• 締切済み

好きな男性を焦らせたいです

こんばんは。28歳女です。 好きな人と脈があるのか悩んでいます。 今まではよくメールや電話をくれていて、7月に『お盆の連休に会いたいな』と言われ、こちらの都合の良い日を伝えていました。 しかし7月の月末あたりから連絡がなくなり、他に好きな人でもできてしまったのかも・・・と不安になり8月の初旬に電話をしてみたところ、彼の同居している祖母の姉の具合が悪く、お盆も遊べるかわからないと言われました。そして、連休中に、もし遊べそうなら朝連絡すると言われ、電話を切りました。(彼は元気がない様子でした) 彼の家庭は家族との絆が深く、家族旅行や、家族の誕生日、母の日もきちんと家族でお祝いするような家庭です。家族の絆がそこまで深くない私にとっては、祖母の姉が入院したくらいで・・・と正直思ってしまったのですが、家庭はそれぞれだし、仕方がないとあまり考えないようにしました。 このお盆も、7日~12日まで家族で帰省していたようなのですが、12日の夜に彼から電話がありました。 布団の中から電話をかけてきてくれたのですが、海に行ったという彼に対して『海いいな~』と言えば『今度海行こうか』とか『最近食欲なくて・・・』と言えば『焼肉行くか』と言ってくれ、『明日帰るよ。帰ったらまた連絡する』と言われ電話を切りました。 しかしまだ彼からの連絡はありません。。電話をしてきてくれたのも、酔った勢いなのかな・・・とも思ってきました。。 あんなに『会いたいな(ハート)』とか『○○(私)のことが気になってるかも』とか思わせぶりなことを言っておいて連絡がないので、とても心配です。恋の駆け引きなんてしてるとも思えないですし。 彼には彼女もいないしもちろん既婚でもありません。 友達以上恋人未満の関係になってしばらく経つのですがなかなか進展せずやきもきしています。彼は肉食系です。 わがまま言えば、彼から告白されたいのですが、なんとか彼を動かす方法はないでしょうか? 彼が焦って告白してくるように仕向けたいです。 焦らなくてもいいというアドバイスもあるかもしれませんが、うまく進展する方法はないでしょうか?

みんなの回答

noname#93592
noname#93592
回答No.4

こんにちわ^^ 私の経験から言うと、「焦らせてやろう!」なんて考えているうちは 相手を焦らせることはできないと思います。 うまく説明できないんですが、たとえば「焦らせたい」と思って なにか仕掛けても、そういうのってけっこう見破られるものです。 あなたにもそういう経験ありませんか? 「ああ、このメールは、私にこう言わせようとしているのだな」みたいな。 そういう小細工っぽい感じがわかってしまうと、逆に絶対思い通りに なってやるもんか、って私はなってしまうタイプです(笑) そんな姑息な方法より、告白はしないにしろ、相手を気遣った メールだったり、彼がうれしい、て思う言葉をおくってあげるほうが、 よっぽど「告白される」道への近道ではないかと、私は思います。 駆け引きの恋愛しているうちは、本物の恋愛ではないと思います。 なかなか進展しなくてもどかしいでしょうが、「もし自分だったら こんなことされたら好きになっちゃうな~」て感じることを 相手にしてあげてくださいね^^ 生意気いってごめんなさい(汗)応援してますね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiko333
  • ベストアンサー率3% (4/114)
回答No.3

濡らして待っている旨を伝えるがよし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nikorai40
  • ベストアンサー率6% (14/222)
回答No.2

まわりくどいことはせず貴女から告白すれば いいだけではとも思います。 告白されることにこだわる理由は何ですか。 プライドですか。駆け引きですか。 いずれにしても策に溺れないように・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

今は、彼があなたを焦らせてるんですね(^^; うまくやってますね。 こちらもしばらく音信普通(メールも)になればいいんですが、絶えれますか?(^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この男性は何を考えているのでしょうか!?

