• ベストアンサー

警察、キャリアか否かの見分け

公務員の知識が全くないのですが警察におけるキャリアとノンキャリアというの仕事内容が全く違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

キャリア・・・国家公務員一種、警察庁採用、警察大学校卒、警部補からスタート、採用されるのは年に十数名だけ、採用後、数年間、警視庁・道府県警察に派遣、交番勤務や刑事として研修すんだ後に、警察庁で、日本全国の警察の管理支援の仕事をしたり、地方警察に幹部として派遣される。警視総監も、警察庁キャリアの派遣 準キャリア・・・国家公務員二種、警察庁採用、巡査部長からスタート、専門分野のエキスパートとして警察庁と地方警察を行き来する ノンキャリア・・・地方公務員、警視庁・都道府県警察採用、各地の警察学校卒業。巡査・交番勤務からスタートして、各方面で勤務。ノンキャリでも、警視正以上になると、地方警務官と称し国家公務員となり、広域移動が、ありうる。道警の方面本部長、小規模の県警本部長で警視長あたりが出世頭

その他の回答 (1)

回答No.2

どちらも警察の仕事をしています。違った仕事ではありません。 見分けといっても、見た目はこれも同じ人間ですから、そう大きくは違いません。警察じゃなくても、公務員で顔にキャリアですとか書いてある人って、見たことはありません。 32歳で警視正になっていなければ、キャリアではないと思いましょう。

関連するQ&A

  • 警察キャリアについて

    警察のキャリアとは国家公務員1種採用だと聞きましたが、国家公務員のどの区分でもよろしいのでしょうか? 法律や行政職の区分じゃないと採用されないのでしょうか?

  • キャリアとノンキャリア? 教えて下さい!

    良くテレビで政治家の事をこの人はキャリア、、この人はノンキャリア・・といっておりますが、これはどう言う意味なのでしょうか??ノンキャリアでここまでこれたのは珍しい・・・とか・・出身の大学が東大じゃないと、ノンキャリアと言うのですか??知識がなくてすみません・・・教えて頂ければ幸いです♪

  • キャリア警察官にも視力は必要?

    私の友人の息子からの質問です。彼は、警察官僚(いわゆるキャリア組)を目指しています。しかし、彼は視力があまり良くなく、度の強い眼鏡で1,0あるかないかぐらいだそうです。 各都道府県警察の警察官の募集要項には視力の規定がそれぞれ定めてありますが、国家公務員試験を受けてから警察庁に入庁するキャリア警察官について視力の規定は見たことがありません。 キャリア警察官にも一般の警察官同様、採用資格に視力の規定はあるのでしょうか? あるのだとしてら、その規定内容も教えていただけると助かります。

  • 準キャリアの警察官になるには?

    準キャリアの警察官になるには? 国家公務員2種試験合格後に警視庁採用するのでしょうか? その場合、国家公務員2種の区分とかあるんでしょうか? ただ、国家2種に受かってもダメなんでしょうか? 調べてみたら行政区分という試験項目がなかったのですが・・・

  • 警察本部長

    ある警察庁人事に関するサイトによると、全国警察本部長(東京都は警視総監)の中で、 キャリア警察官でないのは大分県警察と徳島県警察本部長あるということでした。(2009年1月現在) ここでいう『キャリア警察官ではない』というのは、 その文面を純粋に理解した場合の『準キャリア(国家公務員II種試験合格者)も含めない』という意味なのか、 1種、2種合格者たる有資格者以外の無資格(ノンキャリア)警察官ということなのか。 準キャリアの県警察本部長も実際存在しますし、過去にはノンキャリアの警察本部長も数例ありました。 この場合どちらなのでしょうか?

  • 警察組織について(キャリア)。

    1. 警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視総監(警視庁)。 警部補以上がキャリアと呼ばれていますよね? 警視総監と道府県の本部長の違いは何でしょうか? 2. また、ノンキャリアは巡査(町のおまわりさんですよね?)から始まりますが、警部が限界だという話を知り合いから聞きましたが本当でしょうか? 3. 警察庁に入るキャリアの人と、普通の都道府県の警察組織に入る人の意識の違いについて教えてください。 どれかひとつでもいいので、知っている人がいましたらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 公務員のキャリアとノンキャリの差別?

    国家公務員にはキャリアと、ノンキャリアの採用試験が別になり、採用後、人事面や給与面で愕然とした差が付くのですが、みなさんはこれについてどうお考えですか?たとえばキャリアだと若くして、警察署長になったり、郵便局長になったりします。しかしノンキャリアだと一緒うなれないケースがほとんどですね。 私の考えによると、もちろん入ったときに差が付くのは当然だとしても、入ったときに身分が一生付いて回る今の制度はおかしいと思います。 みなさんの忌憚ない意見をお待ちしております。

  • 警察官という仕事について質問です!!

    こんばんわ! いま受験勉強中なのですが、最近警察官に興味がわきました!それで過去の記事を調べたところ、 国家II種を習得してから警察官になると、 「準キャリア」の警察官になれることがわかったんですが、その準キャリアについて質問したいです!! 1、自分は、現場で捜査とかして働きたいのですが、準キャリアの場合、ノンキャリアの人に比べて現場での仕事は少ないのでしょうか 2、キャリアとノンキャリアで出世の早さが全然違うことは知ったのですが、準キャリアは、やはりキャリアとノンキャリアの中間ぐらいのはやさなのでしょうか? 3、準キャリアで警察になると、巡査部長から始まるとのことですが、国家II種ととって警察官になった場合ってほぼ全員が巡査部長からの始まりとなるのでしょうか。 4、警察になった後、国家II種をとっていれば出身大学は関係なしに、他の準キャリアと同じ待遇なのでしょうか。 わかる方、1つでも良いので教えてください!

  • 都道府県を跨いだ異動

    警察官という仕事は、 「警視」以下・・・・地方公務員 「警視正」以上・・・・国家公務員 警察庁長官・・・・国家公務員 となっていて、例外としてキャリア・準キャリアのみ、警視以下でも国家公務員扱いです。 その組織構成上、殆どの警察官がノンキャリアとして採用されます。 キャリア・準キャリアの場合、警察庁が採用者なので階級に関係なく国家公務員として扱われるため、都道府県を跨いだ異動はありますが、ノンキャリアの場合、都道府県単位で採用されるので、警視正以上に昇進して立場が地方公務員から国家公務員に切り替わらない限り、都道府県を跨いだ異動は有り得ません。 しかし、ノンキャリアでも「実家の跡目を継ぐため」・「病気がち・年老いた両親の介護をするため」など、正当な理由により、どうしても転居しなければならないが、警察官だけはどうしても辞めたくないという場合、交渉を以って他の都道府県警察に都道府県を跨いだ異動を行うことは可能なのでしょうか?

  • キャリア官僚とは?

    一般に「キャリア」という言葉を使う場合、「キャリアを積む」というように、仕事上の経歴を指すと思うのですが「キャリア官僚」はやはりその学歴故にそう呼ばれるのでしょうか。 どうも合点がいきません。 官僚としてのキャリアがないのに、学歴(確かに英語ではこれもcareerと言うみたいですが)だけで入省後すぐに「キャリア官僚」… そして現場のたたき上げのキャリアを持つ官僚が「ノンキャリア」… 昔からどうにも納得しがたい、と思っているのは私だけでしょうか? 別に、公務員の方を糾弾する意図はありません。ただ単純に「キャリアのないキャリア官僚」と言う日本語をどう思うか、みなさんのご意見をお聞かせ頂きたいだけなのです。 カテゴリがこちらで適当であるかどうかわかりませんが、よろしくお願いします。「言語」の方が適当かとも思ったのですが… また、ご回答次第によっては(「公務員の仕事ぶり云々」というような本来個人に帰着すべき事柄を集団の問題として論じられているような場合等)返礼致しかねますので、あらかじめご了承下さい。