新築時の土地の溝蓋について

このQ&Aのポイント
  • 新築時に土地の溝蓋に鉄板を敷くのが一般的なのか疑問です。
  • 現在新築中の方が鉄板を敷かずに溝蓋を使用しているため、蓋が欠けたり汚れが付いてしまっています。
  • 一部の工事現場では鉄板を敷いているようですが、一般的にはどちらが普通なのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築時、土地の溝蓋に鉄板は敷くのが普通でしょうか?

こんにちは、現在新築中の者です。 造成を済ませ現在新築中です。 造成は当方で手配して、その後の家に関することは大手ハウスメーカーが担当しています。 隣接する道路と土地との間に60cm程の溝がありますので 造成時、最初にコンクリートの壁を作り、コンクリート&グレーチングの蓋をかけてから土を入れる作業をしていました。 溝蓋をかけた後に鉄板を入り口に敷いていたので不思議に思い業者に尋ねたところ、 せっかくかけた新品の蓋の上をダンプや業者のトラックなどが通ればタイヤの黒い後が付いたり蓋が欠けたりする可能性があるのでどこの現場でも必ず鉄板の下に木等を入れて直接溝蓋を踏まないようにする為に敷くと言われて、そこまで気を使っているのか~って感心していました。 鉄板費用も見積もりに入ってると思いますがその気配り?に感心しました。 ですが、造成が終わり現在ハウスメーカーが着工しているのですが 鉄板を敷かず溝蓋の上を普通に業者の車やダンプ、トラックが出入りしているのでせっかく造成時、鉄板まで敷いてもらっていたのに すでにタイヤの黒い後や、溝蓋の淵の辺りが何箇所も欠けています。 小さいことを気にするタイプではありませんし、数年自分が使っていれば汚れも当然付きますので本来なら気にしないと思いますが 造成の方の話を聞いて実際そうやって作業している姿を見ただけに 悲しい思いをしています。 そういえば、どこの工事現場でも出入り口に鉄板を敷いているなと感じたのですが、普通は敷くものなのでしょうか? 現場監督に聞いてみようかと思いもしながらどちらが普通かわからないのでひょっとして恥をかくかもと思い、聞けずにいます。 業者の方のご意見よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dyundyun
  • ベストアンサー率29% (171/583)
回答No.4

一般的にですが、 造成時点で出入りする車両・機械と 建築時点で出入りする車両・機械とでは、 重さ(=与えるダメージ)が違いますので、 造成時点で養生するのは当然です。 造成工事の引き渡し前に 造成の施工主に収める成果物を破壊させる訳にも行きませんからね。 (開発業者に)造成の引き渡し後、建築工事が始まりますので、 建築時点での養生はケースバイケースです。 建設業者は側溝等は公共物だとの認識ですので、 気を使わない業者が居ても不思議では無いです。 まーそれでも、欠けたり歪んだりしてクレームになり得るので 養生するに越した事はありません。 実際歪んだり欠けたりしてるなら、養生不足だとは思います。 業者に注意を与えても全く不自然ではありません。 欠けた所・歪んだ所の補修と養生を求めれば良いと思います。 (公共物の管理者に苦情を言われても困りますしね)

その他の回答 (4)

回答No.5

ベニヤを敷いてその上に敷き鉄板は、よくやりますよね。 欠けさせたりしたら、その対象が個人のものの場合、弁償しなければならないですからね。 側溝が質問者さんの所有物なら今のうちに写真を取って、監督さんに「どうしてくれんの?」とたずねましょう。 また側溝が公共のものなら、役所に教えてあげれば良いと思いますよ。 小さなことは気にしない、状況が状況ならなんともすばらしいですが、新車購入時に、シート座面にコーヒーの小さなシミがあっても気になりません?(笑 誰かの靴跡が、まだ貴方の足跡が付いていないはずのフロアマットにくっきりついていても?(笑 家は外周りも含めればクルマの数倍のお値段、ですからねえ。ランボルギーニ新車2台買って(4000万円くらいで家を新築して)、初めて乗ろうとしたらすでにフロアマットが誰かの靴跡で汚れ、シート座面にはコーヒー染みがくっきり(敷地の溝ふたにダンプのタイヤ跡がくっきり)って・・・・・。 そんな仕事の姿勢のセールスマンに今後のメンテをお願いできるのであろうか~。 (そんな仕事の姿勢のHMに今後のメンテをお願いできるのであろうか~。) な~~~~んて言ってみたりして。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.3

