• ベストアンサー

おすすめの生命保険、教えて下さいませんか

家族構成は夫婦2人(30代前半)、子供1人(1歳)です。持ち家なしで3~4年後に住宅購入予定です。一般的には夫には3000万くらいの死亡保障があれば安心ということらしいですが、今入っているのは共済で、割安で割戻し金があるのは良いのですが、死亡保障も足りないし(400万くらいです)医療保険については、手術が保障されておらず、60歳で保障が終わってしまうので、現在保険のかけかえを検討しています。月の保険料は死亡保険(子供が独立するまで手厚い定期でも良い)と医療保険(こちらは、終身が良い)合わせても、2万ぐらいまでに抑えたいのですが、どこの保険会社が良いのか等で迷っています。それから、保険と貯蓄は別に考えています。過去を検索すると、ソニー生命さんの評判が良さそうですが(メリットだけで、デメリットとかないのかな)、他にもおすすめあれば教えてください。詳しい方が多そうなので、いろいろな意見を聞けるとありがたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vanyatan
  • ベストアンサー率38% (76/195)
回答No.8

こんにちは。 sumire12さんは、ここにご質問される以前に色々と御存知の様ですので、敢えて既にお分かりだと思われる点(必要保障額のシミュレーション、保険の種類・特約の内容)に関しては回答は致しません。何かご質問点があれば補足でご指摘ください。 さて、私がこういう回答の際に、特に声を大にして申し上げたいのが「給付」の点です。幾ら良い保険設計が出来て、その通りの人生(本当は逆ですが・・)が遅れたとしても、肝心な病気や死亡の時に給付金が受け取れなかったら、元も子もありません。又、現実にこういう給付の問題は日常で私の周りでも起こっており、会社や商品・特約別に統計を公表しようかと思っているくらいです。 ですから注意したいのは、どこの商品を選ぶにしても、貴方の「見方」をつけることでしょう。まずは、代理店、次に外資や国内生保の一部にいるLPです。FPは生損保出身であれば頼りになりますが、それ以外は対して頼りになりませんのでご注意ください。告知だけで入れる通販商品はこういう「第三者」を介しませんので、特に、簡保や共済はご注意ください。 それから必ず契約をする前に「医療給付特約一覧」を取り寄せてください。大体どこも一緒ですが、某国内堂々100年生保の「払い込み免除」などは、特約表をみても「所定の・・・」と大変曖昧な表記です。所定ならその「所定の定義」を確認しましょう。「約款」には表記がありますが、基本的に約款はご契約するときにしか渡されず、全部読んでいる時間などありませんので。共済や簡保は、もっと不鮮明です。特約表すらありません。ですから具体的な病名を尋ねましょう。そして、第三者を介するなら、例えば具体的病名に関して、どのくらいの給付ができるのか、例を示せるLPや代理店(実際こういうレベルの人は僅かですがいます・・・)と交渉しましょう。要は、給付の際にお客の側に立って会社と喧嘩して、1円でも多く、保険金・給付金を取ってくる気概のある人間が一番信用できるのです。欧米の保険外交員は、皆こういう人たちばかりです。外資が評判が良いのはこういう点にもあります。(最近は外資もLPの質が落ちましたが・・) プランニングなんて、素人でも出来ます。でも一番肝心なのは、実際に保険金を「受け取る」ことではないでしょうか。 ご参考になれば幸いです。

sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。万が一の時の安心の為に入った保険なのに、給付が出なくては、困ります。実は死亡保障の保険で生命保険会社(考え中)+せいめい共済(全労済)で考えていました。共済は申込書と同時に契約のてびきが送られてきまして、中でも気になったのが、加入者が犯罪行為により死亡したときは支払えないというもの。運悪く事件に巻き込まれ、死亡したときは大変だ!と思い電話で確認したら、通り魔的なのは出ますが、喧嘩(酒によってのものも含む)は出ないとのこと。自己防衛で喧嘩になった時も含むのかという問いにはあやふやでした・・。見方さがしは難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.7

