• 締切済み

製本会社と印刷会社の違い

先日家から5分以内の通勤に便利な会社をハローワーク経由で応募し、面接に行ったのですが、いろいろ話しを聞いていくうちに製本の機械とと印刷の機械を扱うのは違うかとかそんなこといわれ昨日不採用の電話がありました。この会社なら製本の会社で培った技術を遺憾なく発揮できると面接でも散々プレゼンしていたのですが、かなりショックです。 そこで、印刷会社に勤めている方に質問です。そこまで製本会社と印刷会社の機械には相違があるものなんですか?

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

良くニュースなどで大量の新聞が次々印刷されている場面があります。 高速の輪転機で印刷しています。 製本は印刷後の後の工程で、印刷された用紙を断裁し、本にするのが製本です。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

どの機械の部分のお話でしょうか? 製本機と印刷機、全く違う物ですけど?(^^;

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

製本とは、印刷物・原稿などを綴じ合わせて、1冊の書物にまとめること。洋装本と和装本とに大別できる事を言います。 製本会社は、これらの業務を主目的とした会社です。 印刷とは、原稿に従って印刷版を作り、その版面にインクなどをつけて文字・図形を多数の紙や布などに刷りうつすこと。また、その技術。印刷版の種類により凸版印刷・平版印刷・凹版印刷などがあリます。 印刷会社は、これらの業務を主として行う会社です。 あなたが、面接時にどのような応答をされたか知りませんが、質問文を読む限り、印刷と、製本の相違と言うか、知識が0に等しいと面接官に理解され、就職のための応募にしても、事前調査が行われていない、いい加減な人物と評価され、不採用となったのです。 私は印刷会社とは無関係ですが、回答させていただいた文章の内容は、失礼ながら小学生でも知ってる常識内の知識です。 就職を希望されるなら希望先の業務内容の一部でも事前調査するくらいの情熱が無ければ、不採用は当然です。

関連するQ&A

  • 本を印刷して製本してくれる会社を探してます・・・

    タイトルの通りです。書籍を持っていくと印刷から製本まで全部やってくれる便利な会社があると聞きました。どこにある(できれば都内で)、なんという会社かご存知の方いますか?値段なども知っていたら教えてください。 さすがに一部一部コピーしてるとすごい時間も労力もかかるので・・・

  • 印刷、製本業への就職

    これまでセールスドライバーを長くやっておりました。 ですが、給与が安く、お客その他に愛想よくしぺこぺこ振舞うのに疲れました。 転職サイトで見つけました印刷、製本の求人に応募を考えていますが、前職の退職理由と、製本会社への応募動機に悩んでいます。 製本の仕事は未経験でどういう仕事なのかあまり検討がつきません。 この業界での経験がある方、この仕事の面白さ、やりがい、逆に大変なところはどんな事がありますか? 参考にさせていただきたく思います。 また、面接では最後に、何か質問はないか問われますが、どういう事を聞くべき、聞くべきではないでしょうか。 私が考えているのは、 ・各種社会保険の加入はいつからか。 ・前年(毎年)の昇給、賞与の実績はどうなのか。 ・この仕事の面白い点、大変な点はどういうところか。 ・どういう人材を求めているのか。 などです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 製本 印刷 加工 資格

    今度、転職をします。 転職先は、印刷物の加工、製本の会社です。 職種は営業ですが、半年~一年は加工の工場で技術と知識を学んでほしいといわれました。 工場で使えると思い、これからフォークリフトの講習に行きます。 印刷物や、製本加工に関しては素人です。 印刷や、製本に関する資格がどんなものがあるか知りたいです。 知っている方いらしたら、よろしくお願いします。

  • コピー製本作業員の仕事内容

    印刷会社のコピー製本作業員の面接を、今週金曜に受けます (印刷会社で働いた、経験はありません) 作業員の仕事内容欄に、パソコン操作により設定・入力を行います、とあります この仕事は、具体的にどんな仕事なのでしょうか? また、専門的な技術がなくても、できるのでしょうか? 教えて頂ければ幸いです

  • 製本の技術について

     本を自費で出版しようと思っています。地方の印刷屋さんに頼んで製本しようと思っています。そこで、その製本の技術について質問があります。地元の2つの印刷会社の人に聞いても解らないということでした。  それは装丁のことで、本の6面すべてに着色するというものです。例えば、村上春樹の「象の消滅」という短編集がそうで、どこから見ても黄色一色になっています。  この方法をなんといい、どこだったらできるのでしょうか。また、コストはどの程度なのでしょうか。他にも「地球の歩き方」やペーパーバックスなどがそうですよね。