土かコンクリートかにもよりますね 土の場合は道路に土がつきやすくそれを処理してる場合もあります。 まあ汚れているなら最後に交換させましょう。開くかどうかは見てもらってね。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

造成工事ではユンボなどの重機が出入りしますので、鉄板などを敷きますが、建築工事などでは鉄板を敷くような事はあまりありません、敷いてもコンパネぐらいですかね、溝蓋ぐらい安いものなので、工事が終わってあまり見苦しければ、業者に交換させればいいでしょう。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.1

>どこの工事現場でも出入り口に鉄板を敷いているなと感じたのですが 道路構造物(側溝など)を傷めないように 道路占用許可の条件として 敷鉄板の敷設は条件になっている場合がある。 又は、施行業者のマナーでもあります。 ↓ http://www.city.noboribetsu.lg.jp/kanri/shinsei/dourosenyoukyokajyouken.doc

関連するQ&A

  • 鉄板の厚み

    幅、40cm弱の側溝に鉄板を敷き、2tトラックやダンプ等が出入りするのに、何ら問題が無い鉄板の厚みはどの程度でしょうか?

  • 鉄板交換について

    鉄板の張り替えをして頂ける業者に見積り頂いた所110万でした。 相場から見て高いか安いか教えて欲しいです。 錆止め塗装 張替工事 溶接仕上げ シマ鋼板4.5mm 350k シマ鋼板6mm 1695k L 6*50*50 手摺含む 90k 上塗り塗装は別途。車が鉄板の上を通って日に日に出入りします。 廃材処理及び現場管理諸費 以上合計値引き込みで110万でした。 よろしくお願いいたします。

  • 溝に物を落として取れなくなった場合

    http://www.ekisuta.jp/hodou/how_to/around/mizo.htm 上は参考に載せました溝蓋の画像の載っているサイトです。 粗目、細目、コンクリートの蓋穴などに大事なものを落としてしまったとします。例としては鍵・コインなどです。替えがないものの方が今回の質問に最適なのですが、思いつきませんでした。 さて、これらの溝蓋も所によっては手で外せる(固定してない)場合があるので拾えます。しかし、固定されていて自分で取れない場合も多いです。そうした場合、どこに連絡すれば取ってもらえるのでしょうか? 鍵ならば再発行してもらえばいいし、コインならば諦めれば済むことです。お金がかかっても業者などに取ってもらうよりははるかに安そうです。しかし、二度と手に入らないものを落とした場合は金額によってはどうにかして取ってもらいたいと考えます。 そこで落とした場合、どこに依頼すればいいのか。予想される金額は?など教えて下さい。今回はふつうの道にある溝蓋と仮定します。会社など所有者がはっきりしている所に落とすよりもそこらへんにある道の溝に落とすケースの方が多いと思ったからです。 想像ですが…ふつうの道の溝蓋は公共物(?)なので、目が飛び出る金額になるんでしょうね?? 業者に頼むよりも普段から(溝に落とすことを仮定して)取る道具を携帯するほうがいいのかもしれませんが。

  • 外構 駐車スペースを樹脂加工すると・・

    外構スペースはほとんどないので、自分たちでコンクリートを流したりする予定です。(前の家で、普通のコンクリート処理は経験あり) 駐車スペースはタイヤのあとがつくため、できたら細かい石をひいた後、樹脂のような物を流して固めたいと思います。駐車スペースには、浄化槽が地下にうまってますので、コンクリートをあらかじめ建物の業者が先に流してます。雨水などのマンホールの蓋のカットも業者に依頼しております。ネックは樹脂の部分です。(業者にみつもると、樹脂を流す作業だけで30万ほど必要です) この作業を自分でする方法を教えてください。

  • 駐車場のマンホールを車で壊してしまいました・・・。

    困っています。 自分の住んでいる賃貸アパート敷地内の駐車場に車を停めているのですが、先日、コンクリート製のマンホールを陥没&破壊してしまいました。 状況はこうです。 元々、車の真下にあたるマンホールの上に鉄板が敷いてあり、ちょっと浮き上がっているので、鉄板の端をタイヤで踏むと反対側が浮き上がり、車体下部を傷つけてしまっていました。 これはかなわんと、鉄板を移動させて駐車をしていたところ、先日マンホール蓋がバコッと割れてしまいました。 駐車中に蓋の上にタイヤがくるわけでもなく、駐車時にマンホールの上をタイヤが通過するくらいで、車は普通の小型車です。 一つだけネックなのが、鉄板を外して良いか大家さんに確認しなかったことがあるのですが、まさかマンホール蓋が車の重量で破壊されるとは・・・。 この場合、弁償しなければいけないのでしょうか?

  • 産業廃棄物の埋まった土地について

    私の家の近くの空き地には 産業廃棄物が埋まっているそうです。 私は その頃、この土地に住んでいなかったので 実際に見たわけではありませんが、 以前から住んでいた方は、 タイヤやオートバイ、電柱などを 埋めているのを見ていたそうです。 最近、その土地が 宅地として整備されることになりました。 整地して売って…。 トラックや重機が 何度も出入りして 振動や騒音に悩まされた後、 産廃が出てきて問題に…なんてなると 非常に迷惑なのですが、 どこかで事前に 調査してもらうことはできないのでしょうか? 産廃が埋まっている…ということは 現在の土地所有者である 不動産業者さんには 話し合いのときに伝えてありますが、 そのまま計画がすすんでいます。 住んでいる土地の役所からは 申請がおりたそうです。 (役所の方がどこまで知っているかはわかりません) どなたか詳しい方 教えていただけると助かります。

  • 新築残土について

    長文です。乱文失礼します。 新築するにあたり基礎を掘って出た土を敷地内にまいてもらいました。土地は直前まで出荷もしている果樹園でしたので、土に砂利などはありませんでした。 それがこの間見に行くと基礎以外の敷地全体に砂利がまいありました。現場監督にきくと、工事車両などが出入りするのと足場を組むのに砂利をまいたとのことでした。「工事が終わったら砂利はどうなるんですか?」と聞いたところ、「特に持ち帰るなどはしませんよ~笑」と言われ…。理由は分かるのですが、芝生や樹木を植えようと思っていた庭側までびっしり砂利がまかれているのです。 そこで質問なのですが、庭側に勝手にまかれた砂利は足場撤去のタイミングかどこかでハウスメーカーに処理してもらえないのでしょうか? こちらとしては不要な砂利ですし、希望した訳ではありません。ちなみに基礎工事をしたのはハウスメーカー提携の外構業者で、引渡し後のフェンスや樹木などの外構工事は別の業者を予定しています。 よろしくお願いします。

  • 隣家の解体時にうちの家を壊されてしましました

    ちゃんと修理してくれるのか心配で相談させていただくことにしました。よろしくお願いします。 隣家の家の解体時に、トラックがうちの家の外壁、屋根、庇を壊しました。 家を建てていただいたメーカーに問い合わせ、現場で見ていただいたところ、壊れた範囲は狭い範囲なのですが、そこを構成する部品が絶版になっており、同じものでは直せないとのこと。合うように加工したり、見栄えを良くするため広い範囲で部品の交換、修理をしなければならないだろうと言われました。 その後見積りが出たので、それを解体屋に提示したところ、担当者はハウスメーカーと交渉してから保険を使って直すと言っていました。それからしばらく連絡がありません。ハウスメーカーが出した見積りの期限が迫ってきているのもあるのですが、今後被害者としての対応の仕方など教えていただけないでしょうか? 1.このまま有耶無耶にされて逃げられることはありませんか? 2.建てたハウスメーカーでないところの業者(解体屋の仲間の工務店)でやってほしいと言われても拒否できますか? 3.その他何か気を付けた方がよいようなことがあったら教えてください。

  • 土の駐車場をコンクリートに変えたいです

    現在、使っている駐車場は土なのですが埃がすごく、雨が降るとぬかるむので、不便で、近所の目も気になります。 60m2くらいあるのですが、駐車場用のコンクリートを貼るとどれくらいの費用がかかるのでしょうか? それと、業者に頼む場合、現場から近い会社のほうが出張費とかのからみで、全体の金額は安くなるのでしょうか? また、ある業者はコンクリート塊を砕いたリサイクル砕石だとダンプ2t車満載1台分で\65,000円といわれました。。。。 これは妥当な金額になりますか? もちろん、現場の状況によって金額の幅がでるとおもいますが、おおよその目安の金額を教えてください。 ちなみに、門としてステンレスのキャスターがついています。 わかりづらい文章ですみませn。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 施設警備員の求人

    ビルの警備員の求人でその会社に入った後に、 交通警備(工事現場でトラックなどが出入りする所)に回されることってあるんですか? よろしくおねがいします。