• 締切済み

英語・数学が苦手です

現在中2の男子です。 英語、数学が苦手です。 公文にも行ってますが、成績は5段階の2です。 塾も変えた方がいいのか迷ってます。 成績がイマイチの状態から脱却して上がったという方の 勉強方法をどのように改善し、成績をUPに導いたのかを参考にさせていただければと思います。英語や数学のノートの作り方も参考にしたいので願いします。  

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.4

私は英語は苦手ではありませんでしたが、 数学は死ぬほど嫌いでした。 ということは、それぞれ違いがあるのかもしれません。 私は文系頭で、理系馬鹿だからだと思ってましたが(^^; どこらへんが分からないのかな・・・・・ 分からないと、何が分からないのかも分からなかったりするんですけどね。 私はNo.1さんのように数学の公式の意味を考えたら、逆にわけが分からなくなりました。 こういう人の場合は意味を考えずに、「こういう形のものだ」と覚えて当てはめて使うのがいいかもしれません。 数学が得意にはなれなくても、赤点を取らない程度にはテストに回答できます。 それと、教科書に載っているのは基礎であって、何でも基礎は面白くないみたいですね。 心理学だろうがスポーツだろうが音楽だろうが、基礎は地味なもんです。 本当はいろいろと広い世界らしいですよ、数学も。 http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480687111/ こういうのは、なんとなく「見た目が面白い、きれい」と思いました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%AB%E5%B9%BE%E4%BD%95 もちろんこんなの分からないのですが、「数学も、分かる人にとっては面白い世界らしい・・・」とか、「先に行くと何かに役立つらしい」いうのが分かれば、「何の意味があるのか!?」などと毛嫌いしなくてもいいかもしれない。 英語に関しては、 私は中学時代には苦労しなかったのですが、高校時代は文法が大嫌いでした。 何で文法を勉強するのか、理解していなかったからです。 野球は、バットでボールを打ったら一塁に走りますよね。 三塁に走っては野球にならない。 英語も英語のルールを守らないと、英語にならないのです。 日本語も、 「私の名前は太郎で、中学生です」と本当は言いたいのに、 「名前は私で、太郎は中学です」 と言ったら意味がなんだか????ですよね。 だから順番とか何とかが必要になってきます。 要するにこういうことが、だんだん複雑になっていくだけです。 表現の仕方や、単語が増えたりして。 単語は何度もやって覚えるしかないです。 漢字だってそうですよね、何度もやらないと覚えないし・・・・。 もし文法を考えるのが苦手なら、あまり深く考えず「英語はこういう言い方をする言葉なんだな」と割り切って、教科書に出ている例文を何度も読み、たくさん真似して練習してみると良いと思います。 私はそんな感じで真似をたくさんしました。 中学一年生のところがよく分からないなら、戻ってやり直してみると良いです。 大人だって、分からなくなったら中学レベルからやり直すんですから。 いつだって戻っていいんですよ。 ノートは作りたかったら作ってもいいし、 特に「ノートを作ろう」と意識して作らない人もいます。 自分は「自分が分かりやすいようにメモしてみる」ぐらいに考えていました。 どういう風に分からないのかが分からないので、 的はずれでしたらごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

家で何時間勉強(自習)していますか? 学校と塾に行くことだけが勉強ではありません。何事も自習がものごとに興味を抱けるようになるための基本だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

