• ベストアンサー

飛行機の翼の名前

最近の飛行機の翼で、先端が写真のように上方へ曲がっていることがあります。この翼の名称について、ご存じの方いらっしゃいませんか?出来れば日本語と、英語の両方が知りたいのですが・・・

  • 科学
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1
sabichine
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございました。 スッキリです

その他の回答 (2)

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

ウィングレット(winglet)あるいはウィングチップ(wingtip)ですが添付の写真は前者でしょうか。

sabichine
質問者

お礼

実は、発電風車の羽のこの部分の名称を知りたかったのですが、これもWingletということがわかりました。ありがとうございました。

回答No.2
sabichine
質問者

お礼

ありがとうございました。 画像検索したら、沢山出てきました。

関連するQ&A

  • 飛行機の翼の端っこが曲がってる?

    どこのカテゴリに投稿するべきか迷ったので、場違いでしたらすみません; 先日、羽田⇔松山の往復で飛行機に乗りました。 JALの飛行機で、行き帰りどちらとも翼がよく見える位置に乗ったのですが ふと翼の先端を見ると、垂直に近いくらいに反り返っていて。 ちょうど、紙飛行機を遠くに飛ばしたい時に折る、みたいな感じになっていて、飛行機に乗るのは久しぶりだったこともあり 「へえー最近の飛行機はこんな風になってるんだなあ」と他の飛行機も見てみたのですが、他の飛行機は先端までまっすぐな翼でした。 じゃあ珍しい飛行機に乗ったのかな、とも思ったのですが、往復共に同じ形の翼でしたし 帰りは二日も後に乗っているので、行きと同じ機体とは思えないし、けれども羽田に到着して周りの飛行機を見ると、やはり見た限りではまっすぐな翼ばかりでした。 …と、ちょっと言葉で説明するのが下手なのでわかりにくいかもしれないのですが 飛行機の翼の形状は、結構色々あるのでしょうか?それとも、反り返っているのは珍しく、私はたまたま行き帰り同じ機体に乗ったのでしょうか? はたまた、羽田⇔松山間は何か特別な事情があって、わざわざ反り返っている翼なのでしょうか? そして、反り返っているのはやはり何か意味があって…?それとも単なるファッションなのでしょうか…? 下らない質問で恐縮です;子供電話相談室みたいになってしまいました; どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けましたら幸いです。

  • 翼の先端が鉛直に折れ曲がっているのはなぜ

    最近何度か見かけるのですが、飛行機の翼の先端部分が 鉛直上方に折れ曲がっているタイプのものがあります。 これは何のためなのですか。

  • 飛行機の翼の下にあるの

    飛行機の翼の下についているタンクみたいなもの、あれはやはり燃料タンクなんでしょうか?それとも他のもの? また正式な名称をお分かりの方教えてください。

  • この飛行機について教えてください!

    こんにちは。 この飛行機はなんという形でどこの所属でしょうか。 知っている方は是非教えてください。 ちょっと小さいので見にくくてすみません。 翼の先端が折れているように見えます。 よろしくお願いします_(_^_)_

  • 飛行機の揚力は翼だけなのか機体にもかかるのか、教えてください。

    他の方も多数質問されていますが、飛行に揚力が発生して安全に飛べる事はわかりましたが、構造的(物理的)な事で質問します。 飛行機に乗るときにいつも不安ですが、 (1)翼だけが浮こうとして機体は重力で引っ張られ、翼の付け根に負担は  かからないのでしょうか? (2)溶接で翼と一体型にする事で、飛行機そのものが一つの物になって、  機体自体も持ち揚げらる様になるという事でしょか? 毎回、揺れたり離陸時に翼が折れたり曲がったりしないかが不安です。 質問の意味わかりますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 環状翼の構造について

    飛行機に使用出来る翼に環状翼と言う物があります。円筒型の筒です。最近この質問箱でも問答がありました。 通常の翼であれば、上面の反り具合/曲がり具合と下面のそれが異なるため揚力が発生し、飛行機が飛びます。補助翼もあります。翼の取り付け角度も関係するでしょう。複葉機ならば、上の翼と下の翼は平行移動したような構造です。 さて本題です。環状翼に於いて、サイドの部分は揚力に直接関係しないと考えます。上方部分と下方部分が上下に対称であれば、風による力は均衡して、揚力は生じませんね。具体的にどのような幾何学構造になっているかご存じの方はありませんか。補助翼は付いているのでしょうか。

  • 飛行機に関して

     飛行機に関して、幾つかの質問をします。 ・飛行機が着陸した直後に轟音(風を強く受けている音)がしますが、あれは何の音なのでしょうか? ・飛行機の翼の先端が少し折れているのと折れていないのがありますが、違いはなんでしょうか?(デザインの違いではないとは思いますけど) ・シートベルトを離陸時にしていないと身体が天井に向かって浮くという話しを聞いたことがありますが、本当でしょうか? ・何故、座席にパラシュートを設置しないのでしょうか?(緊急時の為に) ・飛行機が浮く理由(浮力が発生する原因)が見付かっていないと聞きましたが、本当なのでしょうか?

  • 飛行機の翼はなぜV字型になっているの?

    飛行機の翼は胴体との付け根部分よりも、両端の方が 上に向いています。真正面(真後ろ)から見ると角度の 大きいV字型になっています。どうしてそうなって いるのでしょうか?

  • 飛行機のエンジンカバーは何と言う名前?

    飛行機を駐機する際にエンジンにオレンジ色のカバーをしていますが、あれの名称をご存知の方、教えて下さい。

  • 回転翼機の翼端渦について

    いつもお世話になっております。 中途半端な飛行機好きの疑問です。 先日某回転翼機のメンテナンス工場を見学させて頂いた際、 メインローターの先端の形がとても特殊な形をしていました。 質問をすると翼端渦を増幅させるためとだけ説明を受けましたが、 それ以上の詳しいことは教えていただけませんでした。 ここで皆様のご意見を伺いたいのが、 (1)固定翼機の場合は翼端渦を軽減するためにウイングレットやウイングチップという装置がつけられているのに、 どうして回転翼機の場合は逆に増幅させようとしているのか? (2)プロペラ機も同様な形にブレードをすると、効率よく推進力を得ることができるのか? 以上2点お願いいたします。 参考までにウィキペディアにあったブレードの写真を添付しておきます。