• 締切済み

外国の方

私は外国人の人と友達になりたくて、いや彼氏がほしくて。どうしたらいいでしょうか。★何か出会えるような場所とか、外国の方がよく行くような店とかおしえてください(pcで調べたりしているのですが、住んでいるところが田舎なので・・・)。

みんなの回答

  • ilnjapan
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.6

結婚紹介所を利用してみるのはいかがですか? お金はかかりますが、確実に複数名の外人と出会うことができると思いますよ。 良い出会いが見つかるとよいですね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lily_days
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

MySpace というサイトは、アメリカ版mixiみたいな感じで、外国の方と幅広く交流できたりしますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ayaoz
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

こんにちは。 AUS人の彼がいる女性です。 外国人の彼氏がほしいということですが、国籍はどうですか?『外国人』といっても色々です。アジア系や中東系ももちろん含まれる訳です。その辺はさまざまですよね。 あと、語学力のほうはいかがでしょうか??日本語が堪能でない方と真剣にお付き合いしていくにはそれなりの語学力が必要となってきます。国際恋愛にあこがれる方をよく見かけますが、どうして日本人じゃなく外国人がいいのか分かりません(苦笑)私の場合、どれほど彼が日本人ならよかったか、ということがほんとによくあります。語学以外でも考え方の違い、常識の違いがモロに出ます。つらい時、ありますよ。 あと付け足しですが、下でNo.3の方がアドバイスされていることにもう一言。英会話スクールにはもちろんたくさんの外国人の方が勤務されています。ですが、大抵の所は生徒とのプライベートでの接触を禁じています。私の彼は1週間以内に来日し、某大手英会話スクールに勤務する予定ですが、ずっと前現地面接の後に「生徒と関わりはもちません」という誓約書まで書かされていました。約束を破れば、そく解雇です。(うさぎの学校です!)なので、スクールにばれないようにしなければいけない点で、先生は生徒によほどのことがない限り手を出しません。たまに先生に恋をしちゃった人のお話を聞くのですが、私個人の意見を述べると、彼女の立場からしてそういう生徒がいるのは嫌なのも確かです。好きになるなら彼女がいるか確かめて、引き際も知らないと。 この二点より、スクールにboy huntの目的でかようのはあまりお勧めではありません。何十万とお金がかかるわけですし。 私がお勧めするのは、インターネットからの出会いと、地元のpubs, bars, clubsでの出会いですかね。ネットは今発達していますし、近くに住んでいる人を見つけるのにも役立つと思います。がんばってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BFD
  • ベストアンサー率53% (25/47)
回答No.3

こんにちわ! 簡単でしかも確実な方法がありますよ。 もし近くにあれば英会話スクールに通ってみてはどうですか?おつき合いするしないは別として、英語圏の外国人または、英語がネイティブレベルの外国人がたくさんいると思います。そして出来るなら有名大手のスクール(No○aなど)ではなくあまり有名で無いスクールの方が(月謝も安いし)規則が厳しくないので良いのではと思います。基本的にどのスクールも職員と生徒さんがスクール外で会う事を規則で禁止していますが、僕が通ってた所なんかでも色々ありましたよ。毎週末遊びに誘われて彼等のプライベートの友人なんかも紹介してもらったりして、おかげて英語もかなり上達する事ができました。先生は基本的に外国人なので殆どの人がルールなんか無視してました。がんばって通えば少しずつ親しくなれるし、色々な人と仲良くなれるかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.2

どの程度の田舎なのか判らないのですが、外人は六本木などのクラブに多く出没してますね。東京の港区などに住んでる外人も多いです。後は英会話教室に行けば、確実に外人が居ます。 ただし、日本に居る外人の殆どは日本人の女の子と真面目に付き合おうなんて考えている人など非常に少ない事を付け加えておきます。 そして、東南アジア男性は確実に結婚を迫って来ますが、女性の言う事には耳も貸さない人が多いので将来苦労します。注意しましょう。

applemayu
質問者

お礼

ありがとうございました。☆★☆ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s0107k
  • ベストアンサー率20% (14/68)
回答No.1