英語も数学も、「わかった」段階で終わってしまうとできるようになりません。習ったことについて練習して身体になじませ、考えなくても反射的にわかるようにすることです。スポーツとけっこう似ています。鉄棒も野球も、コツを教わっても練習しないとできるようになりません。 英語は問題を解いても、なかなかそういう状態にはなりません。習った事項の例文を、繰り返し何十回も音読して、暗誦できるくらいにしてしまうことです。音読しながらノートに書き写していく音読筆写は、より効果的です。そうすれば、並べ替えや空欄補充の問題は、自然にわかるようになっていきます。 数学は、問題を繰り返し解くのがいいでしょう。因数分解など、比較的簡単なものを何度もやって、見ただけでひらめくようにしてしまいましょう。 また、英語も数学も、順番に積み上げていく必要がある教科ですので、もし中1のものを取りこぼしていたときには、中2の勉強を一生懸命やってもさっぱりわからないし、できるようにはなりません。中1の教科書や問題集からやっていくのがいいと思います。習ったことをきちんとおさえていくためには、それほど厚くないやりやすそうな問題集を何度もやるのが、お薦めです。繰り替えしやって、できたところはマークをつけていきます。2回連続できたものは、まぐれあたりでもないのでOKとして次から飛ばします。間違えたところだけ3回でも4回でも繰り返していって、最終的にその問題集は全部わかるようにしましょう。 ノート作りは、正直言って、あまり重要ではないと思います。中学の勉強では、先生が説明するようなことは、たいていは参考書を読めばわかります。参考書を読んでわからないことは、ノートを見ても恐らくわかりません。ノートは問題や音読筆写で書きつぶすようにしていきましょう。 授業をよく理解するためには、あらかじめ予習をしていくこと。また、習ったことはその日のうちに復習することです。そして、音読や問題ときは、できれば毎日やります。 むずかしい問題を必死で考えるよりも、まずは簡単なものをたくさんやることです。そうすれば、だんだんむずかしいものもできるようになり、勉強が楽しくなってきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • psuedoase
  • ベストアンサー率40% (10/25)
回答No.1

私も数学の図形問題が苦手でした。 英語に関してもそうなんですが、とりあえず成績を改善するには問題集を只管解くということですね。 といっても、行き成り難問ばかりが載っている問題集では効果は得られません。 なので、まず基礎を固めるというより、問題を解く”感覚”を養うために簡単な教科書レベルというより、教科書の問題から只管解けばいいでしょう。 後、個人的な経験からして、暗記は役に立ちませんでした。 公式などを暗記せずに、どうやってこの公式が出来たのかなどを追求していくと、その公式だけでなく”感覚”が養われます。 塾は、学ぶところだけでなく、ライバルを探すところでもあるんです。 こいつに負けないと言う気持ちが成績を向上させます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語が苦手な中学生

    中2の息子が、英語が苦手です。 中1の時から、苦手意識が強く、 塾にも行っているのですが、全く伸びません。 70点以下が殆どでしたが、 先日の定期テストでとうとう50点を取り、 更に大嫌いになってしまいました。 原因は、他の教科をやっていて、 英語は後回しにしたので、答えを見てワークを進めたための 準備不足だったと言います。 しかし、苦手で勉強しなかったのに、 テストの点数が悪いせいでさらに嫌いに。 正直言って、塾に行っていて50点しか取れないなら、 塾も意味をなしていないので、 やめたらどうかと話しています。 塾は英語と数学がセットなので、 やめるとしたらどちらもやめることになるので、 数学は好きだし、伸びているのでそれはいやらしいです。 英語以外の教科で、国語はそこまで悪くはないですが、 80点ギリギリぐらい。 他は数学は90点ぐらい。 習っていない社会と理科が95点以上ぐらいで、 英語だけがダメです。 学校の社会と理科の先生が好きと言うのもあると思います。 授業が楽しいらしいです。 英語は、中2から担当になった先生になじめていないようです。 授業が全く面白くないとの事。 受験に向けて塾をがんばっていても、 英語が足を引っ張るので、本人も苛立つようです。 嫌いだから、頑張る気持ちもわかないとの事で、 親としても、「やる気がないなら塾をやめてもいい」と言って、 考えさせています。 塾は休まず行きますが、 成績が上がりクラスが9月から上に上がったのに、 どうもやる気も落ちているようです。 丁度部活が大会前で、部長なので気持ちがそちらに行っているようです。 中2は難しい年ごろと思います。 言われればやりたくないし、でもイライラするしで、 苦手教科がある場合、どう声掛けをするべきか、 本人の自覚に任せるべきか・・・。 ちなみに、上の子があまりにも英語が苦手なので、 ラジオの基礎英語を進めてみましたが、全くやる気がないので 小6の下の子に、最近基礎英語を聞くように言いました。 すると、思いのほか面白かったようで、 テキストも買って、毎日私と二人でやっています。 英語は耳慣れから入るといいのだよ。 最初は聞き流してもいいからと言って始めましたが、 下の子は勉強ができる子で負けず嫌いな子なので、 すぐにはまったようです。 このように素直な子の方が、勉強意欲を付けるのが楽ですが、 上の子は、マイペースで難しいです・・・。 苦手教科。英語が苦手の子を どのように持って行くか、 参考意見お聞かせください。 ちなみに、今のところ、塾の模試では 希望の高校が合格安全圏内に入って居ます。 英語が悪くても、合計点数で高校合格が目指せるのでしょうか?

  • 中学数学

    中二の男子です 数学が苦手です。 中学の数学の勉強方、 お勧めの本、問題集、参考書などを教えてください。 あと、体験談とか教えてくれたら幸いです。

  • 苦手な数学...

    苦手な上に好きではない(解けないから嫌いなのかな...)数学をどうにかして克服したいです 現在高2で、単位制高校に通っているため文理選択で文系を選び、数学と接することがゼロになりました そのおかげで数学1の分野まで忘れてきてもう、ちんぷんかんぷんです 理系の数学2や数学Bをとっている人の問題などを見てみると、もう何が何だかわかりません なぜ克服したいのか理由を説明しますと、自分は航空整備士を目指しており、英語は得意なのですが数学が全くと言っていいほどできません 二次方程式だって怪しいもんです こんな状態で航空整備士になろうなんて甘い(そもそもなれない?)と思って、頑張りたいと思いました この苦手な数学をなんとか克服したいです (数学というより理系全体が苦手なのですが、とりあえず数学を...) どうしたら効率よく数学ができるようになるか あるいは克服できるのか 教えてください よろしくお願いします (塾に通え、諦めろなどの答えはあまり....汗)

  • 数学が苦手

    私は数学が苦手です。 今は中学生ですが、中一からの テストでずっと、五教科総合で、最悪点をとり続けて きました。他の四教科で良い点をとっても 数学で、全てが水の泡になります。。。 最初は大体五十~五十五点でした。しかし、回を 増すにつれ、五十五・五十一・五十・四十八…と 段々点数が落ちてきました。そして、最近行なわれた テストでは、「三十一点」という、今まで一度も とった事が無い点数を取ってしまいました。 このままでは、高校受験もピンチです…。 数学を重点的に、必死で勉強すれば良いのですが 数学になると途端にヤル気がなくなってしまいます。 無理矢理、参考書で内容を理解しようとしても 全く集中出来ません。大げさですが、体が数学に 対して拒否反応をおこしている感じなのです。 授業中も、居眠りせずちゃんと真面目に聞いて ノートをとり、分からない箇所は質問してます。 しかし、頭が混乱するばかりで理解不能です…。 数学が得意になって、なおかつ大好きな教科に したいんです。 今は進研ゼミをやって、塾(進学塾 ではない、学研教室という塾)にも通ってます。数学以外の教科であればその二つで何とか勉強できます。 数学だけは、何をやってもだめでした…。 数学の理解の仕方等、アドバイスお願いします。