こんにちわ。 ソニーとプルデンシャルはかつてはソニー・プルデンシャル生命として一つの会社でした。いくつかの変遷を経てソニー100%出資のソニー生命へ、プルデンシャルは100%出資の別法人を設立して現在に至っています。また、ソニー生命と業務提携をしてソニー流を取り入れた損保系生保もあります。(ただ、一番肝心な部分を学ばぬまま業務提携を解消したと見ているソニー関係者は多いです。事実お荷物扱いとして提携時にソニーの代理店とした所を解除しているのが多数。) ソニーの歴史っぽくなってしまいましたが、ソニー生命という会社が良いのではありません。そこにいる人の中に優秀なコンサルがいる(いた?)と言う事です。ソニー生命という会社が元々ノウハウを持っていたのではなく、ノウハウを作り上げて行った人たちがいたのです。今日それらノウハウは色々な所へ流れています。(独立して代理店となっている方も多数。) ノウハウを元に多数社組み合わせて設計すると1社では出来上がらない保険も出来ます。 お勧めなのは保険会社ではなく、取扱う人を見ることです。従来1社専属と言う縛りで扱う会社は1社だけでしたが、とある条件をクリアすれば複数社取扱う代理店となれます。3社以上扱っているような代理店(外資系や損保系など毛色の違う生保を。)幾つか相談してみてください。 依然良きアドバイザーに遭遇するのは偶然に左右されています。良い偶然があるといいですね。

参考URL:
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/agency/
sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。参考URLを拝見しました。私の住んでいる地方は、残念ながら、私が気になる数社を一箇所で扱っている代理店がありませんでした。ここで皆さんにアドバイス頂いたことを頭において、気になる数社の話を聞き(ソニー含む)、最終的には保障・金額の両方、納得した組み合わせを自分で考えたいと思います。予算のこともあるし、1社で納得できず、3社くらい組み合わせた保険になりそうです。が、何社も組み合わせていると、いざ給付して欲しいときは、医者から何通も証明書をもらうはめになりますよね。(でもこの出費は納得して選んだ組み合わせなら、仕方ありませんね)みなさんにポイントさしあげたく迷っています・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.6

今までの回答に少し補足します。 コンサルティング系の会社のおおまかな流れとして、 プルデンシャル生命→ソニー生命→損保系生保 と分離、提携しておりますので、提案のスタイルはほぼ同じです。個々の商品ではことなります。 国内大手でもセットでない商品もありますが、私の知る範囲で単独の医療保険が無いのと入院特約が払込み終了時前に均等で払い込むことができない仕組みです。 他のところでも書いていますが、基本的にはプランの作り方の差が大きいですから、ソニー生命でもプラン作成のうまい、下手の差は人によってあたりはずれがあります。 入院保障の付け方も人により考え方が大きくわかれます。 健康保険の制度、自家保険の考え方、差額ベッドの地域差などを考慮していないプランを提案するひともいます。 入院した場合、収入の無くなる自営業と傷病手当金(1年6か月まで給与のざっと6割)の制度のある会社員では入院保障の付け方は違います。 本人が付けたいちうなら別ですが、普通の会社員に入院1万円の入院保障は提案しておりません。 住宅費の考え方もあまり説明されていない場合もおいです。 遺族年金(遺族厚生年金)は説明して当然の部分です。 sumire12さんの必要な生活費がよくわかりませんが、ご主人に万一のことがあった場合、今は実家に戻って暮らすと考えると、月25万円必要として、遺族厚生年金(会社員として)が月15万円とした場合月10万円不足する部分を保障としてつけると良いわけです。 sumire12さんが35歳として60歳まで毎月10万円の保障であれば毎月の保険料は3470円で済みます。 家を建てた場合は通常生保を組み込んでいますから、住宅費の心配は不要ということになります。維持費はかかります。 終身払いの終身医療保険で1日目から120日限度であれば日額5000円でのタイプで、2695円というものが発売されています。 あまった予算は奥様の終身医療保険と子供共済と終身保険が無難なところですね。 ソニー生命は無難な選択かもしれませんが、ベストかというと?付きです。 No2の方の医療保険は75歳以後1万円の保障を付けた場合は高額になるとおもいます。 住んでいる地域にもよりますが、会社員であれば、在職中と定年後の保障は分ける方が良いと思います。 プラン作成に考慮する項目はこれだけの差がありますので、会社名だけで判断するのは少し危険と考えます。

sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。遺族年金、家の購入後は団信のこと等も考慮しての設計。本当にそうですよね。考慮すべきポイントを教えて下さり感謝します。実際に生保の営業さんの話を聞くにあたり、判断の一つの目安になりそうです。それにしても、生保の営業はいろいろな知識が必要になってくるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reimen
  • ベストアンサー率46% (185/400)
回答No.5