    28才女です。長文で申し訳ないですが、現在、切実に悩みがあり相談させていただきます。 私は5月に好きな男性に告白しました。それまで彼から毎日のメール、頻繁に電話があり、私も勘違いしてしまい、気持ちを抑えきれずに人生初の告白をしました。が、いきなりさらっと告白した為か、『友達のままでいたい』という理由で振られてしまいました。 ですが1週間後、彼からの連絡で以前のような友人関係に戻りつつあり、食事も誘われるようになりました。 当初は会ってはいけない、連絡をしてはいけない・・・という葛藤があったのですが、自分もそこまで我慢することはないと思い、気持ちも序々に落ち着きはじめのもあって、食事の誘いも乗ることにしました。 彼の仕事が忙しく、お盆の連休で会う約束だったのですが、7月中旬頃から連絡が途絶え、他に好きな女性でもできたのか・・・と心配になり、8月初旬に電話をしてみました。 電話はつながったものの、すごく疲れている様子で、彼の同居している祖母の姉が癌で入院したとのことで、お盆も会えるかわからないと言われてしまいました。 彼の家庭は家族旅行や、誕生日、母の日の御祝いなど、家族がとても仲が良いようですが、家族との絆がそこまで深くない私にとっては、祖母の姉が入院したくらいで、そこまで彼に支障がでてしまうものかな!?と正直思ってしまいました。確かに彼は、3兄弟の長男で頼りにされているようなのですが・・・。(祖母の姉が一人暮らしかもしれませんが) お盆の約束は、もしけそうな日があれば、当日電話するから遊ぼうという約束をし、電話を切りました。 その後、彼は7日~12日まで母の実家に行ってたようで(これはずいぶん前からの予定だったそうです)、12日の夜に布団の中から電話をくれました。 内容は、母の実家話などをしてくれ、『明日帰るから帰ったらまた連絡するね』と言われ、彼の声も元気になっていたようで私はすごく安心しました。祖母の姉も快方に向かっているとも言われたので、私はすごく希望が持てました。 しかしまだ彼からの連絡はありません。明日は連休最終日ですが、連絡が来る気配もなく・・・といった感じです。 一度振られているのに、彼のことが気になってしまうのは、振られてから、彼とのメールのやりとりで、『振ってしまったけど、少しいいなと思っている』『早く会いたいね』など言われた為です。 7月中旬までは、そのようなメールがきたりしていたのですが、急に連絡が途絶えがちになり、私は彼から抜け出そうとしていたのに3ヶ月経ってもひきずっています。 今日も、彼を充てにしてはいけないと思い、コンパに行って他の男性にも目を向けて行動はしているのですが、なかなか気になる方もできず、ますます彼に想いがつのっているのかもしれません。 一度振られているので、彼をあきらめればいいのですが、そのようなことを言われ、まだ希望があるのかと思ってしまっています。 この男性は、私が今でも好きだとわかって余裕でいるのでしょうか?それとも焦りがないだけなのでしょうか?または、特に何も思っていないのでしょうか? 私は振られているので、連絡はあまりしないほうがいいと思ってしていないのですが、もう少し私からも連絡するべきでしょうか?(まだ好きなことがバレル?) 正直、彼女でもない私ですが、連絡をくれると言ってくれていた彼に対して、かわいいクレームをつけたいとも思っています。。 彼は何を考えているのでしょうか・・・。 アドバイスお願い致します。 ※ちなみに、彼は草食系ではありません。どちらかというと、自分から告白するタイプだと思います。