  • 模試だと苦手な英語と数学

     今年受験生になります。いままで何度か代ゼミの模試を受けたのですが、国語と数学と英語(以下、三教科)の中で英語と数学が一番ひどいです。  英語は、英単語にDUO3.0(単語集)を使っています。ノートに何度も書いて覚えたり、文法はNext StageとForestを併用して問題を解いたりしています。  数学は、計算(数I・IIの方程式とか式の値など)以外が苦手で、特に図形は一番わからないです。高2最後に受けたセンター模試では、数I・IIの両方とも全く解けませんでした(方程式、式の値含め)。  また、数学はAとII・Bがまだ終わっていないので、四月中には終わらせるつもりです。  センターまでなら時間はたくさんあるので、いっぱい時間をかけてでもセンターを越えて、出来れば国立大を狙えるくらいまで上げたいと考えています。    こんなんですが、こういう勉強をしていた、おすすめの参考書など、色々教えてください!

  • 塾へ行かせるべきでしょうか?

    この春中2になる娘のことですが、幼稚園からずっと 公文式をしてきました。今は、英語と数学を公文で、 他の部分の学習をと思い1年前から進研ゼミをやってます。この時期、広告やダイレクトメールで塾の勧誘が多く悩んでます。お友達も塾へ行っている子がほとんどです。娘はこのままがいいと言い、塾は比べられるのが嫌なようです。この前の学年末テストでは、成績は180人中で30~40番目くらいでした。分からない所はなんとか私が教えていますが、これから受験の事を考えると塾へ行った方がいいでしょうか?

  • 英語が苦手で困っています

    受験生なのですが英語が苦手で思うように偏差値が伸びず困っています。 学校の成績ではすべてAで5を取れてはいるのですが、北辰や塾のテストでは英語が足を引っ張りなかなか偏差値が伸びません。 二年生の半ばまではそれほど悪くなかったのですが、段々と悪くなってきています。 学校の授業や塾の授業もしっかりわかっているつもりなのですが… 何が原因なのでしょうか? 危機感を感じています(汗

  • 数学が苦手です。

    数学が苦手で文系の道を選び、高校一年以来およそ4年間全く数字に触らず過ごしてきました。 その為、苦手な数字(数学と言うのも恐れ多いです。) がさらに苦手になり、これは学力とかいう問題ではないと 思いました。そこで、もう一度勉強してみようと思うのですが、さっぱり何から手をつけたら良いのかわかりません。もし、数学が過去に苦手で克服した方、もしくは数学の良い参考書など、学び方を知っている方、是非とも御力をおかし下さい。お願いします。

  • 英語が苦手で困っています・・・

    中学一年生です。(4月から中二です。) タイトルの通り僕は英語が苦手です。 一応、単語や教科書に書いてある例文をノートに何度も書いて覚えようとしましたが期末テストの点数はかなり悪かったです・・・ 英語のいい勉強方法はありますか?

  • エマールゼミ・明光義塾・公文で迷ってます。

    中二の娘の母です。成績が思わしくないため(数学以外30点台です)塾に通わせようと思っています。ゆくゆくは受験対策にとも思ってます。今、進研ゼミをやってますが、試験のとき意外やっていない状態です。 近い順(すべて徒歩15分以内です)に公文・明光義塾・エマールゼミがあり、今現在、公文のみ体験説明のときにプリントをやっているだけです。今日、明光の体験をやりに行きます。本当は一番近い公文に行かせたいのですが、3教科(英数国)しかなく、体験説明のときに「数学だけでも基礎からやると宿題だけで1日20~30枚やらないとだめ。数学1本に絞ったほうがいい。やっても2教科まで。」と言われました。数学以外できないので、できれば社・理がある塾かなと思ってます。 そこでお聞きしたいのですが、  1、今 公文の数・英だけやって3年になったら塾に通わせる  2、今から塾に通わせる  3、塾なら明光・エマールのどちらがいいか  4、エマールにした場合ですが、知っている男子がいるので行きたくないと言ってます(明光にもいますが、そちらはO    Kだそうです)いやいやでも行かせた方がいいのか。   (くだらないことですが、経験された親御さんがいればご意見をお聞かせください。) ご意見の程、よろしくお願いします。