• 締切済み

アルカリ乾電池は-18℃~-25℃で使えるか

アイスクリームメーカーの購入を検討しています。 購入を予定している機器は、冷凍庫内(-18℃~-25℃)でアルカリ乾電池で羽を回してアイスクリームを作るというものです。 ここで疑問になるのはこんな低い温度で電池がうまく動くのかということです。 発電効率がおちるのではないか?どの程度おちるのか?

みんなの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

経験上ですが、 厳冬期(-25℃程度)の外で撮影する際の、デジカメ使用で室温使用時と比較し半分程度です。 回転力が継続して必要なモータ使用なので、さらに効率の低下が予想されます。 よって、室温使用時と比較し、1/3程度と予想します。 なお、室温条件に戻すとある程度復元し、負荷の軽い用途(ラジオ)などに使えます。 電池代で高いアイスクリームになるかも! おまけ 他電池使用の検討の際には、種類により向き・不向きがありますので注意願います。 (ニッケル水素充電池・公称電圧1.2V) (オキシライド乾電池・初期電圧1.7V) http://panasonic.co.jp/ec/info/oxyride/01.html

  • uruz
  • ベストアンサー率49% (417/840)
回答No.1

ちょっと検索してみました パナソニック:+5~+45度 富士通電池 :0~+40度 日立マクセル:-20~+60度 日立マクセルが異様に広いですね 各社、算定基準がバラバラなんだろうけど

jiji0544
質問者

お礼

さっそくご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイナス18℃

    よく、冷凍食品は「-18℃以下に保存してください」と表示があり、実際-18℃が冷凍食品がいい状態で保存できる温度だと聞いたことがありますが、それより温度が高い(-10~-15℃ぐらい)とどうなりますか?保存期間が短くなる? 肉および魚の加工品、アイスクリームなどが入っています。 実は、食品の詰め込みすぎ?冷凍庫の温度がどんどん上がっているのです・・・・アイスクリームはすでにやわらかくなっているようです。 よろしくお願いします。

  • 0℃くらいで長寿命の電池

    約0~5℃くらいの環境温度で長寿命の電池を教えてください。 用途はLED電灯で、電池は単2型を4本使用します。 機器の仕様書には、 「アルカリ電池を使用して8時間持ちます。ただし低温環境下では著しく電池寿命が低下・・」 とありました。 低温環境(約0~5℃)での使用をメインに考えた場合、アルカリのままでいいのか それとも他の電池の方が、かえって長持ちさせることができるのか。 ご存知の方か経験談をお持ちの方教えてください。 よろしくお願いします。 マンガン、アルカリ、パナソニックのエボルタ(アルカリ)、充電式(Eneloopなど)。 単2型に限ります。

  • アルカリ乾電池と充電式乾電池について

    乾電池について質問させていただきます。 単四×2本で動くワイヤレスマウスを使っています。今は100円ショップやホームセンターのPBとして売っているアルカリ電池を使っています。しかしマウスの使用頻度が高いのかすぐに電池がなくなってしまいます。 そこでエネループ等の充電式乾電池の購入を検討しているのですが、充電式乾電池って使い捨てのアルカリ乾電池に比べて容量は多いのでしょうか?少ないのでしょうか? 安いアルカリ乾電池が四本100円としたら2本で50円。 充電式乾電池の充電器セットだと2000円ぐらい。 40回も交換しないと元が取れない!?って事になりますが容量次第ではすぐに元が取れてかなりお得かと思っています。 お詳しい方、教えて下さいませ。

  • 燃料電池の効率と温度

    燃料電池の効率についての質問です。 今実用化されてる燃料電池って、基本的に動作温度の高い燃料電池の方が発電効率がいいですよね? 具体的には、一般的にSOFCの方がPEFCより発電効率が良いとか。 これはどうしてですか?理論的には温度が上がるほど効率は下がるはずですが。 なぜSOFCのほうが発電効率がいいのか教えてください。

  • アルカリ乾電池とマンガン乾電池の貯蔵電力量について

    質問の件で知っていらっしゃる方ぜひ教えて下さい。 どこの家庭でも、時計やリモコンなど沢山の乾電池を使用していると思うのですが、 私の家にはAV機器が多いので、特に単3と単4電池の使う量がハンパではありません。 電池代もバカにならないので、100円ショップで大量に購入している次第です。 そこで気になったのですが、アルカリとマンガンではどっちが得なんだろう、と。 両者の特性の違いはある程度知っているつもりですが、電力量はどうなんでしょうか? 100円ショップでは、アルカリ電池は4本パック、マンガン電池は8本パックで売られていますが、 アルカリ電池はマンガン電池の2倍持つのでしょうか? 電力が2倍以上ならアルカリ電池の方が得になりますし、 2倍に満たないならばマンガン電池の方が得になりますよね。 電池とは一生お付き合いする仲ですので、早めに解決しておきたい疑問なので、 ぜひともよろしくお願いします。

  • アイスクリームの保存

    アイスクリームについての質問です。 31などのアイス屋さんやレストランで出てくるアイスクリームの柔らかさが大好きです。 家庭用の冷凍庫にアイスを買って来て入れるとカチコチになり、折角のアイスも美味しさ半減という感じですよね。 アイスクリーム保存の適温って何度で、家庭用冷凍庫の温度は大体何度くらいに設定されているものなのでしょうか? また、家庭用の冷凍庫でも美味しくアイスを保存することは出来ますか? カチカチになったアイスが適度の柔らかくなるのを待っても、均一に柔らかくならないのでなかなかうまくないんですよね。 他の冷凍物の適温とアイス保存の適温が違うようならアイス保存用の冷凍庫を買おうかな、と悩み中です。

  • アルカリ電池の混合使用について。

    大電流機器には使えなくなったアルカリ電池がたくさんあります。 (懐中電灯でそこそこ光るレベル) ラジオやポータブル・オーディオ用にはまだ使えそうなので、電池ケースと極性統一形DCプラグで外部電源となるものを作りました。 ●単三を直列に3本の回路を2組作り、それらを並列接続。 (公称4.5V回路を2組並列。乾電池は6本) 当然、消耗度もメーカーもまちまちの電池を組み合わせることになる訳ですが、ラジオやポータブルCD程度の機器で上記のような使い方をした場合、メーカーが注意を促している液漏れやその他の弊害は発生するものでしょうか? 数時間ランニング・テストをしておりますが、これまでは発熱、特定固体の過放電などは認められません。 しかし、電圧(とメーカー)にバラツキのある乾電池を多数直並列にしての使用経験がないため、電池の損傷(メーカーの注意)に加えて、何らかの好ましくない変化を伴うものか?など、詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。 (当方、テスターのみ所有) なお、種類は単三アルカリ乾電池のみとなります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 寿命末期の冷蔵庫

     この夏の猛暑で、冷蔵庫が完全にダウンしてしまいました。  91年に購入した三洋電機のSR-41XEですが、症状は、「全く冷えない」ということです。  冷蔵庫内に温度計を入れて、庫内温度を測定したところ、冷凍室は本来マイナス18度以下でなければならないところが、なんとプラスの10~15度、冷蔵室はプラス25度くらいで、冷蔵庫としての機能を全く果たしていません。  コンプレッサーは正常に動作しているようです。  もうすでに16年も使用しているため、買い替えの時期と思っていますが、6年前の夏にも冷凍室が全く冷えなくなり、アイスクリームがすべて溶けてしまうという現象が起き、このときは単独の冷凍庫を購入しました。  その後、冷却機能は涼しくなるにつれ回復し、今年の6月頃までは正常でしたが、7月頃から冷えなくなりました。  もし、今後、秋から冬になるにつれて、また冷却機能が回復したとしても、買い換えたほうがよいでしょうか。こんなに冷えなくなるということは、寿命と考えたほうがよいのでしょうか。

  • こまったシャープの冷蔵庫

    こまったシャープの冷蔵庫 でたばかりのシャープの冷蔵庫を今年の初めに買いました。 冬に買ったので、わからなかったのですが、6月くらいから大好きなアイスクリームを スットクするようになり、困ったことになりました。 それはアイスクリーム(バニラ)が凍らない。 溶けて、その後固まって変形したかと思えば、やわらかくなったりと安定せず、 もうアイスクリームは台無しになってしまいました。 結果、シャープの修理の方にみてもらったら、基盤を取り替えること2回。 3度目には冷凍庫の温度を計ってもらいましたが、温度が高くて冷蔵庫を交換する羽目になりました。 しかし、修理に3度も来ることになるとは何をやっているのでしょうか、判断ミスでした。 とてもプロとは思えません。 もうこれで大丈夫かと思い、新たにアイスクリームを買ってきて入れたら、またもアイスクリームはグチャグチャに溶ける始末でした。 (24H以上経ってから入れてます。) そのあとは変形し、やわらかくなったりと不安定です。  ※ 冷凍庫の中は入れすぎてません。 つまり冷蔵庫は交換して新しくなっても状況は何も変わりませんでした。 どうにもならず、4度目にも温度を20分位計ってもらいましたが、今度はマイナス20度になった ため、正常と判断されました。 しかし、その後も温度は安定しなくアイスクリームはグチャグチャです。 仕方が無いので、温度計を買って、冷凍庫だけを一日に何度か計っていますが、温度はバラツキがあり 不安定です。 計る時間にもよりますが、マイナス11度だったり、マイナス14度だったり、マイナス20度だったりと… ちなみに冷凍庫の中の肉や魚はなんとか凍っているようですが、温度が安定しないのでこれも心配です。 今までにシャープの冷蔵庫は3つも買っていて問題なかったので信頼していました。 それなのに出たばかりで結構高く買ったのにこんなにひどいとは思いませんでした。 交換してくれた冷蔵庫まで故障しているようなのでなんとかして欲しいと思っているのですが、 何回もみてもらっているので、電話もしずらくなりましたが、高い買い物なのでどうにも納得できず、 苦悩の毎日です。 残念ですが、もうシャープの商品は怖くて買えないと思うようになりました。 我慢するのもばかげてます。 なんとかよい解決方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 冷蔵庫、寿命ですかねえ?

    10年ほど前に買ったナショナルの3ドア冷蔵庫なんですが、昨年末頃からなんだか冷凍庫のアイスが固くない…。と思うことがありました。 次の日くらいには特に問題なかったりしたので「気のせいか?」と思うことにしていたのですが、今年に入ってからアイスが明らかに溶けていることがたびたび。でも、2~3日後にまた冷凍庫を開けてみるとまた固まっているんです。ちなみに、庫内の設定温度は冷凍庫も、ついでに冷蔵庫も最大にしてあります。 この不調はもう寿命と考えて、買い換えを検討した方がよいのでしょうか?それとも修理で何とかなる範囲なのでしょうか。