  • 好きな男性の言っていることを信じたいのですが・・・。

    こんばんは。28歳女です。 現在切実に悩みがあり、皆様のアドバイスがいただければと思い質問させていただきます。 私は5月に男友達に告白しました。しかし、『友達のままでいたい』という理由で断られ、1週間は連絡が不通。しかしその後彼からのメールでまた以前のような連絡を取り合う関係に戻りました。 時々電話もあり、『食事に行きたい』と誘われ、初めは躊躇していたのですが、自分自身の傷も少し癒え、お盆あたりで食事に誘われたので、私もOKしました。(具体的に日は決めてません) 7月ぐらいから、『早く会いたい(ハート)』など、好意的なメールをくれ、ある日メールで『俺から振ってしまったけどちょっといいなって思ってる』と言われて、少し舞いあがってました。 些細なこと(今仕事終わった/おやすみ)などメールをくれ、でも期待してはいけない・・・でもうれしいという毎日でした。 しかし7月下旬から、彼からのメールがなくなり、他に好きな人ができたのではと心配になり、8/1に夏フェスライブのお誘いをいれました。 その後返事はなく、その2日後の8/3に私から電話をすると、仕事中だったのか不在で、私がお風呂中に2回彼からの着信がありました。 夜分遅かったので、メールで『忙しいみたいだから時間できたら連絡ちょうだいorまた連絡するね』とだけいれておきました。 その後も何も連絡がなく、6日に私から電話をするとでてくれ、久々にしゃべることができました。 初めはお互い『元気だった?』からはじまり、彼は彼の祖母の姉が癌で入院し、お盆に会えるかわかないと言われました。入院で、おばあちゃんの気疲れが激しいようで、その当日にならないと遊べるかわからないので、その日に連絡して都合が会えば遊ぼうと言われました。 あとライブもすごい行きたいけど、前日や当日になって無理になるかもと言われ、当日券はないのか?と聞かれたのですが、私がすでにチケットを購入しており、私もどうしても彼と行きたいので、じゃあもう少し様子を見ようという結果になりました。彼は疲れた様子で、『また連絡する』と言って、10分程度で終わりました。 どちらも曖昧な返事なのですが、彼の家族はとても絆が深いようで、家族の誕生日はもちろん、母の日のプレゼント、家族旅行など頻繁に行っているようです。お盆も母の実家に行くと言ってました。休日は、祖母のマッサージに付き添い、父のブログを手伝ったりと、3兄弟の長男なので、とても頼りにされているのかな?とも思います。 しかし、同居している祖母ならともかく、祖母の姉の入院で、そこまで彼の生活にも支障がでてしまうものなのでしょうか?もしかすると、祖母の姉は一人住まいで、彼の家族が面倒を見ないといけないかもしれませんが、私自身の家族がそこまでの関係でないので、理解できなかったりします。 元々男性にしてはメールがマメで、たくさんメールをくれてたのに急に連絡がなくなり不安でいます。私は彼女でもないし、一度振られているので当たり前ですが、2週間ほど前はあれだけ好意的にしていてくれたのに、急に途絶えてしまったので心配です。 急に彼が冷めてしまったのではないかと思い落ち込んでいます。。結局ライブ(23日)も断られてしまうのも怖いです。。 もしも私に気があり、入院も事実で、会う約束も合えない状況であれば、メールの一本でもいれて、取り留めておくものではないのでしょうか?それとも私は心が狭いでしょうか? 不安で仕方がないです。

  • 効果的に好きな男性に怒っていることを伝えたい。

    こんにちは。 7月中旬まで好きな人と順調にメールや電話のやりとりをしていました。それまで食事も数回し、お盆の連休も食事に誘われ、こちらの都合の良い日を伝えてました。 しかし7月中旬から彼からの連絡がなくなり、(2週間ほど)心配になり8月の初旬に電話をしたところ、彼の親族が入院したとのことで、お盆も遊べるかわからないと言われました。彼は仕事が忙しかったせいか、元気もなく、もしいけそうなら当日の朝連絡するからという形で電話を切りました。 その後もまた音沙汰なかったのですが、12日に電話があり、『今母の実家に来ている』と電話をくれました。彼もだいぶいつものように元気になようで、明日帰るからまた連絡するね。と言われ電話を切りました。 親族の体調もいいとのことで、私は少し期待していました。 しかしその後連絡もなく、連休最終日になり、私は今朝『もう遊ばないかな?』とわざとメールしました。 そうすると数時間後の返信で『お盆は厳しい・・・ごめんね』とだけメールがありました。 普通だと、『連絡してなくてごめんね』とか、お盆は無理だったけど別の日遊ぼうとかあってもいいのではないかと思いました。 私はこのメールを見て脈がないと落ち込んでいます。(他に好きな女性ができたのか!?)気になる女性に対する対応ではないかな・・・とも思いがっかりです。 彼からそういうメールがきて、それに対し返信しようかと思うのですが、やんわり『期待していたのに・・・』と嫌味?のようなメールを送りたいです。 彼に私は遊びたかったとわがままのようなメールをしたいのですが、彼女でもないのに、うまく伝える方法はないかな?と考えています。 少しでも彼にわかってもらえる効果的な伝え方はないでしょうか? また脈はもうないですよね?

  • 男性30歳、こういうものでしょうか・・・

    私には付き合って7ヶ月の彼氏(30歳)がいます。 彼氏とお正月の話になりました。つきあって初めてのお正月です。 年末29日から一泊で旅行に行くことになっています。 本当は、一緒に年越ししたかったですが、その前に旅行があるので年越しについては希望しませんでした。 ですが、年が明けたらすぐにでも会いたいなーと思っていました。 でも、1日2日は、祖母の家に行くそうで会えません。 彼氏は30歳ですが、こういうものでしょうか・・・ 彼女ができたら、彼女優先になるかと思いましたが、そうでもないようです。 お盆も、地元の花火大会に行きたいと思っていましたが、彼は祖母の家に行ってしまいました。 (花火に行くと言ってくれましたが、盆と正月しか祖母の家に行かないらしいので、祖母のほうに行っていいよと私が言いました) また、クリスマス(25日)も家族で食事に行く予定だったようです。(この件については私が露骨に不満な顔をしたので、25日は私と会うことになりましたが・・・。ちなみに彼氏はイベントを重視する人ではありません) 私も家族のことは大好きですが、特に「この日は家族と過ごす」という決まりはありません。個人の用事を優先します。 なので、彼氏のような家族行事がよくわからないといいますか・・・ たいてい毎年、家族で初詣に行くらしいです。 単に「私を優先してくれてもいいのに」というわがままではありますが、30歳の男性でも、こういうものでしょうか? ちなみに、普通の休みに「家族でご飯食べに行くから会えない」等は言われたことないですが・・・ 育った環境なので、彼氏にしてみたら、家族行事優先というのが当たり前なんでしょうか・・・ 補足。彼氏は実家暮らしで、家族は、父・母・姉とその子供です。 よろしくお願いします。

