• 締切済み

お車代

このたび、10月に結婚式を挙げる予定をして折るものなのですが 私の親族は全員大阪周辺にいることもあり、特にお車代も考えてはいないのですが、 嫁の実家と田舎が九州ということもあり、こちらへの移動は飛行機で往復をしてもらい、さらに式が夕方から始まることもあり、1泊確定となっております。 そのため、嫁の友達はまだ若いこともあるので、交通費と宿泊を全額持つつもりでいておりますが、嫁の親族には、交通費だけを出す予定にしております。 しかし、やはり、こちらの都合で大阪にて開催予定をしているので、宿泊費も出したほうがいいのでしょうか? ながながと変な質問をして申し訳ありません><

みんなの回答

noname#119478
noname#119478
回答No.2

ご結婚おめでとうございます。 新婦側の親族の方達の生活レベルにもよると思います。 新婦のご友人の場合はまだお若いとの事なので、普通レベルの部屋を予約して問題はないと思います。 ただ親族はある程度年配の方が大半ですよね。普段から泊まっているホテルや旅館のレベルが高い場合もあると思います。こちらの目利きでホテルの部屋を選んでも満足してもらえないどころか、「安っぽい部屋」と思われたり心地よくすごしてもらえない可能性もあります。なので「こちらでホテルを用意してもいいですか?」と聞いてみるといいのではないでしょうか。こだわりのある方は自分で用意するとおっしゃるかもしれませんし、こだわりが無く自分たちで用意するのは面倒と思ってる方は頼んでくると思います。お祝い金なども友人の方よりだいぶ多く包まれると思いますし、今後の繋がりが強いのは親族ですので、決して親族へ対する気遣いは怠ってはいけないと思います。 私の結婚式の場合は普段の親族の生活ぶりなどを考慮して、かなりいい部屋をこちらで用意しました(汗)親にも相談して「いつもこれくらいの部屋に泊まってる」などの情報を入手したりしました。結婚式の準備ってそれどころじゃないくらい大変だと思いますが、ゲストへの気遣いが一番優先で進めると間違いないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.1

ご友人よりも親族のほうが長い付き合い+濃い付き合いにになります。 予算の都合もあるでしょうが、あなたたちの結婚式に来てもらうのだから厳しくても「宿泊費は出します」と言いましょう。 そうすると余裕のある親戚や気の利く親戚だけ「自分で出します」と言ってくれる人もいるかもしれません。 しかし、田舎住まいの人は生活がきつい人もいます。そういう人たちに余計な気遣いはさせてはいけません。 ですので全額出すつもりでいたほうがよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お車代

    よくあるお車代の質問ですが、よろしくお願いします。 新郎27歳、新婦30歳で大阪でする予定ですが、 新郎側のほとんどが九州からの出席となります。 一般的にはお車代として交通費の全額~半額というのは プランナーの話や本などで知っていますが、 ・九州~大阪の交通費が全額で3~4万円 ・宿泊代はこちらで負担する予定(7000~10000円) ・新郎の年齢から妥当なお祝儀は3万円 ・結婚式・挙式の1人あたりの値段は2~3万円 上記のような状況ですのでお車代によって かなりの赤字となる状況なので悩んでいます。 皆さんの経験・体験など聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 遠方の親族のお車代について(長文すみません)

