クロスバイク購入検討中!ママチャリ基準でアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • クロスバイク購入を検討中の方へ、軽さやメンテナンスのしやすさを重視して選ぶことをおすすめします。長距離走行も考慮し、6万円程度の予算内で探すことをお勧めします。
  • ママチャリとの比較で、クロスバイクは軽量で輪行もしやすく、長距離走行にも適しています。道のガタガタには少し敏感ですが、ママチャリと同程度の舗装された道なら問題ありません。
  • パンクしやすさや重さについては、個人差がありますが、クロスバイクはママチャリよりもパンクしにくく、体感的にも軽さを感じられます。ロードやMTBとの比較では、クロスバイクはその中間程度の性能となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

クロスバイクを購入検討中なのですが…

現在、クロスバイクを購入しようか迷っているのですが、調べているうちにものすごい種類やメンテナンスのしやすさなど様々な事があり、どれにするか迷っています。 具体的に自分の理想を書きますので何かアドバイスお願いします。 ・輪行をしてみたいのでできるだけ軽いものがいい ・ママチャリと比べ明らかな差が見られれば長距離も検討中(50~100km) ・自転車本体の予算は6万ちょっとくらいまで(できれば安い方が良い) ・折り畳みはタイヤの大きさなどの個人的好みのより不可 ・主に輪行先や地元での街乗り、趣味としての長距離 ・歩道、車道共に舗装されている道を走るつもりだが、できればパンクの心配などママチャリと同程度の道は走りたい。 自分自身のスペック ・ママチャリしか乗ったことがない(1万~1万5千円くらい) ・メンテナンスもママチャリ基準(パンク修理、ギアへの油さし等) ・自転車自体は前から好き(ママチャリで200km走った経験あり) 店で見た感じでは、marinのfairfaxというのが良いかなぁと思ったのですが、帰って調べてみてもあまり情報がなかったのですがどうなのでしょう? 後、サスが付いてないものは道のガタガタがきついとよく書いてあるのですが、それはどの程度なのでしょう? できれば普通のママチャリと比較していただけると個人的にイメージしやすいのですが…。 他にもパンクしやすさや、重さ(体感としてどの程度?)、道によってロードよりMTBよりなどと言うのはどの程度の話なのか?(ママチャリはどの辺りになるのか?)など、本当にママチャリ基準で申し訳ないのですが、ロードやMTBとの比較を見てもいまいちピンと来ないので、できる範囲でいいので教えてください。

  • bivo4
  • お礼率46% (7/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.3

クロスバイクのクロスとはおそらくクロスオーバーの意です。 クロスオーバーとは「異なったジャンルの要素を混合すること」です。 つまりママチャリ、MTB、ロードバイクなど、異なるジャンルの性格を 混ぜ合わせたような自転車がすべてクロスバイクと呼ばれます。 なので、商品もたくさんあり性格も多様です。 ママチャリというのは蔑称のニュアンスがあるので 正しくは軽快車というそうですが ママチャリと呼ぶくらいで「主婦の生活の脚」として特化した自転車です。 家計にやさしい価格で、スカートでも乗りやすく 多少乱暴に扱ってもきちんと整備しなくても壊れないタフさがあるのが特長です。 MTBやロードバイクは共にスポーツ用自転車です。 軽快車との最大の違いは何か?といえば「使用想定速度」が違います。 軽快車はゆっくり走ること前提につくられています。 ゆっくり走るということは距離も稼げません。 つまり、短い距離をゆっくり走りやすいようにつくられています。 スポーツバイクはその逆です。 ロードバイクで短い距離をゆっくり走るのはかえって疲れます。 MTBとロードバイクの違いは簡単で「使用想定路面」が違います。 MTBはオフロードで、ロードバイクはオンロードです。 MTBにサスペンションがついているのは オフロードの高速走行でも路面追従性を維持するためです。 早い話が、ガタガタ道を飛ばして走ってタイヤが弾かれないようにするためです。 (スポーツ走行の技術は必要です。) 元々はMTBを街中で使いやすいように ゴツゴツタイヤをやめてサスを簡略化したものがクロスバイクだったのですが 今では一口にクロスバイクといっても、軽快車に近いモノもあれば MTBに近いモノもあれば、ロードバイクに近いモノもあります。 話が長くなりました。 > サスが付いてないものは道のガタガタがきつい ママチャリだってサスはついていません。 なぜガタガタ道がきつくなるか?と言えば ママチャリよりもスピードが出ちゃうからです。 さらにスピードが出やすいよう空気圧の高いタイヤを履いていますので 軽快車のタイヤよりクッション性が落ちますから ガタガタ道は軽快車より意識して速度を落とさないと 軽快車よりも乗り心地がキツクなります。 > パンクしやすさ 先に書いたように、軽快車はメンテが苦手な主婦に合わせていますから 空気ずっと入れてなくて空気圧が落ちちゃっていても 多少は大丈夫なようにタフにつくられています。 スポーツ自転車は「運動性重視」ですから 運動性維持のために常にコンディションは保ってあげるのが前提です。 タイヤは常に適正空気圧が要求されます。 空気圧が落ちたまま走るとパンクします。 走行前の空気圧チェックを怠らなければ、パンクしさすさは変わりません。 > 重さ(体感としてどの程度?) ロードに近づくほど、シャレにならないくらい体感として軽くなります。 最近生活上の要請で軽快車を買ったのですが 主婦たちはよくこんな重いのを漕いでるなと・・・ > 道によってロードよりMTBよりなどと言うのはどの程度の話なのか? 軽快車はおそらく歩道(のデコボコ)が基準です。 サスつきクロスバイクが喜ばれるのは 歩道で軽快車よりスピードを出してもショックが少ないからです。 でも、それはハッキリいって「危険走行」です。 法律上、自転車は歩道走行禁止。 走っていいのは自転車走行可と表示された歩道のみ。 それでも徐行しなくてはいけません。 MTBよりの道というのは結局「未舗装路」です。 > marinのfairfaxというのが良いかなぁと思ったのですが 予算オーバーのようですが構わないのでしょうか? モノとしては悪くないと思うのですが スペックを調べても重量が分かりませんでした。 同じ価格帯の代表車種でジャイアントのESCAPE R2があります。 http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0616067&action=outline できればコイツと試乗比較しておくと間違いがないと思います。 スピードを求めないならフロントサスペンションがあってもイイのですが 輪行を考えると重量は10kg前後に抑えたいので サスペンションはない方がイイでしょう。 最後に。 軽快車とスポーツバイクは大袈裟に言えば違う乗り物ですから 慣れないうちは面食らうことがあるかもしれません。 スポーツバイクの乗り方は頭に入れておいた方がイイでしょう。 http://okwave.jp/qa5179303.html http://okwave.jp/qa5215623.html

bivo4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、FAIRFAXの値段なのですが、すみません書いてなかったのですが近所の店で6万3千円くらいで売っているので、とりあえず予算内なのです。 というか、その店で見たときに買うならこの辺が限界だなと思ったのがFAIRFAXの値段だったのでそれがそのまま予算に…。 実際、他の店などはあまり見ていないので分からないのですがFAIRFAXで6万ちょっとと言うのは安いのですかね? ネットで見る値段と店の値段が結構違うので自転車の値段のつけ方っていまいち統一性がないと言うか良く分からないのですが…。 後、>輪行を考えると重量は10kg前後に抑えたい FAIRFAXは店では11kgちょっとだったと思うのですが、例えば、車体の重さが1kg違った場合、輪行で持ち運ぶときにかなり違ってきたりしますか?