少しでも英語(でなくても外国の言葉)ができるのであれば、まずメールフレンド(Eパル?)を作ることをおすすめします。 下のサイトは参考になるでしょうか。

参考URL:
http://cocofree.com/glorybe/home.html
applemayu
質問者

お礼

ありがとうございます☆すでにpenpalがいるんです。。で、メールとかも毎日、各日にしたりしているんですけど。でもそこからは進まなくて・・☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国人と知り合える掲示板など

    外国人と友達になりたいのですが、 私の住んでいる所は田舎なので、外国人の方が 来そうなお店なども、そうそうないと思うんです・・・。 なので、外国人の方と話せる掲示板・外国人の友達募集などの掲示板 知りませんか? (日本のサイト内で) いくつか検索してみたのですが、 ヒットしませんでした・・・。

  • 外国の方

    日本に住む外国の方と友達というか彼氏が欲しいのですが、どうやったら知り合えますか? 何かを習うとかしないと無理ですか?真面目に付き合ってくださる出来ればハンガリーの方を探しています。外国の方とのパーティーやそういった出逢える所があれば教えて下さい。

  • 外国人の方とお付き合いしたい!!

    外国人の方とのお付き合いを望んでいる者です! とは言いましても、まずは知り合いたいんです。どうか日本で外国人の方と知り合えるような場所、方法を教えてください! 今現在、日本に住む外国人の知り合いも数人いて、その人達のお友達を紹介してもらったりもしているのですが、どうしても人種が偏っている状態なんです。私はいろんな方とお話をしてみたいんです。特に黒人の方と知り合いになりたいと思っています。 なぜか私は、日本の方と話すとき”こんなこと言ったらどう思われるかな”とか”相手の言ってることは本意なのかな””嫌われたくない”という思いが先立って自分の気持ちも分からなくなるときがありました。しかし、以前旅行先で知り合ったアメリカ出身の人と片言の英語で話をしてると、すごく心を開けて思ったことを口にでき、育った国も環境も違う相手と知り合ったばかりなのに気持ちよく会話を楽しめた経験をしました。そのとき知り合った方とは今も連絡をとってます。その時から外国の方との会話を楽しむようになりました。 街で外国人の方に話しかけに行くというのも一つかもしれませんが、危険が伴いそうで怖いというのも正直な気持ちです。どうかわりかし安全な知り合い方や、外国人の方(特に黒人の方)が集まったりさせるようなサークルや活動、お店の探し方等ご存知の方教えてください。宜しくお願いします!!

  • 外国人の恋人が欲しい!

    私は以前から外国人と付き合いたいと思っているんですがどうやったら出会えますか?恋人じゃなくて友達でもかまいません。私の住んでいる所は田舎で外国の人と接すること自体あまりありません。。。 英語を通したコミュニケーションがしたいんです。 くだらない質問だとは思いますが、外国人と付き合っている方、外国人の友人がいるという方、何かアドバイスや経験談を教えて下さい。

  • 外国人のお友達が欲しい

    はじめましてKASAと申します。私は外国人の友達または彼氏が欲しくてたまりませんっ(○´∀`) 私は愛知県に住んでるのですが、外国人と知り合えるぃい場所ないですかね? あと英会話習おうかって思ってます。でもいざ英会話教室入ってガッカリ~な先生だったらどうしよう! 愛知県の方いろいろ教えてくださいっ('3`)

  • 外国人の方が日本にすみ始める理由

    かなり田舎に住んでます。 特に東南アジア系、南米系の人が多いかなと思いますが自分が住んでいる町にも結構、外国の方が増えました。これからボーダーレス社会になっていくとは思いますが、外国人の方が日本にすみ始める理由(留学は除く)はどんな理由が多いのでしょうか? やはり、日本に仕事を求めてこられるのでしょうか?

  • 外国の方と会います

    外国人の友達が欲しくて3週間程2人の方とメールのやり取りをしていました。 今度会う事になったのは1人です。 1人は会う約束をしたのですが時間やその他の事情により相手の希望通りにいかない事をきちんと理由も含めてお話しました。 しかし私の要望をなぜか全く聞き入れようとしない人で自分の希望ばかりを押し付けてきて強引に話を進められたので断りました。 外国の方はこういう方が多いのでしょうか? それからもう1人の人はメールをしていてもとても感じの良い人で私がちょっとメールを送れないと心配してくれる程です。 この方と2月に会うのですが初めて外国の方と会うので緊張しています。 年齢はほとんど同じです。 なにか気をつける事などありますでしょうか? アドバイスなどいただけると嬉しいです。

  • 外国人の友達が欲しいな。

    こんばんわ。 別に外国人なら手当たり次第…とかではないんです(確かに好きですけど^_^;)できたら英とか米とかの英語圏の方で。元々洋画好きで、英語にも興味がありましたし『英語覚えるなら実際に喋った方が覚える』とかよく聞くので。 私は福岡在住なのですが、友達はイムズ(だっけ?)で友達もカレシも作ってました(本人英語からっきしなのにすごいなぁと。私もですが) 例えばメル友サイトとかでも、外国人の方が集まるトコってないんでしょうか??イムズに行くにはまだ勇気がなくて…^_^; あとちなみに、イムズの外国人が集まるトコって何て場所で、どういう感じのところなんですか?『交流場っぽいよ』とかしか聞いてないので。一人で行っても大丈夫ですかねぇ?

  • 外国の方と友達になるには?

    私は中学生女子で、来年から一年交換留学でアメリカに行きます。 それで出発までにそれなりに英語を習得したいと思い、洋楽を聴いたり洋書を読んだりしていますが、スピーキングがなかなか出来ません。 また、自分とは違う価値観をもった人達と、どのように接したらいいのか知りたいとも思っています。 それに元々人と付き合うのが好きなので、外国人の方と友達になりたいのですが、全くその機械がないのです。 学校は先生、生徒いずれも日本人ばかりですし、家族親戚どこを探しても外国人の知合いをもつ者はおりません。もちろん近所にもいません。 駅でビジネスマン風の外国人の方を見ると、声をかけたくなりますが、絶対それって怪しいし迷惑ですよね。 まえに一度、カナダから観光に来たらしい老夫妻が、地下鉄で迷っていたので話しかけてみましたが、頭が混乱して単語でしか話せませんでした。(一応目的の場所へは連れて行ってあげられましたが) 英会話教室にでも行けばいいのかも知れませんが、親にそこまでの経済的負担を負わせるわけにはいきません。中学生ではバイトも出来ませんし。 誰か、どうやったら外国人の方と知り会え、友達になれるのか教えてください。

  • 外国人の方に質問!外国人の方から見ておかしいなと思う日本語は?

    外国人の方にご質問をしたいです。 外国人の方から見ると、「おかしいな」と 思う日本語を教えていただきたいです。 例えば、「すいません。」という言葉。 外国人の方であれば「すいません」は謝る言葉という 認識だと思います。※今は当たり前に使ってるかもしれませんが、 日本語がうまく話せなかった当時を思い出して頂きたいと思います。 「すいません」と言う言葉を日本人はあらゆる場面で使ってしまいます。 お店でお客なのに「すいません。」 ものをもらっても「すいません。」 どこでも使いますが、これって外国人の方からすると 日本人、そこでその言葉を使うのはオカシイ!ってなりますよね。 こういった言葉を教えて貰えたら何て思います。 他にはものを上げる時に言う「つまらないものですが」とか、 人におうちに入る時に言う「お邪魔します。」とか、 こういった、思わずとまどってしまう言葉がしりたいです。 どうかよろしくお願い致します。