• ベストアンサー

赤ちゃんって…

こんなに昼間起きてるものですか? 生後20日の娘は夜8時から朝8時まで寝ていて…昼間はずっと起きています。 夜泣きもお腹が空けば泣くけれど…ほとんどしません。 昼間は30分位なら1人遊び?をしていて… 育児が大変 夜泣きで寝れない事が多いと聞いていた割には…手がかかりません。 姿が見えなかったり、音が聞こえないと大泣きですが…今のところ母乳だけで二時間半前後の間隔です。 手のかからない赤ちゃんって何処か変ですか???

noname#101649
noname#101649
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 体力がある赤ちゃんなんですね~。いいことじゃないですか。  そのうち寝返りしたり、動けるようになると、疲れて一日1,2回の昼寝をするようになるかとお思います。 今も気づかないうちに5~10分くらいうとうとしているかもしれませんよ。  出生体重が低ければ、単純に泣くと疲れるから泣かない、という子もいますけど、寝ない、というなら違うと思いますし。  ついでに言うと、ハーフの赤ちゃん、欧米の赤ちゃんは日本の赤ちゃんに比べ、めったに泣きません。

noname#101649
質問者

お礼

ありがとうございます。 気付かないうちに寝てる♪考えられます。 女の子の割に大きく産まれたので…体重の問題はないけれど…ベビーベッド、移動可能な物にしてなるべく見える位置に移動させてますが…1人遊びをしているうちに私がトイレに行ったりするので…その間に寝てたら気付いていませんよね。 ハーフの赤ちゃんは寝ないんですね。 それにも当てはまらないので…考えられるのは気付かないうちに寝てる♪ これかもしれません。 色々教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは! うちは5ヶ月の双子の娘がいるのですが、退院してきたその夜こそ大泣きしたものの、翌日から今日まで夜泣きはありません(新生児期は、お腹が空いた時とおむつ交換の時に大泣きしました)。 ですが、生後3週間には夜中の授乳もなくなってしまい… 母乳も昼間も3時間以上空いてました(今は5~6時間空いたりします)。 ちなみにずっと、20~21時就寝で7時起床でやってきました。 …が、昼間は2時間以上続けて起きていられないようで、3回位昼寝をしています。そして、起きている時は揃ってとにかくよく泣きました(T-T)本当に大変で大変で…。 なので、手がかからないなんてお母さん想いの赤ちゃんですよ! なにも変じゃないと思います^^ 私は逆に、こんなに寝て大丈夫なのか心配でした。 手がかからなくて心配になるようでしたら、泣いてなくても昼間起きている時に沢山話しかけてあげたりなでなでしてあげたりすればいいと思います。 あとは、お母さんのしたいことを色々したらいいと思います!! 私は『夜は寝てくれる』と余裕こいていたら、3ヶ月頃から片方の子が夜中にもの凄い音で指しゃぶりをするようになって、泣きこそしないもののうるさくて(笑)眠れなくなりました。おっぱいをあげると静かになるので毎日その子だけで3回は授乳したり…。うるさくてもうひとりの子もモソモソし始めるのでその子にも授乳したりで、夜は寝られた生活が一変、合計5回の授乳で寝られない日々が始まりました…。 最近再び朝まで寝るようになったのですが、今度は揃って6時頃には起きて大声でおしゃべりを始めるようになり、、、 起きている時は寝返りをしまくって逆さに布団から落ちていたり、『なんでそれ持ってんの~!?』と、どうやって取ったのか分からない物を持って口に入れていたり、目を離せなくなりました。 グズグズ泣きは減りましたが、おもちゃに手が届かなくてキーキー泣いたりと、違った意味で忙しくなってきました。 なので、何も心配なんてせずに今のうちに(笑)ゆったり育児をしながた質問者様も休んでくださいね。 生後20日…。あの頃はとにかく大変で、毎日“私、明日しぬかも。”って思ってました^^;早く大きくなってほしい!ひとりで歩いてほしい!と思って暮らしてきましたが、今思うと新生児だった頃が懐かしいです。赤ちゃんの成長って本当に早いです。大切に見守ってあげてくださいね☆ お互い育児がんばりましょう!

noname#101649
質問者

お礼

ありがとうございます。 途中で夜泣きする場合もあるんですね。 色々と変化して行くんですね。 娘はうんちの時は気持ち悪いと泣きますがオムツが濡れても泣いたりはしないのです。 今のところ母乳で足りているようで…授乳後は泣いている事もありません。 双子ちゃんならきっと本当に大変なのでしょうね。 色々教えていただきありがとうございました。 安心しました。

noname#211411
noname#211411
回答No.2

5歳の男の子の父親です。全然、ヘンではありません。むしろ、親孝行な良いお子さんだと思います。息子も夜泣きをしませんでした。我が家は元来共働きですし、妻も出産後の疲れもありましたので、大変助かりました。育児は最初の3ヶ月が一番大変と聞いていたので、拍子抜けでした。ただし、これから夜中に熱を出したり、ミルクを吐いたり等大変なことはあるかも(というか、どこの家でも必ず経験されているようです)しれませんね。でも、これから表情も豊かになったり、言葉を発したり、どんどん可愛くなりますよ。育児は今しか経験できません。楽しんで(?)子育てしてください。

noname#101649
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからが大変なんですね。 夜中に熱を出す。 きっと心配で眠れないのでしょうね★ うちはパパの仕事時間が変則的なので…起きている娘と遊んでから出かけられるのがパパは嬉しいようです。 夜中の授乳だけは…私じゃないとあげられないので…そこだけは悔しいらしいです。 2人で楽しみながら育児が出来たらと思っています。教えていただきありがとうございました。

  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.1

母に聞く限り私が同じように夜泣きを全くしない赤ちゃんだったようです。 大きな病気も無く一応ちゃんと大人になったので問題ないでしょう。

noname#101649
質問者

お礼

ありがとうございます。 何か安心しました。 こんな赤ちゃんもいるんですね。 夜中、確かに何度も授乳で起こされるので眠いのですが…もっと大変なイメージがあったので…他の赤ちゃんとは違うのかな?と不安になりました。 でも…良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 7ヶ月の赤ちゃん。夜まとめて寝ません。

    7ヶ月の女の赤ちゃんを育児中の母親です。 うちの子は生後いまだに夜まとめて寝たことが ありません。ときどき4時間ほど寝ることもあるのですが、だいたい夜は2時間~3時間おきに目を覚まします。目を覚まして大泣きするわけではなく、抱っこしたり少し母乳を飲ませたりするとすぐに寝てくれるの ですが、また2時間で目を覚ます、というパターンで 朝が来ます。おなかが空いている風でもなく、(日中の間隔は4時間ほどです。)何か睡眠の波があって うまく眠れないのかな、とも思います。 赤ちゃんはまとめて寝なくても疲れ?は取れるものなのでしょうか。何か、同じご経験やアドバイスがありましたらぜひよろしくお願い致します。

  • 4ヶ月の赤ちゃんの機嫌について

    4ヶ月の男の子のママです。 今、母乳で育児中。授乳時間も決まってきました。一日7回ぐらいです。 昼間は3時間おきぐらいに、授乳です。 授乳と授乳の間の事なんですが、結構機嫌が悪いように思えます。 昼間は、一人で遊ぶ事はなく、私の姿が見えなくなるとすごい大泣き(ToT) これも成長なんでしょうか???? せっかく寝ても、結構眠りも浅く、30分くらいで起きてしまいます。 でも、眠いらしく抱っこしていると寝てしまします。 神経質なのか、母乳は眠りも浅いのでしょうか??? このぐらいの赤ちゃんは、こんなものでしょうか?

  • 泣き止まない赤ちゃん

    もうすぐ5ヶ月になる赤ちゃんがいます. 昼間は保育園にいっていて,毎日夜9時から朝6時までぐっすり寝る子で, いままでは授乳するとすっと寝ていたのですが,ここ数日寝る前に大泣きします. 大泣きをはじめると抱っこをしても泣き止まず,おっぱいをあげようとするとさらに大泣きします.困りはててベッドにおくと結局しばらく自分の指をしゃぶって寝てしまいます. おなかがすいたときのような大泣き状態なのにおっぱいをあげても泣き止まず,今までこんなことがなかったので戸惑っています. わたしの母乳がたりなくなったのか,何か理由があるのでしょうか? ちなみに便秘やげっぷではなさそうです.

  • 赤ちゃんのことでお聞きしたいのですが

    現在、生後10日の赤ちゃんを母乳で育てているのですが、 出産時は2830gあった体重が、生後1日目に2738gになり、 生後3日目に2638gになり、退院時(生後5日目)には2632gになりました。 そして、昨日1週間健診を受けて来たのですが、生後9日目で2786gになっていました。 退院時よりは増えているものの、148gしか増えていないのが気になるのですが、 助産師さんには問題なく順調!っと言われたのですが、 正直、母乳が足りているのかどうかとても心配しています。 乳首が大きいらしく、咥えるのに苦労しているような感じも見受けられます。 だから、飲みにくいのか・・・・ 授乳時間も、片側20分かかっていたりする事も、相談しましたが問題ないとこのでした、 しかも、授乳中に眠ってしまうので、しっかり飲めているのかどうかも心配です。 なので、もちろん切り替え授乳も出来ず、片方を20分飲ませただけで 寝かせています。 ゲップをさせたり、オムツを替えたりして目を覚ませば、もう片方を飲ませるようにはしていますが、 20分もかけて飲んでいる割には、私の胸の張りがしぼむわけでもなく、 いつも張っているような感じです。 飲みきっていないのではないかと心配なんですが、 まだ、小さいから哺乳力がないだけなのでしょうか? 飲み始めはゴクゴクっと喉を鳴らして飲んでいるのが分かるのですが、 しばらくゴクゴクと言うと、あとはチュパチュパっとやっているだけで 飲んでいるのか、飲んでいないのか・・・分かりません。 睡眠時間は1時間で起きたり、3時間寝たり、カンガルーをしていたら5時間寝たり・・・・・・・とまちまちです。 助産師さんが昨日の健診で、問題ない順調!っと言ってくれたのだから、 心配せずに、母乳育児に自信を持っていいのでしょうか? 私としては、出来ればミルクは足さずに母乳のみで育児をしたいと思っているのですが、 いつもお腹を空かせているのではないかと思うと、かわいそうで・・・ どなたかどんな些細な事でも構いませんので教えて下さい。

  • 赤ちゃんの夜泣き。

    生後10ヶ月の赤ちゃんの夜泣きがひどくて困ってます。 1・2時間ごとに大泣きします。 このような状態はいつまで続くんでしょうか?? 何かよい解決法があったら教えてください。 友人に『ひやきようがん』を薦められたのですが、体に害は無いのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 赤ちゃんは泣かせる方がいいの?

    4ヶ月の女の子の新米母です。 3日間ほど赤ちゃんを泣かせていない、、ってことがよくあるのですが、ある程度泣かせた方がいいのでしょうか? 泣いている間は全身でよく動きますし・・・。 夜泣きも無く長時間寝てくれる手のかからない子です。 授乳間隔は昼間4時間ほどで、ちょっとぐずり出したらお乳をあげていますが、これってあまり良くないのかと気になり始めました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんが泣き止まない

    生後1ヶ月の赤ちゃんを育児しているものなんですが、最初におむつを替えて目を覚まさせ、約40分掛けて授乳をします(左右両方)。そしてその後20ml のミルクを与え、再度おむつを替えて寝かしつけてます。にもかかわらず、20分~40分後には再び大泣きしてぐずってしまいます。こんな状態がずっと続いているので、なんだか一日中おむつ替えと授乳を繰り返しているだけのような感じがして、赤ちゃんか母乳に何か問題があるのか、どこか具合でも悪いのか(最近鼻がグスグスいっている時があります)、暑いのか寒いのかなどなど、とにかく何をどうしたら泣き止んで寝てくれるのか全く分からず困っています。体重は1日約30gほどですが順調に増えているようですし、うんちも日に3~4回は出ています。夜中はなんとか3~4時間くらい寝てくれます。どんな小さな事でもいいので、どうしたらいいのかアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします。

  • 赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか?

    赤ちゃんってお腹が空いていたら泣き止まないですか? 生後1ヵ月半の赤ちゃんを育てています。 授乳後30分くらいで泣き出し、抱き上げるとおっぱいを探すようなしぐさ。 母乳が足りてないと思い、ミルクを作りに行きまた抱き上げると 泣き止んだり、時には寝てしまったりしてしまいます。 本当にお腹が空いてるときも、本当はお腹が空いているわけではないのでは? と思って、授乳するタイミングがわからなくなってきてしまいました。

  • 赤ちゃんが夜中のみ唸る

    はじめまして。生後40日の赤ちゃんを育てるママです。 赤ちゃんの寝かしつけについて相談させてください。 夜中の授乳は2時間半~3時間おきにミルクを100ml+母乳少しをあげています。 昼間はそれですんなり寝てくれるのですが、夜中のみベビーベットにいれると凄く唸ります。ミルクを飲まし腕の中でトントンするとすんなり目をつぶり眠りますが、ベビーベットに入れ横にしたとたん「うーん」「ヴ~ヴー」と顔を真っ赤にして身体を捻ります。そんなことをするから吐いて鼻から出て目が覚め全然寝てくれません。昼間はないのに夜中のみずっとこんな感じで私自身全く眠れません。夜泣きで起きるのがしんどいのではなく、寝付かないのがしんどいです。何故夜中のみ唸るのでしょうか?ミルクの飲ませすぎなのでしょうか?経験あるかた、対策を教えていただきたいです。宜しくお願い致します

  • 4ヶ月の赤ちゃん 

    4ヶ月になったばかりの赤ちゃんがいます。  3ヶ月過ぎたあたりから長い時間1人で遊べるようになったのですが、1時間くらい放っておいても、メリーや自分の手を見たりなめたりで楽しんでいるようです。 戻れない寝返りをうってしまうので近くで見守ったり話しかけたりはしますが、こんなに長い時間1人遊びができるものなのでしょうか? 友人の同じ月齢の赤ちゃんは家族の姿が見えなくなると大泣きで呼ばれるというので心配になっています。 また、チャイルドシートに乗せると泣きます。 横に乗って誰かが顔を見せていれば泣かないと聞いたので試してみましたが効果がありません。 朝起きてもご機嫌に1人で起きてしゃべっていたりと、泣いて誰かを呼ぶという事もありません。 あまりママやパパの存在は関係ないような…。という感じです。 それとも4ヶ月なりたて位の赤ちゃんではまだこんなもんなのでしょうか? 初めての育児でいろいろ心配になってしまって… よろしくお願いします。