あえて辛口の意見を・・・(いろいろな意見があった方が最終的に良い判断ができると思うので) 参考URLには各社定期保険及び終身保険の保険料比較が掲載されています。 ソニーは商品単価で見れば(喫煙リスク細分型を除いて)他社より特に安いという訳ではありません。 評判の良い(顧客満足度の高い)理由は既に他の回答にあるとおりコンサルティングセールスに力を入れているためですが、自分でちょっと勉強して必要保障額を計算できる程度の知識を持てば、別にここでなくても・・と思います。 かなりの確率で終身+逓減定期を勧めてくると思いますが、「貯蓄性はいらない。保障を買いたい。」と思う方にとって終身保険は割高です。

参考URL:
http://www.hoken-erabi.net/index.htm
sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。辛口には感じませんでした。ここに相談する前に自分でも検索していましたが、参考URLのような、比較検討しやすい、ページは見つけられませんでした。後で、じっくり読みたいと思います。情報ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6123
noname#6123
回答No.4

#2の補足です。実は主人の叔母に当たる人が某国内大手の生保会社の営業をされてまして、親戚一同が同じ人で契約されてるんですね。ですから解約するときは「何で?こんないい保険なのに」といわれました。でも従来入っていた保険は10年更新で金額がどんどん上がるのに終身で結局残るのは100万のみ、これじゃあ葬式も挙げられない。さらにパック保険だったので、医療保険は5000円までしかかけられなかったんです。現在は1日入院しただけで平均8000円かかるといわれています。5千円じゃあ、主人が入院したとき医療費で赤字になる上に所得までなくなるのでは話にならないです。  見直しの上で重点を置いてたのは、 1、家計を圧迫させるほどの保険には入るべきではないこと。 2、死んでから必要以上の手厚い保障よりも生きているうちの医療保障に困らないようにすること。 3、あるかどうかもわからない年金生活に突入してからも保険料の払い込みはしたくない。 以上をみなおした結果、従来主人に払っていた保険よりも4000円ほど高くなりました。しかし従来の保険はステップアップで保険料がどんどん上がるのに対し、ソニー生命は60歳で払い済みになり、保険料は一切増えないこと(むしろ子供の独立後は保険料が下がるよう設計しました)

sumire12
質問者

お礼

早々のお返事ありがとうございます。更新型はどんどん高くなっていくので、私も考えていません。親戚一同が同じ人で契約してると、確かに反対されますよね・・・。見直しの重点、大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikupapa
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

評判の良い理由は、オーダーメイドで保険を設計する保険会社だからです。これは、ソニー生命だけでなく、外資系と呼ばれる保険会社は大体この営業スタイルです。  保険はセット物ではなく、それぞれのリスクに対して保障を考えていくべきものです。まず、ライフプランを考えこれからどの位お金がかかるのか、そして準備はどこまでできているのか?そんな話を聞いてアドバイスしてくれる営業を見つけてください。              私がお聞きしてもいいのですが・・・。

sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。評判の良い理由がわかりました。ある程度の知識をつけて、具体的な人生設計を考えたうえで、保険を選ばないと、必要ないものまで買わされそうですね。結婚前の私がまさにそうかも。すすめられるままでした。ちなみにそこはすでに解約しています。おっしゃるとおり、知識豊富な営業との出会いがあればラッキーですよね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6123
noname#6123
回答No.2

こんにちは。 うちは主人・私・子供1人・胎児(9月出産予定)の4人です。すべてソニー生命にお世話になっています。 内訳は主人:終身500万(葬式代・墓代)       総合医療入院日額1万円360日まで       逓減定期2000万(長男が25歳まで)       他に退院保障など5万円     私:終身300万(葬式代)       総合医療入院費額5千円360日まで     子:学資保険100万      (主人に万一何かあれば保険料免除になる) 以上です。主人は月々17000円、私月々5000円・年26000円子供月々7000円です。ソニー生命は納得するまで説明してくれるので、今のところ私たちの保険ではデメリットはありません。総合医療は75歳までですが、終身に移行可能だそうですし。  ヤフーなどを検索すると保険会社の格付けなどが乗ってますので参考にされてはどうでしょうか。今のところ私はソニー信者なので変える気はありません。ちなみに私と主人は結婚前に国内大手の保険会社にかけていましたが、いまいち納得できなかったので親戚の引き止めるなか、無理やり変更しました。

sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。実は保険会社の格付けはすでに見ていました。大手でも評価はいろいろですよね。納得しての契約だから、デメリットなし!すばらしいと思います。気になったのですが、なぜ親戚に反対されてしまったのでしょうか。国内大手を解約するという意味でなのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyaram
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.1

こんばんわ、 おすすめの 有名な外資系の生命保険会社があります。 http://www.prudential.co.jp/ 希望のプランで毎月の支払額 及びこまかく相談に乗ってもらえますし とことんわがまま言っても何度も何度も プランを作ってくれ(まぁどこの生保もそう でしょうけど)生命保険についてわかりやすく 説明もしてくれます。 また、国内の生命保険会社中でリビングニーズ 支払い率が1位だそうです。 (リビングニーズ:余命6ヶ月以内と診断もらうと死亡保険の一部通常1千万(?かな)を生前に支払いを 受ける事ができる制度、たいてい医者の方で診断をだしてくれないので支払いしてくれないことが多い。※担当の人が医者へ交渉してくれる) 保険にはいってる人たちの継続率も高いので 安心できるところだと思います。

sumire12
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。HP見ました。医者が余命何ヶ月とか診断しない場合が多いと聞いたこともありますが、日本の生保の場合、リビングニーズは出ないと思っていたほうがいいと聞きますからその点外資系は違うのかな・・・。正直、リビングニーズについては、あまり深く考えていませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めての生命保険

    子供生まれて、主人を生命保険に入れなければ!と色々探しているのですが、どれも似ていてしかもややこしく良く分からずに困っています。 本などを読んで、1度は掛け捨てで死亡のときだけ保障があれば、交通事故のときは車の保険が出るし、まだ若いので医療保険は入るなら共済の安いものにしようかと考えていたところ、知人に「みんな、終身保険には必ず1本は入ってるよ」といわれやはり終身保険に入っておくべきかなとも思います。 みなさんどうされてますか?参考までにおしえてください!! ちなみに主人は27歳、会社員で 家は賃貸です。 子供(7ヶ月)が1人、死亡時には3000万位の保障がほしいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 生命保険と終身医療保険の組み合わせについて。

    生命保険と終身医療保険の組み合わせについて。 こんにちは。今保険のかけかえについて検討しているのでご意見お聞かせください。 私25歳、現在妊娠9ヶ月、夫26歳、非喫煙 もうすぐ子供が生まれるので保険をきちんとしようと思い、調べています。 先日ソニー生命のFPさんに来ていただきライフプランニングをしてもらった上で、 生命保険と医療保険の提案をしていただきました。すべてソニーです。 夫 生命保険:家族収入保険(定額型) 年金月額16万円 保険期間60歳まで       :リビングベネフィット(生前給付特約付・終身)死亡・三大成人病・高度障害200万円   医療保険:総合医療保険120日型(終身) 入院日額7000円 死亡保障70万円 私 医療保険:総合医療保険120日型(終身) 入院日額7000円 死亡保障70万円  生命保険は定期型と終身と組み合わせる形なのですが、リビングベネフィットは「葬儀代として」という形での提案だったので必要ないか、とも思っています。 これは60歳を過ぎれば解約しても原本割れはしない保険で貯蓄としての役割もあると言われたのですが、老後資金としては少しずつですが財形と個人年金を別に職場で貯めていますし、まずは子供の学費とマイホームの頭金のための貯蓄に力を入れたほうがいいのでは、と思い・・・。 また、この四つを合わせると月額が17500円ほどになり 現在入っている保険(掛け捨ての生命・医療など)に払っている金額より少々負担増なのです。 リビング~を取ると13000円ほどで負担減、しかも保険料は生涯変わらず、終身200万の部分以外は保障内容が厚くなるので悪くないなと思っています。 定期型生命保険で60歳までの死亡保障がある場合、 終身で200万の保障を別につけるというのは必要でしょうか? もしくは生命保険は終身で入るほうがいいのでしょうか。 また、同じような保障内容でより安い保険会社やプランがあれば教えていただきたいです。 めぼしをつけて比較しようにも保険は会社も多く種類も多くどれも複雑で、どうにもよくわからないのです。 ほけんの窓口などにも行ってみようとは思っているのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 生命保険について