  • 豊島園プールの混雑状況

    梅雨が明けたらという条件付きですけど、 海の日の3連休(7月14日か15日)に豊島園のプールに遊びに行く予定です。 例年は、8月のお盆の頃に行ってますが、 その頃は大混雑で、足の踏み場も無いぐらいです。 なので、7月の「海の日」の連休の頃なら多少空いてるかな?と思ったのですが、 実際はどうなのでしょうか? また、あまりにもガラガラ過ぎても、なんか淋しかったりします 笑 ご存知の方、情報をお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 富士登山とお盆

    今年7月の連休に富士登山を考えております。 富士山が噴火するかもしれないというのも少し心配ではありますが、それはひとまずさておき、お盆と連休の時期が重なっているのが気がかりです。お盆が7月13~15(もしくは16)、私が登山を考えているのが仕事が休みやすいという理由で14日~15日、もしくは15から16日です。 お盆の時期に登る方も大勢おられるかと思いますが、お盆の時期に海に入ってはいけないということを聞いたことがあります。霊がいるので近づかない方がいいとか聖域だからこの時期はダメということかもしれません。 それで、富士山は登ってよいかどうか気になっております。霊山でもある様ですし・・。 スピリチュアルな質問になってしまいますが、どなたかご存知の方いらっしゃましたら宜しくお願いします。

  • こういう男性はどうすればいいですか?

    おはようございます。 私(28)は昨年5月に告白し、振られた男性(29)とまだ連絡を取り続けています。 振られて連絡をしないつもりだったのですが、相手から振られて6日後に「元気~?」みたいな軽い感じで連絡がありました。 その後も電話があっては「またご飯に行きたいね~」メールでは「○○のことを振ってしまったけど気になってる」とか思わせぶりなことを言っておいて、今まで何も進展はありません。 告白前も、それまで毎日朝から彼からメールがあって、電話もしょっちゅうくれ、私は勘違いしていました。内容も自分の体調や安全を気遣ってくれ、相手も自分に好意があると思っていました。 しかし2回目のデートの際キスされそうになり、その時におもいきって気持ちを確認すると「友達のままでいたい」と言われました。 それから先ほど書いたメールがきたり、電話もちょくちょくきます。 それが昨年秋ごろまでは、私も彼のことがあきらめられず、メールの返信や電話にも応じていました。しかしこのままでは進展しないと思い、メールや電話も数日後に返信するようになりました。 押してだめなら引いてみろです。そして、私も他の男性にも目を向けるようにしています。 しかし、まだどこかで彼のことが気になります。 冬あたりから彼から半月に1回くらいのペースで電話があります。彼からは年末28日に電話がありましたが出ませんでした。年始、2日に挨拶メールがきて、4日に私がそっけないメールを返信ました。 そして昨夜、彼からの着信がありました。(とっていません) このまま私が避けてると思われれば、もう彼からの連絡も全くなくなると思うし、一見、私のことが気になってまた電話をくれてるかも!?とまた勘違いしそうですが、彼は多分暇だったから連絡をくれているのだと思います。 年末から2度電話を出ていませんが、ここから挽回できますでしょうか?電話をこちらからかけるとしても、どのようなテンションでしゃべればいいでしょうか? 私は電話でなく、数日後にメールだけさらっと返信しようかなと思います。 自分の思う行動が1番だと思うのですが、他にもヒントになる打開策があればなと思い質問させていただきました。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 墓参りで激怒する祖母。同居している祖母は昔は家族で一緒に墓参りに行って

    墓参りで激怒する祖母。同居している祖母は昔は家族で一緒に墓参りに行っていたのですが、足が悪い事、家に車がないこと、お墓が遠いことから10年以上墓参りにはいってません。祖母以外はお盆には家族で墓参りにいっています。 お盆の墓参りは大阪では8月13日から16日までの4日間ですが、天気が悪いことと、家族の予定の問題から8月15日に行くことになり、そのことを告げると、 祖母は激怒し、お盆は13日、それがダメでも14日には行くものだ。私が墓にはいっても、そんなに遅くに墓参りに行くつもりか!ご先祖様に謝りなさいと、本気で怒り、しつこく嫌味を言い続けました。もちろん事情を伝えたうえでです。 墓参りって、後半2日の間に行くことはダメなのですか? みなさんの家のお年寄りも同じ反応をしますか?

  • 振られた相手のことで苦しすぎます。。

    こんばんは。 3ヶ月前に振られた男性のことを未だに忘れられずに体調不良になっています。 仕事に行くのも辛く、食事もきちんととれず、皆様からのアドバイスで少しでも元気になれればと思います。 私は5月に気になる男性に告白しました。今年にはいり、毎日朝からメール、週2度の電話をくれていました。 私は8割くらいOKの返事をもらえるだろうと思っていたのですが、『友達のままでいたい』という理由で振られました。 その1週間後、彼からのメールで連絡が再開。私は連絡を控えていました。しかし彼から以前と変わらず食事に誘われ、ある時メールで『振ってしまったけどいいなと思っている』『早く会いたいね』などメールがきたので、『いつか歯車が会う時がくれば素敵だね』とメールのやりとりをしていました。彼の仕事が忙しかったので、お盆の連休に会う約束をしました(具体的な日程は決その時点では決めてませんでした。) それが7月の中旬頃の話です。しかし下旬から彼からの連絡がなくなりました。 8月初旬に電話すると、彼の親族が入院して、お盆に遊べるかわからない。いけそうなら当日連絡する。という約束をしたのですが、結局お盆は連絡がなく、遊べませんでした。 今日、何もなかったように彼に電話してみました。 彼はお盆に遊べなかったことを少し謝ってくれました。それと、今週末に私が誘ったライブにも行けないと言われました。 具体的な理由は聞けなかったのですが、親族の体調も良くなったし、仕事も落ち着いているのに行けないと言われました。 1ヶ月前は『会いたいよー』なんてメールをくれていたのに。 でも、私が仕事で疲れていると伝えると、じゃあ、9月の連休にお茶しに行こうと言ってくれました。 あんなに好意的なメールをくれていたのに、遊びもライブも断られ、すごく落ち込んでいます。 彼は私に興味がなくなってしまったのでしょうか?または、ただのノリだったのでしょうか? 今、何も食べれなくて苦しいので、彼にまだ好きだけど、自分の今後の為に連絡を絶ちたいと伝えれば、どのような返事が返ってくるでしょうか? それとも、9月に会った時に伝えたほうがいいですか?まだ好きと伝えるのは重いでしょうか?それとも辛抱したほうがいいですか? 何かアドバイスいただけませんでしょうか?

  • これはどうなんでしょうか?出来れば男性の方に。

    こんばんは。私には2年近く片思いをしている人がいます。 彼は私よりも6歳年上で、とってもやさしくて、私のことをとても大切にしてくれます。二人とも海がとても好きで、会うときはたいてい海に行きます。彼は、『私と会うと癒されて、疲れていても明日からまた頑張って仕事をしようという気になるよ。ありがとう』って言ってくれます。 もう2回私の誕生日は二人で過ごしてます。私もそんなに若くないし、彼だってそろそろいい年の人です。バレンタインデーの時に、『チョコたくさん貰った?』って聞くと、毎年もらってる義理だけだよ。って返事がきたので、『私のは義理なんかじゃないよ。』ってメールしたら、『そう言ってもらえて嬉しいよ。ありがとう。』って返事がきました。それから会ってはいるんですけど、だからといって進展はありません。最近告白を考えたりしています。単に妹として見られているのか、私のことを好きだし、大事にしてくれているのかさっぱり分かりません。この長々とした文章を読んでくださった方はどう思いますか?? 

DS-640が認識できなくなった
このQ&Aのポイント
  • USB(2.0)を接続しなおしたらWindows10が認識しなくなりました。ドライバ更新をしようにも接続しているスキャナを見つけられず途方に暮れています。
  • Windows10でDS-640が認識されないトラブルが発生しました。USB(2.0)接続を再度行った際に問題が発生し、ドライバ更新ができなくなりました。
  • DS-640の認識問題:USB(2.0)接続し直した後、Windows10がスキャナを認識しなくなりました。ドライバ更新もできず、解決策が見つかっていません。
回答を見る