その他の回答 (5)

  • minol200
  • ベストアンサー率21% (15/71)
回答No.6

私が乗った感じでイメージとしては、MTB→軽快車→クロス→ロードですね。 学生の頃は5、6段の階段ならママチャリで降りてましたし、砂利道もかっ飛ばしてました。 でも同じことをクロスバイクでしようとするとかなり気を使いますね。 ロードならやりません。 個人的なおすすめとしたらフルリジッド(前後サス無し)のMTBです。最近各メーカーでも出てきてます。フルリジッドMTBなら安くても軽くなりますし、一応細いタイヤなら700Cホイールも履けるのでイイと思います。

回答No.5

おはようございます。 わたしはGIANTのGLIDE R3というクロスバイクに乗っていますが、フロントサスつきで13kg超です。 フロントサスなしで11kgならば、この価格帯であれば妥当な線と思います。 FAIRFAXはシートポストサスペンションを搭載しているようですので、おしりに対しての路面からの振動は比較的おさえられると思われます。 わたしもシートポストサスペンションを使用していますが、結構快適ですよ。 ただシートポストサスペンションは構造上、重量があるので、普通のシートポストへ変更するだけで500gくらいは軽量化できるはずです。 >タイヤが700*28cというのは、700の部分がタイヤの大きさで、28cがタイヤの太さと言うことですか? 700がホイールの直径で700mm、28がタイヤ幅で28mmという意味です。 タイヤ幅が狭いほうが路面との接触面も減るので、クギ等といった落下物でパンクする確率も減ります。 また走行時の路面抵抗も減るので、一般的には細いほどスピードを出しやすくなると言われています。 >ネットで見る値段と店の値段が結構違うので自転車の値段のつけ方っていまいち統一性がないと言うか良く分からないのですが…。 初心者のネット購入はお勧めできません。 当方もネットでMTBの購入経験があるのですが、かなりいい加減なセッティングで、結局信頼のおけるショップ(自分の場合はY’sロード)へ持ち込み、セッティングを行ってもらいました。 当然、工賃も別途かかります。 すべてのネットショップがそうだとは限りませんが、下記URLのような信用のおけるショップを探すほうが難しいのが現状でしょう。 http://ascii.jp/elem/000/000/451/451782/index-2.html 今後のメンテ・改造等を考えると、遠くのネットショップより近所の信頼のおける自転車ショップで購入することを強くお勧めします。 少し話はそれますが、『並木橋通りアオバ自転車店』または『アオバ自転車店』という漫画はご存知でしょうか? よくある自転車レース漫画とは全然違います。 自転車について色々な角度からとらえている漫画です。 これから自転車にのめり込むのであれば、ぜひ一読してもらいたいです。 それでは良い自転車ライフを!

noname#155689
noname#155689
回答No.4

No.3です。 明日は早起きして峠まで走りに行く予定なので簡単に。 > タイヤが細くなるとやはりパンクの危険性はあがるのでしょうか? 25Cより細いタイヤでは、空気圧が下がるとリム打ちパンクが増えます。 http://www.panaracer.com/new/qanda/miniwindow/0_02.html 言い換えれば、空気圧をしっかり保っていればそう頻繁にはパンクしません。 またパンクをそんなに恐れなくても大丈夫です。 クロスバイクやロードバイクのユーザーの多くは 携帯ポンプと交換用の予備チューブを サイクルジャージのポケットやサドルバッグなどに入れて携帯します。 http://uzura-zura.cocolog-nifty.com/blog/2006/09/post_9c3b.html http://kazumoto.air-nifty.com/nasubi/2008/01/post_e254.html パンクの場合は予備チューブに交換し 穴のあいたチューブの修理は帰ってからやります。 予備チューブへの交換は慣れれば5分で出来る作業です。 (チューブ交換が済んだら、あとは頑張って空気を入れます。) > FAIRFAXで6万ちょっとと言うのは安いのですかね? 2009年モデルはもうバーゲン期ですから そんなものなのかも知れません。 > ネットで見る値段と店の値段が結構違う ネット販売は後の面倒を見なくて済む=売りっぱなしですから そのぶん価格が下げられます。 安い分、例えばこんな↓リスクも考えらえます。 http://www.81496.com/kumitate/kumitate.html > 車体の重さが1kg違った場合 まあその程度なら気にしなくて大丈夫です。

  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.2

FAIRFAXをお気に入りのご様子ですね カーボンフォークなので振動吸収性がありますね タイヤは700x28cなのでもう少し細いのに変えたら走りも軽快になります。 自分はBIANCHIのカメレオン4に乗ってますが フォークとシートステーがカーボン素材なので柔らかい走りです タイヤは700x23cにかえてます サイクルロードで時速50kmまで出したことあります。 距離で一番長く乗ったのは1日150kmです。 普段はポタリングで30km程度は走ってます、疲れを感じることはありません。 パンクの件ですが、シティサイクルに比べるとゴムの厚みが違いますからシティサイクルよりはパンクの危険性はあります。 空気圧を保ち、段差を避けて走るとパンクを回避できます。 基本的に車道を走行しますね、危険な場合のみ歩道にあがりますが、そのときの段差が一番危険なのです。速度を殺してゆっくり上がる。 異物を踏まないように路面をよく見て走る スポーツバイクでは予備のタイヤチューブを携帯するのが基本です 慣れれば10分と掛からずパンク修理できます。 極めつけはノーパンクタイヤ処理も出来ます http://www3.ocn.ne.jp/~masstech/gel.htm メンテナンスはシティサイクルより簡単です 車輪の取り外しなんて工具は要りません レバーをひねるだけで外せます。 難しく考えなくて良いです。 自転車メンテナンスの書籍も沢山売っています みな自己流でやってます。 最初の難関は変速機の微調整。1週間も乗るとワイヤーの初期伸びで変速がバシッと決まらなくなります。そこを克服したら立派なサイクリストですよ。

bivo4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ええと、タイヤが700*28cというのは、700の部分がタイヤの大きさで、28cがタイヤの太さと言うことですか? それと、タイヤが細くなるとやはりパンクの危険性はあがるのでしょうか?

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.1

確かにクロスバイクは多くのモデルがありますが、機能的にはどれも同じようなものです。 >・輪行をしてみたいのでできるだけ軽いものがいい >・自転車本体の予算は6万ちょっとくらいまで(できれば安い方が良い) 自転車は、軽いほど高額になります。なので予算と折り合いをつけることになります。 >・ママチャリと比べ明らかな差が見られれば長距離も検討中(50~100km) >・主に輪行先や地元での街乗り、趣味としての長距離 ママチャリとの走りの差は明確に感じられるはずです。100kmという距離はクロスバイクにとって余裕の距離です。 20km程度の走行を2、3回経験すれば50kmを走る自信が付くと思います。で、50km程度を何回か走るうちに100kmを走る自信も付くと思いますよ。 >・歩道、車道共に舗装されている道を走るつもりだが、できればパンクの心配などママチャリと同程度の道は走りたい。 タイヤに指定されている空気圧を守って、こまめに空気圧の管理をしていれば、ママチャリよりパンクしやすいというようなことはありません。またパンク修理はママチャリよりも簡単で、携帯に便利なパンク修理キットもあるので、パンクについてはあまり神経質に考える必要は無いと思いますよ。 >・ママチャリしか乗ったことがない(1万~1万5千円くらい) きっと、漕いだ力が無駄なく進む力に変換されることに感動すると思いますよ。 >・メンテナンスもママチャリ基準(パンク修理、ギアへの油さし等) クロスバイクのようなスポーツ自転車は、レース中での素早いパーツ交換等を考えられて作られているので、メンテナンスの容易さはママチャリの比ではありません。非常に楽ですよ。 >・自転車自体は前から好き(ママチャリで200km走った経験あり) ママチャリで200km走れるのであれば、クロスでの100kmは余裕なのでは?? >店で見た感じでは、marinのfairfaxというのが良いかなぁと思ったのですが、帰って調べてみてもあまり情報がなかったのですがどうなのでしょう? 典型的なクロスバイクです。はっきり言って、クロスバイクはどれも同じような性質ですので、実物を見て良いと思った物が一番良いと思いますよ。 >サスが付いてないものは道のガタガタがきついとよく書いてあるのですが、それはどの程度なのでしょう? スポーツバイクはママチャリとは違う次元でカッチリとした走行感なので、路面からの振動はママチャリよりも多少ダイレクトに感じるかもしれません。ですが、舗装路メインであればサス無しで問題無いです。 逆に、振動もダイレクトに感じるカッチリ感があるからこそ、漕いだ分だけ前にグイグイ進めるダイレクトな走行感を得られるんです。 >道によってロードよりMTBよりなどと言うのはどの程度の話なのか? サイクリングロードにあるような未舗装路だと、ロードや細いタイヤを履いたクロスバイクにはキツイです。砂利の駐車場のような場所も同じですね。このような路面ならば、MTBが圧倒的に有利です。路面を選ぶシビアさは、ママチャリよりも若干上といった感じでしょうか。 こんな感じで伝わるでしょうか。

