• ベストアンサー

赤ちゃんにテレビを見せよう?

先日、実家の父に『赤ちゃんが映っているテレビを赤ちゃんに見せると良い』とテレビで言っていたので見せなさい。。。 みたいな事を言われたのですが、何が良いのか肝心な部分を忘れてしまったそうです。 私は『テレビは2歳まで見せないでおきましょう』というポスターもあるし、見せたくないと説明したのですが、『でもテレビで良いと言っていた』の一点張りで…。 どなたかこの番組をご覧になった方で、どこの誰が言っていたのか…もしくは詳しい内容をご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102555
noname#102555
回答No.3

先日「エチカの鏡」で、赤ちゃんにTVを見せる事は良い。 と、言っていたような・・・ 脳科学おばあちゃん「久保田カヨ子」さんの子育て術の話だと思います。 TVが悪いのでなく見せ方の問題なので、お父様に子守がてら一緒にテレビの相手をしてもらっては? 一緒に、話しかけながら、見るぶんには良いですよ。

ya115e
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 久保田カヨ子さんの本を読んでみようと思います。

その他の回答 (2)

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

推測の域を出ませんが、おそらく同じ年頃の子どもが映ってると反応することから「良い」という解釈になったのではないでしょうか。 赤ちゃんは普通、家のなかで過ごすことがほとんどで他の赤ちゃんと関わる機会があまりないですよね。 なので、それがTVである必要はまったくなく、本物の他の赤ちゃんや子供を見せれば一番良いと思います。 電磁波その他もろもろ、乳幼児にはTVは刺激が強すぎるので、見せたほうが良いとする考え方には私も賛成できません。 TVやDVDに子守りをさせるな、と通った保育園でも教わりました。 (実際にはDVDに子守りをさせる園のほうが多いんですが、うちの園は違う方針でした) 子育て論は様々あって真反対のことを唱えている事は多々あります。 なにを良しとして選びとるかは親次第です。

ya115e
質問者

お礼

《子育て論は様々あって真反対のことを唱えている事は多々あります。 なにを良しとして選びとるかは親次第です。》 本当にそう思います。。。 回答ありがとうございました。

noname#115048
noname#115048
回答No.1

質問者さんは新米ですね。 胎児教育は常識でして、胎児の聴覚の発達は医学的に確認されています。 胎児は出生するより前に母体のなかでも耳は聞こえているのです。テレビである必要は全くありません、ラジオでもお腹の赤ちゃんに繰り返し同じ歌を歌ってあげるだけでも構いません。 生まれてきた赤ちゃんに同じ歌を歌ってみてあげてください、反応が全く違いますから。

ya115e
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 《質問者さんは新米ですね。》 はい、子供は今月で1歳になります。 私はお母さん1年生ですね。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんのテレビ、スマホの影響

    赤ちゃんのテレビ、スマホについて皆さんはどうされてますか?10ヶ月の赤ちゃんがいます。 まだスマホは触らせた事はなく、興味を持つので近くでも触らないようにしています。 テレビですが、昼間は基本付けず、主人が帰ってくるとテレビを付けて普通のバラエティーや野球を見ています。 昼間もたまに子供番組は見せたりしていますが、毎日ではありません。 よく病院などでテレビやスマホは赤ちゃんによくないとポスターを見ますが、どこまで気をつけたらいいか分かりません。 できれば主人が帰ってきてもテレビは極力付けたくないのですが、主人は自分が子供の頃はそんなもの気にせず育てられていた、上に兄弟がいたらテレビなしなんて考えられないだろうし、気にすることないと言われます。 実際にテレビやスマホの何がいけないのかも色々な意見があってよく分かりません。 皆さんはどこまで気にされてますか?

  • 赤ちゃんの頭の上に飾るのはよくない?

    実家の母が「テレビで、赤ちゃんの頭の上にものをぶらさげる(あやすようの飾り?メリーなど?)のは良くないってやってた」と言います。 理由は忘れたというので根拠がわからないのですが、どなたがご存知ありませんか? ここ数日のテレビでやっていたというのですが、何の番組かもわかりません。 あんまり飾りはないんですが、車のもよくないというので少し気になりました。

  • めざましテレビについて

    「めざましテレビ」をご覧になっている方、番組のどこが好きなのか具体的に教えて下さい。 私の場合、朝はニュースが見たいのですが、今日初めてめざましテレビを見たら、あまりにも朝には知らなくても良い情報ばかりで驚きました。 「新野菜について」「父の日に背中を流そう」など。 朝からおやじが新野菜を試食している姿なんて見たくありません…。 好んでご覧になっている方、仕方無しにご覧になっている方、どちらもいらっしゃると思いますが、なぜご覧になっているのかご意見お聞かせ下さい。

  • 見逃してしまったテレビ番組

    どうしても、どうしても見たかったテレビ番組を、 見逃してしまった時、みなさんはどうしてますか。 ちなみに私は先ほど、「ミヤネ屋」という番組に、 自民党の谷垣さんが出ていたのですが、 見れませんでした!! コメンテーターの、松尾貴史さんとか、 何を話してたのか知りたいです!! もしご覧になって、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください!<(_ _)> あと、テレビを見逃してしまって、どうしてもあきらめ きれない時、みなさんはどうしていますか。

  • テレビでおにぎりの特集

    少し前に予告を見たのですが、おにぎりの特集をするテレビ番組があるみたいです。 どのテレビ番組なのか忘れてしまいました。(すでに放送済みかも!?) うろ覚えなので、おにぎりの作り方なのか、おにぎりの美味しいお店特集なのかは忘れてしまいました。 ご存知の方(放送をご覧になった方)教えてください。 宜しくお願い致します。

  • テレビ放映されたレストランを教えてください!!

