• ベストアンサー

同じような質問ですけど。

ヘルニアで整形の先生に脊髄の3番4番の間(通常より上。少例)と診断され(MRI撮影)しました。その症状として、腰・股関節・膝の痛みに加えて、左足の筋肉が衰え、膝がカクンと無意識になるのと、ふんばりがきかない、膝からしたの前へ押し出す(蹴り上げる)力がかなり弱っています。ですからこのヘルニアをとれば、すべてが治るといわれました。でもやはり手術をしなくてすむ方法を探しております。特に膝がカクンとなる症状と筋肉の改善方法です。とりあえず本日整体治療にいきます。手術・整体治療以外の方法があれば教えてください。早いほうがよいので・・・出来れば現役の先生からのアドバイスでしたらいいのですけど。よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

「ヘルニアを取れば全て治る」ですか。。 まぁ、もし仮にヘルニアが原因だったらそういう事になりましょうね。でも、関係無かったら結果はどうなんでしょう。 整体に行くなら是非、整形で写真を借りて持って行ければなぁ・・と思います。免許の無い先生とは言え、参考には出来るでしょうから。 手術までに違う方法を試されたり、違う医者の意見を聞いてみるのも良いと思います。それから成功率も聞いてくださいね。大事な判断材料です。 整骨院なら電気の後にマッサージしてもらえます。保険外では整体、カイロ、マッサージ、鍼灸院等なんかも御座います。お大事に

take1297
質問者

お礼

こんにちは、アドバイス確認させていただきました。回答者様も 確認をされているかもしれませんけど、別のアドバイスで、はやく手術をしたほうがいいのではとのアドバイスがありました。もう少し考えてみたいと思います。本当に有難うございました。

その他の回答 (1)

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.1

 先のご質問の私の回答、読んでいただけました?

take1297
質問者

お礼

確認しました。同じ内容の質問をいくつか載せましたので、 そちらに補足を書きましたので、ご確認いただきご面倒ですけど 再度アドバイスをよろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 萎縮したももの筋肉・・・

    ヘルニア(手術済み)による神経の圧迫で左足のももの筋肉が 萎縮をして膝折れによる転倒、足のふんばりがきかないので、階段の上り・下りが困難です。 家でも出来るももの筋力を回復させる運動方法をおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 片方の足の筋肉

    今年の6月中旬に左の腰が痛くなったので、病院へ行き MRIで調べてもらったところ、ヘルニアと診断されました。 軽度だと言うことで、飲み薬を2週間分処方してもらい、 1週間ほどしたら(仕事をしながら)痛みが消えたので 薬を飲むのをやめました。それから約1ヶ月くらいたったころから また同じ左の腰が以前より痛みが強くなり再発をしたので、再び病院へ行き、 少し強めの薬をプラスして出してもらい飲んでいるのですけど、 あまり効き目がない状態です。そのうち、腰から股関節、膝のあたりまで、痛みが広がってきました、ヘルニアの場所によってはそのルートで 痛みが出ると聞きました。その後、痛みもあまり回復しないうちに、 今度は、左の足が踏ん張りが利かなくなってきて、家の中で2度こけてしまいました。左の腰に力が入らない。左の膝が無意識にカクントなってよろめく。左足の特にももの筋肉が、右足と比べて細くなりました。 別の整形外科へ行き先生に相談・診察をしてもらったところ、腰のヘルニアからの症状ではない。背骨のMRIも撮ってみてもらいましたけど、 異常なし。後は股関節からの症状が考えられるといわれました。それが原因であれば、はやく手術をしたほうがいいと言われました。長文で申し訳ないのですけれど、できれば手術はしたくありません。どなたか私の症状と同じで、手術をしなくて、回復したと言われる方、参考にしたいのと、また手術をするにしても、その病院だけではなく、いくつかの病院で調べてもらったほうがよいか、ご教授よろしくお願いします。

  • ヘルニア

    最初(7月に入ってから)左の腰と左足のひざの辺りが ずきずきと痛むので、病院でMRIを取り調べてもらった結果、 軽度のヘルニアと診断され、飲み薬を処方してもらいました。 1週間くらいすると、痛みもなくなり正常な状態にもどっていたのですけど、また、3週間くらいして腰とひざに痛みが出ました。 もう一度病院に行き、症状を説明(前より痛みが強い)しました。 それでは、少し薬を変えてみますとのことで、処方をしてもらった 薬を、10日くらい飲んでいるのですけど、なかなか痛みも治まらず 逆に、左足のひざに力が入らず、左足一本で立ち少しずつ足をまげて 行くと膝がカックと無意識に曲がり尻餅をついてこけてしまいます。 この症状は、ヘルニアのためこのような症状がでるのか、それとも ヘルニア以外の何か筋肉の力の弱る別の病気にかかっているのか? 詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 頸椎椎間板ヘルニアの手術について

    私は、頸椎椎間板ヘルニアで診察の結果、手術が必要との宣告を受けています。 診断にはレントゲン、MRI、ミエログラフィー、ミエロCTです。 頸椎椎間板ヘルニアで、MRIで見てヘルニアの度合いが強い場合、 (表現が正しいか分かりませんが)要は、脊髄か神経根への圧迫(狭窄?)が酷い場合 症状が重い軽いにかかわらずやはり手術をした方が良いのでしょうか? といのも、現状、発症時はかなりの激痛でしたが、薬を常用し痛みがだいぶ治まってきました。 ただ、完全に痛みが消えたわけではなく、左腕の痛みが慢性化している状態です。 治まってきてからのヘルニアも激痛があったころとMRIで見る限り変化はありません。 (ではなんで痛みが治まってきているかも、よくわからないのですが・・・) 症状が軽いとは言え、脊髄or神経根への圧迫が酷い場合、 手術をして、ヘルニアを除去しておくべきでしょうか? 保存治療を継続と言う方法もありますが、良くなるかもしれないし、 ただ、ヘルニアは無くなったわけではないので、好きなスポーツも思いっきり出来ないし、 仕事でも、周りに気を使わせてしまうし、何より自分がびくびくしながらというのも嫌です。 手術したからと言って、完治はない病気だとは思うのですが、 原因は分かっているのだから取り除いてしまいたいと言う思いも強いです。 今後、何かの拍子で、そのヘルニアが脊髄or神経根にどう悪さをするかもわからないですし・・・ どなたか、私と同じような境遇で、頸椎椎間板ヘルニアでいわば「予防的」手術をしたかたはおられますか? 何かアドバイス頂けると助かります。

  • 筋肉を柔らかくする方法教えてください。

    3年前歩くのも困難な状態になり整形を受診。脊髄ヘルニアによる間欠性歩行と診断され納得。整形で治らないと実感、整体、カイロ、マッサージ、怖いので針は行ってません。ある整体やさんでヘルニアを脊髄に押し戻してあげるといわれ治療をうける、ぐちゅと音がした様な気がしました。一瞬!治ったと思いました、事実痛くありません、歩けます。でも2~3日でまた痛くなりましたが、以前のように歩けないなどということはなく、後は自分で治すしかないと思い、ネットでいろいろなやり方を学んで実行しています。筋肉が硬いからこの様なことになるのだと知りラジオ体操、柔軟体操などしてます、翌朝には 「う~」 といいながら起きる始末いっこうに筋肉は柔らかくなりません、65歳 年だから仕方ないのかと考えていますが、筋肉を柔らかくする方法、整体、カイロその他、頼ってもいいのですが? 以前と違って日常生活は困りません。ただラジオ体操等横曲げ回旋屈曲には問題ありです。 筋肉を柔らかくする方法教えてください。長い文面申し訳ありません。

  • 手術?保存?椎間板ヘルニアで困っています

    初めまして。 先日、左足にしびれがあったため、念のためと思い整形外科を 受診したところMRI受診を勧められました。 診断結果は 「5番の腰椎椎間板ヘルニア」とのこと。 サンダル履きが難しくなっている(左足の)ことなどを 告げたら 「なるべく早く手術をした方が良い」と告げられました。 確かにかかと立ちも難しい状態ですが、左足はまだ踏ん張りも 効きますし、歩行そのものもスニーカーを履けばまだ出来る状態です。 (排尿障害・腰等の激痛は不思議なくらい全くありません。足の甲の痺れのみが自覚症状として出ています) そこで、経験者の方・詳しい方にお伺いしたいのですが この状態で保存療法を取ってもあまり効果はないのでしょうか? と言うのは、今の職場(介護職)に勤めて3ヶ月。 やっと試用期間が終わり、さあこれから!と言うところなのです。 勿論、体を使う仕事ですから無理はできませんし、 手術を受けるにしろ、保存療法を選択するにしろ、会社に理解してもらうためにも病状はきちんと説明するつもりです (ヘルニアであることは説明済み) タイミング悪く医療機関も年末年始休暇に入ってしまったため、 セカンドオピニオンを取りに行くにも10日近く先にならないと 行くことができない状態。 整体(ハリ・電気治療)でしびれは幾分和らいできたのですが・・ 同じような経験をされた方、専門家の方。 アドバイスをお願いします。 (希望としては、可能な限り保存療法で回復を図りたいと考えています)

  • 頚椎椎間板ヘルニアの方に質問です。

    首を持ちに応上げた時の痛みと右腕のしびれがあったため 整形外科を受診して、MRI検査をして貰った所 首の5番目の神経が細くなっているため、上記の症状が 出ていると言われ、頸椎椎間板ヘルニアとの診断でした。 痛み止めと炎症を抑える薬を2か月飲んでいますが まったく効き目がありません。 先生からはここでは薬しか出せないため 必要ならば紹介状を書くとの、提案がありました。 そこで同じ様な症状の方に質問です。 1.先生からは炎症が収まれば、症状は治まると言われたのですが 薬を飲んでも収まらないため、飲むのを止めようかと思うのですが 止めて治った方はおられますでしょうか? 2.まだ生活するには支障ないため手術は避けたいのですが 手術以外の治療方法で、よくなった方はおられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヘルニアかどうかの違いは?

    2ヶ月前から両手指がしびれ、神経内科に通っています。 腰痛もあり、脊髄からきているとまずいということで MRIや脊髄液検査の結果、関係ないとでました。 今は腰がグリグリして、重心がかかると ヒザが重くて、立っていられません。 左足だけ痺れます。 1ヶ月前、腰痛の時整形でMRIも撮っているのですが、 軽いヘルニアはあるものの足に痺れを及ぼすものではない 1ヶ月で腰はそんなに変化しないものだ。と言われました。 実際に悪くなっていると言っても診てくれません。 ヘルニアだと仰向けに寝られないそうですが、本当でしょうか? わたしは仰向けに眠れますし、足も体重がかからなければ 普通に動きます。これはヘルニアではないのでしょうか? 何度も同じ整形ばかり行っているので「またきた」風に 見られている気がして何か気が重いです。 ヘルニア、または腰痛に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 頚椎症の治療について

    2ヶ月くらい前にMRIで椎間板ヘルニアと診断され温存療法(投薬・牽引・鍼)で治療を続けてきましたが、当初に比べある程度は、痛み(左お尻の痛み・左足ふくらはぎ)が軽減されましたが、左足ふくらはぎの痺れがどうしても取れず整体治療に切り替えたところ、速攻で痺れがとれました。整体って凄い効果があるってことは、今後、西洋医学により治療をやめて整体に切り替えた方がいいのでしょうか?悩んでいます。アドバイスをお願いします。

  • 椎間板ヘルニア再発時の治療について

    5年まえに椎間板ヘルニアで手術をしました。場所ははっきりと覚えていませんが、4番と5番のあたりだったと思います。 手術前は左足の太もも(外側)から足の小指にかけて痺れがかなりあったのですが、手術により無事改善されてました。 1年ぐらい前より痺れが復活してます。 足の小指は何とか感覚は保っていますが、太ももの外側は以前よりも痺れがひどくなっています。 腰痛自体はひどくないのですが、気になったので近所の整形外科にてMRI検査を受けたところ5番と仙骨の辺りにヘルニアがあるそうです。 先生が仰るには、ヘルニアの再手術はリスクが高いから極力避けたいとの事でした。 今は痛みが酷くないので何とか生活できてますが、もし痛みが酷くなった場合手術も視野に入れる必要が出てくると思います。 質問ですが、再発したヘルニアの手術のリスクはどのようなものか?リスクを承知の上で手術を考えたほうが良いのはどんな症状になった場合か。 ご教示頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう