• 締切済み

職場の皆にお礼はどこまでやるもの?

今年社会人となった者です。 今年4月に歓迎会を開いて頂いた際に、会の席でお礼を述べお開きになった翌日、通常通り仕事をしていると、先輩Aさん呼ばれ、「なぜ昨日のお礼を言って回らないんだ」と厳しく叱られました。 その場は確かに一理あるなと考え、その日中に皆にお礼を言って回りました。 そして8月の先日、お盆休みを頂いたのですか、その間仕事を先輩Aさんに引き継いで頂き、休みが空けて、Aさんにお礼を言って通常業務に戻ると、またしてもAさんに「なぜ皆にお礼を言わない?少なからず仕事やってもらっているだろ」と怒られました。 確かに彼のおっしゃることは正論ですが、正直、私以外の人、新人含め、みんなにお礼を言って回っているのを目にしたことがないし、お盆休暇だって全員が平等に取りますし、その点、私が特別に休んだというわけではありません。 また、私の仕事をやって頂いた人とそうじゃない人も含めて、お礼に回るとかえって、煩わしいのでは? と考えてしまいます。 ちなみに私が最近、新人の歓迎会の幹事をやったのですが、その時の新人含めて誰も私にお礼を言いにきませんでしたし、も一つ、その辺の機敏が分かりません。 私の一般常識がないのでしょうか? また、明日でもいいのでお盆休みのお礼を皆に行って回った方がいいでしょうか? 何かしらアドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.2

その上司に従いなさいよ。あなたにそのように教育してくれる存在はもう一生無い事だと思います。だから、その上司を大切にするのが一番かと思います。上司の考えは確かに常識的です。あなたにだけ厳しい理由は、「あなたに対する期待」かと思います。上司と一緒に頑張ってみてはいかがですか? 損にはならないと思います。 ** 明日でもいいのでお盆休みのお礼を皆に行って回った方がいいでしょうか? >>それが上司のいいつけならね。。変に上司を疑うのは失礼かと思います。それと、これから、そういうことで悩まないで仕事に集中してくださいね。^^

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.1

「言って回る」って、わざわざ席まで行って「○○さん、お仕事中に失礼します。先日は私の休み中に…」と声をかけるってことですよね? 結論から言うと、Aさんが「言って回れ」と言っているのだから、言って回り、お礼を言った相手に何か言われたら「Aさんに叱られまして」と、さらっと言っとけばいいんだと思います。それがAさんが理想とする流儀であり、その流儀をあなた以下の後輩へ、Aさんは伝えていきたいのでしょう。 ただ、それが世間一般の流儀だとは決して思えません。もちろん、そういう企業があっても不思議ではありませんが、私の考えでは、廊下ですれ違ったり、仕事で言葉やメールを交わしたら礼を言うべきことであり、わざわざ人の仕事の邪魔をしてまで礼を「言って回る」ものではないと思います。赴任先から帰ってきたとか、退職するとかいうわけじゃないんだから。 とはいえ、帰省や休暇のあとには、みんなで食べられるキオスク土産でも持参して、とりわけ世話になった部署の代表者に預けたりはしますね。そうやって、何らかの形で謝意をアピールしておくと、しわ寄せを食らった者もむくわれるというものです。 一方で、同期と比べたり、同期よりも上の人があなたにお礼を言わないことと比べるのはおかしな話です。もちろん、あなただって、もっと礼儀を尽くしてもらって当然ですが、基本的に礼は下の者から上の人に言うべきですから。比較するなら他の先輩、とりわけAさんです。Aさんが、どんな場合に、どのようにしてAさんの先輩たちにお礼を「言って回っている」のかをよく観察し、その言い出しっぺの姿勢を美しいと感じられるならば、そこをこそ見習って、あなた一人ででもAさんの教えを(少なくともAさんの下で働いている限りは)守っていくべきだと私は思います。 あとひとつだけ思ったのは、その「言って回れ」と怒られたのが、4月と8月の2度だけだとしたら、たまたまあなたが知らないところで、多くの人があなたのせいで思わぬしわ寄せを、その2度の時だけ食らってしまっていた可能性が無きにしも非ずです。Aさんとしては、仕事のことで新人のあなたを責めることはせずに、人として基本的な挨拶をあなたに守ってもらうことで、周囲の理解を求めようとしたのかもしれません。 いずれにしても、新人なのだから、とりあえず言われたことはやってみるといいですよ。良きにつけ悪しきにつけ、いろいろな発見があります。

関連するQ&A

  • 歓迎会の御礼

    中途で入社して歓迎会をしていただきました。 終わりに挨拶でみなさんに挨拶と、御礼をしてお開きになりました。 お店を出てからも改めて一人ひとりに御礼した方がよかったでしょうか? また、土日と休日で空いて週明けの月曜日に改めて御礼をいうべきでしょうか? けど挨拶で伝えてまたしつこいのかな…など色々考えてしまいます。

  • 歓迎会のお礼メールの書き方

    先日、新人の歓迎会がありまして、盛大にやっていただきました。 会社というか、部署の主催ですので、もちろん部長さんから 課長、主任さん、たくさんの方が出席しました。 歓迎会の案内等、すべて連絡はメールでしたので、 お礼もメールでやろうと考えてるのですが、 新人歓迎会のお礼メールは出したほうがいいのですよね? 文例などあったらぜひ教えていただきたく存じます。 部長さんにも送るメールなのでくだけた感じは避けたいと 思っています。

  • 職場でのお礼

    派遣社員にて仕事で結果が出なかった為、3ヶ月で終了となりました。 先日、送別会を開いて頂き会費を出して頂きました。 翌日、お礼の御挨拶を送別会に参加して頂いた人にさせて頂きました。(ここまでは当たり前ですが)このような場合最終日にみなさまに何かお礼に 物(お菓子、商品等)を気持ちとしてお渡しした方がよいのでしょうか?

  • 職場の先輩へのお礼、何がいいかな?

    26歳、女性、独身です。 仕事で早朝からの休日出勤をしなければならないときがあったのですが、 (そのときの仕事場は通常のオフィスとは別の場所) 公共の交通機関は時間が早すぎて使えず、車も持たない私は、その日一緒に 仕事をする先輩の車で、自宅の近くまで迎えに来てもらうことにして、 当日、無事に現地まで行くことができました。 その人には、朝早い時間から、わざわざ回り道をさせて迎えに来てもらったので、 何かお礼をしたいと思うのですが、どんなものがいいのでしょうか? 相手の人は、30代前半の男性で既婚者、私より3年先輩です。 映画によく行くようなので、映画のチケットを「奥さんと一緒に使ってください」 という感じでお礼にしようかと自分の中では考えているのですが・・・。 なにか、いい案がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場の上下関係

    職場の上下関係について質問です 私は今年から技術職で働いていて、最年少です 私の後にも(半年くらい後)何人か入社しましたが皆年上です その度に先輩達に新人達皆年上なんだから敬いなよ と言われます 技術職ですし、私の方が先に入社&技術があるので年上だからって何で敬わないといけないの?と思います 別に威張りたいわけではないけど その新人に ~ちゃんごめん~みたいにいきなり馴れ馴れしくされるとカチンときます 私が仕事にやる気がないとかなら敬いなよと言われても納得出来ますけど 滅多に褒めない人とか上の人にやる気が伝わる、あんた凄いよって褒められるのでそれはないと思います 皆で食事会の時も グラスが空いてたら頼むとか、取り皿とかに気を使ってますが 他の新人は一切気にしません 上の人に先輩にやらせないで動けって言われた時も 私は焦って動くのに新人達はボーとしています 何で新人達動かないんだろ、先輩たちも何で私は動いてるのに他の新人はボーとしてても気にしないんだろって思います 社会って技術面より年齢の方が重視されるんですか? この先どんなに新人が入っても最年少でいる限り私が気を使っていかないといけないのですか?

  • お礼がしたい

    こんばんは。 1週間ほど前に 200名参加の歓迎会があり その時に男性Aさんが ビンゴで商品券を当てたんですが、 帰り際知り合いの男性のBさんが やってきて私に商品券をくれたんです。 どうやらAさんは知り合いの人に 商品券を分けているらしく、 明らかにBさんが自分の分を私にくれたのが わかります。 Bさんは歓迎会で私にだけ飲み物や食べ物を 持ってきてくれたり、私の座っている椅子を トンッと軽く叩いてきたりしてくるのですが (振り返ると視線が合います) 私に気があるのでしょうか(^^;) 男性とお付き合いしたことがなく ニブいので良くわからなくて…。 職場はフロアが違うのでBさんとは 会うこともなくお礼がしたいのですが 何か良い方法はないでしょうか? ちなみにBさんと同じ職場の人と たまにご飯を食べに行きます。 アドレスは知っているのですが どうメールして良いかわからず 皆様の知恵をお貸し頂けたらと 思います。 宜しくお願いします。

  • 送別会のお礼

    先日、送別会がありました。会社の経費で落とします。少人数の職場です。私が主役はではありませんが、新人で歓迎会も合同らしいです。しかし、周りは送別会と言っています。 社長に出社したら、一応お礼言ったほうが、良いでしょうか?ありがとうございましたと、ごちそうさまでした、どちらが良いでしょうか?

  • この職場はおかしいでしょうか?

    (1)食事会などに一切呼ばれない (2)入社してすぐは社員の給料を社長と一緒に数えていましたが、いつのまにか私には数えさせないようにされました。 (3)社員なのに、歓迎会されませんでした。前任の事務員は絶対にあるよと言っていたのに。。後で社長に聞いたら、私が壁を作ってるように見れた?と訳の分からない事言われました。そういう社員こそ、歓迎会開いて距離縮めるものではないですか?昔いたコンビニではおとなしい新人にはよく話しかけるようにするという方針で、妙に納得しました。 私は歓迎会ありませんが、二年ごとに入ってくる学生バイトには歓迎会あるんですよ!私はなかったのに何で?!と思います。しかもその歓迎会は新人と、新人教育する社員二人と、社長のメンバーです。何故か他の社員は呼ばれません。もちろん私もです! (4)仕事も暇で合間に資格の勉強したいと言ったら、最初反対されました。スキルアップしたいのに、何で阻むのでしょうか? 思えばこの数年社員なのに、全く出会いもないし、スキルアップもない、社員旅行も一人だけ外されましたし、本社のセミナーにも社長が行かせないように拒みます。恐らく、私が人見知りするから行かせると本社の人にまともに対応出来ないと思っていかせないようにしているみたいです。 食事会に誘われないのも一度言ったのに、当たり前のように誘われません。今の職場は社長が嫉妬深いのか?人との交流も阻止されます。昔前任の事務員が帰る時、学生の男子とたまたま駅が同じ方向に歩いていたのを見て勘違いされ、社員と学生は恋愛禁止だからと言われたそうなんです。その前の事務員にここはあまり長く働かないほうが良いよと言われていたみたいです。 辞めたほうが良いでしょうか?

  • 歓迎会のお礼について

    2月より、派遣社員として今の会社で就業しています。 昨日、会社の独身社員の方3名が、 支店の他の社員の方々には内緒で、 有志で歓迎会を開いて下さいました。 食事のあと、会計の時に「いくらですか?」って聞いたら、 「今回は主役だからいいよ~」と言って頂き、 完全に、奢っていただくような形になりました。 会が終わったあとには皆様に、 「今日は有難うございました!ご馳走様でした」と、お礼を言って、 家に着いてから、幹事の方にも改めてお礼のメールを送りました。 ただ、今回は、コース料理&飲み放題じゃなかったので、 結構な額になったと思います…。 申し訳ない気持ちで一杯です。 それで、会を開いて下さった先輩方にお礼をしたいのですが、 今回は、他の社員の方には内緒だったし、、 出勤や退社のタイミングもみんなバラバラのため、 なかなか1人1人にお礼がし辛い状況なんです>< 前に働いていた会社では、 歓迎会でも、きっちり割り勘だったので、 余計に悩んでしまいます。 やはり、ちゃんと1人ずつにお礼をすべきなのか、 (ちょっとしたお菓子を配る、とか) 今回はお言葉に甘えてご馳走になっておくべきか、 どうするのがベストだと思いますか?? ちなみに来週の金曜日には、 今度は支店内全体で歓迎会を開いて頂くことになっています。 その時も同じ状況であれば、 皆様でどうぞ、みたいな感じで、 お菓子を持っていくつもりです。 ご教示頂けたら幸いです。

  • 職場での飲み会

    中途採用で一ヶ月前に入った会社なんですが今週.歓迎会をしていただくことになっております(*^^*)多分30人くらいくると思うんですが、私歓迎会してもらうとか会社での飲み会に参加したことがなく… 気をつけなければいけないこと、主役ではあるが新人なりの酒の席でのマナー(エレベーター、席、お酌)等、先輩ガタ教えてください!! 私はお酒が大好きで飲みすぎてハメを外してしまったりあるので… そして、あと一つ気になってる上司の方がいて普段あまり話した事がないので金曜日にその人とお話できたらな…って思って流んですが…席が近くなかった場合どうしたらいいでしょうか(笑)

専門家に質問してみよう