  • 印刷会社の面接

    明日印刷会社の製本作業の面接を受けます。前は販売職で…未経験の職種なので、面接どう答えて言いか?頭が真っ白です。どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 2日前に面接を受けた製本会社について

     2日前に流れ作業(仕事内容は、製品の結束、段ボールケース入れ、包装、製品のパレット積み、トレックへの積荷です。)の正社員求人の面接を受けた資本金1000万円の製本会社ですが、この会社は、ハローワークから応募し、即決で採用されたのですが、試用期間について、求人票には、6ヶ月、その間は時給900円と書いてありましたが、面接の際に、面接官の方(30~40代位、男性)からは、「仕事が出来れば、6ヶ月でも正社員にするが、今居る正社員は、大体、1年間位アルバイトで様子を見て、それから正社員になっている。君も入社後1年間位は見たいと思っている。真面目に言われた事をすれば正社員にするから。」と言われました。  更に、この会社の従業員数は、本社と、近隣の工場の2工場を合わせて、計16人ですが、ハローワークで調べて貰いましたところ、今回は、採用人数1人ですが、既に私を含め3人の方をを採用し、(今現在も募集中)過去2年間迄遡ると、今回を含め、2工場合わせて、全く同じ内容、職種で、計7回募集し、計16人の方を採用しています。(勿論、その中には、入社しなかった人も含まれるとは思いますが。)  中には、採用人数2人に対して、6人の方を採用した時も有りました。  ですので、離職率等、心配になっています。  面接自体も、本社の工場を少し入った辺りで立って行ったのですが、質問内容も極簡単に、3~4個程有った位で、面接時間は10分有るか?無いか?位で、いかにもアルバイトの面接見たな感じでした。(面接官の方も、話し方は早口で、気が短そうな感じでした。)  この会社について、皆さんは、どう思われますでしょうか?  また、採用された場合、入社されますでしょうか? ※作業自体は、製本機から、10冊単位で、本が流れて来て、それを綺麗に揃えて、パレットに積む作業をしていましたが、あくまで、私の見た感想ですが、流れて来るスピードは速く、きつそうに感じました。 ※入社日ですが、私自身、まだ、2社の結果待ちである事、冷静にもう一度考えたいと思っている事、他に良い会社が有れば、更に受けたいと思っている事等から、適当に理由を言って、12月7日(月曜日)にして貰いました。(勿論、他の会社の結果や私の考え次第では、一旦承諾した入社を辞退する事も有り得ます。) ※私は、39歳男性です。

  • 自宅から会社のプリンターで印刷する方法を教えてください。

    自宅から会社のプリンターで印刷する方法を教えてください。 枚数が多い場合通勤中に印刷できていれば便利だなとおもっているのですが。

  • ■印刷会社のアルバイトについて■

    印刷会社(町工場のような規模)でアルバイトしようと思っていまして、仕事内容は「印刷物の裁断(機械オペレーター)」らしいのですが、 これは難しいものなのでしょうか? 当方、専門的技術の無い10代です 経験者の方、ご回答お願い致します 

  • 中とじ製本用のステープラー芯

    現在厚めの紙8枚を、ホッチキスのヘッドが90度回転する簡単なタイプのもので、中とじ製本しております。 普通のホッチキスの芯を使っているので、裏側をつぶしてして平らにしても、どうも素人くさい感じになります。 会社の経歴書なので、もう少し本格的に仕上げたいと思っております。 中とじ製本に使われているステープラーの芯を使って、中とじ製本をしたいのですが、MAXの中とじ製本用ホッチキスも一般の文房用品で使う芯と同じようだし、裏が平たくなる綴じ方にならないようです。 ここで言う芯の違いは、 普通のステープラー芯→「針金の断面が平たく、表面艶消し」 中とじ製本に使われている芯→「普通の芯より若干細くて断面が丸く、表面艶あり」です。 やはり、ある程度の製本用機械でないと出来ないのでしょうか? 経費節減の為、印刷屋さんに頼まずに済ませたいので、 ちょっと本格的な中とじ製本用の道具をご存知の方、 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう