• ベストアンサー

陣痛から出産まで

8日のAM2:00から、陣痛らしき今までにない痛みがあり、我慢していたんですが朝になっても痛みが消えず病院に行き入院しています。 子宮口は、三センチぐらい開いており、出血もあります。お昼ぐらいにかなりの痛み特に背中の下に突き刺さるよう痛みがあったのですが、現在は、落ち着いてしましました。もしかして、このまま出産は、まだ先になるんでしょうか。ちなみに初出産です。予定日は、今月の16日です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158453
noname#158453
回答No.2

その後どうですか? ちなみに、私は3人目の時、1か月位前から子宮口3センチ開き、かなりの痛みの前駆陣痛がきていました。 しかし、結局、予定日1週間前に出産しました。 進行具合は人それぞれですが、近いのは確かです。 とうとう、可愛い我が子との対面ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ume-boshi
  • ベストアンサー率45% (238/521)
回答No.1

入院されているんですよね? お医者様はどうおっしゃっているんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 微弱陣痛? 前駆陣痛? これからどうなるのですか?

    切迫早産で入院をしている36週の妊婦です。36週をむかえた先週の土曜日に24時間点滴をしていたのですがそれが外れました。お昼に外れたのですが夜中0時に陣痛らしき症状がでて出血もあり子宮口が2センチひらいています。陣痛室に移されました。軽い陣痛が不定期に朝まで続き朝には子宮口が4センチで陣痛はおさまりその日一日陣痛室で様子を見て 次の日には一般病室にうつされ数時間後に退院をしました 看護師の話では前駆陣痛か微弱陣痛かな?点滴がマックスだったから外したとたんに張りかえしがあったのかな?とはっきりしない返事でした。 後日診察をうけたら子宮口が2センチにもどっていました。先生は変化があったらいつでも来てくださいということでした。 今の私の状態はどういう状態でしょうか?お産がはじまっているのでしょうか?あとどれくらいで生まれるのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての出産・・・

    こんにちは。 予定日を明日に控え、昨晩から、陣痛?らしき痛みがやってきました。 AM3時ごろ10分間隔になってきたので病院に連絡すると、 「来て下さい」と言われたので行きました。 その時、子宮口2センチ開いてました。 その後、5分おきに陣痛らしき痛みが・・・。 でも、朝9時頃、痛みの規則的間隔が不規則になりました。 子宮口は3~4センチ開いているそうですが、NSTをとったところ、陣痛らしき子宮の張りが規則的にみられなかったので、帰宅して様子をみるように言われて帰ってきました。 痛みの山がくると相当痛いです。(10分ぐらいの間隔であるのですが)でも、NSTをとると、たいしたことなかったみたいで・・・。 これ以上の痛みがくるのかと思うと、恐怖です。 初産なので、不安で仕方ありません。 また帰されるのも面倒なので、今度は我慢できるところまで我慢して、病院に行こうと思います。 で、質問ですが、よく本などに「初産の人は10分おきの陣痛から出産まで12時間ぐらいかかることがある」って書いてありますが、そんなにかかるものなのですか?みなさんの初産の経験をお聞かせください。

  • おしるしはあるのに陣痛に繋がりません

    またまたお世話になります。 2日と昨日に少量の出血がありました。 6日に、陣痛?という規則的な子宮の収縮はあったのですが、病院に行ったら「まだ余裕があるから、家で様子をみて下さい」と言われ、そのまま遠のいてしまいました。 それから、不規則な張りはあるものの陣痛には繋がらず、昨日、また出血がありました。 今日、妊婦検診に行って出血があった事を告げたのですが、「おかしいね~、普通は出血したら1日内に陣痛来るよ」と言われました。 赤ちゃんは下がってきてないし(まだ頭が動いている)、子宮口は1センチしか開いていないと言われました。 "普通"とか言われたら、すごく不安になってしまって・・・ 運動のしすぎで出血したのかな?とか色々考えてみたり。 何か、産む前に疲れてしまいました。スムーズに陣痛に繋がらないことにイライラしてしまいます。 出産前って、こんなものなんでしょうか?

  • 出産、陣痛促進について

    出産予定日より9日超過で入院し陣痛 促進剤使用することになりました。 その時にまだ子宮口が堅かったら促 進剤も使えないので帰ってもらうと 言われました。 その場合、その後どのようになるの でしょうか? 今日のレントゲンによれば、赤ちゃ んはギリギリ出られるサイズでだそ うです。 子宮口を刺激しましたが、けい管が 長くて届かない?とか言われました …。 微弱陣痛になるかも、とも。

  • 陣痛の前におしるしはありましたか?又、陣痛は夜くるものなのですか?

    38週の妊婦です。 2つ質問します。 9ヶ月の頃から子宮頸管が短い事等で「お産が早くなる」と言われ続けてきましたが、未だに何事もありません。 結構動いているのですが陣痛の気配もありません。 今朝健診で「出血まだないよね?」と聞かれ、「はいありません」と答えて終わったのですが、家に帰り気になることが出てきました。 陣痛がくる前には必ず出血(おしるし)があるものなのでしょうか? 子宮口がもう3センチ開いているので、自分では、「おしるしなしで陣痛かな」と思っていたのですが・・・ この考えは間違っているのでしょうか? 2つ目は、陣痛は夜(夜中)にくるとよく聞きますが、皆さんどうでしたか? 今は昼も「いつ陣痛がくるかな」と緊張の日々なのですが、昼に来る事ってないのでしょうか? 経験等アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします

  • 子宮口2センチ、前駆陣痛

    今36週、二人目妊婦です! 8月28日の朝7時に3分間隔の微弱陣痛、 9時に診察、子宮口2センチ開いてました。 それからも3分間隔で微弱陣痛、夕方15時に遠退き張りも1時間に2回程度。 夕方17時にゼリー状の血が混じったおりものが出る。 8月29日、朝10時少量出血…1日中運動したが全く張りもなかった。 診察、子宮口3センチ。 8月30日、朝から規則的な張り、不規則になったりするが強く頻繁に張る 便意がひどい と、こんな感じなんですがまだまだ続きそうでしょうか? 子宮口開いた時点ですぐ産まれると思っていたので2日が経ち おしるしもあったのになぁと寂しいです(´・ω・`) 一人目は35週で子宮口3センチ、即入院で37週に退院…38週で出産でした。先生は1週間もたないとおもうと言ってるんですがなんか全然張りも弱いし規則的にならなくてヤキモキしてます(T_T) スクワットやウォーキングしてますが全くです…

  • 出産予定日を過ぎたのですが。。。

    今日で出産予定日を4日過ぎました。初産でまだ子宮口が1センチ程度しか開いておらず、子宮口が硬いとのことで、今日の午前中に子宮口をやわらかくするという膣剤を入れられました。それでも陣痛が来なければ、12日以降計画的に入院して促進剤等を使って出産する と言われました。 看護婦さんは「子宮口が硬いと陣痛が来ないから、この薬を入れた」と言ってました。 その後も胎動は感じますが、お腹が張ることは無いです。 子宮口をやわらかくする薬ってどの程度効果があるのでしょうか? すぐに陣痛が来るものなのでしょうか?それとも陣痛が来るのは見込めないので、12日以降に計画入院を考えた方が良いのでしょうか?

  • 38週 子宮口4cmなのに陣痛来ません

    経産婦、38週です。37週の検診ではゼロセンチだった子宮口が38週検診でいきなり4センチも開いてると言われビックリして焦ってしまい、 急遽旦那の祖母に長男をお産時に見て貰うためにきて貰ったのに…。 バタバタ検診から3日過ぎました(笑) 家が近いから帰って貰うけどや四センチなら入院でもおかしくないよ~ と言われ、助産師も何かの間違いかと思うほどのいきなりの開き様だと言われたから当日にでも陣痛が来ると思って動きまくったのに(笑) おしるしだと思った出血は内診出血で綺麗に止まりました(笑) 祖母も口にはしませんが、来たの損…?くらいに思われてると思うと大変申し訳ない中に居ます(祖母は義父に往復四時間掛けて送迎していただきました。) 上の時は腎臓痛から始まった特殊なお産で、39週6日出産日に4センチ開いていたのに陣痛が付かず、とりあえずもう促進剤で産んじゃいましょうかと言う感じで促進剤投与から四時間半の出産だったので自然陣痛が分からないのです。 とは言っても36週から陣痛並みの前駆陣痛が出産日まで毎日あり、検診のNSTでも現れ、助産師さんに今、陣痛来てるのに平気なの?五分感覚だよ?と言われたくらいだったのですが、今回の臨月は前駆陣痛なし、たいして張らないので忘れてしまいました。。 前述長くなってしまいましたが、 子宮口が4センチ開いていてから陣痛が来るまで皆さんどのくらい要しましたか? 調べたら4センチ開いてたけど一週間音沙汰無しだったと言う方の話ばかり目に入り何故か余計に焦ってしまう自分が居ます。(焦っても意味がないのは知っています。)

  • 陣痛促進剤で出産された方質問です

    出産予定日が過ぎてから検診に行った際、担当医から1週間後に入院する様に言われました。陣痛促進剤や子宮口を柔らかくする風船を使用して強制的に出産する方法を取るためです。陣痛促進剤に関してネットで色々調べたら、子宮が破裂する事故が起きていたりしてとても怖くなってしまいました…。陣痛が来なくて、上記の様な方法で出産された方がいらっしゃったら、是非体験談を伺いたいと思い質問させて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 3人以上出産された方へ

    現在、3人目の出産を7月4日に控えている妊婦です。 もう明日には臨月に入り、順調そのものなんですが、最近前駆陣痛のようなものがあったり、赤ちゃんが下のほうで動く感じがするので早めに生まれてしまうかなぁ・・といった感じです(子宮口も指1本分開いてるらしいです。指1本分って何センチでしょうね??)。 でも出来たら予定日間近までもってほしいのですが、1人目は予定日から1週間遅れ、2人目は10日早く出産しました。3人目ってもっと早く生まれてしまうことが多いんでしょうか??それとも関係ないのかな??みなさんの3人目出産はどうでしたか?? なるべく出産を遅らせるにはやっぱりあまり動かない・無理をしないなどしかないのでしょうか?? それから2人目出産の後の後陣痛がかなりきつかったのですが、3人目って更に痛くなるんでしょうか??陣痛は産んでしまうまで我慢していたら嘘のように引いてしまうので平気なんですが後陣痛は出産後しばらくトイレもすり足で行かなくてはいけないほど痛いし入院中の痛いときも初日から母子同室&子連れ入院で上の子供たちの面倒も見なくてはいけないので 陣痛の痛みより、そちらのほうが怖くて仕方がないです・・。

専門家に質問してみよう