• ベストアンサー

ベランダのウッドデッキについて

マンションのベランダにウッドデッキを敷こうかどうか迷っています。 サッシはバリアフリー設計になっているので、ウッドデッキの高さをあわせれば、リビングから完全にフラットにすることもできるのですが、ほこりがたくさん入ってくるような気もします。敷いてよかった、敷かない方がよかった、体験談、ご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 14861485
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.4

マンションのベランダの場合は、通常は上の階にも同じ位置にベランダがある場合が多いですね。 そのために、強く雨風が当たったり直射日光が強く当たることが少ないようです。 ブロック上のジョイント式のウッドデッキなら比較的簡単に施工出来ます。架台が樹脂製の場合、寸法がきちっと合わないようでしたらのこぎりなどで簡単に切断できます。その時、裏面の固定用のネジを移動させて切断面近くの内側(使用側)に固定させる必要があります。 ご選択のポイントは 1.裏面(架台)が樹脂製であればジョイントがうまくいき、通水性に優れ、腐食し難いこと 2.国内産であれば数年後のメンテナンス(劣化部分の取替え)が容易であること 3.ブロックのジョイント式であれば施工が容易で壊れた場合に、その部分の取替えのみで済むこと 4.木板の表面がかんな仕上げと同等であれば安全性が高いのでメーカなどからカットサンプルを入手の上、種類を選択すること 5.塗料はキシラデコールのような安全性の高いものを使用されていること。また、メンテナンス用の塗料を発売しているメーカー品を選ぶこと 6.木と樹脂は気温に対して反対の挙動を起こしやすい(例えば、木は温度が上がれば乾燥して収縮する方向にあり、樹脂は膨張する方向にあること)ので、接合に融通性の高いネジのようなものを用いていること。接着剤を用いているものはお勧めできません。 8.木板の目が平面状に揃っていれば、ささくれが発生しにくいこと 9.ネジはステンレス製であれば錆びにくく下地面を汚しにくいこと 10.今回の様なマンションのベランダ場合は、歩行頻度が低いので割れの発生しやすい硬い木よりは柔らかさを持った木板の方が有利であること などが選択する場合のポイントになるのではないでしょうか。 ご購入後のメンテナンスは着色防腐剤の色の消失を目途にして、時々塗布されたら良いでしょう。雨風が強く当たらない場合は、2年に一度くらいでよいのではないでしょうか。 上の覆い(屋根のようなもの)がなく雨風に強く曝されるルーフバルコニーのような場合はどうしても木の劣化が早くなります。ご購入後の最初の入梅前の木板が乾燥した時に着色防腐剤の塗布を行い、少なくとも一年に一度くらい(出来れば半年に一度)は繰り返し塗布することで耐久性が大きく伸びるでしょう。 清掃は、時々水を含ませた雑巾を絞ってホコリを拭き取るようにされたらいかがでしょう。 敷き込みに際しましては、植木鉢などの下にウッドデッキを敷き込むと木板が変色しやすいので、樹脂製のスノコ等のほうが良いでしょう。

参考URL:
http://www.riso-net.co.jp/013.html
syo-kun
質問者

お礼

大変ご丁寧にありがとうございました。しっかりメンテナンスをすれば長持ちしそうだということがわかりました。

その他の回答 (3)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

我が家は一戸建ての2階と3階両方に敷いているのですが、手入れはしてませんねー。 敷く前に床面に「カビ」が生えるのが嫌だったのでコンクリートの防水塗装処理を業者にたのみましたが、掃除はあんまりしません。 たまにめくると、やっぱりゴミとともにデッキの脚がカビてたり、床面に「跡」がついてたりします。 デッキの表面は「自然らしさ」が欲しかったので「塗装」も「上塗り」もしていませんが、「防腐剤」だけは塗りました。(テカテカした木の色は嫌いなんです) 思ったとおり、日光で木材が劣化して変色してますが、「まぁ、仕方ないかぁ」と思ってます。 私もバリアフリーを目指したんですが、いくらスノコ状にしても埃やゴミは入りますよー。 さすがに水が流れ込んでくる事は無いですが、デッキで「跳ねた」雨水がサッシのガラスにあたって汚いのなんの。(3階ですが) 最近は「ブロック状」になった物がありますが、脚は樹脂製の方がよろしい。 木製は腐りやすいし設置面積が広くてカビやすいですから。 ゴムは貼り付くので賃貸だと後で困る。 欠点は寸法の加減で隙間無く敷き詰めるのが難しい。 樹脂製の脚のウッドデッキだと、回転ノコギリがあったら簡単に切れるので便利。 業者に頼むんだったら、排水溝の部分は空けておいてもらった方がいいかも。(ゴミ詰まりやすいから)