    結婚したので保険に入ろうかと思っている27歳男です。 月々15,000円ぐらいで終身保険を考えています。 今のところ郵便局orJA共済にしようと思っています。 郵便局は60歳払込済2倍型終身保険と60歳払込済5倍型終身保険を勧められました。死亡保障は500万円で月々2倍型16,350円、5倍型月々14,050円。死亡保障が少ないのが心配ですが・・・ JAは終身共済と医療共済を勧められ、どちらも死亡保障は2000万円、入院1万円。医療共済は一生涯保障が継続するそうです。終身共済は月々16,998円、医療共済は月々16,784円。 あとは最近CMでアリコをよく見ますが宣伝だけ見ると良い気がしますが・・・実際はどうなんでしょうか? ずっとのことなのでとても悩んでます。 保険の詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 初めての生命保険 30歳

    生命保険/医療保険について質問です。 初めて生命保険に加入しようとしているのですが 自分の考えたプランでよいのか不安です。 夫(自分) 30歳 妻 30歳 子供 無し (夏ごろ出産予定) 年収: 夫 540万円 / 妻 収入無し 貯蓄: 450万円程度 負債: 無し 住居: 親と同居のため建てる必要なし ポイント ・保険に貯蓄性を求めない(貯蓄/運用は自力で行なう) ・途中で見直しする必要が無いようにしたい ・年俸制なので短期の入院であれば収入に変動無し 今考えているのが以下のPlan1と2です。 □Plan1 ・医療保険 (掛け捨て) 一生いっしょの医療保険EVER(エヴァー)終身医療保険 ※ケガの入院保障は90歳まで、病気の保障は一生涯続く ※保険料が固定、更新で上がらない 月額1,750円 (入院給付金日額5,000円) ・死亡保険 (掛け捨て) オリックス生命 ファインセーブ 死亡時保障1500万円 (病気でも事故でも災害でも、同額保障) 30歳~60歳 月額4,140円 月額合計 7,640円 [メモ] 60歳までは死亡保険あり、60歳からは医療保険のみ □Plan2 ・県民共済 総合保障4型 + 三大疾病1.2型特約 月額 5,200円 (割戻金あり 30%程度?なので実質 3,640円程度?) 交通事故 2,010万 / 病気 810万 [メモ] 入院5日目からの支払い 60歳過ぎの医療保険が若干心配か Plan1 もしくは Plan2に入ろうと考えていますが 自分の考えているプランは大丈夫でしょうか? 保険に詳しい方からのアドバイスをお願いします。

  • 保険の見直しプランを考えましたが、ご意見をお願いします!

    来年主人の生命保険の定期と医療保険が更新時にあたるので、見直しプランを考えてみました。こんなものでよいのかご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いします。 生命保険 1.終身保険1500万は継続する。 2.定期保険1500万を20年保障で加入する。   (子どもが大学卒業までの期間と考えて) 3.2つの共済で病気死亡で60歳まで1600万か  1540万を確保する。 医療保険としては・・・ ○主人 1.終身型1日5000円型 2.2つの共済で、60歳までは1日6000円(病気で)        60~65までは1日3000円か6000円        65~70までは1日3000円 3.ガン保険(夫婦型・終身) ○私 1.終身型1日5000円型 主人は会社をやめ独立したので、保障は大きくしなければと言います。子どもが大学卒業まで18年はかかります。家は持ち家です。 上記の保険に加入すると、月々の保険料が35000円くらいになります。私の医療保険も5000円では心細い気もするのですが、保険料アップはきついし・・・ 主人が60代後半になると、生命保険の保障は終身のみの1500万になるのですが、万が一の場合は、皆さん保険でというより、貯蓄でカバーしていくという考えでしょうか?70歳以降も生保をと考えると、保険料がばかnなりませんよね? こんな考え方でよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 共済の保険保証額について

    当方45歳、(既婚、子供なし)貯蓄があれば医療保険は不要では?と思っていましたが、健康状態も若いときに比べ不安を覚え、何かに入ろうかと検討中です。 国民共済、県民共済、全労災の医療保険は60歳までは保障内容も良いように思いますが、60歳以上が入院保障額等、段階を追って減額されており、保険をよく使うと思われる高齢期に保障が少ないのは不安になります。月額の安さや割戻金には魅力はありますが。 生命保険は死亡保障のみで別に入り、医療保険と分けて入ろうと思ってます。 共済の医療保険はどのような方に向いているのでしょうか。 医療保険はこの保険だけで十分なのでしょうか。

  • 我が家の生命保険を見直したい。アドバイス下さい。

    夫:29歳会社員、妻:27歳専業主婦、子供:この夏に出産予定。子供は1人の予定です。 家:現在は賃貸で、10年以内に購入予定。結婚して1年です。これまで保険には無頓着だったのですが、子供も生まれるし真剣に考えないと・・・と思っているところです。 現在の保険内容は、 ■主人の会社の共済 【夫】 ・死亡保障:700万 ・医療保障:1日~180日 3000円 ・病気手術:見舞金10万円、手術治療実費100万まで 【妻】  ・死亡保障:なし ・医療保障:1日~180日 5000円 以上の保障で掛け金は4810円/月です。 また、これとは別に ■アフラックのガン保険 保険期間/払込期間:終身 3665円 ■東京海上あんしん生命の医療保険「メディカルミニ」【妻のみ】 保険期間/払込期間:終身 2345円 入院日額 5000円(1日から支給。120日型) という加入状況です。 希望としては、 ・子供が小さいうちは夫の死亡保障をもっと厚くしたい。(3500万程度?) ・夫の入院日額を3000円→5000円にしたい ・出産後、妻の医療保険はもっと減らしたい 質問としては ・妻の死亡保障は必要か? ・妻の医療保険は共済を削るべきか、メディカルミニを削るべきか? ・夫の死亡保障は共済を厚くすれば良いか?民間の生命保険を利用すべきか?(現在の死亡保障は、もしも会社を退職したらなくなってしまう。) 夫の意見としては、 ・今後転職する予定もないし、会社もトヨタの系列だから安泰だし、会社の共済だけでいい。 ・定年まで今の共済に入っておけば、定年後の死亡保障は必要ない 確かに共済は掛け金の安さは魅力なのですが、私としては、どうも共済だけに頼るのは不安で、民間の生命保険で死亡保障1000万程度確保しておき、共済の死亡保障を年を追うごとに段階的に減らしていく・・・というのはどうかと思っているのですが、いかがでしょうか? アドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • おすすめの保険ありますか?

    30歳夫婦でこくみん共済に加入していますが、終身保険に切り替えようと思い、保険の勉強中です。おすすめの保険を良かったら教えてください。終身医療保険は、オリックス生命のCUREかアフラックのEVERが候補にあがっています。死亡保障を終身で探していますがまだいいなと思う商品にたどりついていません。みなさんぜひ知恵を貸して下さい。

  • 年末調整の生命保険と介護医療保険の書き方が

    わかりません。生命保険はja共済保険で新一般生命保険終身で共済掛金69921円で割戻金1436円で差引掛金68485円です。 介護医療はJA共済で共済掛金25638円で割戻金11円で差引掛金25627円です。どのように書けばいいんでしょうか?

  • 生命保険の変更に関して

    若い時から、約20年生命保険(日本の大手生命保険会社のもの・会社に生命保険のおばさんが来て入った)を掛けていましたが、来年保険料がぐんと高くなるので、死亡保障と医療保険は、全労災などの共済のものを掛けて、現在のこの保険は、終身部分だけ残そうと考えています。 現在のものは、死亡時5000万円。医療が日額8000円。終身部分が200万円のものです。それを、死亡保障・災害保障・家族保障を解約、入院関係の特約を解約し終身部分だけ残します。終身部分だけ残す理由は、あと20年ほど、毎月2500円ほど払っておけば、60歳で払い終わり、200万円が手に入るからです。 ここで質問です。 配当金積み立て残高が20万円ほどあるのですが、これは今降ろしても、終身部分に影響することは、ないでしょうか?また、契約変更による返還金で8万円ほど記載があるのですが、これも降ろして影響はないのでしょうか?

専門家に質問してみよう