• ベストアンサー

脚本と原作ってどう違うの?

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.3

 まず大前提として、演劇と小説とではやり方が違います。小説は文章のみで相手を楽しませる。演劇はそれに人間の動きが入るわけです。  そうすると、当然、小説(原作)は「読者が読んで楽しめるように」書かれているのに対し、脚本は「役者が読んで分かりやすいように」書かれています。  だったら、小説のセリフだけ抜き出せば脚本になるかと言うとそうではなく、小説と演劇とでは、根本的に「何が出来るか」が異なります。  小説の読者は、三人称のものでもすべて、「主人公の視点」で書かれた物を、主人公の立場に立って読むのに対し、演劇は「舞台の外から舞台を見る」形になります。  これを主観性と客観性の違い、と言います。  そうすると、ある物事――たとえば、戦争に関する自分の考え方をみんなに伝えたい! という物語のテーマがあったとすると、その伝え方は変わってきます。小説は、戦争そのものを描写し、そのとき主人公が思ったことをそのまま文章にすればいいのですが、演劇の場合それだと観客は飽くまで「他人事」としてしか物語を見てくれません。つまり脚本は、見ている側が溶け込めるように意図して書かなければいけないわけです。  そのあたりが小説(原作)と演劇(脚本)の最大の違いでしょう。

indy-annes
質問者

お礼

すごくわかり易いご回答を頂いてありがとうございます。 なーるほどって感じでよくわかりました。

関連するQ&A

  • マンガ原作・脚本の場合、A4用紙はどう使いますか?

    ある漫画が、脚本(原作)を募集しているので、応募しようと思っています。 応募条件の中に、『パソコンで作成すること、縦書きにすること、1ページ30字×30~40行』という項目があります。 この条件を満たそうとするとき、A4用紙はどう使うべきでしょうか? 個人的には、A4用紙を縦に使っての縦書きであると、30行~40行を1ページの中に入れるのは相当困難であり、出来たとしても非常に細かい字になっていましますから、A4を横に使っての縦書きが現実的かと思うのですが、どうでしょうか? 脚本作りに詳しい方からのご返答をお待ちしています。

  • マンガ原作のコンクールについて

    趣味でシナリオを書いていて、今度コミック系の原作コンクールに応募しようと考えています。 応募規定に、「連載形式の場合は、漫画50P想定」と記述があったのですが、 これは原稿用紙400字詰原稿に換算すると何枚くらいになるのでしょうか? もし知ってる方がいましたら、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • マンガ脚本の印刷方法

    ある漫画雑誌が、脚本(原作)を募集しているので、応募を決めました。 応募条件は、「縦書き、A4用紙使用、1ページ30字×30~40行』です。 この条件を満たすため、A4用紙を横向き・縦書きで使用しています。 すでに本文もあらすじも完成し、あとは印刷するだけなのですが、印刷する段になって、ふと「脚本は両面印刷するのがいいのか、それとも片面印刷がいいのか?」という疑問が出てきました。 片面印刷か両面印刷か、どちらが業界では「常識」であるのでしょうか? 詳しい方がいましたら、できるだけ早く教えていただけると助かります。

  • マンガ原作者の原稿

    マンガ原作者が漫画家に原稿を渡す形態に小説形式、シナリオ、ネームなどあると思うのですがどれがもっとも使われている方法なのでしょうか?また、持ち込み時にはどれがいいとかあるのでしょうか?マンガ原作者に興味があります。教えてください。

  • ネーム形式の漫画原作について

     質問させていただきます。  私は元来、物語を考えるのが好きでした。ですので、今までちょこちょこと小説もどきを書いてきたりもしました。  そして今回、ふと漫画原作に取り掛かってみたいと思いたち脚本形式の原作を書いてみることにしました。  まあ、それは無事書きあがり、自分的には納得のいくものになったのですが、一つ問題が出てきました。  それが漫画原作の現状です。よくよく調べてみると今はもうネーム形式の原作が主流だというではありませんか。  まあもう書いてあるものをネームにすればいいというだけなのですが、私には人並みの画力しかありません。  そこで質問です。 ○ネーム形式の原作にはどれくらいの画力が必要なのか。  (人物配置、表情、背景、台詞が分かる程度でいいのか?)  ということを質問させていただきたいと思います。  返信お待ちしています。

  • オンディーヌ 原作本について。

    先日、劇団四季の「オンディーヌ」を観にいきました。すごく感動したので、ぜひ原作を読んでみたく思いました。そこで、本屋さんにいったけれどありませんでした。それで、紀伊国屋書店のウェブサイトで検索してみたのですが、全て絶版になっておりました。(ちなみに、「ウンディーネ」でも検索してみたのですが、これまた全て絶版)古本屋のサイトなどもあたってみたのですが、見当たりません。 でも、どうしても読んでみたいのです。 改題されたりして売っていたりしているのをご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。 確か、もともと演劇用の脚本として作られたお話、という風に聞いた記憶がありますが、小説になっているのがあれば、更に嬉しいです。 お願いします。

  • ミュージカル脚本を書いています

    ミュージカル脚本家を夢見て日々創作を続けている者ですが、上演の機会はどうすれば作れるでしょうか。 今は募集のある時だけコンクールに応募していますが、ミュージカルのコンクールは数も少ないので、本当にチャンスが限られています。音楽関係の仕事をしているので、一応、曲も作ってデータにしています。  劇団や同好会にも所属したことがないので、知り合いもいません。 既婚ですが子どももいないため、PTAなどでの演劇創作の機会なども残念ながらありません。 もしも、ミュージカル脚本と音楽の書き手を探している方がおられたら、ぜひご協力させてください。まだ勉強中の身ですが、夢のある楽しいミュージカルをたくさん書きたいと思っています。 地方在住なので、メールでのやり取りでも可能な方、ぜひお知らせください。 どうぞよろしくお願いします。

  • ブックショートアワードは脚本形式でも応募可能か

    ご存じの方教えて頂けますでしょうか。 http://bookshorts.jp/ こちらで応募中の 「Hoppy Happy Award」と「ブックショートアワード」についてです。 それぞれ、脚本(シナリオ)形式で応募してもよろしいのでしょうか? それとも、小説の形のみでしょうか? 応募要項を確認しても確信がもてず、 また表記された問い合わせ先メールアドレスは有効なものでないようでしたので、こちらで質問させて頂いています。 お答えいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 応募のきまりがありますか?

    小説を書いて応募するのですが、原稿用紙が400字詰めの形式でも支障はないですか? 一太郎などのワードプロセッサーのソフトを買うのは勿体感じがして・・・ 選考には不利ですかね?!

  • 小説の書き方(初心者)について

    全く小説を書いた事がないのですみません。 「400字詰め原稿用紙100枚」で小説を募集していたのですが 原稿用紙を見ると、縦に20文字書けますが、 小説を読むと縦の文字数がはるかに長いですよね。 普通に400字詰め原稿用紙に書けばよいのでしょうか? 大変初歩的な質問ですみません。 どうか御返答頂けますでしょうか。