラブルを起こしてしまい、うちは出る幕がなく、上の方がトラブルを対処したのですが、私としての意見を上に伝えたんですが、分かってもらえず、ちょうど仕事を変えようと思っていたので、自ら辞めますと伝えて辞めて、あれから1年経ったのですが、ちょっと訳あって前にパートしてたところでバイトしようと思い、電話をしたら、うちが解雇扱いになってるそうで、解雇と今さっき知ったんですが、本当に解雇ですか??労基上解雇に当たると思えませんが、就業規則でこういう取り決めがあったとしてもこれって正当な解雇にあたるんですか?解雇って簡単にこういうことですよね?例えば、 トラブル(故意によるもの)→辞める意志に関わらず、自主退職×、解雇○ トラブル(過失によるもの)→辞める意志がある場合自主退職○、解雇× 私としてはトラブルがあったから辞めたとかじゃないんですが、相手側はトラブルがあったから辞めたと思われてるんですが、誤解されてるみたいでモヤモヤするんですが、どうしたらいいんでしょうか??

  • 解雇・自主退職の違い

    雇用保険の年数、5年未満ですと解雇も自主退職も給付が90日のようですが、解雇ですと措置期間がなくすぐにもらえるというだけの違いでもらえる金額など一緒なのでしょうか? すみません教えてください。

  • 自主退職か解雇か・・・

    会社を事情により退職しますが『解雇』という形を とろうと考えています。(雇用保険がすぐにでる為)。『解雇』という形は次の転職に影響はあるのでしょうか?前会社からは『退職』か『解雇』を選択してよいと言われてますがメリット・デメリットが知りたいです。

  • 休職を経て→鬱病で退職するのですが、解雇か自主退職どちらを選択するべきでしょうか?

    過去ログやグーグルでいろいろ調べてみたのですが、どうしたら良いのか解らなく質問させていただきます。 4年間勤めた会社なのですが会社の人間関係で鬱になり現在鬱病で一年6ヶ月休職(傷病手当もいただいてます)させてもらってるのですが、休職期限がもう終わる為、 解雇か自主退職かの選択を迫られています。 総務の方の話しでは『解雇だと後々再就職する時に響いたり名前に傷がつくので自主退職がいいんじゃないかな』 と言われました。 ↑こう言われると一年6ヶ月も傷病手当金を面倒みて下さったくらいなので、私の今後を考えて自主退職を進めてくれてるんだなと思うのですが、 しかし自分なりにいろいろ調べてみた所、 解雇と自主退職では失業手当金のもらえる額や期間がはるかに違うとの事で… 自主退職扱いにすれば退職金は数万もらえると総務の方に話されましたが多分よくもらえて5万位だと思います。(私の場合過去いただいたボーナス自体も5万程度でしたし普通の社員の方よりもらえてなかったので) (1)自主退職にして退職金を数万いただいて3ヶ月の期間を置いて失業手当金をもらうのか それとも (2)解雇扱いにしてもらって、退職金をもらえなくても失業手当金をもらうべきか どうしようか悩んでます。 ちなみに今の会社を辞めた後症状が良くなってきて働くとしても、会社勤めはせずにパートやアルバイト程度にするつもりです。(趣味を見付けたので両立させたいので長時間は働けない為) 辞めた後も会社勤めしたいなら名前傷がつくと困りますがパートやアルバイトならあまり響かないのでは?と思い、それなら解雇扱いにしてもらって失業手当金をいただける分だけもらった方がいいと思ったのですが どうするべきでしょうか??

  • 自主退職か解雇か

    仕事を始めてから約半年になります。 社長から『能力不足だから、もう辞めた方がいい』という話をされました。 その時は『まだ辞めたくない』と言いました。 2週間後、再び同じ様な話をされ『改善の兆しが見えない』と言われ、解雇をほのめかされました。 この場合、自主退職をすべきですか、解雇通告を待つべきですか? 現在の職は楽しいですが、自分は解雇されても文句が言えるような立場とは言えません。(ミスが多く、十数万の修理代が必要になるような車の自損事故もありました) なお現在、雇用保険に加入していません。 皆様の意見を教えて下さい。

  • 解雇なのに自主退職

    24歳♀です。5月末に以前勤めていた会社を解雇で退職しました。その時に「自主退職にしてくれ」と言われ、会社の方で自主退職と書かれた退職届に印を押し提出してしまいました。 それから職安に行き、自己都合の離職票を提出し、先日失業保険受給の説明会に参加してきたところです。 以前職安で「自己都合とあるが実は解雇なので失業保険をすぐに貰いたい」というような事を話しましたが、退職届に印を押して提出した以上今更無理、という事を言われました。 もう退職日から2ヶ月近く経とうとしていますが今更自己都合を解雇にすることは無理でしょうか・・・。 自己都合の退職届に印を押してしまった事を悔やむ思いです。何か解雇を証明できる書面などがないと無理なのでしょうか? 今更ですが、今から解雇に出来る方法があればと思い質問させて頂きました。

  • うつ病による期間満了退職と自主退職

    現在うつ病で休職しています。 主治医からは復帰OKと言われていますが、人事との面接でなかなか復帰許可が出ません(再発の恐れがあるとの理由です)。 復帰を望む場合は、9月の期間満了時に復帰or満了退職の判断をすると言われました。 その前に現在の職場が自身に合っているかを再考して、自主退職するか期間満了の人事判断を待つかを決めてくれと言われました。 今のご時勢再就職も難しく、今の職種をもう一度頑張ってみたいので、復帰が第一希望ですが、人事の許可が出るかわかりません。 自主退職と任期満了退職とでは、法的・キャリア的・金銭的にどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか? 退職金が多少変わってくるという話を聞きましたが、退職金は少なくなってもかまわないと考えています。 人事が言うように、任期満了前に自主退職するべきなのでしょうか?

  • 解雇勧奨について

    法的なことに無知なため質問させていただきます。遅刻をくり返してしまったため、勤続5年で6回?1回でも2回でも遅刻は一番信用を失うことですが。会社から呼び出しを受けた際に自主退職願いを出されショックで頭がはたらがず、書いて捺印してしまったのですが、後から解雇ではないなら保留、撤回して欲しいと申し出て、人事部の方と専属の上司と話し合いをしたところ、自主退職願いには「本人の希望にでありやむを得ないと判断」と書かれていたそうです。人事部の方は本人の希望、依願退職と聴いていたらしく、本人からの依願ではない限り受理はできないと退職願を即返却してくれ、今は本人が持っています。その時の会話も携帯に録音していたみたいですが、「次の就職の時に不利だから自主退職扱いにした、解雇だったのを自主退職にしてあげた」などありがちなことを捲し立てられましたが途中で人事部の人が「解雇理由にはなりませんよ、解雇は刑法にあたいするようなことでしかできません」と遮るような会話が録音されていました。友達が疲れきって、泣きながら何回も電話して来ます。弁護士に相談が一番かも知れないのは分かっているのですが、、乱文ですみません、少しでも友達を落ち着けてあげれるような言葉が思い付きません、友達も今、自分の落ち度もあり反省する気持ちと辞めたくないのと頭の中が整理できていなく、自分がどうしたいのか分からない状態です。何か少しでもアドバイスをいただけたら助かります。まとまりのない文章でわかりづらいし、概要も細かく伝えきれてないのですがお願いたします。

専門家に質問してみよう