    いろいろ無知な部分もありますが、ご意見ください。 春に軽井沢で20名程度の親族のみ、挙式とお披露目の会食を予定しています。 費用は彼と私の貯蓄で行う予定で、費用が十分あるという感じではありません。 私たちの衣装などの費用は共済で格安で揃え、親族の宿泊や食事には質の良いものを提供したいと思っています。 私の実家は長野県内ですが、親戚は上越・九州にまで広がっており、彼の家族と親族も九州・近畿地方からいらしていらだける予定です。 場所の選定は、新幹線や飛行機を使って来やすいところ、自然の中で落ち着ける雰囲気と思い、決定しました。 2年ほど前、姉が長野県内の地元で挙式をしたのですが、その際に九州地方からいらした親族に対し、宿泊全額負担と2万円程度のお車代を包んだと聞いています。 私も同等以上にはしたいと思っているのですが、同じく宿泊の全額とお車代2万円では少ないのだろうかと悩んでいます。 飛行機でいらっしゃる方は、その後新幹線に乗り継ぎがあります。 九州地方の飛行機のチケットは調べたところによると、前売りの安い航空券であれば往復2万5千~3万しないチケットもありました。 それに新幹線代がおよそ1万円程度で、およその合計は4万円になると想定しています。 九州のある親戚からは、「ご祝儀は期待しないで、その代わりお車代や引き出物はいらないから」とおっしゃっている方もいます。 大変ありがたいお言葉なのですが、ご祝儀をいただいておいてお車代を負担しないのは大変失礼ではとも思うし、普段よりお付き合いがある方なので、それが本心なのではないか、そうだとしたらお車代を出すことで恐縮させるのではとも思ってしまいます。 また、福岡から日帰りで来るというご夫婦もおり、その際はお車代は一人3万円は包むべきだろうかとも悩んでいます。 ご意見いただけるととてもありがたいです。

  • お車代について

    お車代の金額に悩んでおります。20代女性です。 福岡で親戚・友人のみの小規模な式(50人前後)を挙げることになりました。 お車代を出す予定の人数は以下のとおりです。 大阪・京都(関西方面)2名 東京・神奈川等(関東方面)7名 熊本・長崎(九州他県)3名 それに対して彼が提示した金額は 関西 1万円 関東 2万円 九州他県(出すなら)3000円 or 5000円 または 九州外 一律1.5万 九州他県(出すなら)3000円 or 5000円 です。 片道交通費程度の金額だそうです。 彼曰く「お車代は気持ち。俺が遠方の式(東京・大阪⇔福岡)に 呼ばれたときは何も出ない時もあったけど、交通・宿泊費は全額自腹で 当然と思っていたからそれで不満なんて持ったことはない。 1万のときもあれば2万の時もあった。(お車代)3万の人はいなかった」 「手厚いのに越したことはないだろうが、俺たちにも生活がある。 自分たちの出来る範囲でいい」との事でした。 私はお車代の出るような遠方の式に出たことがありません。 ちなみに新婦方親戚は「お車代」という概念自体がなかったようです。 (しかし、「流石に全額は難しくても遠方なら気持ち程度は出す」と言ってしまったので 新婦方親戚はなし、というわけにも行きません) どちらの案が良いか?大阪と京都を一緒くたの金額にしても大丈夫なのか? そもそも関東・関西で分けるべきか?九州他県は出すべきか? アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • お車代について

    いくつか過去の質問も閲覧致しましたが、こればかりは皆さんさまざまでなかなか納得のいく答えが見つからないので、皆様のお知恵を拝借出来たら、と思います。 ・身内のみで挙式+食事会をします。 ・新郎新婦は本州に住んでおりますが、挙式は新郎両親の住む九州で行います。 ・本州には、新郎新婦の親戚が何組かいます(新郎新婦と同一県内です)。 ・九州には、新郎の親戚のみがいます。 本州の親戚一同の往復の飛行機と宿泊費は新郎新婦で手配致しました。本州に住む、新郎親戚のあるファミリー(仮にAファミリーとします)に「うちにかかった費用(往復飛行機と宿泊費)を渡すから取りに来なさい」と言われ、新郎はそれを了承しました(まだ、お金は受け取っていません) 新婦(私)としては、他の親族は交通費を新郎新婦負担にしているので、Aファミリーだけに自己負担させるのはおかしいと考えております。 ですので、Aファミリーには当日お車代を別途お渡ししようと考えています。 他にも本州から参列する新郎新婦親族は、全額こちら負担なのに、Aファミリーだけ負担させてしまう事を申し訳なく思います、 Aファミリーは式参列ついでに延泊して、実家のお墓参り等をしたいと言っていました、そうった経緯もあり、Aファミリーは自分達の個人的な用事も便乗しているので新郎新婦に全額負担させるのは忍びないと考えているようです、Aご主人(新郎の叔父にあたります)の気持ちを思うと、やはり全額をお車代で包むのもかえって失礼かと?も思います。 参考までに本州からの移動+宿泊で一人40000円くらいです。 Aファミリーは3人で参列の予定です。 過去の質問を参考にさせていただきますと、全額負担以外では半額負担というご意見も多かったので、40000×3=120000円の半額の60000円? 以下が質問になります。 ●この場合Aファミリーのお車代は場合いくらが妥当だと思われますか? ●日帰り範囲の親戚一同にもお車代は包むものなのでしょうか? ●↑この場合はいくらが妥当でしょうか? ●渡すタイミングとしてはいつがいいと思いますか?(食事会後?) 個人的なご意見で構いませんので、参考までにお聞かせ頂けると助かります。

  • お車代について

    いつも大変参考にさせていただいています。 タイトルの通りお車代の額について悩んでいます。 遠方(新幹線を利用)からのゲストが、親族以外で両家合わせて5人ほどいます。親族については両家がそれぞれ準備するので、特に問題はないのですが、友達のお車代の額をどうしようかと思っています。 友達については、全員分の往復の交通費を予定していました。 しかし、彼の方の友達は、お互いさまだからお車代はいらないと言っているそうです。ただ、そういうわけにもいかないので、いくらか用意しようと思っています。 私の方は、お車代をいただくような遠くの結婚式に出席した事がないので、相場というものがわかりません。 「今回いらないと言っているの全額をもらうと、次回招待する時に困る」、「一律1万円にした」というような意見も聞くのですが、実際はどれくらい包めばいいのでしょうか? 彼側と私側で、例えば「彼側は一律1万円」、「私側は全額」など変えるつもりはありません。 ちなみに、ゲストの方には準備して欲しいと言われた方には、ホテルも準備しています。

  • お車代どれ位ですか?

    お車代なんです。 職場の人・友人等のゲストは全員県内で宿泊の必要はないので、宿泊費は必要なし。 立場上、ゲストのお車代は新郎・新婦が全額のお車代を負担と聞いているのでその予定です。(よっぽど近い人は除く予定です。) 親戚なんですが、親戚もやはり全額の交通費と宿泊代を新郎・新婦持ちでしょうか? この間、親戚の結婚式へ出席して来ました。 その結婚式は県外で新幹線に乗り、もちろん遠方なので前泊、後泊をして行って来たのですが、宿泊費も交通費もなしでした。 ただ、新幹線の駅までお見送りに来てくれてお弁当を買って渡してくれました。 別の親戚の結婚式の時は県内で家の近くから式場までバスで送り迎えしてくれたにもかかわらずお車代と言って5千円頂いた事もあります。 親戚によってお車代はバラバラなんですが、普通は皆さんどうされているんでしょうか? 例えば、2万円位ガソリン代と高速代でかかりそうとかなったら、それに移動中の食事代も含めて3万円渡すとか? 逆に交通費の何割くらいをお車代として渡すとかそんな事もあるんですか?

  • やっぱりお車代について。

    今月末に披露宴を控えています。 このコーナーで招待者の交通費、いわゆるお車代について 知りたいと思い、色々見てきましたが、 うちの方針としては交通費はこちらで出すつもりでいます。 しかし、実際払うとなると、「全額または一部」だそうですが、 具体的に何割ぐらい出すのでしょうか? うちの場合は往復だと16万円かかってしまい、 結構痛いです。それでも親族の分は両家の親が出してくれるのですが… 片道分、8万円ならなんとかと言う感じですが、 出すなら往復分きっちり出すべきなんでしょうか? 経験者の方の意見をお待ちしています。

  • お車代と宿泊費

    お車代なんですが、実家の近くに住んでいる親戚は式場の送迎バスで自宅~会場までと言う事でお車代は必要ないかな?と考えています。 友人を二人声をかけているんですが、1人は式場からそんなに遠くない所に住んでおりバスで片道200円ちょっと位で往復でも500円かかりませ。こんな場合お車代は必要ですか?気持ちだけでも包んだ方がいいでしょうか? もう一人の友人は仕事の転勤の関係で現在住まいが少し遠くにあり式場まで有料道路を走り有料代2500円ほどとガソリン代で5千円ほどお車代を考えています。 友人の赴任先から式場の方まで定期特急バスが走っているのですが、そのバスの往復料金が5千円なのでこれ位が妥当かなと思いました。 この場合、一人の友人だけお車代を渡し、もう一人にはお車代なしとなしというのは変でしょうか? 県外から来る人の宿泊費と交通費の事も教えてください。 飛行機で1人あたり往復三万円×夫婦(2名)+宿泊費(一泊一人5千円×夫婦)の場合、出席していただく方の宿泊費と交通費代は全額私達(新郎新婦)が負担するのが普通ですか? その場合、ご祝儀(一般的に10万円)に対しお車代と宿泊費として七万円渡す事になります。 春に親戚の結婚式に出席したのですが、県外まで新幹線で出席しましたがお車代はなしで、式場が親戚の実家の近くだったので親戚の家で宿泊しました。 お車代と宿泊費をどうされているか教えていただけませんか?

  • お車代の出ない結婚式の祝儀

    お世話になります。 20代半ば会社員です。 下記の場合、祝儀をどのくらい包むべきかおしえてください。 大学の先輩の結婚式に出席予定です。 場所がちょっと遠方で、往復の飛行機と電車代で4万円ほどかかります。 しかしながら、先輩からはお車代が出せないと言われました。 一泊の宿泊代は出していただける予定です。 一般的に祝儀は3万円くらいだと認識していますが、 正直、交通費4万+祝儀3万の出費は厳しいです(TT) 私も、1年半後を目標に結婚資金を必死でためている状況です。 この場合でもやはり3万円包むべきなのでしょうか? というより、交通費4万円もかかるのにお車代を出さないというのは、一般的にどうなのでしょうか? 私の兄と弟の結婚式では、飛行機で遠方から来る友人などには3万円のお車代を渡していました。 そのため、お車代が出るのが当たり前だと思っていました。 実は、少し前にも、同じようにお車代が出ない結婚式に出席し、 交通費4万円+宿泊費1万円+祝儀3万円、計8万円の出費があり、 「えーーーーーー」て感じでした。 以上、宜しくお願いいたします。

  • お車代について

    5月に式を挙げる予定で 今準備中なのですが お車代(交通費)の件で悩んでおります。 式は鎌倉にて行う予定です。 新郎側の親族、友人で徳島県より来てくださる方については 交通費と宿泊をこちらで全額負担する予定です。 新婦側の親族は 千葉県の館山市より バスをチャーターしました。 友人は、千葉県内よりアクアラインを使用して車で 来る方が多いと思うのですが、すべての方にやはりお車代として お渡しした方が良いのでしょうか? 電車で来る方にも お車代を渡した方が良いでしょうか? どこまで 出した方が良いのか 考えております。 距離によっても 金額が違いますし 車か電車かによっても 違うと思うのですが。 ちなみに 友人は 千葉県内在住(市原市、千葉市、八街市、鋸南町) などです。 近いようで 遠いような 位置なので 悩んでいます。 何人かで乗り合いで来ていただくことが事前にわかっていたら その方だけにお渡しすればよいのでしょうか? 一応 関東県内ですが アクアラインなど割高になってしまいますので どうしたらいいか悩んでおります。

専門家に質問してみよう