bivo4
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、パンクなどはそこまで気にしなくても大丈夫なのですね。 >自転車は、軽いほど高額になります。なので予算と折り合いをつけることになります。 因みに、やはり6万くらいだと10kgを切るようなものは難しいですよね? 確か店で見たときはMARIN FAIRFAXで11kgちょっとだったと思うのですが…。

関連するQ&A

  • ロードバイクとクロスバイクについて

    大学通学用に自転車を買おうと考えています。 いろいろ本をみたり調べたりしているのですが ロードバイクとクロスバイクの違いがまだよくわかりません。 この二つの違いについて教えてください。 あと、通学に向いているのはどちらですか? 大学までは坂を登ったり、結構でこぼこした道を通ったりするのですが パンクしたりしないほうがいいです。 距離は大体10kmくらいです。 今はママチャリで通っています。 それと、お勧めのメーカーがあれば教えていただけると嬉しいです! 沢山質問してすみません!よろしくお願いします!

  • クロスバイクの購入で迷っています。

    現在ママチャリで会社まで通勤していますが、 もっと楽に、早く快適に通勤したいと思っています。 そこで、ちょっと高めの自転車が欲しいと思っているのですが、 自分の目的に対して、どうゆう機能を備えている自転車がよいのか分かりません。 できれば、具体的な車種を教えてくれるとありがたいです。 【予算】8万5000円位まで(自転車本体) 【年齢】25歳 【目的】通勤、もしかしたら休日に遠出するかもしれません。現在は予定なし。 【距離】会社まで約4~5km。ママチャリで約20分程度。途中に長い登り坂があります。 【路面】基本車道ですが、交通量が多い時は歩道に移動して走る予定です。      路面状況が多少悪い所があります。(小さな段差、でこぼこ道、排水溝など)      ママチャリと同じ感覚で走れれば良いと思ってます。 【天候】できれば、雨天でも走りたいです。      マンホールや、排水溝がすべりやすいと思うので、滑りにくいのがよいです。      また、ブレーキが効きやすい方が良いです。 【希望】ロードバイクほど本格的にスピードが出なくてもよいですが、ママチャリと比べて     ペダルの軽さや、スピードを感じたいです。     また、毎日乗るものなので、乗り心地座り心地が良い自転車がいいです。     スポーツバイクなので、サドルが硬い自転車が多いと思いますが、     乗っていても苦痛にならないタイプの自転車があれば教えてください。     酷い雨でなければ、自転車通勤したいです。 こういう条件で乗るなら、こういうものが付いていた方がいい。 または、具体的にこの自転車がお勧めというものがありましたら、是非回答が欲しいです。 ある程度絞れたら、明日お店を回って購入したいと思います。 お手数ですが、ご教授願いたいと思います。 どうか、よろしくお願いします。     

  • クロスバイクの購入について。

    高校二年生の男子学生です。 夏休みがそろそろ終わり、運動不足だなと感じました。 そこで、二学期から自転車で通学しようと思い、クロスバイクを買うことを決意しました。 自分はホームセンターの1万ぐらいのママチャリ系?しか乗ったことがありません。 自分の条件に合う自転車の決め方がよく分からなく、助けを求めにきました。 自転車については、ほとんど初心者です。 身長=178  走行距離=8~15km(片道 走行条件=車道の脇7割 歩道3割 予算=3~4万程度(オプション含まず) メーカー=問わず 初心者ならこんなのが良いのでは?というを教えてくれるとありがたいです。 後質問が2つあります 1、ママチャリと比較するとパンクしやすいのでしょうか? 2、学校のバックが指定でリュックみたいに背負えません。重量は3キロぐらいなんですが、クロスバイクの場合どのようにもっていけばよいのでしょうか?

  • ロードバイクまたはクロスバイクの購入について。

    ロードバイクまたはクロスバイクの購入について。 最近街中を自転車で走ることが趣味になっているのですが、だいたい20km~30kmをママチャリで走っています。 一番長い距離は50kmぐらい走りました。 それでママチャリだと結構抵抗があって、もっと快適に走れないかと思っていました。 そんなときにクロスバイクやロードバイクのことを知って購入してみたいなと思っています。 でもいろいろありすぎますし、そういった自転車については初心者なので何がいいのかよくわかりません。 そこで皆さんに質問なんですが、 初心者用のお勧めの自転車と必要な設備、知識や最低予算等を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクかクロスバイクかMTBか

    通勤(5km程)と移動用にある程度の自転車を買おうと思っているのですが、 ロードバイクを買うかクロスバイクを買うかMTBかどれを買えばいいか悩んでいます。 何分最近自転車に興味をもったばかりで知識も無い状態です。 自分が望んでいることは 1,5~10kmぐらいの距離を楽に風を切るように走りたい 2,気軽に乗って気軽に駐輪したい。(別途サイドスタンドを付けようとも思ってます) 3,バイクでエクストリームもどきをして遊んでいたこともあり、ストリートトライアルに少し興味がある。  (とは言っても大きい段差乗りあげるとかピョンピョン跳ねて遊びたいな程度) の3点です。 それに問題点として 通勤の道路が、急な坂道な上に舗装されているとはいえヒビや段があり綺麗とは言えない状態 というものがあります。 色々調べてみた結果、やっぱりこの条件だとハードテイルのMTBが妥当かなと思ってるのですが ただ、ロードバイクの軽快さにかなり未練があります。 ロードでも意外といける。クロスで万事解決。その条件ならMTB一択。また、この自転車がいい などありましたらアドバイスください。 予算は、初めての走る用の自転車ですぐ駄目にしてしまうかもしれないし、ハマればどうせもっといいのが欲しくなってしまうかもしれないだろう、ということで今回は5万程度で中古を探そうと思っています。

  • クロスバイク、MTB、クルーザーについて

    こんにちは。 今までママチャリ程度の自転車しか乗ったことがないのですが、 ちょっとスポーツ向けの自転車を今度から乗ってみたいと思っています。 今まではママチャリがちょっと進化したクロスバイクか、MTBかなぁと 思っていたのですが、こんな自転車を見つけました。 http://d-forme.com/?pid=3791643 デザインがとても気に入ったので気になっているのですが、この自転車は ママチャリ、クロスバイク、MTBに比べて走行感はどれくらい差がある と考えられますか? (特にスピードの出しやすさ、疲れにくさについて) 当方、片道4kmの通勤に使用し、休日は遠出をしてみたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • このクロスバイクについてご意見をお聞かせください。

    MARINのFAIRFAXというクロスバイクに一目惚れしていまい興味がありますが、私としては定価9万円と結構高い買い物です。 http://www.funfancy.co.jp/?p=25 どちらかというとロードバイクに近い作りということですが、デザインの点ばかり触れているようですが、逆にスペックという点から見た場合、どのようなものなのかと気になっています。自転車に詳しい方のご意見がお聞きしたいと思っています。 また、1ランク下にCORTE MADERAというクロスバイクもあります。 http://www.funfancy.co.jp/?p=28 フロントフォークがクロモリで、シフターがスラムのグリップ式へ変更されているのが大きな違いのようです。価格差は上記のものと約2万円弱安く設定されています。 利用目的は主に通勤(片道12kmほど)です。現在クロスバイクに乗っておりますが、今乗っているものが3万円程度の自転車ですので、この際買い換えをしたいと考えているところです。

  • クロスバイク?ロードバイク?シクロクロス?

