• ベストアンサー

同居人の腰が重く、働きません

友人とルームシェアをしています。 どちらかが居候という形ではなく、家賃及び生活費は完全に折半です。 二人とも女性で、私は正規雇用の会社員、同居人はフリーターをやっています。 一緒に暮らし始めて2ヶ月ほどたちましたが、同居人のアルバイトが決まりません。 本人曰く「何度も面接に行っているが落とされる」とのことで、1ヶ月目は じゃあ仕方ないねと納得していたのですが、そろそろ不安になってきました。 今月の家賃こそ滞納はされていないのですが、電気代や水道費を「ちょっと待ってくれ」 と言われ、こちらから言い出さないと返してもらえませんでした。 どうやって工面しているのかと聞けば、どうも親から借金をしているようで、 その親も色々あって経済的にそこまで余裕はないようです。 無造作に放置してあった履歴書を見たところ、どうやら私と休みを合わせたいようで 条件提示がかなりしてあり、これのせいで落とされてるのでは?と思いました。 (↑これに関しては注意してみましたが「わかった」と言いつつ止めていないもよう) 履歴書用の写真も1ヶ月前に撮ったものが二枚しか切り取られておらず、 使い回ししているのだろうとは思いますが、それにしても面接頻度が低い様に見受けられました。 自分からはバイトやお金のことは言わないので、しびれを切らして私から 「バイトはどう?」と聞いてみても「今日面接に行ってくる」等と 耳障りのいいことしか言いません。本当かどうか疑う様になってきました。 お給料は15日締めの月末払いが多いから急いだ方がいいよ、とか 数あたってみたら?一週間に1回くらいしか行ってないよね?(面接に行く時は宣言する)等と 言ってみたのですが、その時は殊勝に聞くもののやはり態度は改まりません。 最近仕事から帰ってきて、リビングのソファでぐうたらしている彼女を見ると イライラする様になってきてさっさと自室にこもるようになり、 極めつけが、この時期にお盆だから実家に帰省すると言って一週間も家を空けると いうので、危機感がなさすぎる!と怒りが込み上げてきました。 このままでは嫌いになってしまいそうです。 好きなこと、気の乗ったことに関してはすごく真面目な子なのですが 気の乗らないことは腰が重く、時間も若干ルーズな気があります。 彼女はずっとお姉さんと暮らしてきたので、色んな意味で認識が甘いようです。 性格的にはバイトのことを除けばうまくいっていますし、趣味も合います。 食事も料理が趣味という彼女に任せており、上手にやりくりしてくれています。 (その代わり掃除や洗濯等は私が受け持っています) おかげで私の経済事情はかなり余裕が出ました。 私としてはなんとか上手くやっていきたい気持ちでいっぱいなのですが、 どうすれば彼女のフットワークを軽くすることができるでしょうか? 私自身の親には心配をかけたくないので「同居人は働いてるよ」と言っており 共通の友人にも同居人の面目があるので相談できません。 皆様どうかアドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teg354
  • ベストアンサー率21% (49/223)
回答No.1

本当に面接で落ちまくっているとしたらあまり強く言えませんね。 あなたがいるから安心感があって危機感がないんでしょう。 あなたがむしろ彼女から独立するような行動を取ってみたらいかがですか? 料理は自分の分は自分でする、洗濯も自分の分だけにする等、 彼女にあなたがいなくなってしまう気にさせれば少しは危機感も生まれるでしょう。 彼女の親にもお金を貸さないように協力を求めてみたら良いかと思います。 要するに、働かないと彼女自身が困る環境にしてあげるだけです。

aoi_noko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです。あまり面接に行ってないんじゃないかというのは憶測なので、 変につっこむと傷つけてしまいそうで。 なるほど、こちらから危機感をあおるというのもいい手ですね! 自分が助かっているというのもあって、食事は任せきりにしていたので アルバイトが決まるまで生活をわけて、いつでも別れられるような雰囲気にしてみます。 彼女のご両親は彼女を溺愛しているので難しそうですが、 厳しくするのも彼女のためですから相談してみます。 具体的なアドバイスで、大変参考になりました。

その他の回答 (4)

回答No.5

今働いている人はラッキーですよ。 今はチョー就職難で1つの口に80人も応募するような状態がザラですから。 私は一人暮らしで家賃も払わなければならず大変ですが、求職活動はキュウキュウとしており、1週間に3度ハロワに行って履歴書を送っても、1週間に面接が2度あればいいほうです。あとの時間ははっきりいってあんまり有効に使えてません・・・ あと、まだお盆休みを取らせる会社が多く、求人もまったくと言っていいほど動きませんので、いろいろな費用を抑える意味でも帰省したのではないかと思います。 ホント 今仕事を探してる人は大変なんですよ。

aoi_noko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 話には聞いておりましたが、今そんなに就職難なのですね。 ただ同居人の場合、回答者さまのようにきちんと就職活動をしているわけではなく、 やれ「就職は嫌だ アルバイトでいい」 「休みは(私=質問者)と一緒じゃなきゃ嫌だ」 「接客業は嫌だ 軽作業とかがいい」 などと言って条件を絞って自分で間口を狭めています。全く危機感がありません。 それにアルバイトですし飲食店などはお盆も何もありませんので、 求人誌を読む限り普通に募集をしているように見受けられました。 自分が数年前フリーターをしていたこともあり、その時はもっと必死だったので 比較してしまってよりイライラしているのかもしれません。 でも今の時勢を考えて、そこは多少配慮すべきかもしれませんね。 他の回答者さまとは違った切り口のご意見で、大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#99227
noname#99227
回答No.4

一緒に住んでいるだけで、お互い他人ですからねえ。 考え方も違えば、お金の感覚も違うでしょう。 普通に仕事をしてらっしゃるあなたなら解るでしょうが、仕事はできる人の所に集まるんですよ。面倒な事は、処理できる方がやっていかざるを得なくなります。やれない方は、やれない事を最初は少々申し訳ないと思いますが、段々慣れてそれが普通になります。 申し訳ない、と感じることが苦痛な人間は、そういった状況にならないように極力努力しますから。最初から結構お金にルーズな人間は、最後までルーズで終わると思います。 他人を変える事なんて、できませんよ? 夫婦でも相手をどうこうなんて出来ないんです、ましてや家賃を折半しているだけの人間に、あなたの考えを納得してあわせてもらおうなんて、無理だと思いますよ。 お金の事だけなら、バイトしようがしまいが、借金しようがどうしようが、家賃と必要な費用さえ払ってもらえばいいのです。仕事しろ、ではなくて、お金だけきちんと貰えばいい。自堕落な生活をしようが、それは彼女の人生です、ほっておけばよい。 お金をきちんと払えないなら、同居を解消すればいいでしょう?それだけのことでは? あなたは彼女に何の責任も負う必要はありません。面接を受けろとか、履歴書の書き方とか、正に御姉さんだか保護者だか、そういった関係を持ち込むとますます頼られて彼女をスポイルしますよ。 本人が本当に困らなければきっかけは訪れません。お金を待ったりせず、きちんと回収すること。あなたがすべきことはこれだけだと思います。

aoi_noko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >申し訳ない、と感じることが苦痛な人間は、そういった状況にならないように極力努力しますから そ、それもそうですね。まさに私がそうです。 彼女の性格を変える努力は止そうと思います…。 >家賃と必要な費用さえ払ってもらえばいいのです 仰るとおりです。同居状態が私にとっても都合が良かったので むやみに色々と心配をしてしまいました。 それに「いつでも別れられるのよ」という態度が逆に彼女の危機感を 煽ってくれるかもしれません。 大事な友達だからこそ、きちんとお金は回収してイライラの元を絶ち、 クールに対応していこうと思います。 的確な回答ありがとうございました。

  • norari43
  • ベストアンサー率48% (115/239)
回答No.3

2ヶ月でそう言う感情になるのはどうかと思いますよ。 せめて6ヶ月位は文句を言いながら見守ってあげましょう。 お姉さんとの生活が長かったとのこと、、、。文面を見ていて解りますが貴方をお姉さんと思っているのです。要するに甘えているのです。 「家賃及び生活費は完全に折半です。」とのこと。 これは大事なことです。 長続きさせようと思えばこれは譲れないところでしょう。 「無造作に放置してあった履歴書を見たところ、どうやら私と休みを合わせたいようで」、、、。 良いじゃありませんか。可愛くて。 心情はくみ取ってあげないと。(文句を言うのは当然ですが) 「おかげで私の経済事情はかなり余裕が出ました。」とのこと。 それを貢献度に入れなくてはなりません。 言う必要はありませんが金銭に換算してみるのも良いでしょう。 「極めつけが、この時期にお盆だから実家に帰省すると言って一週間も家を空けるというので、危機感がなさすぎる!と怒りが込み上げてきました。」 正社員で環境の厳しい中一生懸命やっておられる貴方から見れば当然すぎる位当然な感情だと思います。 怒りまくっても良いですが(当然な事だと思います、、、) が、それでも出来たら許してあげるべきだと思います。 お盆休みですから。 考えてみればル-ムメイトが貴方と同じようにしっかりしたタイプの人 だったらどうですか?別の意味でうまくいかないと思いますがどうでしょうか? 「どうすれば彼女のフットワークを軽くすることができるでしょうか?」とのこと。 ガミガミ言って徐々に解らせることでしょうか。 6ヶ月くらいたって同じような状態なら「出ていってくれ」的な事を言ってもいいでしょう。 ル-ムシェア-としての契約、ずるずるの状態はお互いに良くありません。 その時でもそれまでの部屋代等の請求はしない方がよいでしょう。 その時は出来ないからそう言う状態になったのですが、 少しして余裕が出来たら返すかも知れません。 余裕は見てあげる方がよいです。 「イライラする様になってきてさっさと自室にこもるようになり、」 とのこと、 それも良いでしょうがもう少しの期間ぶつくさ言いながらの対応の方に ウエイトを置いて相手を観察するほうが良いように思えますが どうでしょうか? よくは解りませんが、ご参考まで。

aoi_noko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私を姉と、ですか!目から鱗です。そうですね、世話をやいているつもりはありませんでしたが 契約など大事なことは全て私がやってきたので、彼女がそんな感覚に陥っていても不思議ではないです。 私としては対等に暮らしていきたいので、甘えられては困ります。 今までのことは回答者さまの言うとおり許すことにして、 ガミガミ言うとより姉のような立場になってしまいそうなので お金と仕事の件に関してはクールに対応していこうと思います。 彼女の分の生活費を立て替えられるほど私も高給取りなわけではありませんし… ただ、その他の面に関してはもう少し私の方が余裕をもって対応することにします。 >ル-ムメイトが貴方と同じようにしっかりしたタイプの人だったらどうですか? そうですね。お互いの主張がぶつかりあって大変なことになりそうです。 性格の違いが丁度かみあう友人は少ないですから、大事にしたいです。 優しいアドバイスで、少し心が落ち着きました。 ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

金の切れ目は縁の切れ目 そのうち破綻するでしょう 親の連絡先を聞いておいてください。

aoi_noko
質問者

お礼

そうですか…明解な回答ありがとうございます。 大切な友達なので、今のところそこまで割り切れません。 もう少しがんばってみます。 ご両親の連絡先は契約時にお知らせ頂いているので大丈夫です。

関連するQ&A

  • 同居についてお聞きします

    旦那の親は離婚し、母親のみです。なので私と旦那と子供と姑の4人です。姑は常識に欠けた人で全てにおいてだらしのない人です。税金や家賃は滞納、生活面でも、家事をあまり手伝ってくれず、何でもやりっぱなし、彼氏がいて頻繁に泊まりに行く、それはいいのですが、私が妊娠中、彼氏の家に行きっぱなしで何もしてくれませんでした。なので旦那にお義母さんと別居しようといいました。旦那は、家賃をお義母さんに払ってもらっているので、家賃が浮くと思って利用すればいいと、全く別居する気はない様子です。はっきり言って私達は金銭的に余裕がありません。でも私は安いアパートに引っ越して少し位貧乏でも旦那と子供と三人でやっていきたいのです。同居しているよりましです。きちんとした母親なら同居しても全然いいんです!非常識すぎてもう限界です。おまけに小姑も頻繁に泊まりに来ます。小姑の食事の支度まで私がするのが当たり前ですか?このような場合、どうすればいいでしょうか?旦那が鍵を握っているのですが、旦那が別居はしないと言ったらやはり我慢して同居をしなければいけないですかね?アドバイスよろしくお願いします。

  • 同居人の家賃

    こんにちは。 同居人の家賃の問題について、アンケートをとらせてください。 あなたがバイト先で知り合った人で、とある事情からあなたの家に住むことになったとします。 その同居人は借金があり、毎月8万円ずつ返済しています。 アルバイトの月給は16万ほどで、毎日タバコ1箱と酒1本を飲みます。 またバイトの食費などで最低月2万は必要です。 この時点でその同居人が毎月自由に使える金額は4万ほどです。 当初は1ヶ月だけということで、家賃と光熱費合わせて1万円もらう予定でした。 しかし結局2ヶ月目も同居するはめになりました。この調子でいくと、あなたが何も言わない限りずっと同居するつもりのようです。 これからの家賃と光熱費はどうしますか? どのくらい値上げしますか? それとも先月のまま1万で十分ですか? 今住んでいるところは月5万2千円です。 よろしくお願いします。

  • 自分の親との同居について

    自分の親と同居してる方いますか? 私は自分の親と同居して5ヶ月程経ちますが、両親が主人の事を良く思ってないので間に入り毎日グチを聞かされます。 生活に余裕がないので同居しているのですが実家を出たほうがいいのか迷っています。 上手く同居生活が出来るアドバイスがあれば教えてクダサイ。

  • 両親と同居=給料は使い放題というイメージを払拭するには?

    20代後半女です。 正社員の職を探しているのですが、面接でいつも住居と家族が職についているかどうかを聞かれるのですが、 両親と同居で父は働いているというと、 「じゃあ家に三万円位入れて後は使いたい放題だね~」とか、 「親が家賃払っているんだから、あなたはそんなにお金は要らないよね~」とか言われて非常に困っています。 実際は私の家は両親とも聾唖者(ろうあしゃ)で、父はあまり給与の高い職にはついておらず、 母は体を壊していて働けない為家は裕福ではないのです。 ちなみに家賃は私が払っています。 家庭の事情を正直に話して、「両親と同居だが生活が苦しい」と言った方が良いのでしょうか? 皆さんは両親と同居で、父はまだ働いているという立場の女性は 「お金に余裕があるんだな?」って思いますか? ご意見をお聞かせ頂きたいと思います。

  • 両親と同居している女は、「給料は使い放題」というイメージですか?

    似たような質問を以前ビジネス・キャリアカテの方でさせて頂いた者です。 私は20代後半女で賃貸の家で両親と暮らしております。 現在正社員の職を探しているのですが、面接でいつも住居と家族が 職についているかどうかを聞かれます。 両親と同居で父は働いているというと、 「じゃあ家に三万円位入れて後は使いたい放題だね~」とか、 「親が家賃払っているんだから、あなたはそんなにお金は要らないよね~」とか言われるので非常に困っています。 実際は私の家は両親とも聾唖者(ろうあしゃ)で、父はあまり給与の高い職にはついておらず、 母は体を壊していて働けない為家は裕福ではないのです。 ちなみに家賃は私が払っております。 別のカテで回答者様にアドバイスを頂いて、家賃を私が負担している事は 面接で話そうと思いました。 こちらのカテでお聞きしたいのは、 皆さんは両親と同居で、父はまだ働いているという立場の女性は 「お金に余裕があるんだな?」って思いますか? ご意見をお聞かせ頂きたいです。

  • 同居人が家賃を払ってくれません・・・

    春先から、10万円の賃貸をインターネットを通じて知り合った風俗嬢の方と折半で払っていたのですが、ここ3か月程仕事が忙しいらしく、、荷物を置きっぱなしで全く家に帰って来なくなってしまって、同居人を探すと連絡するといつか帰ってくるみたいな事は言うのですが、 私も4ヶ月前に勤めていたバイトを首(というか会社が無くなってしまったので)になり、以来ずっと家賃を滞納していて、既に電気もガスも水道も止められたまま2ヶ月以上生活しているのですが、不動産屋との話し合いでもう今の場所を出て行くことになったのですが、家賃滞納分 40万円はとても私と保証人になっている片親とでは払い切れなくて… (親の月収は月8万程度)引越すにしても荷物の運搬費も都合が付かない有様ですので、、20万といわずも10万でもなんとか相手に支払わせるいい方法は無いでしょうか?相手の実家にも電話してみましたが 母親らしき人物が出て、「うちにはそんな子居ないよ!あんた誰?名前は?!」とまったく取り合ってくれる気配すら在りません…

  • 同居すべきなのでしょうか

    バツイチ子持ちから再婚したものです。 今住んでいる場所は、母子家庭時代に実家から独立した場所で、古いけども家賃は相場の半額近くです(5万強)。近くに公営住宅があり、そこだと2万弱で住めるので、申し込みを続けていたところに急に再婚することになりました。 再婚の予定などなかったのでこの地域にしたのですが、再婚してファミリー向けの物件となると10万くらいはします。そうなると生活はかなり苦しくなります。 夫の実家は車で1時間半ほどの郡部にあり、田舎ではあるのですが、数年前に将来の同居を考えて家を新築しています(私はその時彼とは付き合ってもいませんし、彼に相手がいたわけでもありません)。なので結婚時に「どうして同居しないのか」と言われたそうです。 彼は「半年前に引っ越したばかりの子供の環境を変えたくない」と言う理由で現在の家に住むことにしたのですが、子供を理由に実家を出てるだけに他の地域への引越しをすると「だったら何で同居しないんだ」と言われそうです。 現在将来に向けてのマンション購入を考えていますが、今の地域だとどうしてもかなりローンが苦しくなると思われます。ある程度余裕がある金額を考えるなら転校をさせないと無理です。でも彼は「それだと親がなんと言うか」と心配しています。 私が同居をしないのは、家が不便なところにあり学校に困ると言うことと、同居でストレスがたまって精神的に参る可能性があるという理由からです。(私は同居しても…と思ってましたが、彼が危険だと判断し、同居はしないと言っています)。 でも都合上今の家からは近々引っ越さないといけないでしょう。そうなるとかなりの家賃負担になります。 子供を転校させるならば実家に同居しろと暗に言ってる義両親に対し、どう対応すればよいのでしょうか。不明点は補足いたします。

  • 同居するしかないでしょうか?

    主人の両親から住宅ローンの返済が難しくなったので同居して一緒に返済してほしいと言われました。 義父は自営業(左官業)で60もすぎこの不景気で仕事が減り経済的に厳しくなったので助けてほしいと義母に言われました。もう今月来月のローンの支払いができないと言っています。 私たち家族は主人はサラリーマンで3歳1歳の子供、専業主婦で6年前にマンションを購入し私たちは車で1時間くらい離れたところに住んでいます。3歳の息子は4月から幼稚園で、入園料や制服、教材費、もろもろ雑貨とか準備はほとんどすみあと一ヶ月で入園式です。 急にいわれてどうしたらよいか??? あとローンも13年も残っていて、将来的に長男である主人と一緒に住みたいと思って建てたらしいです。(二世帯ではありません)主人もそのつもりでしたが、まだまだ先のことと思っていて急にこの話が出て困惑してます。 次男は裏に一軒家に住んでいますがこちらも経済的にあてにならず、(保育料を20万延滞しているらしい)私たちも自分達の住宅ローンがあるので仕送りをする余裕はないので、マンションを貸すか売るかして同居するしかない? 私たちのマンションも義父に少し援助してもらっているので、両親を助けたいとは思うのですが、今の快適な暮らしをやめて、息子の幼稚園もあきらめ、不便な土地に引っ越すのは躊躇してます。 同居ということも。 親の家を残すために私たちががまんすればいいだけの話ですか?

  • 姑との同居について

    質問させていただきます。 私(30)専業主婦で夫(37)です 2ヶ月前に入籍し、来月結婚式を控えています。友人の紹介で知り合い半年の交際で婚約しました。交際期間、夫は家に連れて行ってはくれず、私も家族のことを聞いてもにごされているような感じでした。 プロポーズの前に、すでに一軒家を建てていること(彼がローンを払っています。)、母親と二人で暮らしておりいずれは同居してほしいことを告げられました。同居の時はリフォームすると言っていますが完全二世帯にはならないです。プロポーズされ、家についてはびっくりしましたが、好きだったので、Yesと返事をしました。彼との結婚したい気持ちが一番だったので。 同居の時期はまだ決まっていなく、今は近くのマンションで二人で暮らしています。ただ近い将来同居はまぬがれません。 姑とは、結婚が決まってからお会いしましたが、どうも反りがあいません。会話のなかでも嫌味に聞こえることもあります。夫は母親思いで、一週間に何度か母親のところに顔をだしています。私は月に1.2度夫とうかがっていますが、気を遣うからか、いつも疲れます。 最近、姑だから気を遣って疲れるのかと思っていましたが、そうではなく、性格的に反りが合わなく疲れてしまっていると感じ始めました。 同居が前提ではあったし、夫のことを考えると同居はしないといけない、またローンをかかえているため、今のマンションと二重に家賃がかかっているため、早めに同居がいいのかもしれませんが、前向きに考えられない自分がいます。 夫に相談した方がいいとは思いますが、同居してみて考えた人、もしくは同居前に無理と思って夫と話し合った方など意見が知りたいです。 交際期間中にもっと聞いておけばよかったと後悔しています。

  • 同居を解消する方法

    結婚4ヶ月、妊娠9ヶ月の専業主婦です。 妊娠を機に結婚し、その1ヶ月後から義母と完全同居し、3ヶ月が経ちました。 夫には借金があり、義母の提案で、当初は「私の出産まで」という約半年間の期間限定で同居して、その間の家賃や光熱費などを貯金する予定でした。 期間限定ならと渋々同居を承諾したものの、義母と同居が始まってすぐに、新たに多額の借金が判明。 借金の返済を考えると、新たに部屋を借りて生活する余裕などまったくなく、今後も同居生活を続けることになりました。 今のところ、嫁姑間のトラブルはまったくありませんが、それは私も義母もお互いに気を遣い、ガマンしているからです。 同居せざるを得ない原因を作った張本人である夫は、何ら気を遣うこともなく、ガマンすることもなく、自宅で義母にも私にも甘えられる今の生活が気に入っているようで、そんな夫にも腹が立っています。 同居の継続についても、夫は何も言わず、暗黙の了解といった感じでした。 今のままでは、夫婦で苦労を共にするというよりは、私だけが苦労しているような感じで仕方ありません。 義母はとても良い人ですが、私は、実家の母と義父母との間でトラブルが続く環境で育ち、それが原因でパニック障害も持っており、この同居生活にすでに疲れ果てています。 これから慣れない育児が始まったら、どうなるかわかりません。 私は経済的に楽なことよりも、精神的に楽な状態でいたいですし、今のままでは夫も変わらないだろうし、子供にもまた悪い影響を与えてしまいそうです。 現在は里帰り出産のため、実家に帰省しています。 来月出産予定で、その後また同居生活に戻ることを考えると、とても憂鬱です。もう戻りたくありません。 この状態で義母との同居を解消するにはどうすればいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。