noname#3681
noname#3681
回答No.2

うちは一戸建ての2階のベランダですが、ウッドデッキパネルを敷いています。やはり、雰囲気がとってもよくなって、いいですよ。 無精なので、#1に方のようにあまり手入れはしていませんが、すのこ状になっているので、ほこりが入ることはありません。きっとめくってみたら下にほこりが溜まっていることでしょう。ハハハ! うちは、ベランダが広いので、ウッドデッキだけでは雰囲気がでないので、ジョイント人工芝というのを組み合わせて、敷いています。 ウッドデッキは40cm角でも1枚500円~1000円しますが、ジョイントパネル(人工芝)は1枚100円と安く、通気性通水性があるので、ロール状の人工芝のように裏がゴムでべったりするような事も無く、いい感じです。 茶色のウッドデッキとグリーンのジョイント人工芝で色もきれいで、小道のように敷いています。

参考URL:
http://www.always-good.com/Pages/osusume-i/20siba-mat.html
  • seira-z
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

こんにちは。うちはマンションのバルコニーにウッドデッキを敷いて3年になります。 敷いて良かった点は、バルコニーが部屋の一部になった様な感覚が得られるところでしょうか。コンクリートむきだしの無味乾燥な視覚が、リビングのフローリングと地続きになったようで開放感や温かみが感じられます。靴も履き替えずにそのまま出入り出来るし、グリーンも栄えます。 デッキの上にベンチも置いたので、夏は外で読書したり子供と一緒に氷を食べたりして楽しんでいます。 面倒なのは、やはりお手入れ。 ほこりやゴミは確かにデッキ下に溜まります。定期的に掃除しないと汚いです。一枚一枚はがして水洗いするので、バルコニーにシンクが付いていないと大変だと思います。 色も禿げますから、一年に一回はウッドデッキ用のペンキで塗りなおしをしています。 友人の数人は掃除の話を聞いただけで敷くのを止めてしまいまいたが、部屋が一つ増えたような木の感触は捨てがたいです。 タイルを敷いているお宅もありますが、冷たく、割れるとおしまいなのでひびが入らないように何も置かないと聞いたことがあります。 好みの問題ですが、お手入れの手間を考えても私は敷いて良かったと思っています。今は後ろにラバーが付いてずれにくいデッキもあるようですね。

syo-kun
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 メリットは開放感や部屋が広くなるような間隔、デメリットはメンテナンスと掃除のしにくさということですね。

関連するQ&A

  • ベランダウッドデッキのカビは? 

    マンションのベランダの奥行きが2mあるので、 子供の遊び場に、ウッドデッキを敷くことを考えています。 今のところ、「ウッドリーオ」という、木材と樹脂の混合材が第一候補です。 ただ、今悩んでいるのが、ウッドデッキ下にカビが生えないかということです。 まだ子供が小さいので、特に気になります。 業者はもちろん、年に一回掃除すれば大丈夫、と説明してくれますが、 それを鵜呑みにしていいものか・・?? しかも、性格上(?)、一度敷いてしまえば、 めくって掃除することなんてないような気が・・・?? 商品自体の性能も含め、体験談などあれば、是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ベランダのウッドデッキパネル

    マンションのベランダに市販のウッドデッキパネル(300角)を自分で取付ようと思うのですが、設置の際の注意事項や失敗談がございましたら教えて頂けないでしょうか。また、お勧めのウッドデッキパネルがございましたらメーカー等アドバイス願います。

  • マンションの1階のベランダにウッドデッキは可能?

    いつもお世話になっております。 今ベランダの前にちょっとした庭がある賃貸マンションの1階に住んでいるのですが、 ベランダにウッドデッキを設置するのは消防法その他法規に抵触しますか? 一応大家さんはウッドデッキも含めて自由に使っていいとは言っているのですが、 以前マンションのベランダはいろいろ消防法で決められていると聞いたことがあります。 例えば窓のサッシよりベランダの方が低くしないといけないとか。。。 ちなみに今計画しているのはウッドデッキの床板が家の床より少し高くなるように設置し、 上の階の家のべランダより手前になるような奥行きで、一部分にフェンスをつけようと思っています。 以上アドバイスの程お願いいたします。