    クロスバイク?ロードバイク?シクロクロス? 自転車通勤を始めました(片道20キロ)朝は川沿いの自転車道路で走りますが帰りは国道沿いを走ることになります。 現在、朝は自転車道を人がいない事をいいことにママチャリ暴走族と化し全体力をかけて猛スピードで駆け抜けていますがキツイです。で、時間軽減を図りスポーツ車の購入を考えました。 兄が休日のロードバイカー?なので相談したのですがクロスバイクでは時速20キロとなるとキツイし、中距離を走るんであればコンフォート系?のロードが良いと勧められるのですが・・・ただ、私は素人だし以下の点で不安があります。 (1)ロードバイクでは帰りが至極不安  (1)-1車道を走るには車が多すぎる(人も多い:一部商店街っぽいところも通る)  (1)-2人が少ない地点では歩道に乗っちゃおうかな、と思えるところもあるのですが、とある市を超えると道ががたがた(歩道のライトも超暗い・・・)  (1)-3タイヤが細い(一応25cとやらをつけたら大丈夫といわれたのですが・・・)パンクが・・・ そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、以下の条件がある場合、どんなバイクが良いでしょう? 1.時速20キロ以上で快適に走れて(朝、1時間以内(距離は20キロ)で到着したい(自転車道を走る) 2.帰りは速さは問わず、歩行者がある程度おり、車がある程度走行する道を越えて~細道を抜け~国道に出ると人の少ない歩道を走るが結構アスファルトのでこぼこや歩道に上がるときにがったん、となるような道(ちなみにかなりの車が走っているので恐ろしくて車道には出れない!)という道を走る、 ちなみにネットで検索しまくって、 兄はGIANTのdefy3を勧めており、 私はビアンキがかわいいなぁ色がいいなぁなんて思っています。予算は5万~一応10万を見ています(安ければ尚可) たくさんの意見をお伺いできればうれしいです。

  • MTBとクロスバイクどちらが速い?どちらが適してる?

    通学のためにスポーツ自転車を買おうと思い、 最初クロスバイクを買おうと思ったのですが、 どうもパンクはするし、 メンテナンスはめんどいし、 そろえる道具もやたら多いようで、 MTBで通学しようと考えるに至ったのですが、MTBはそのへんどうなんでしょう? 丈夫そうだし、 メンテナンスもそこまでって感じではなさそうだし、 そんなにそろえる道具もないように思えるんですが。 そもそもMTBで通学ってありですか?もし普通のチャリとスピードが変わらないようなら意味なしと判断し おとなしく原付で通学しようと思うのですが。 回答お願いします。

  • MTBかクロスバイクで悩んでおります。

    MTBかクロスバイクで悩んでおります。 MTBかクロスバイクで悩んでおります。 使用用途は条件は以下の通りです。 ・使用用途は街乗りですが、途中の道に未舗装のじゃり道・公園の道があります。 ・距離としては、月に何度か15km+15kmの計30kmを走るので中距離用です。(毎日最低5kmははしります。) ・予算は3万円程度です。 ・坂道に強く、加速が早いのが好ましいです。 ・最高速度はそこまで出なくても構いません。(基本ゆったり走ります。) ・疲れず安定してゆったり走れるものが良いです! ・ブランド・見栄えはそこまで気にしません。 ・さらに時々遠出(輪行)できればさらに良いです! 上記の条件では、MTBとクロスバイクどちらが適しているでしょうか? 具体的な車種としては、今のところは「あさひ」のエキパージュ(MTB}か、プログレッシブ(クロスバイク)を候補にしています。 また、ほかにも値段は少しずれても上記の条件にあてはまる自転車を紹介していただけると参考になります! タイヤの大きさなどの注意点もあればお願いします♪ それではよろしくおねがいします^^