    去年、TBSだとは思うのですが・・・・テレビのグルメ番組でステーキ店(鉄板焼)が紹介されました。 父は銀座ではないか?というのですがもしご存知の方がいらっしゃれば教えてください! 私自身は番組を観ていないのでとても情報が少ないのですが・・・ 1.目の前で焼いてくれるような鉄板焼のようなお店だそうです。 2.そのとき紹介されたコースは1万円ちょっとのコースでした。 3.ここが一番のポイント?なのですが、ステーキにはうにソースがかけられていたそうです。 父が入院中に観た番組で、是非一度食べてみたいと言っています。 情報が少なく申し訳ありませんがみなさんの情報をいただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 子供がテレビにうつった

    本日父がNHK総合を見ていたとき(20:44)、ウチの子供がテレビに写ったそうです。 そういえば1週間ほど前スタジオパークへ遊びに行きました。できればその映像を私も見たいと思いますが、同じVTRをもう一度流すでしょうか?VTRは8:45からのニュース直前の番組紹介の冒頭部分でした。 詳しい方がおられましたらアドバイスください。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの脇を持って立たせるのはよくないのでしょうか?友達がテレビでや

    赤ちゃんの脇を持って立たせるのはよくないのでしょうか?友達がテレビでやっていたと教えてくれたのですが、どんな内容か知ってる方はいらっしゃいますか?お母さんが遊びにきてくれた時はずっと立たせています。子供は8ヶ月でまだはいはいもできません。足を屈伸運動のように動かしています。

  • 赤ちゃんとテレビ。

    始めまして。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。 テレビの視聴についてなのですが、 我家はLDK10畳で、テレビは窓際のリビングスペースに置いてあります。 狭いアパートなのでリビングのどの位置にいてもテレビが近くなってしまいます。 娘は昼間はリビングで過ごします。 娘にはなるべくテレビを見せないように、ネンネの頃はテレビに覆いを付けたりしていましたが、最近ハイハイするようになり、覆いが取られてしまうので撤去しました。 私が元々テレビ好きで子供が生まれる前は1日中つけっぱなしが普通でした。 テレビが赤ちゃんによくないのは分かっているのですが、テレビ好きは治らず悩んでいます。 現在、どうしても見たい番組以外は消すようにしています。 しかし、出産と同時に退職し、毎日家にこもり娘と2人きりで、夫が帰ってくるのも夜遅く、誰とも話さず誰の声も聞かずとても寂しい気分になります。 人見知りをするし、よほど気の合う友達以外とお話するのは返ってストレスの溜まる厄介な性格のため、サークル等に参加させて頂いても、疲れて帰って来る始末、ママ友も作ろうと頑張りましたが、どうしても憂うつな気分になり、諦めました。 今は月に1回図書館の催しに行ってそこにいる人とその場限りのお喋りをする程度です。それでもどっと疲れますが・・・。 というわけで家にこもりがちなのですが、誰とも話さないでいると無性にテレビをつけたくなってしまいます。 テレビが唯一の外界というか、世間で起こっていることが分かるし、つければ誰かの声がしてくるし・・・何だか暗い寂しい人間なのですが(笑)テレビは私にとってそういう物なのです。 なので全く見ないとストレスが溜まってしまいます。 でも娘の為には見ない方がいいと思うのですが・・・。 他のお母さんはどのようにされているのかお聞きしたくて質問致しました。 どの位テレビを見ますか?

  • 赤ちゃん用の「おり」っていつまで

    赤ちゃん用の「おり」っていつまで使っていましたか? 我が家はほとんど使いませんでした。 私も妻も「危険がない限り好きにさせておく」という 主義(というような大げさなものでもないですが)でしたので、 3LDKの賃貸で、基本的には部屋の中は好きにどこでも移動していました。 いろんなものをさわったり叩いたり、親のマネをしてタンスを開けたり、 ドアの角に頭ぶつけたり、テレビの主電源をつけたり消したりといじったり… とにかく、体験することで、子供自身にいろいろ感じ取ってもらいたいと 思ってのことでした。 (もちろん危ない時には対処しますし、放任という訳ではなく、 何かしながらでも、常に様子をうかがいながら、です) で先日、友人と話していた時に、 乳幼児向け番組をビデオCDにしているが、やはり画像の 荒い部分があるというので、 「そういう動画って目に悪そうじゃない?」 と聞いたら、 「いや、うち、赤ちゃん用のでっかいおりに入ってて、 離れて見てるから」 とのこと。 彼の子はあと3か月ほどで2歳になる女の子なんですが、 そのとき思ったのは、 「え? まだおりに入れてるの? かわいそうだよ」 ということでした。 (もちろん、口にはしてません。思っただけ) もう普通に歩き回るだろうし、なぜに好きにさせて あげないのだろう、と思ったのです。 しかしまあ、これはいろんなウチの事情というか、 考え方もあるのだから「かわいそう」というのは 当方の勝手な思いこみなんでしょうが、 そこでふと、他の方たちはどうなのだろう、と思った 次第です。 またよろしかったら、その理由(内職をしている間、 邪魔されるとまずいから、等)もよろしかったら 聞かせてください。