  • ベランダがウッドデッキ風・・・

    こんばんは。 現在建売で気になっている物件があるのですが、そこの2階にあるベランダがウッドデッキ風の木でできているのです。 もちろん下の部分は何本かの金属で支えてあるのですが、底面も側面も全体が木でできています。 このような家をどう思われますか? 地面に設置するウッドデッキは簡単にメンテナンスできそうですが、ベランダとなると難しいかなとか、底が割れて落ちたらどうしようとか考えてしまいます。耐用年数と作り変えをするのにどのくらいの費用がかかるかも心配です。 そのためにその物件の購入を迷っています。 ご意見をお聞かせください。

  • 【マンションの使用細則と、ベランダのウッドデッキ】

    皆様よろしくお願いします。 中古マンションを購入予定の者です。 マンション使用細目には、ベランダ部分は共用部とあり、○○や××等を置いてはならない、などの表現が見られるようで。 自室のベランダ部分にウッドデッキを設置しようとする場合に、特に、ウッドデッキについて先述の○○や××には含まれていない場合に、設置ができるものなのかどうか、を教えてください。 もちろん、細目の解釈については、個々の管理組合のご意見等もあるのでしょうが、実際、ウッドデッキの設置は問題があるのでしょうか?これまで知り合いに聞いたところでは: 設置してよい、という意見: ○○や××は、万が一の非難の際に障害になる可能性があるから禁止する、が主旨。ウッドデッキは除かれる。○○や××以外が全て駄目ならば、ベランダの植木鉢も撤去する必要がある。 設置できない、という意見: (以前に検討した中古マンションの、管理会社の方が話した内容ですが・・・)○○や××「等」とあるので、それ以外のものも、設置はいけません。 →(では、植木鉢も駄目なんでしょうか?の問いには、明確に返答しませんでした) もちろん、ウッドデッキを設置できた方の経験談が、全てのマンションに適応される訳ではない事は、承知していますが、皆さんのご意見を聞かせて頂きたく思っております。

  • ベランダウッドデッキに湧いた虫の処理について

    春にマンションベランダにウッドデッキを敷きました。 プラスチックと木の混合剤です。 ここ数日の激しい雨のせいだと思うのですが、 今ウッドデッキをはぐってみると、1ミリ程の小さな白い虫が ベランダをうようよしています!! ひどいところは、30cm四方のウッドデッキ一枚に対して10~15匹もいます。 この虫は一体何でしょうか?? このままにしておいても、ベランダが乾くと自然といなくなりますか? それとも一刻も早く、何らかの対応をすべきでしょうか? ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい・・。 虫は、羽もなく、ウヨウヨと動いているだけです。 名前も分かりません・・。 ウッドデッキ自体に湧いているのではなく、 ベランダに発生している感じです。 よろしくお願い致します。

  • ベランダウッドデッキに湧いた虫の処理について

    春にマンションベランダにウッドデッキを敷きました。 プラスチックと木の混合剤です。 ここ数日の激しい雨のせいだと思うのですが、 今ウッドデッキをはぐってみると、1ミリ程の小さな白い虫が ベランダをうようよしています!! ひどいところは、30cm四方のウッドデッキ一枚に対して10~15匹もいます。 この虫は一体何でしょうか?? このままにしておいても、ベランダが乾くと自然といなくなりますか? それとも一刻も早く、何らかの対応をすべきでしょうか? 子供が小さいので、薬剤は避けたいと思っています。 ご存知の方がいらしたら是非教えて下さい・・。 虫は、羽もなく、ウヨウヨと動いているだけです。 名前も分かりません・・。 ウッドデッキ自体に湧いているのではなく、 ベランダに発生している感じです。 よろしくお願い致します。

  • ベランダにウッドデッキ。何を塗れば?

    マンションのベランダに、ジョイント式のウッドデッキを敷き詰めようと思います。 できれば素足で歩けるようにしたいのですが、その場合は表面のささくれをヤスリで削ればいいのでしょうか? あと防腐剤を塗ればいいのでしょうか?お勧めの防腐剤などありましたら、メーカー名など教えてください。 まったくの素人で分からないので、皆様のお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • ウッドデッキ

    マンションのベランダにウッドデッキを敷こうと思ってるんですが板を並べるだけですか?なにかいろいろしないとだめなんですか?

  • ウッドデッキ

    マンションを購入しました。 ●ガーデニングを楽しむため  コンクリートで出来たベランダに  ウッドデッキを敷こうと考えています。 ●マンションにはだいたい6~7年間  住む予定でいます。 ●6階建ての6階です。 その際に業者さんに依頼するか 自分でキットを購入して作成するかで 悩んでいます。 ウッドパネルとウッドデッキどう違う? 長持ちさせるには? 掃除方法は? アドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう