• 締切済み

お車代

よくあるお車代の質問ですが、よろしくお願いします。 新郎27歳、新婦30歳で大阪でする予定ですが、 新郎側のほとんどが九州からの出席となります。 一般的にはお車代として交通費の全額~半額というのは プランナーの話や本などで知っていますが、 ・九州~大阪の交通費が全額で3~4万円 ・宿泊代はこちらで負担する予定(7000~10000円) ・新郎の年齢から妥当なお祝儀は3万円 ・結婚式・挙式の1人あたりの値段は2~3万円 上記のような状況ですのでお車代によって かなりの赤字となる状況なので悩んでいます。 皆さんの経験・体験など聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#127597
noname#127597
回答No.7

私が遠方の式に招待されたときは、交通費宿泊費(約3.5万)の話は一切なく、一括送信メールで連絡がきました。駅近くだから宿も探しやすいよ(自分で探してね)という感じでした。質問者と変わらない年齢です。仲の良い友人でしたが、お断りしました(笑) 宿泊費は負担されるのですね。厳しい意見の方もみえますが、最近は親を切り離して自分達だけで話を進める方もみえるようで、交通費を負担するという感覚すら持ち合わせていない人もいるみたいです。なので質問者様を常識人だなぁと感じました(笑) 招待される側としては、それほど仲良くない人なら正直行きたくないというのが本音なのでは。祝儀だけでも大変なのに、そのうえ交通費まで…勘弁してよって思います(笑) 友人であれば、気持ちの問題だと思います。例え少額しか出せなくても全く出せなくても、それを事前に伝えたうえで「それでも来ていただけるなら」という気持ちを伝えれば、常識のない人・失礼な人には当たらないと思います。 全額出してたらすごい事になりますよね…。でもせめて5000円くらい出して欲しいです。そして事前に教えて欲しいです。そして断っても仕方ないよっていう雰囲気を出して欲しいです(笑) 行くか行かないかは本人次第ですし、来ていただけなかったからといって新郎が落ち込まなければ問題ないのではないでしょうか。

noname#149240
noname#149240
回答No.6

揚げ足をとるようですが、招待して来ていただくゲストのお車代を「負担」と考えるのはそもそもおかしいです。 では、ご祝儀をもってくるゲストが「負担」しろというのですか? ご祝儀3万+交通費で4万?・・・あなた方のために負担しろと・・・ 遠距離で来ていただく必要があるゲストがあるなら、そちらの費用から先に計算すべきじゃないでしょうか? 場合によってはあなたのドレスのランクを落とせばいいのです。 なんてキツイこと書いてしまいましたが、自分がゲストだったら、お車代を払って欲しいのかというとそうではないのですよね。。。ここが複雑なところでして、新郎新婦の門出にあたってそこまでもお金を使わせるのは本意ではないというところです。 私などは旅行が好きですし、そこにお金を使うことはどちらかというと楽しみな方なので、あとはお休みが取れれば、自己負担で行きます。お車代なんていいよ、ついでに旅行もしちゃうしって言います。 でも、それは自分の意思で言うことなんですよね。 招待してくる方から自己負担でお願いします・・・であれば、行くのやめようかなって思います。 ということで、どうしても来て欲しいのであればお車代は用意しましょう。 あとは来てくれるとうれしいとゲストの意思にゆだねましょう。 もしかしたら本当に近い身内以外ゼロということもあるかもしれません。それも覚悟の上で遠距離披露宴ってことです。 大変なこととは思いますが、自分たちのために来てもらいたいと思う以上そこまで覚悟すべきでしょう。

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.5

ご結婚おめでとうございます。 NO,1さんも仰っておられますが、遠方の方を「招待」されてる訳ですから 赤字や負担は覚悟の上ではないのですか? 一生に一回の事です。 今後のお付き合いやご主人の立場も含め 後悔や失礼の無いように、立ち振る舞う事も必要かと思います。 ちなみに神戸⇔札幌間、友人の結婚式では 宿泊代・交通費全て負担して頂きました。 友人ご夫婦は、300万の経費が発生したと聞いてます。 ご主人とも、よくお話し合いなさって下さいね。

summer_0123
質問者

お礼

ありがとうございます。 赤字や負担はある程度は覚悟していますが、 今後の生活もありますので あくまでも「ある程度」しか難しいのか現状です。 ご友人のように高額の負担は・・・

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>招待される側もそのくらいの経費がかかることは理解していて 最低でも半額が限度かな??? それ以下なら、親族から一生何か言われると思います それはご両親の対面の問題なので、お子さんであなた方は 直接の被害は無いと思います でも不思議に思うのは、親戚の交通費を心配するのは(決めるのは)ご両親の役目です ご両親が全額出すと言えば、それに従うのが道理です 逆にご両親が出さないと言えば、あなた方で可能な範囲を出すしかありません あなた方お二人がそれ全額負担する必要は正直ないと思います お友達と会社関係はあなた方が決めることで、御親戚については ご両親の意見を聞くべきです お二人だけで悩む事じゃない様な気がしますが・・・どうでしょうか? >・九州~大阪の交通費が全額で3~4万円 場所によっては飛行機じゃないと… 博多から在来線とかになったら、もう1泊しないと帰れないとか無いのでしょうか? 高齢の御親戚が、5時間とか超える長旅には耐えられないと思います 宮崎辺りから新幹線で来いと言われたら…ちょっと辛いですよ 絶対伊丹、関空まで飛行機にしちゃいます そういう意味で「広過ぎる」と感じました 大阪は、大阪しかありませんから

summer_0123
質問者

お礼

再びのご回答ありがとうございます。 親戚に関してはご指摘のように両親の意見に従うつもりです。 二人で決めるべき友人や会社関係で悩んでいます。 やはり半額が妥当ということでしょうか? 九州からの交通費ですが、 すべて飛行機・新幹線での計算でした。 余談ですが・・・ 現在は博多までしか新幹線が開通してませんので 九州から大阪への移動手段は、博多より南の人は 高速バス、特急などの在来線、飛行機です。 年齢が上がれば飛行機の使用率が高いのは納得されるかと。

  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.3

親族は代表だけ来て貰い、後は別途の食事会などでお披露目。友人は費用を持つ。と言うのが、北海道と静岡の夫婦でありましたね。

summer_0123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そのような形もあるんですね。 しかし、両親族は普通(平均的な人数)に参加する予定なので なかなか参考にしづらいですね^^;

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>九州 九州っていっても広過ぎます 東京からだったら、東京-大阪の新幹線チケットでOKでしょうが 東京駅までの分は自腹でも私は文句言わないなぁ・・・ >かなりの赤字となる状況なので悩んでいます。 仕方ないです ただ、自分の都合で相手に負担を強いれば・・・ 今のご時世・・・ご祝儀払って、さらに数万の負担では・・・ なら呼ばないでくれよ! こっちで披露宴やればいいだろう? って・・・マジに思うだろうね 5千円くらいなら、自己負担しても全然問題ないです >交通費の全額~半額 公共交通機関なら全額(ローカル線のみなら、自己負担でもいい) 自家用車なら公共交通機関の半額を運転手に がギリギリでは? いとこの結婚の時は、相手が北海道だったので親と兄弟だけ自腹で来ましたよ 親戚は、0でした 都内勤務だったので、友人、会社関係で席を埋めましたよ 沖縄出身の同僚は、式は家族だけで都内 披露宴は、都内と沖縄でそれぞれの親戚、友人を招いたそうです 別の友人は、海外で二人だけの挙式 帰国して、それぞれの地元で食事会(レストランを貸し切り)にしたそうです

summer_0123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 九州では広すぎるということですが ばらばらですので、交通費3~4万円としたんですが、 意図が伝わらず申し訳ありません。 招待する側ですので赤字でもある程度の負担は 仕方ないと思っていますが 宿泊代+交通費+結婚式費用で1人当たり6~8万円 招待される側もそのくらいの経費がかかることは理解していて お祝儀として3万円包んだ場合 お車代としていくらもらえれば納得できるか 教えていただけるとありがたいです。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

半額ぐらいは負担してもいいんじゃないですか。 参列者も押しかけてくるわけではなく「招待」しているワケですし。

summer_0123
質問者

お礼

やはり半額ですかね・・・ ありがとうございます。

関連するQ&A

  • お車代について

    いくつか過去の質問も閲覧致しましたが、こればかりは皆さんさまざまでなかなか納得のいく答えが見つからないので、皆様のお知恵を拝借出来たら、と思います。 ・身内のみで挙式+食事会をします。 ・新郎新婦は本州に住んでおりますが、挙式は新郎両親の住む九州で行います。 ・本州には、新郎新婦の親戚が何組かいます(新郎新婦と同一県内です)。 ・九州には、新郎の親戚のみがいます。 本州の親戚一同の往復の飛行機と宿泊費は新郎新婦で手配致しました。本州に住む、新郎親戚のあるファミリー(仮にAファミリーとします)に「うちにかかった費用(往復飛行機と宿泊費)を渡すから取りに来なさい」と言われ、新郎はそれを了承しました(まだ、お金は受け取っていません) 新婦(私)としては、他の親族は交通費を新郎新婦負担にしているので、Aファミリーだけに自己負担させるのはおかしいと考えております。 ですので、Aファミリーには当日お車代を別途お渡ししようと考えています。 他にも本州から参列する新郎新婦親族は、全額こちら負担なのに、Aファミリーだけ負担させてしまう事を申し訳なく思います、 Aファミリーは式参列ついでに延泊して、実家のお墓参り等をしたいと言っていました、そうった経緯もあり、Aファミリーは自分達の個人的な用事も便乗しているので新郎新婦に全額負担させるのは忍びないと考えているようです、Aご主人(新郎の叔父にあたります)の気持ちを思うと、やはり全額をお車代で包むのもかえって失礼かと?も思います。 参考までに本州からの移動+宿泊で一人40000円くらいです。 Aファミリーは3人で参列の予定です。 過去の質問を参考にさせていただきますと、全額負担以外では半額負担というご意見も多かったので、40000×3=120000円の半額の60000円? 以下が質問になります。 ●この場合Aファミリーのお車代は場合いくらが妥当だと思われますか? ●日帰り範囲の親戚一同にもお車代は包むものなのでしょうか? ●↑この場合はいくらが妥当でしょうか? ●渡すタイミングとしてはいつがいいと思いますか?(食事会後?) 個人的なご意見で構いませんので、参考までにお聞かせ頂けると助かります。

  • お車代について

    お車代の金額に悩んでおります。20代女性です。 福岡で親戚・友人のみの小規模な式(50人前後)を挙げることになりました。 お車代を出す予定の人数は以下のとおりです。 大阪・京都(関西方面)2名 東京・神奈川等(関東方面)7名 熊本・長崎(九州他県)3名 それに対して彼が提示した金額は 関西 1万円 関東 2万円 九州他県(出すなら)3000円 or 5000円 または 九州外 一律1.5万 九州他県(出すなら)3000円 or 5000円 です。 片道交通費程度の金額だそうです。 彼曰く「お車代は気持ち。俺が遠方の式(東京・大阪⇔福岡)に 呼ばれたときは何も出ない時もあったけど、交通・宿泊費は全額自腹で 当然と思っていたからそれで不満なんて持ったことはない。 1万のときもあれば2万の時もあった。(お車代)3万の人はいなかった」 「手厚いのに越したことはないだろうが、俺たちにも生活がある。 自分たちの出来る範囲でいい」との事でした。 私はお車代の出るような遠方の式に出たことがありません。 ちなみに新婦方親戚は「お車代」という概念自体がなかったようです。 (しかし、「流石に全額は難しくても遠方なら気持ち程度は出す」と言ってしまったので 新婦方親戚はなし、というわけにも行きません) どちらの案が良いか?大阪と京都を一緒くたの金額にしても大丈夫なのか? そもそも関東・関西で分けるべきか?九州他県は出すべきか? アドバイスをいただけたらありがたいです。

  • お車代どれ位ですか?

    お車代なんです。 職場の人・友人等のゲストは全員県内で宿泊の必要はないので、宿泊費は必要なし。 立場上、ゲストのお車代は新郎・新婦が全額のお車代を負担と聞いているのでその予定です。(よっぽど近い人は除く予定です。) 親戚なんですが、親戚もやはり全額の交通費と宿泊代を新郎・新婦持ちでしょうか? この間、親戚の結婚式へ出席して来ました。 その結婚式は県外で新幹線に乗り、もちろん遠方なので前泊、後泊をして行って来たのですが、宿泊費も交通費もなしでした。 ただ、新幹線の駅までお見送りに来てくれてお弁当を買って渡してくれました。 別の親戚の結婚式の時は県内で家の近くから式場までバスで送り迎えしてくれたにもかかわらずお車代と言って5千円頂いた事もあります。 親戚によってお車代はバラバラなんですが、普通は皆さんどうされているんでしょうか? 例えば、2万円位ガソリン代と高速代でかかりそうとかなったら、それに移動中の食事代も含めて3万円渡すとか? 逆に交通費の何割くらいをお車代として渡すとかそんな事もあるんですか?

  • お車代のお礼(お返し)について教えて下さい

    高校の友人の結婚式に出席し、お車代を頂きました。 交通費は約14000円かかりましたが、頂いたお車代は7千円でした。 私は去年の4月に海外挙式を行いましたが、この友人からは特に お祝いを頂かなかったこともあり、ご祝儀は2万円で包みました。 実際、お車代をもしもらったら、1万円前後のお返しをしようと 考えていたのですが、、、、。 半額のお車代だったため、お返しをどうしようか迷っています。 お返しはするべきでしょうか・・?

  • 「お車代を渡せない」旨をスマートに伝える方法

    こんにちは。4月に結婚式をするため、1月末に招待状の発送を予定しております。 そこで、「お車代は差し上げられないんですが良ければお越しいただけませんか」という趣旨を、 失礼の無いように伝える良い方法があればぜひご教示頂けませんでしょうか。 お車代を差し上げられない理由は、 ・新郎側はバス1台でまとめて移動する(金銭を包んで渡す予定が無い) ・新婦側の招待客は全国津々浦々に点在しており、両家の交通費の平均値が出せない ・海外から招待するゲストがいる 新婦の母の意見では、親族にはお車代は包むべきとのことで、お車代を出さないことに難色を示しています。 それには新郎新婦共に同感なのですが、不公平があって後々トラブルになるかもしれないと考えると、難しいとも思っています。 挙式に関わる費用は新郎新婦の負担で、両親の負担はありません。 新郎側は、挙式会場までの往復交通費は大人1人10000円程度、 新婦側は、日帰りで3~5万円、1泊すると+2-3万円程度と見込んでいます (海外からのゲストは30万円程度……) 最低限、例えば50代以上の、両親にとって重要度の高い親族(失敬)だけでも、1万円程度お包みするかしないか…と思っていますが、 初めにお断りする言い方として、「電話する」「電話し、招待状にも一筆書く」など 「当日来てみたは良いがお車代も無いとは失礼な!」という印象を与えたくないのです。 (「出せません」と伝えた上で当日に1万円程度お渡しする、のも良い方法と思いますが逆は失礼に当たるかと) また、「お車代を差し上げなければ」と思っている人との親密度は、 両家それぞれ、両親も新郎新婦も良く知っている間柄の方です。 顔を見たことが無い方、新郎新婦が「名前を聞いても知らない方」はいません。 ちなみに、神社で挙式後、80名程度で満員の小さな披露宴会場で、 70名前後の親族・友人(会社関係は招待しない)のみで食事と歓談程度の小さな披露宴にする予定です。 皆様のご意見をお聞かせいただければ嬉しく思います。

  • お車代渡したのですが、思わぬ方向に・・・

    先日挙式を終えたのですが、友人へのお車代として 約2万7千円かかるところ、お車代として2万5千円用意し、 受付から渡してもらいました。また、宿泊先も用意しました。 お車代を渡した友人からもらいすぎ。 と言われてしまったのですが、渡し過ぎて逆に気を遣わせてしまう事もあるのでしょうか? 困惑していた感じで・・・半額返す。と言われたので、私も気になってしまい・・・。 友人は3万円のご祝儀を出してくれたので、 自分の出した金額より、使わせた額の方が多いので気にしてるのだと思います。。 また、招待した時点では全額は出せないと思う。と言ったので、 お車代はもっと少ないと思っていたのだとも思います。 (・・・と言っても正確には全額ではありませんが) 今後の参考にお車代の考えを整理しておきたいのですが、 一番いい方法としては・・・ 事前にチケットを郵送するのがスマートな方法だったのでしょうか? (現金だと抵抗ありますか?) 友人には「遠くから来てくれたのだから。気にしないで」と言ったのですが、 腑に落ちない様子でした。 新幹線2万7千円かかれば3万円お車代用意する方もいますよね? ご祝儀よりお車代の方が多い場合だってありますよね? (こちらのサイトでも沢山参考にさせて頂きました) 半額返してもらってもお互いいい気持ちはしないので・・・。 取りとめのない文になってしまいましたが、 この場合、友人に心よく受け取ってもらうにはどうすれば・・・。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚式に呼ぶ友人のお車代と宿泊費

    私は近々結婚の予定があるのですが、新郎が東北出身、新婦は九州出身で今現在中部地方に住んでおり、いろいろな事情で結婚式は中部地方で行う予定で進めております。そこで、問題となっているのが新郎新婦の両方の友人のお車代、宿泊費をどのくらい支払うかです。2人とも今回呼ぶ友人たちの結婚式には参加しており、その数が2人合わせて40-50名程度になります。東北、九州から中部に飛行機で来た場合、簡単計算で往復で6万程度はかかります。それプラス宿泊費が必要で安いビジネスホテルでも1泊5000円はします。となると、かなりの出費でとても全額支払うことは不可能です。 今のところ、私たちとしてはホテル代は支払おうと思っているのですが、交通費はどの程度出したらいいか悩んでいます。 私としては正直なところ1万円は出せたらいいと思っています。 また、新郎側の友人は今のところ車(ETC)でくると言ってくれているので、例えば1台に4人乗るとしてその車の代表者に3万渡す(1人当たり7500円)はどうかと若干せこいことを考えています。 それぐらいやらないと自己負担が多すぎて賄いきれません。 それなら結婚式をするなという意見もあると思いますが、一応、お車代、交通費とも出す方向で考えではいますのでその許される最低ラインについてみなさんの意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 沖縄で挙式するにあたってのお車代・招待状の書き方

    来年4月に沖縄にて挙式する予定のものです。 私自信の出身は、大阪です。新郎は、外国人です。 悩んでいるのは、「お車代」についてです。 夫の友人なども、海外から来るため、交通費や宿泊費をどう考えても負担できそうにないのです。。。 夫に聞いてみると、海外では(少なくとも夫の出身地では)そういった習慣がなく、何も心配いらないよ!と言われるのですが、、、 私の友人などは、大阪や東京などからくる予定です。 ※ちなみに過去に友人が沖縄で挙式をした際には、交通費・宿泊費など全額自分で負担して、さらにご祝儀に3万円を包みました。 挙式・披露宴・二次会を同じホテルの敷地内で全てやる予定です。 そして、二次会の費用も、全額こちらで負担しようと思っています。 友人には沖縄に行った事がない人が多く、事前に「結婚式だけど、観光する感じで来てね」とは伝えてあります。 夫から言わせると「旅費はかかるけど、旅行だと思って来てもらって、ついでに結婚式で食事も出来るって思ってもらえれば、いいんじゃないかな?旅費払ってまで来たくないなぁって思う人は、来てもらわなくてもいいんだから!」って事だそうです… なんともTHE外国人な考えです>< また、上記の場合、招待状を作成するにあたって、どのように明記すればいいのでしょうか? ちなみに下記が条件(?)です。 (1)お車代は、出せない。 (旅行感覚で来てもらいたい。) (2)二次会費用は、全額こちらで負担。 (3)安いパッケージツアーを知っているので、記載する?

  • お車代について

    お車代について 九州で挙式予定ですが、友人、会社関係のお車代について悩んでいます。 友人の結婚式の際いただいたお車代は1万5千円でした。 一応、友人2万円、会社関係3万円にしようと思っていますが、大丈夫でしょうか?

  • 披露宴 お車代 お渡しする対象と相場

    こんばんわ 今度,東京で披露宴をする予定です(女) そこでお車代について二点教えていただきたいのです。 ご経験された方,どうぞ教えてください!! 1.お車代をお渡しする対象 交通費としてのお車代は,参列いただくかた全員を対象と考えてよろしいでしょうか。ある人から「目上の人にはお車代をお渡しする必要がない」と言われたのですが・・・。 年齢や役職などに関わらず,ある程度の交通費がかかった方にはお渡しするべきですか? 2.お車代の相場 東京での披露宴ですが,全国から友人が来てくれます。 このページで「お車代」について検索すると,全額負担したという方が多いな~と感じますが,私がこれまで出席した披露宴で全額いただいたことはありません・・・。私が以前大阪に住んでいたときに数回東京の披露宴に出席しましたが,いつも一万円でした。ですので,そんなものかな(実費の半額以下)って思っていたのですが,これは稀なケースなのでしょうか。実際にこれまでお車代をもらったことのある方,いかがでしたか? 今考えているのは東京ー大阪は一万円,東京ー九州や四国は二万円です。これは少なすぎですか? また,東京ー静岡辺りは五千円で考えてますが,5千円という金額をお車代とすることは可能でしょうか。最低1万円とかということはありますでしょうか。 悩んでます・・・。 お知恵をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう