• ベストアンサー

COBOLについて

COBOLの開発を仕事ですることになったのですが、 仕様書がない為、解読に時間がかかります。 もし、何か解読の補助となるような物があれば 教えていただきたいです。 ※「階層構造図作成プログラム(MODULEC) 」が便利そうでしたが 「エラー : ペタルの文法エラー : 空のファイル」となり作成できませんでした。 AS/400でソースを作成しています。そこから、csvファイルで ソースをローカルに保存して何か補助になるツールを使用したいと 考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etc-etc
  • ベストアンサー率34% (107/314)
回答No.1

>仕様書がない為、解読に時間がかかります。 と言ってるのであれば、階層構造などの解析とはそもそも観点が違う気がしますが、 ソースプログラムをいくら調べても、 ・何故そういう処理内容になっているのか? ・そもそもこのロジック正しいのか? ・改修仕様との関連影響範囲は? ・I/Oの関連情報は? などは業務との関連をつきとめないと、どうにもなりませんよ、 まずは現状の資産と、業務のワークフローとの突合作業をやらないと仕事にならないのでは? 現行資産がメインフレームであれば、JCL等も解析対象になりますし、 直接の回答とは違うかも知れませんが。

tamahome10
質問者

お礼

たくさんのご指摘ありがとうございました。 今後の参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • ACCESSをCOBOLで読込・更新するには

    パソコンでの開発が素人で申し訳ございませんが教えて下さい。 使用言語 .NetCOBOL V7.0 ACCESS2003で作成されたテーブルをCOBOLに読み込ませ、更新させる方法が分かりません。具体的にどの様に文法を記載すれば良いか?分かりません。 すいませんが分かる方がおりましたら、具体的に文法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • COBOLの考え方からJavaへ

    今までIBMホスト畑で働いていたので、使用できる言語は COBOLやPL/Iだけでしたが、今後の仕事の展開も考え Javaを習得したいと思っています。 とりあえずJava言語の入門書を終えたので、 次は、以前新人のCOBOL研修用に作成した仕様書を Javaで書きかえてみようと思いたったのですが・・・ できませんでした。。。 COBOLは、MAINルーチンをプログラムの主とし 個々の機能(FILEのREAD処理など)をそれぞれの SUBルーチンで記述するといった構造的な作りになっています。 これをJavaにすると「FileのREAD処理」を1つのクラスとして考え、 「MAINルーチン的」な実行クラスから 「FileのREAD処理」クラスを呼ぶ(継承する)のか? オブジェクト指向とは、もっと別のことではないか? といったように、全然ちんぷんかんぷんな状況です。 みなさん、Javaでプログラムを記述するときは どういったアルゴリズムを考えながら記述しているのでしょうか? 是非ともご教授ください。 また、COBOLには、誰がソースをみてもわかりやすいように 記述するなどの暗黙的な決まり(ネストは3回程度など)があるのですが、 Javaにもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • cobolの関連ソースについて

    今、触ったこともないcobolのソースの管理をやれ、と言われてます。 で、cobolの実行プログラム、拡張子は、*****.so 見たいな感じなのですが、それをコンパイルするのに、多くのソースがいるみたいなのです、その関連を調べろ、と言われました。たとえば、cobolのmakefileと呼ばれているものを、unix上でviで開いてみると、「ヘッダープログラム」なるコメント文が書いていたり、オブジェクトとか書いていたり、、そして、そのヘッダーの部分をみると、たしかにプログラムの名称が書いているので、今度はそのプログラムの中身を見てみると、同じように、また違うプログラムを参照しているようなのです。ひとつの実行ファイルを生成するのに、ソースがツリー構造になっていて、それをすべて理解する必要があるのですが、中身をみたときに、どういうコマンド等を参照していけばいいのかわかりません。 分かりやすく整理すると、ある実行プログラムを生成するのに、ソースが必要なのですが、そのソースの全てを洗い出すには、どうすればいいのか?ということなのですが、 詳しい方、ぜひよろしくお願いします!

  • COBOL85でのCSVファイルの取扱方法について

    COBOL85でCSVファイル使用して、プログラムを組みたいのですが、SELECT句、FD句等のコーディングの仕方がわかりません。有識者の方、ご教示の程、宜しく、お願い致します。 ★開発条件  ・UNIX(HP-UX)環境  ・日立COBOL85  ・入力ファイル、出力ファイルともCSVファイル  ・入力ファイル、出力ファイルともASSIGN句の定義は一回ず   つとし、レコード長が違う入力ファイル、出力ファイルの場合で   も取扱可能とし、その場合でもプログラムの修正は行わないよう   にし、汎用性を持たせる。

  • COBOL85での実行ファイルの作成方法

    最近COBOLの勉強をしています。 個人的にCOBOLのソースを小規模で動作テストをしてみたいのですが、良い方法ありますか? 現在はコンパイル作業として、「COBOL85」という、 富士通のソフトウェアを使用していますが、 マニュアルが無く、実行ファイル(EXE)等作れるらしいのですが、うまく行きません。リンクをする際にターゲットエラーが出ます。 印刷までは無理だとは思いますが、ファイルをライトする辺りまで、テストしてみたいのですが、良い方法はありますか? 参考になるURLなど知っていましたら教えて下さい 使用環境は、WINDOWS NT4.0 SP4です。

  • 長く、読みにくいソースを解読する方法

    ACCESSで作成された、販売管理システムのメンテナンスを行なっています。 COBOL等で作成されたシステムを、ACCESSに移行したもので、旧システムの名残が多いこともあり、大変みにくくなっています。 例えば、 ・一つの手続きに、1000行以上ある(キー操作と、DB処理が含まれている) ・その他、同じ処理が数カ所かかれている ・階層がふかい(最大6階層ほど) このような場合のソースを解読するための、いい方法はないでしょうか。 私は、流れ図を作成したり、Excel等で、疑似コードのような簡略化したコードを書くことにより、全体の流れをつかんでいます。これは、効果的と感じています。また、仕様書をじっくり読むことも効果的と思います。 他にいい方法はないでしょうか。

  • SQLをcobolに記述することでのエラー

    NetCOBOLでSQLを埋め込んだプログラムを作成しています。 その中でどうしてもうまくいかないのが、短いSQLをCOBOLに記述すると、コンパイル(プレコンパイル→コンパイル→.dll)は通るのですが、実行の際にプログラムが見つからない旨のエラーが出てしまっています。 ソースを色々いじって分かったのは SQLを実行しなくてもソース内に記述するだけで実行エラーとなる。ということです。 コンパイルの時点で何かオプションが必要なのか、SQLが内部的にcallしているモノが何かおかしいのか、幾らか思い当たる部分はあるもののどうしていいかは全くわからずです。 どなたか似た経験ある方や、おもいあたる節のある方いらっしゃいましたら、どんな些細な事でもいいのでご教示願います。

  • タイムアウト処理?となる

    ローカルのシステムでデータベースからCSVファイルを作成して、公開用WEBサーバへFTPアップロード。その後CSVファイルをWEB用データベースに登録する処理を開発しているんのですが、開発用WEBサーバでは正常に完了するのですが、本番用WEBサーバで行うと最初の数万件は登録できているのですが、途中でエラーというか真っ白になって処理がSTOPしてしまいます。 開発、本番用共に同じPHPのファイルを使用しており、データベース構成も同じです。 【相違点】 開発(正常):PHP4.4.2(Apacheモジュールにて動作) 本番(異常):PHP4.4.1(CGI動作) エラーとなるのも、CSVのファイルの容量によって違います。 ちなみにFTPでのアップロードは開発・運用供正常にできています。 どなたかご教授お願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • EXCELマクロからCSVファイルを読み込んで帳票出力

    現在、EXCELマクロから、ローカルPCのCSVファイルを 読み込んで、そのデータを元にEXCELの帳票を 出力する処理を作成しております。 今回作成する帳票で、以下のようなセルの枠組みで 作成するという仕様になっております。 ______________________________ | ___________________________| →Top階層 | |__________________________| →第2階層 | |__________________________| →第2階層 | | _________________________| →第2階層 | | |________________________| →第3階層 | |_|________________________| →第3階層 | | _________________________| →第2階層 | | |________________________| →第3階層 |_|_|________________________| →第3階層 ※第2階層の数、第3階層の数は、 固定ではなく、動的に変動します。 単に一覧で表示するところは作ることが できたのですが、今回のようにセルの枠組みを 作って表示する方法をVBの本を買って 調べたのですが、分かりませんでした。 何卒、お教えいただけませんでしょうか。。。 宜しくお願い致します。

  • Access2000 CSVファイルのインポート

    アクセスでCSVファイルをインポートしようと思うのですが CSVファイルに項目がありません。 COBOLで作成したファイルなのですが レコードだけの状態です。そのままインポートしようと しても文字化けのような感じになります。 どうしたらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう