• ベストアンサー

学校に行きたくない

私は中3です。 この前、ある授業で教科書を朗読するのがあって、私が指されたんですけど、 途中から声が震えてしまい途中で止ってしまいました。 でも途中でやめることもできないので、噛んだり突っかかりながらもなんとか最後まで頑張って読んだんです。 そしたら先生が 「う~ん・・・読み方うまくないなら次の人もう一度同じところ読んで。」 って言ったんです。 あきらかに私に対する嫌味ですよね? しかも一回どころじゃないんです。その先生に3,4回は言われました。 自分なりに一生懸命読んでいるのに、普通にそんなことを言うんです。 その授業があるたびに、もう学校に行きたくないと思ってしまうんです。 他の人はスラスラ読むのでなにも言いませんが、私には言ってくるんです。 たまに友達からもそのことでからかわれたりします。 もともと私は、人と話をしたり人前で発表するのがすごく苦手なんです。 自分でもなんとかしたいって思っているんですけど、 話すことが苦手な自分にはどうしようもないです。 どうすればいいのでしょうか? これ以上言われたら本当に学校へ行かなくなるかもしれないです。

noname#92582
noname#92582

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.5

先生には、もうちょっと言い方を考えてほしいですね。 でもここでそれを言っても仕方がないので・・・。 先生の言い方もちょっと今時の先生らしくないし、からかわれるのも嫌だと思いますが、 当ててくれるから練習できるという意味では、ありがたいことです。 やさしくない言葉から自分を守るよりも、自分の練習が大事なんだと思って、 読むことに集中してみてください。 何も見ないでスピーチすることと比べたら簡単なはずです。 ここで不登校になったら、つぎに苦手を克服する機会がめぐってくるのは、 いつのことかわかりません。 受身でできるときにやらないなら、また自分でそういう機会を作らないといけませんが、 内気な人には、それも大変かもしれません。 人前で、言いたいことを発言できるというのは、とても大事なことです。 私は大人になってから、たまに人前でスピーチする機会を作っていますが、 もっと早くから慣れていたらと思いますよ。

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 先生は言い方なんてどうでもいいと思っているんですよ。 あの先生はうまく真面目か不真面目かで成績をすぐに決める先生なので・・・ 私も不登校にはなりたくないと思っています。 やっぱり地道に練習して頑張ってみることにします。

その他の回答 (14)

  • aratin5
  • ベストアンサー率7% (10/132)
回答No.15

職員室でその国語の先生に二度と当てないように約束させる、できんといったら校長先生にこの話を相談するできんといったら、国語の時間は狸寝入りをするか頭が痛いといってべットで寝る。読み方がうまくなる方法自分の部屋で手のひらをのど仏まで持ってきてのど仏をたたきながらわれわれは宇宙人だこれを繰り返す、慣れてきたら国語の本を読んでみる。

noname#121251
noname#121251
回答No.14

私もタメです。 私は英語の授業で、毎回出てくる文を英語に直して喋る、という授業があるのですが、なにしろ私は頭が弱いので、毎回正解か不安で、言ってる声は小さくなるし、すごい震えてしまうんです(笑)  方法としては、 学校に設置してある相談室の、カウンセラーの先生に相談してみてはいかがでしょうか? もしも、学校にそのような施設がないのならば、正直もうしょうがないでしょうね。   貴方は声が震えたりする事を、周りに恥ずかしがってませんか? 案外、誰も気にしません。授業が終わったりするとみんな、忘れてますよ。気にせずポジティブにいきましょう!   因みにその先生は、 教師失格最低糞野郎 ですよ。 人の気持ちが分からない教師は教師失格。 教師以前の問題です。

  • Kotori_D
  • ベストアンサー率36% (54/149)
回答No.13

私の中学時代の話なのでかなり昔の話ですが、 私の担任はつっかえるor声が小さいと「朗読を最初から」という人でした。 なので、私はつっかえないように教科書の漢字すべてに振り仮名をふって間違えないようにしていました。 私も上がり性なので一度でも失敗するとどうしても自信がなくなり消極的になってしまうので、不恰好でもいいからゆっくり朗読するようにしていました。 担任には「お前の朗読は老人のようだな」と言われたほどです。 あとは教科書の文章を何度か読んでおくといいですよ。 何はともあれ私の上がり性の対策は「自信がない要素」を手段を選ばず消していくことでした。 がんばってくださいね。

回答No.12

辛い思いをされましたね。 僕も人前であがりやすい性格です。 滑舌も悪いです。 でも、物事は人によっていろんな見え方があってそれをどうとらえるのも自分次第って事に気づいてからあまり気にならなくなりました。 たとえば、お笑い芸人さん達なんか自分から人にバカにされるようなことをやったり、周りからいじめにも近いくらいいじられてますが、彼らからしたら“オイシイ”としか思っていません。 質問者さんは中学生で回りの目が一番気になる時でしょうから気にするなとは一概には言えませんが、先生や周りの人の言葉を全て受け止めず半分は聞き流すくらいが良いんではないでしょうか? 人をそんなことでからかうようなクラスメイトや先生はたいした人間ではないのでそんな意見はムシしましょう!!

noname#119478
noname#119478
回答No.11

人前で緊張して上手く話せなくなる気持ち解ります。 自分もそうでした。中学生の時の友達はそういうのをからかうのが好きな子たちばっかりでからかわれる対象になってしまった事もありました。 「う~ん・・・読み方うまくないなら次の人もう一度同じところ読んで。」これは先生(大人)として人間性を疑う言葉だと思います。だけど相手に人間性を求めだすとこの先、そんな人と沢山出会うので、その修行だと思ってあきらめましょう。 でもあなたに出来る打開策! そう言った先生に直接「上手く話せない事で悩んでいる。どうしたらいいかな。」と相談しつつ悩んでる事を伝える。直接言われたら先生もさすがに悪かったと気づくし今後はそんな事言わないと思う。 からかう友達にも真剣に悩んでいる事を相談するべき。先生に直接一人で言うのは勇気がいると思うから相談した友達と一緒に言いに行ってもらったりできないかな。 ほとんどの人はあなたが真剣に悩んでいる事に気づいていないで悪気なく言ってしまうんです。でも相談されたらきっとあなたの気持ちに気づいて親身になってくれると思うよ。

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 先生に相談しろといっても返ってくる言葉はもう分かっているので・・・ なので、友達に相談したんですが、 「人それぞれ得意不得意があるんだし、上手く読むのは無理じゃない? ○○(←私の名前)は頭いいんだし上手く読めなくても気にすること無いよ!!その分テストで頑張って!」 って言ってくれました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.10

>「う~ん・・・読み方うまくないなら次の人もう一度同じところ読んで。」 これって「読み方があまり上手でないな。次の人、もう1度、同じ所読んで」と言われたと言うことですか? 多分、長い文章を朗読と言うことは、国語か英語の授業でしょうね。 そして、あなた以外の人はすらすら読んでいるとのことから、国語の授業だと思いますが、違いますか? 国語では今までもすらすらとは読めませんでしたか? それとも、その先生の授業だけでしょうか? もし、いつもならば、その先生に相談してみてはどうでしょう。 「どうやったら、すらすらと自信を持って読めるようになるのか」 注意してもらえると言うことは、その先生はあなたの朗読力を上げたいと思っているからかも・・・ もし、その先生の授業だけならば、スクールカウンセラーか保健の先生に相談してみましょう。あなたの中で、その先生に対する恐怖感がそうさせているのかもしれませんよ。 学校を辞める勇気があるのなら、誰かにSOSを出す勇気もあると思いますが。

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 まぁ、そんな感じに言われましたね・・・ 国語でも英語でもなく社会の授業でした。 その先生は一人に約一ページほど読ませるようにしています。 他の授業でも上手く読めないです。 その授業のとき以外でもちょっと言われたりもしますが、あんまり気にならない程度です。

回答No.9

気にしないで!が最大のアドバイスかな。 先生が他の人に読み直しさせるのは、あなたの読み方に不満があるから。人にものを伝えるときに必要となるあなたの人間性を問題にしているわけではありません。  朗読の技術が低いことはあなたの能力の低さの象徴ではありません。 ましてや先生があなたを嫌っているとは思わないで下さい。 ものを教える立場になったとき一番可愛いのは課題に取り組む姿です。  今は色んな素質を試す時期だから1つ2つのことでめげないで。 先生はあなたを馬鹿にしていないし、嫌っても居ないですよ。  

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 気にしないのが一番なんですね。でも、明らかに嫌味っぽく聞こえるので・・・

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.8

ついでに この程度の悩みで学校に行かなくなった場合、 こんな悩みが可愛く思えるほどキツイ悩みを、恐ろしく長い期間、たくさん抱えることになると思うぞ。 辛い人生の入口は、とても入り易い・居心地の良さそうな場所にあるものですよ。

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 そうですね。この程度で悩んでても仕方がないので、頑張って学校に行ってきます。

  • kyhr1688
  • ベストアンサー率20% (100/489)
回答No.7

先生に「配慮」なんて求めてどうするんだよ(w 「配慮」のない先生の割合<「配慮」のない大人の割合 なんだから、全ての先生に「配慮」が求めて良い時は、全ての社会人が「配慮」を持ったときだと思うぞ。 そういう意味で、今回のような経験をすることは良いことだと思います。 同様の経験を人生において、ヤマほど経験するはずですからね、誰だって。 まあ、自分が苦手にしていることをしなければいけないと言うことも、今後、山ほどするわけで、それを自分がどう処理するかを学ばなければいけませんが、「逃げる」ことを覚えたら、もうどうしようもないからね。 敵前逃亡するくらいなら 「ボクは発表をするのが苦手なので、あてないでください」 くらい、はっきり言っても良いでしょうし、テレ笑いをすることでごまかすことだってできますし、いきなりブチ切れて教科書をブン投げても良いでしょう。 (本当に良いのは、下手でも苦手でも、やるべきことは一所懸命やる、そのことに自分自身が価値を感じることです) とにかく、自分の口で自分自身を表現することが大切ですよ。 その場から離れることよりも、絶対に良い結果が出ると思います。 まあ、発表が苦手だからと言って、人生にそれほどの意味はありません。 それよりも、苦手なものをどうするのか、嫌な思いをしたらどう処理するのか、ということに意味があるのですから、逃げんな。

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 先生は先生なので、生徒にいろいろ指摘するのは当たり前ですよね。 言われたからって弱気にならないで一生懸命頑張ることにします。

  • lalahehe
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.6

先生の配慮の無さはよくないですね! でも 発言するのが苦手なんだよ~ 悪いか! 笑 くらいの気持ちにゆとりがあったら あなたの生き方がもっと楽になる気がします 私も歌唄うときすごい緊張するときがあって でも そこで殻に閉じこもるのはつまらないから  唄うんだ 学校なんて 行かなくてもいいんだし しかたねえから 行ってやるか みたいに思っていた方がいいと思いますよ 貴方の貴重な時間なんだから 少しでも気を楽にもって過ごせるといいですね

noname#92582
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 もう少し気を楽に持って過ごしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • あがり症です

    あがり症です 小学校の時から人前に立って覚えた文を覚えて発表するのが苦手です。 それに気づいたのはまだ人前に立ったり、リーダーになったりすることが大好きだった頃なので、その時は次頑張ろう、くらいで思ってました。 けれど小6のとき、集会の時にセリフがぶっ飛んでしばらく突っ立っている、なんてことが立て続けにあったため、6年生送る会で毎年恒例の、本部が代表で挨拶をする時間が、私のせいで無くなりました。 それから人前に立つのが苦手になりました。 高校1年の時は人前に立って発表しなければいけない授業の日、学校に行きたくなさすぎて家出た瞬間から電車が学校の最寄りに着くまで涙が滝のように出ました。その授業の前も緊張による腹痛と吐き気で保健室にこもり結局授業サボってしまいました。 前置きが長くなってしまいましたが、そのような経験からまだ数ヶ月しか経ってないのですが、今は前と比べて人前に出るのが苦手、という感情から恐怖に変わりました。 今日は学校で英語の暗唱のテストがあったのですが、緊張してど忘れしたため、授業後に完璧に覚えて先生に言いに行くと、またド忘れして先生に呆れられました。 人前に立ったり誰かに見られたりするとそれまでできてたことが出来なくなるのは私だけですか? 自分に呆れて涙が止まりません。 みんなからそれでバカにされてきてる人生です。 これから生きていく上でこのような場面には何回も遭遇するとは思いますが、上手くやって行ける気がしません。 このあがり症ご理解頂けると嬉しいです。 またこのあがり症の治し方とか経験者の方教えていただきたいです。

  • 学校の先生について

    私は今中学三年の女子です。 最近(中3になってから)学校のある1人の男性の先生の視線がすごい気になります。その先生は、2年間同じ学年の先生なのですが教科担任ではなく全く関わりがなかったため、中二の頃は1回も話したことがありませんでした。しかし、中3になってから廊下でその先生に会うと、友達もいるのに私のことを見てきたり、1回だけ道徳の授業で私のクラスにきたとき、他の人の名前は覚えていなかったのか名簿を見て名前を呼んでいたのに私の名前は何故か覚えていて名簿を見ずに呼んできました。また、先程2年の時は1回も話したことがないと書いたのですが、正確にはその先生と先生が持っている部活の生徒と先生の担当のクラスの人達で喋ることが何回かあったのですが、私以外の生徒とは喋っているのに私とは全然話してくれなかったので、嫌われているのかなと思っていました。しかし中3になってよく目が合うなと感じてから先生の方から私が1人の時に数回話しかけてくるようになりました。話しかけてけれるから嫌われてはいないのかなと思っていたのですが、以前その先生にこちらから挨拶をした時に絶対に目が合ったのに挨拶を返されないということがありました。先生がなにを考えて私のことを見ているのかほんとに分かりません。「好きだからじゃない?」といった回答を求めている訳では無いです。目が合うのも自意識過剰ではないと思います。 回答よろしくお願いします。

  • 学校の先生が女子に優しいと思うのは気のせいですか…

    学校の先生が女子に優しいと思うのは気のせいですか…? 中3女子です。 学校でも怖いと有名な先生の授業で当てられ、どうしても自信がなくじっとうつむいて黙り込んでしまったのですが、先生(男)が「自信持って」と言って発表に導いてくれました…その時私は声が小さかったのですが、わざわざ私の近くまできて耳を傾けて聞いてくれました… 男子はあまりこういうことをしてもらっているのを見たことがありません… なぜなのでしょうか…?

  • 専門学校 ついていけない

    栄養専門学校にいってるのですが・・・・・・。 納得いきません・・・。 一人の先生が三教科おしえてたり、二教科おしえてる先生が 二人と学校の経営状態がよくないのか・・・・・?と重複してます。 三教科おしえてる先生の教え方がものすごくわかりにくく、 口頭で大事なところをいって、 「今日教えたことは、次回の授業でできますよね」 (しかも、すごく声がききとりにくくわかりにくい)   「次回はこういうような問題をだして計算していく授業をします。 で、できなくても時間でくぎってほって次々いきます。」 私は、口頭で大事なところを言われても、理解できませんし、 初めて聞いた言葉とかがすんなりはいってこずに、わかりません・・・。 たとえば、○○高等偏差って言葉をいわれても、その言葉の字とか イメージがわからず・・・・・何のこといってるかわからないんです。 この先生にわからないところをきいても、ちゃんとおしえてくれません。 しかも今課題があって先生は300人分くらいの課題をみるために ほとんど私たち生徒の相手できません。 わからないっていっても相手にしてもらえません。 なんか、ちゃんと教えずにそのままポンとほったらかしにされそうです。 専門学校なので、できる人とできない人の差があり、できる人はさっさと理解 できますが、私はできないので困ってます。

  • 明日から学校いきたくない

    こんにちは。16歳の高校生の女です。 私は、もともと対人恐怖症で入学したときからずっと隠してすごしてきました。 それで今日、国語で指されて教科書を読むことになりました。私は人前で話すのが苦手で、たって読んでいたとき、声が震えまくって体も震えて途中で読めなくなってしまいました。 クラスの人からは、「あいつ大丈夫かよ」とか、「やばくない?」とかいわれてました。 さらに、授業が終わってから隣の席の男子が前の席の人と「やべぇ、笑う。トイレいってこない?」とこそこそ笑ってきました。帰るとき、歩いていても。クラスの人が冷たい目で笑ってにらんできます。 もう本当に死にたい気分です。昔から、対人恐怖症の症状があったので、死にたいと思ったのはめずらしくないのですが、今回は心の底から消えたい死にたいと思いました。 明日からいじめにあうのかと思うと辛いです。 さっきからずっと泣いてます。(泣き止むと静かなへやでいろいろ考えてしまうので…) もうどうしたらいいかわかりません。

  • 小学校に英語の授業の内容を教えてください。

    今年から5・6年生で英語が必須になったそうなのですが、どのような授業が行われているのか知りたいです。 1、教科書はなくプリント等を配られて授業をしていると聞きましたがそうですか?   もし教科書などがある場合は出版社も知りたいです。 2、授業は全部英語で行われていますか? 3、宿題のようなものは出る事がありますか? 4、週に何回授業がありますか? 5、書いてスペルを練習したりはしないと聞いたことがありますが、そうなんですか? 6、英語のテストは学校で行われていますか?(他の教科みたいにか、ミニテストのような。) 学校や先生によって違うのかもしれないのですが、色々と教えて下さい。

  • 話し方教室と朗読教室

    人前で話すのが苦手な主婦です。 これから就きたい仕事には、人前で話す機会があります。 今後、子どもの学校のPTA役員を やらなければならない時もくると思われます。 人の前に立ったり、話すこと自体が苦手なのですが、 何とか克服したい自分もいます。 まず、私自身の声質が通らず、小さいか細い声です。 子どもを叱る時や、遠くから呼ぶ時には、太い大きな声も出すことがあるので、 気の持ちようなのかもしれません。 話し方教室に行ってみようと思いましたが、 私は話すこと以前に、自分の考えを持つことが出来ていないので、 日記や作文など文章の勉強からした方がいいのではないかとも思います。 発声方法や、人前で声を出すことを練習して、 少しでも自分に自信をつけたいと思い、朗読教室を思いつきました。 60代の方がほとんどのようで、見学する勇気が出ませんでした。 朗読教室は、その通り、文章を朗読したり、発声を学ぶのでしょうか? もう一つ、生き生きとした声を出すという教室がありました。 元俳優さんが講師で、発声法や声の出し方を学ぶようで、 朗読劇をするそうで、まだ見学に行っていませんが、 やってみたい反面、朗読劇なんてちょっと自信がありません。 話し方や朗読教室には、話すことが苦手というより好きな方や もっと上手になりたい方の方が多いように思いました。 私のように、本当に人前で話すのが苦手な者は 朗読か話し方教室、どちらが向いていると思われますか? 声はトレーニングすれば、見違えるように変わるでしょうか?

  • 中学校教師を訴えたい

    最近すごく嫌な中学の英語教師が居ます。 今までにあった出来事を書きます。 ・学校の行事である文化発表会の授業後練習に、生徒は賛成なのに先生だけ賛成しない。 (↑これは、生徒がやりたいならばやっても良いという、   学校が許可しているものです。) ・義務教育であるにも関わらず、授業を真面目に受けない生徒に「帰れ!」と言って帰らせた。 (↑無理やりでは無いのですが、生徒はそれを希望しておらず、   先生が帰れと言ったので、ダラダラ教室を出て行き、   出て行ったあとも、大声で暴言を吐いていました。) ・自分の居ないクラスで、自分をいじる替え歌を歌う友達がいて、  その替え歌を歌っていた途中で、先生がいきなり割りこんで、一緒になって歌った。 (↑その歌は、自分の髪型をネタにしたものでした。   その歌の中で、髪型をネタにした部分だけを、先生は歌いました。   その言葉は、完全なる人権侵害でした。(調べた結果)   なお、私は友達からいじめを受けているわけではありません。   喋れる友達がちゃんといます。) ・暴言を言う。 (↑最低、ウザい) 訴えるということはどういうことなのか、 調べたのですがよく分からず、 この内容で相手に通用するのでしょうか。 学校に言えば、何とかしてくれるんですかね。 教育委員会に言うべきなのですか? 私には分からないことが多すぎます。 誰か、心やさしい人が居れば、 私に先生を訴える術を教えてください。 私は、先生が居るこの学校に もう行きたくありません。 声も聞きたくないし、顔も見たくないです。 でも、不登校にはなりたくないです。 こんな私は、いけないのでしょうか。

  • 学校の体育 休みたいのに

    こんにちは。 自分は中3で、あと少しで卒業なのですが、ぼっちで、毎回体育の時のペア決めで余るのが怖くて毎回休んでいました。 うちの学校の体育は、ペア決めてスタートじゃなくてスタートして各自2人組作ってやるって感じなのですが、それが怖くて怖くて…実際前やった時は自分だけぼっちで先生とやりました。視線をすごく感じました。が、最近は休みすぎて、先生も呆れて「休みね…」と言って、たまに体育でた時も、組んでくれなくなり完全にぼっちになりました。学校ごと休む訳にも行かないし、体育がある日の朝は憂鬱です。あと数回の授業を耐える方法は何だと思いますか?自分から「組もうよ」とかはまじで無理です。余る人も自分以外にいないので。もう死にたいくらいです。 カタコトですみません。

  • 学校の授業が物足りないときってどうしますか?

    学校の授業が物足りないです。 例えば数学の授業だと、○○の問題を15分かけて解きましょうーみたいな授業です。 私はそれが5分とかでできるし、途中式も答えも全部合ってることが多いです。 だから残りの10分間とか、先生が前で解説している15分間とか、暇で仕方ないです。 前はずっと教科書の先いって一人でどんどん問題解いてました。 そしたら先生が「今はP○○やってるのに、なんでお前は違うところをやるんだ!」といって教科書取り上げられました。 実際それが原因で、「授業中に関係ない勉強をしている」っていうので1学期内申点下げられました。 だから2学期は、暇な時間に同じ単元の問題で応用の問題を自分の持ってる問題集使って解いてたんです。 そしたらまた先生に「授業に関係のない問題集を授業中に机の上に出すな!」と言われて取り上げられて、反省文を書かされました。それも内申点を下げられました。 3学期の今は先生にばれないように机の中に入れてる問題をコソコソみながら解いてます。 正直凄いやりにくいです。 でも違うことやったら怒られるし、内心に響くし、次やったら保護者呼び出しとかも言われてます。 そこまでして違うことやるな!って言われるかもしれないんですけど、でも何かしてないとわかりきった授業ってつまんなくて、眠くなるんです。 授業が物足りなくて暇なときってどうしたらいいんですか?